イギリスで巨大地震、観測史上300年で最大規模 ベッドや食器棚がガタガタ揺れた!死ぬかと思った!この世の終わりだ!

このエントリーをはてなブックマークに追加
1だるまたん_OnTheMoon ◆Mobile.loU
イングランド南部で地震

今日イングランド、ウエストサセックス州の海峡で地震があり建物などが揺れた。
公式発表によるとこの地震はマグニチュード3.9で、ここ300年で最も大きい地震である。
震源地はポーツマス南東の海で深さ10km。
ウエストサセックスの人々は朝8時頃に建物が揺れるのを感じたと言う。
現地の人は「ベッドや食器棚がガタガタ揺れた!他の人も感じたって言うし、狂ってるわけじゃないぜ!」と言う。
交通安全員のブライアン・ベイカーさんは、海岸のオフィスにいるときに揺れを感じた。
「2〜3秒、建物が横にゆれて、テーブルの上にモニターがガタガタ鳴ったよ。今のところ被害は無いようだけど。
ビッグローリーがここを高速で通り過ぎたような感じだった。」
地質調査員のデビッド・ケリッジさんは「この地域では観測史上、1734年以来の大きな地震だった。」と話した。
サセックス警察などによれば今のところこの地震による被害は無いという。

http://images.mirror.co.u
2Ψ:2011/07/15(金) 16:33:19.22 ID:KjXqgN8k0
例のコピペ ↓
3 【関電 87.4 %】 :2011/07/15(金) 16:33:55.10 ID:4tGF45ut0
│    _、_
│  ヽ( ,_ノ`)ノ 残念 私のおいなりさんだ
│ へノ   /
└→ ω ノ
      >
4Ψ:2011/07/15(金) 16:33:56.51 ID:sn//Y/FI0

日本は本当は人の住めない放射能レベル

日本は本当は人の住めない放射能レベル

日本は本当は人の住めない放射能レベル

日本は本当は人の住めない放射能レベル

日本は本当は人の住めない放射能レベル

日本は本当は人の住めない放射能レベル

日本は本当は人の住めない放射能レベル

日本は本当は人の住めない放射能レベル

日本は本当は人の住めない放射能レベル

日本は本当は人の住めない放射能レベル

日本は本当は人の住めない放射能レベル
5Ψ:2011/07/15(金) 16:34:02.03 ID:qCfTxJ3ZO
じゃ日本にイギリス人が来たら3回死ぬね^^
6Ψ:2011/07/15(金) 16:34:05.13 ID:w6hsToqn0
法則と騒ぐ鬼女
7Ψ:2011/07/15(金) 16:34:18.04 ID:o9oRNp8L0
この規模でこの浅さ
直下なら震度3くらいか?
8Ψ:2011/07/15(金) 16:35:03.89 ID:JUC/mbjK0
某牛丼屋の出来事だけど、俺は牛丼の大盛りを注文。
でも、出てきたのは並盛りのサラダセット。
「サラダは頼んでませんよ」と言うと、店員は「間違えました」といってサラダを持って帰る。
で、残ったのは並盛りの牛丼と大盛りの伝票のみ。

「いや、ちょっと、俺頼んだの大盛りだよ?これ並じゃん」
「いえ、それは大盛りです」
「そんなわけあるか!明らかに丼小さいし中身も少ないじゃねーか!」
「いえ、それは大盛りです」
「メニューの写真とも違いすぎだろ、客ナメてんのか!」

そんな小競り合いをしてたら、空気を読んだ客が大盛りを注文。
出てきた丼は明らかに俺の丼より大きかった。

「おい、店長呼んで来い」
「私が店長です」
「えっ?」
「えっ?」

ここで引き下がったら負けだと思って、マネージャー呼んで対処させました。
牛丼ごときで3時間も足止めされたけど、少ない金額だから泣き寝入りさせようと
思われてたらシャクなので徹底抗戦してやった。まぁ、あの店長はクビだろうな。
コイツ器小っちぇえなwとか思われたから、並出されたんだろうか。
9Ψ:2011/07/15(金) 16:35:16.59 ID:TYgMh3LlP
同じ島国でえらい違いだ
10Ψ:2011/07/15(金) 16:35:47.88 ID:w6hsToqn0
地震中優雅に観光を続ける日本人
11Ψ:2011/07/15(金) 16:36:11.71 ID:dhXxOTOW0
寝てたらすぐさま二度寝するレベル
12Ψ:2011/07/15(金) 16:36:28.34 ID:b2agc19B0
ざけんなイギリス人
13Ψ:2011/07/15(金) 16:36:51.05 ID:KqFWlNjc0
ポルターガイストですね
14Ψ:2011/07/15(金) 16:38:02.03 ID:lTNg6EUN0
1734年にもう観測していたのか さすが英国
15Ψ:2011/07/15(金) 16:38:46.97 ID:6qbQx7ox0
させっくす・・・
16Ψ:2011/07/15(金) 16:38:56.50 ID:uRpSfJ4G0
>1734年以来の大きな地震
>サセックス警察などによれば今のところこの地震による被害は無いという。

