【コロッケ】 台風第6号 (マーゴン) が発生しました。 [07/12]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1トレロカモミロφ ★
台風第6号 (マーゴン)
平成23年07月12日16時10分 発表
<12日15時の実況>
大きさ -
強さ -
存在地域 南鳥島近海
中心位置 北緯 19度05分(19.1度) 東経 155度20分(155.3度)
進行方向、速さ 西 20km/h(10kt)
中心気圧 1000hPa
中心付近の最大風速 18m/s(35kt)
最大瞬間風速 25m/s(50kt)
15m/s以上の強風域 全域 390km(210NM)

http://www.jma.go.jp/jp/typh/
http://www.jma.go.jp/jp/typh/images/wide/1106-00.png
http://www.jma.go.jp/jp/typh/images/zoom/1106-00.png


台風6号が発生  7月12日 16時24分

 12日午後、日本の南東の海上で台風6号が発生しました。
気象庁は、今後の台風の情報に注意するよう呼びかけています。

 気象庁の観測によりますと、12日午後3時、日本の南東の南鳥島近海で、
熱帯低気圧が台風6号に変わりました。▽中心の気圧は1000ヘクトパスカル、
▽中心付近の最大風速は18メートル、▽最大瞬間風速は25メートルで、
▽中心から半径390キロ以内では風速15メートル以上の強い風が吹いています。
台風は1時間に20キロの速さで西へ進んでいます。気象庁は、今後の台風の情報に
注意するよう呼びかけています。

http://www3.nhk.or.jp/news/html/20110712/k10014155431000.html
2Ψ:2011/07/12(火) 17:13:17.62 ID:rWe4hm0e0
えっちなレスはいけないと思います><
3Ψ:2011/07/12(火) 17:14:14.86 ID:rs+ur8DS0
よかですか
4Ψ:2011/07/12(火) 17:14:49.82 ID:1nHliE6L0
冬に台風並みの低気圧が発生しても
台風って呼ばれないんだよな
なんか不公平じゃないか?・・・
5Ψ:2011/07/12(火) 17:15:04.43 ID:jgQ+XhP50


  _ノ乙(、ン、)_ マーゴンってなんか悪そう、ベギラマとか使いそう
6Ψ:2011/07/12(火) 17:15:06.12 ID:cdysmbm60
ゴーマン
7Ψ:2011/07/12(火) 17:18:21.47 ID:I3siaCa00
マンゴープリン買ってくる
8Ψ:2011/07/12(火) 17:27:49.97 ID:Zbub5uxc0
ずいぶん東で発生したな。普通フィリピンとかで出来るのに。
9Ψ:2011/07/12(火) 17:28:00.04 ID:7pyETOtp0
ママゴンに叱られる〜
10Ψ:2011/07/12(火) 17:29:24.19 ID:3XXj9Pcl0
20日に九州直撃だな。
11Ψ:2011/07/12(火) 17:30:36.36 ID:eiwXH/Ya0
マンゴン
12Ψ:2011/07/12(火) 17:42:30.55 ID:ktR5FbhZ0
ま・・まん○ー (/ω\)
13Ψ:2011/07/12(火) 17:42:35.38 ID:djO6pQSIO
ママゴン…って、もう出てた。

コーンクリームコロッケ食べたい。
14Ψ:2011/07/12(火) 17:44:34.92 ID:AoAGEpDm0
去年のコロッケが冷凍庫にまだある。
15Ψ:2011/07/12(火) 18:03:41.17 ID:vle6x/ZlO
マーゴンかましてよかですか
16Ψ:2011/07/12(火) 18:10:51.51 ID:zRIwHBVZ0
なんで、マーゴンなんだろ。
誰かの名前?マーゴン・ヘミングウェイ、あれはマーゴか。
マーゴン、3回書いたら、なんか好きになった。
17Ψ:2011/07/12(火) 18:37:00.15 ID:VpQ8+QBJO
>>16マーゴン(Ma-on)は香港が116番目に命名した台風で`馬の鞍'という山の名前だそうですよ。私も初見、頭の中で映画リップスティックを思い浮かべてしまいました。
18首毛:2011/07/12(火) 18:38:43.32 ID:20q9oCxbO
川口探検隊が捕らえた原始猿人か。
19Ψ:2011/07/12(火) 18:58:13.44 ID:VpQ8+QBJO
>>18お兄さんそれバーゴン…
20Ψ:2011/07/12(火) 19:01:44.30 ID:nFLiLNCp0
ボスMOBみたいな名前だな
21Ψ:2011/07/12(火) 19:59:06.04 ID:jwTlhI0J0
>>19
それを言うならバゴーーン
22Ψ:2011/07/12(火) 20:36:36.30 ID:VpQ8+QBJO
>>21お父さんそれ柳沢慎吾…
23Ψ:2011/07/13(水) 20:48:41.58 ID:jQ+SediM0
何気に九州四国がヤバそうなコース
24Ψ:2011/07/13(水) 22:07:22.01 ID:sQuYb8EH0
これほんとにすごいの?
25Ψ:2011/07/14(木) 01:49:14.36 ID:gc/JD32G0
土曜日にTVに出てる猫だろ?
26Ψ:2011/07/14(木) 01:56:37.89 ID:xt6U/VG1O
謎の珍獣ヒバゴン
27 忍法帖【Lv=28,xxxPT】 :2011/07/15(金) 10:54:57.03 ID:r8lJT/RH0
予報が曲がり始めてる
28Ψ:2011/07/15(金) 12:15:53.79 ID:SFapbzKX0
四国ルート来たかっ!!
香川が潤うで
29Ψ:2011/07/15(金) 13:14:31.35 ID:yeMZ1Mz+0
やったーうどんを茹で放題や
30Ψ:2011/07/15(金) 13:40:33.16 ID:1OsSnboX0
大変だ
かーさんに連絡しなくちゃ
31Ψ:2011/07/15(金) 19:00:13.38 ID:/JY4C1KG0
予想より曲がるのが速いぞw
これは上陸しねーな
32Ψ:2011/07/15(金) 19:30:13.64 ID:GCR+nqg+0
つよいつよいって騒いでた馬鹿がいたけど、ぜんぜん普通の台風ジャン。
33Ψ:2011/07/15(金) 19:50:53.35 ID:ccroKl+j0
このまま列島南直進で房総半島直撃
34Ψ:2011/07/16(土) 01:48:43.62 ID:u8taslFs0
スレの勢いがまだまだだね、探すの苦労したよ
九州の左側を通って、久しぶりに、風の音が怖くて寝れなかった!
ってのをお願い、ここ3年ぐらい無いよ
@鹿児島県民
35Ψ:2011/07/16(土) 01:50:52.23 ID:YpQjg6xx0
そうだそうだ、あげていこう (-_-
36Ψ:2011/07/16(土) 01:58:30.98 ID:V5tXHtpj0
今のところうどん県へのうどん用水供給コースか・・・
37Ψ:2011/07/16(土) 13:28:02.52 ID:u8taslFs0
大気の流れを大きく変えて、
涼しい夏を持ってきてくれると良いなぁー
38Ψ:2011/07/16(土) 13:50:09.72 ID:F7Dw/93I0
むしろ熱風の補給が任務です
39救いのアロマ ◆tUj9AF1EiU :2011/07/16(土) 14:39:54.14 ID:7h/fgbSzO
見たら九州より四国が酷そうだね
40〈(`・ω・`)〉 ◆EQUAL/Pi.Q :2011/07/16(土) 14:41:49.19 ID:LuYCFXjN0
ぎゃあああああああああああああ
ttp://www.jma.go.jp/jp/amedas/imgs/temp/000/201107161400-00.png
41Ψ:2011/07/16(土) 14:54:40.06 ID:yYhH/dwB0
道東最強!!
42 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 !omikuji 【東電 85.0 %】  對馬 ◆etAhmcRvz. :2011/07/16(土) 14:56:17.27 ID:pGJDrbXa0
>>40
あちこち真っ赤だ。
43Ψ:2011/07/16(土) 14:59:16.55 ID:L30YMHb2O
>>40
どこもかしこも、あっついなぁ。
44 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 !omikuji 【東電 85.0 %】  對馬 ◆etAhmcRvz. :2011/07/16(土) 15:00:17.29 ID:pGJDrbXa0
>>40
住んでるところは、まだ真っ赤じゃない。
十分に暑いんだけどさあ。
45Ψ:2011/07/16(土) 15:00:27.72 ID:O+loEok50
                  ____
                 │≡≡≡ll│
      ______    ヽTTTTTヽ|
     ||//  .|    ‖  彡 ̄ ̄ ̄~
     ||/   |     彡   彡 ソヨソヨ
     ||    .|       彡
       ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄彡
      _,,..,,,,_ 
  _  / ,' 3  `ヽーっ_
 │   l   ⊃ ⌒_つ │
 ( ⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒ )
 .⊥ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄⊥
46救いのアロマ ◆tUj9AF1EiU :2011/07/16(土) 15:06:40.85 ID:7h/fgbSzO
>>40
一体…何の天下統一だ…コレ
それで明日から涼しくなるって言ってたのか。
でも、そのあとまた吹き返しのフョーン現象で暑くなるんでしょ。
3000人くらい死んだらどうかな。
48Ψ:2011/07/16(土) 22:46:17.37 ID:XBJcbQ9c0
高知徳島和歌山がレッドゾーン突入!?
49メタル ◆lB63Koi5gE :2011/07/16(土) 22:49:53.24 ID:V+mKzBNe0
>>47
なんか知らないけど3,000人が好きだね。