まあ、がたがた騒ぐな。日本なんかだと、その程度の地震は数年に一度
くらいは体験できるぞ。どうだ、うらやましいだろ。
17Ψ:2011/07/15(金) 16:39:05.32 ID:wAXyi7fP0
地震、津波、火山噴火、台風、集中豪雨
大自然のイベントいっぱいな日本からだとイギリスなど退屈極まりない
18Ψ:2011/07/15(金) 16:42:04.15 ID:mGLPPPF10
言葉の意味はよく分からんがとにかくすごい地震だ
19Ψ:2011/07/15(金) 16:42:41.14 ID:q2u8PDk90
株式会社 小田垣商店 創業 享保十九年(1734年) 
小田垣六左衛門が鋳物商(金屋)として多喜郡笹山町金屋町
(現在の兵庫県篠山市立町)にて創業
20Ψ:2011/07/15(金) 16:45:03.50 ID:T9kMAcV90
M3.9で大騒ぎできるのか...
21Ψ:2011/07/15(金) 16:45:13.71 ID:zzeBeEyA0
平和な国だの。
22Ψ:2011/07/15(金) 16:45:46.09 ID:FRa7SKU80
災害自慢する奴は100%馬鹿
23Ψ:2011/07/15(金) 16:47:52.85 ID:uRpSfJ4G0
>16
近頃は、2011年 東北地方太平洋沖地震 の余震だろうか、
もっともっと揺れを感じることが多い。(東京都区部)

ギクー。この揺れがもっと大きくなったら、どうしよう。
って、どうせ逃げる場所なんかないんだけどね。
まあ近所に竹藪はあるけど、そこまで辿り着けるかどうかあやしい。
24Ψ:2011/07/15(金) 16:48:31.77 ID:nD0JwxfM0

震災以降、M4クラスなんて日常茶飯事だわ。

25Ψ:2011/07/15(金) 16:48:57.58 ID:vV3A/d9P0
M3.9で、2〜3秒の揺れでこの世の終わりだと?
だったら、日本は500回以上この世が終わっている
26Ψ:2011/07/15(金) 16:53:41.35 ID:TgAk2A7D0
ここ300年で一番大きいのがM3.9か
日本なら毎日どこかでそのくらいは揺れてるな
27Ψ:2011/07/15(金) 16:55:36.29 ID:E3HrdjVqO
M3.9なんて大した揺れじゃないだろ。
イギリスではめったに地震が起きないってことだよなぁ…。
28Ψ:2011/07/15(金) 16:55:46.44 ID:rN6nbxyh0
震源地が海で深さ10Kmって人工地震?
29Ψ:2011/07/15(金) 16:57:14.53 ID:R9tggA400
天下の大英帝国でK-POPイベントなんかやるから、ナマズの神様が怒ったんだよ。
次はイタリアかな?
30Ψ:2011/07/15(金) 16:57:34.43 ID:hJJl3jFw0
それ本当に地震なのか?w
でもさ、めったに地震の起きないイギリスで300年ぶりにあったってことは
地球規模で何か起こってるのかもな。
31Ψ:2011/07/15(金) 17:00:16.02 ID:TmPESDeg0
欧州は石で出来てる建物あるから
大地震が起きたらヤバイだろ
32Ψ:2011/07/15(金) 17:01:17.96 ID:MxsPQ1HoO
イギリスだったら原発作っても余裕だな
世界の発電所になっていいぞ
33Ψ:2011/07/15(金) 17:01:24.92 ID:tqUy8Y/TO
MXって最近震度1でもL字使うよね
34Ψ:2011/07/15(金) 17:02:01.34 ID:y66wKcvG0
外国人観光客あてに日本地震体験ツアーとか組んだらいいんじゃないか?
オーロラ体験ツアーみたいな感じで珍しがって来るかもしれんぞ。
35Ψ:2011/07/15(金) 17:02:39.50 ID:dQtVhsI+0
>>30 地球規模で何も起こってない時を教えてくれないか?
36Ψ:2011/07/15(金) 17:03:46.66 ID:Ofpn2aNW0
グレートアースクエイク
37Ψ:2011/07/15(金) 17:04:54.96 ID:YBi/pH1R0
食器棚がガタガタ揺れたのか、それは怖かったろう
38Ψ:2011/07/15(金) 17:06:37.62 ID:vEGeDLAs0
300年ぶりの地震なんだろう。
ヤバイじゃん。
世界のプレートの微妙なバランスが崩れてきた証拠だ。
39Ψ:2011/07/15(金) 17:09:46.61 ID:Cq0k7Fvy0
確か、M1からM2に上がるとM2のエネルギーはM1の32倍

M1の32×32×32×32×32×32×32×32がM9
40Ψ:2011/07/15(金) 17:09:54.21 ID:EtGNSnoE0
あのテンプレまだーw
41Ψ:2011/07/15(金) 17:11:07.59 ID:mPl4L+3i0
M3.9じゃ、日本では今日あった地震のひとつね程度にしかならないw
42Ψ:2011/07/15(金) 17:11:27.91 ID:9Y5ni4Yq0
>>29
この前一日に二回M4規模の地震が起きてたはず。
43Ψ:2011/07/15(金) 17:13:07.31 ID:sj7ubgdw0
しかし日本は凄いな地震に津波に放射能
神の御加護がある国じゃなかったのか?
44Ψ:2011/07/15(金) 17:15:39.87 ID:bAjm59YA0
でもイギリスとかだとレンガ作りとか多そうだから、震度5もあれば建物全部
つぶれるんじゃねぇの。
45Ψ:2011/07/15(金) 17:17:25.85 ID:g4C6cUiw0
>>43
そんだけ酷いのに円が買われる
46Ψ:2011/07/15(金) 17:18:03.69 ID:8YnAItn50
日本みたいに建物の基礎がどうとか筋交いが…なんてないからな
47Ψ:2011/07/15(金) 17:34:48.33 ID:LjQt3w8n0
         日本人                       世界

震度1   気付かない。                 敏感な人なら気付く

震度2   敏感な人なら気付く             ほとんどの人が気付く

震度3   ほとんどの人が気付く            全員が気付き、パニックを起こす

震度4   お〜揺れとる揺れとると笑う        家屋の倒壊が起き、死傷者が出始める

震度5弱  とりあえずテレビの速報を見る      大災害、テレ朝がドラえもん募金詐欺を始める。

震度5強  大きいなーとか思いつつ地震スレ検索 都市は壊滅状態TBS、日テレ募金を始める。

震度6弱  とりあえず机の下に隠れたりする     自力では復興できないレベル

震度6強  テレビ東京がアニメをやっているのを.  国家消滅
       確認して安心して2ちゃんする
48Ψ:2011/07/15(金) 17:41:24.63 ID:IF3WMMG50
イギリスでも偶には地震があるんだ
フランスとかドイツはどうなの?
49Ψ:2011/07/15(金) 17:42:11.00 ID:S0AWeOHd0
>他の人も感じたって言うし、狂ってるわけじゃないぜ!
>ビッグローリーがここを高速で通り過ぎたような感じだった。

中には気付かない人もいるかもしれないくらいの勢いだな
大したことないって言ってるようなもんじゃん
50Ψ:2011/07/15(金) 17:43:43.12 ID:FxITM4gDO
これはひょっとするとひょっとするぞ。ひょっとする気がするぞ。
51Ψ:2011/07/15(金) 17:45:11.59 ID:bv5VSShK0
日本って人が住めない国だったのね。

てか、度重なる地震で白人と黒人が大陸へ逃げて、残ったのが
日本人だったわけか。
52Ψ:2011/07/15(金) 17:53:45.06 ID:NFVhYOHg0
>>4  日本は本当は人の住めない放射能レベル

あはははは。
在日朝鮮人はまだ半島に逃げ出していない。
在日が逃げ出したら、そのときが本当に危ないとき。
53Ψ:2011/07/15(金) 18:01:59.30 ID:mPl4L+3i0
>>51
ユーラシア大陸から日本へ移動している民族がいて
気が付いたらプレートの移動で大陸から切り離されてて
戻れなくなって、留まることになったのが日本人じゃない?
54Ψ:2011/07/15(金) 18:09:32.30 ID:N8kfIeE20
マグニチュード3.9wwwwwwしょべぇwwwwwwwwwwww
55Ψ:2011/07/15(金) 18:31:07.77 ID:u3+3Chmr0
あれ?そういえばイギリスにもクジラが打ち上げられたって言ってたような…。
56Ψ:2011/07/15(金) 18:32:23.58 ID:LtfLtzwSO
ガタガタ言い過ぎ
57Ψ:2011/07/15(金) 18:35:18.16 ID:yfoF/iEMO
300年も地震ないのか。