本当はもっと性格がカワイイんだから素直になったら?
50Ψ:2011/07/17(日) 12:14:54.49 ID:eVPIcSdm0
>>47
フョーン現象って何か可愛いな
51Ψ:2011/07/17(日) 13:00:09.39 ID:dmZMSrYc0
鹿児島だけど、ちょっと風強くなってきた
52Ψ:2011/07/17(日) 13:27:28.78 ID:BrqKBJRb0
そろそろ台風にひっぱられて、梅雨前線のいちぶがナンカする頃かな?
53Ψ:2011/07/17(日) 19:59:41.91 ID:0W80cP6W0
いつものならそれるがこの角度は無理
でかいのが直撃する
コロッケパーティーに参加できる
@兵庫
54Ψ:2011/07/17(日) 22:30:04.86 ID:/LGQSbtd0
高知県なんでフョーン現象って経験したことがない。
すさまじく暑いとは聞いてるけど。
とりあえず明日カレーコロッケとメンチカツ買う。

今はまだ波が高くてさわさわ風がある程度。
明朝海岸沿いをチャリ通勤だぞw
55Ψ:2011/07/17(日) 22:42:23.85 ID:dmZMSrYc0
>>54
フェーン現象な
それと明日は何とかの日で祭日だ
雨の中間違えて自転車通勤するのも良いかもしれんが、一応
56Ψ:2011/07/18(月) 09:07:18.75 ID:UeRmWIjbO
マジレスカッコワルイ
57Ψ:2011/07/18(月) 09:20:03.90 ID:NUQaQuMt0
>>46
春子さん













じゃないね。
奈津子?
58Ψ:2011/07/18(月) 11:57:01.45 ID:aJCcR1Qu0
九州の方は、もう大雨なの?
59Ψ:2011/07/18(月) 18:33:28.94 ID:clCZm9PGO
コロッケ作って食べた。うまかった
明日の分も準備済み。問題ない
60Ψ:2011/07/18(月) 19:25:04.59 ID:lM/8MDEV0
香川結構降ってるのに、広島が野球可能な21世紀
61Ψ:2011/07/18(月) 19:47:49.63 ID:S04xVY1s0
ちょっと浜で波打ち際チキンごっこしてくる
62Ψ:2011/07/18(月) 19:50:45.53 ID:dUuO/H0ji
>>61
ソーユウ奴がしぬ
63Ψ:2011/07/18(月) 22:22:12.42 ID:cTENNnP70
    ,   ゛ 三 ミ 、
   ( ( (((`・ω・´))) ) )
    ヾヽミ 三彡, ソ 
   / )ミ三彡ノ
   / (ミ 彡゛ 
   / \ゞ
64Ψ:2011/07/19(火) 03:54:27.04 ID:SHnrmddU0
広島県東部、風とともに雨がちょっと強めになってまいりました。
65Ψ:2011/07/19(火) 07:25:28.01 ID:LCXBMSYD0
高知徳島上陸確定