凄いな。
みんな地震知らないなんて。
耐震性なんて全くないんだろうな。
ある意味恐いが。
まあ、おれもイギリスは長かったけど、
地震よりは津波とか怖がってるみたいね。
ウィセックスとかって海岸とかずっとあるでしょ、
あんまり知られてないけど、過去には結構被害あったらしいね。
59Ψ:2011/07/15(金) 18:53:54.14 ID:u3+3Chmr0
>>58
長期療養さんかっこいい…。っていつから殺人予告になってんすか。
60Ψ:2011/07/15(金) 19:20:07.93 ID:TCCtKDfYO
>>1
ほのぼの
61Ψ:2011/07/15(金) 19:24:26.92 ID:TCCtKDfYO
>>17
豪雪もあるでよ
62Ψ:2011/07/15(金) 19:24:38.28 ID:E93CWPXb0
多分日本在住のイギリス人は鼻でワロてるな
63Ψ:2011/07/15(金) 19:51:12.29 ID:dEPvrScp0
>>4
よう韓流コリアン
64Ψ:2011/07/15(金) 20:29:25.19 ID:/icoPWIE0
>>62
ああ、この前のマグニチュード2だかので知り合いは失笑してた
65Ψ:2011/07/15(金) 20:33:55.51 ID:FORSpjAVO
来るぞでかいの
66Ψ:2011/07/15(金) 21:43:41.42 ID:rJE1fRvs0
ニューヨークや香港も地震が無いそうだが
もし地震が来たらどうなるんだろうね。
67 忍法帖【Lv=7,xxxP】 :2011/07/15(金) 21:44:56.27 ID:EAEOjNEGO
'`,、(ノ∀`)'`,、
68Ψ:2011/07/15(金) 22:13:12.15 ID:s1WxsnQV0
普段地震が無い国だと建物の耐震性が心配だよね。

逆に小さい地震でも怖いわ。
69Ψ:2011/07/15(金) 22:16:42.65 ID:d6Gw5kHu0
日本の地震を世界へ分配しましょう
70Ψ:2011/07/15(金) 23:12:20.15 ID:gCsvy7dO0
今日の茨城の地震のほうが大きかった件
71Ψ:2011/07/15(金) 23:17:49.05 ID:XkPOiQrV0
M3.9w
72Ψ:2011/07/15(金) 23:37:03.32 ID:pV7yumvF0
今日日本で揺れた地震でM3.9以上のやつをピックアップしてみた。
7月15日(金)
 1:47 宮城県沖 M4.1
12:21 福島県沖 M4.1
12:25 千葉県東方沖 M4.0
21:01 茨城県南部 M5.5   一日で4つもあった。
73Ψ:2011/07/15(金) 23:48:33.60 ID:gCsvy7dO0
>>71
そんな少ない訳ないだろと思ったら今日一日だけかよww
74Ψ:2011/07/16(土) 00:13:02.80 ID:GFDtAuHl0
HAARP
75Ψ:2011/07/16(土) 01:00:25.73 ID:oQKO7Wu/0
M3.9wwwwwwwwwwwwwwwww
しねwwwwwwwwwwwwwwwwwww
76Ψ:2011/07/16(土) 04:02:34.56 ID:BWuATV050
>>39
その覚え方は間違ってるから改めなさい。
マグニチュードが2つ上がって、エネルギーが丁度1000倍。
1000の平方根がおおよそ32だ。
77Ψ:2011/07/16(土) 04:37:55.16 ID:aVApNfh/O
でも地球規模的には大地震が稀なイギリスでこんくらい揺れるほうが注目すべきことなんでね?
78Ψ:2011/07/16(土) 06:31:15.83 ID:2IH/pEab0
そういえば俺がイギリスに渡英してたときは地震なかったな
79Ψ:2011/07/16(土) 06:39:09.97 ID:7Oi81UBz0
>>76
31.63倍ならイイですか?(オドオド
80Ψ:2011/07/16(土) 07:46:49.66 ID:zcIvmbR5O
ピカデリーでサーカス見てたとき少し揺れたことあったな、ウン。
81Ψ:2011/07/16(土) 09:55:58.25 ID:o+lgA0FWO
読み所はサSEXだけか?
82Ψ:2011/07/16(土) 10:19:39.41 ID:Bk2yMIw9O
日本に来日
83Ψ:2011/07/16(土) 13:09:04.56 ID:54rRZbCuO
プレートさんや断層さんがちょっとおならした程度で騒ぐなよ。
Heyブリティッシュ!極東のアジア人が全員てめぇらをプギャーしてるぜ!
84Ψ:2011/07/16(土) 13:14:14.66 ID:wFW5AtaL0
やっぱり太陽黒点の異常がいよいよ弊害として地球を襲い始めてる。
今年後半から来年にかけて要注意。
85Ψ:2011/07/16(土) 13:54:35.91 ID:tFCnwTF/0
地球の管理人さんが、このままエネルギー需要を抑制しないで、開発を
進めたら、地球が壊れると判断して地球規模のエネルギー需要抑止計画を
実行しているのかな。日本にはクールダウンするまでの猶予を少し欲しいな。
86Ψ
イギリスって基本的に地震がないんだな
うらやましい
てことは原発あるの?