雨がぱねえッス@高知県香南市
66〈(`・ω・`)〉 ◆EQUAL/Pi.Q :2011/07/19(火) 07:27:59.35 ID:aeNC8sor0
曇り 室温27.4度 風 ちょっと 降雨 いまのところなし @福島
67Ψ:2011/07/19(火) 08:03:10.52 ID:Z6MmiBLDO
今日明日の野球は延期かな (+_+)
68Ψ:2011/07/19(火) 09:14:06.49 ID:dcK48/KC0
国内線277便が欠航
東名清水―富士両方向通行止め
69 忍法帖【Lv=39,xxxPT】 :2011/07/19(火) 09:22:52.54 ID:KgH8115L0
雨だだ降り、@愛知。
70Ψ:2011/07/19(火) 09:24:32.21 ID:8hlO3V6X0
コロッケと台風の関係を教えてくれ
71Ψ:2011/07/19(火) 09:38:34.64 ID:bADUARULO
>>70
台風が来た時に備蓄の買い溜め自慢をしてた奴がいて、
その中でコロッケ20個買った、今も食ってる
みたいな書き込みがあった。

コロッケでスレッドを立てる程でもないし、ノリがヲタ臭くてきもい。
72Ψ:2011/07/19(火) 09:47:09.58 ID:8hlO3V6X0
>>71
dクス
73首毛:2011/07/19(火) 09:56:19.66 ID:mcBY8fJxO
原付で何度か転びそうになった @まつやま
74Ψ:2011/07/19(火) 10:28:29.36 ID:jNm9VPvs0
なんか雨大して降らないけど
風台風?
75Ψ:2011/07/19(火) 10:31:01.50 ID:dcK48/KC0
関東でさえ大雨洪水警報バリバリでてますがな
76Ψ:2011/07/19(火) 10:45:16.17 ID:Ln09OHce0
フョーン、フョーン、フョョョヨ〜ン。
77Ψ:2011/07/19(火) 10:50:16.93 ID:zZVjAJ2G0
さすが大都会岡山 警報がでてない
http://www.jma.go.jp/jp/warn/
78ninja!:2011/07/19(火) 11:06:44.84 ID:kt41TXJ40
マーゴンて海にいる奴だろ?
79Ψ:2011/07/19(火) 11:22:15.59 ID:wVxp+WAc0
ヒーン、雨がすごいにゃ ださいたま
80Ψ:2011/07/19(火) 11:29:40.23 ID:LCXBMSYD0
@高知県香南市
山沿いでないので雨がさほど降ってない。
もうすぐ暴風圏入りするのでガクブル
81Ψ:2011/07/19(火) 11:41:34.59 ID:sygctUBd0
気象庁HP,アメダスのデータでも
高知県なんたら岬まっかな30m/s
82Ψ:2011/07/19(火) 11:42:36.62 ID:kNzrvfy7O
少し前まで小雨だったけど、また本降りになって来たし風も少し出て来た@愛知。
83Ψ:2011/07/19(火) 12:02:00.75 ID:LCXBMSYD0
>>81
その辺は人が住んでないので全然問題ないですw
84Ψ:2011/07/19(火) 13:11:27.73 ID:Z6MmiBLDO
しゅごい雨 (+_+)
85Ψ:2011/07/19(火) 13:39:21.65 ID:5xDk5lYX0
ひっくり返したバケツが降ってくるような雨だ
86Ψ:2011/07/19(火) 13:59:27.00 ID:Z6MmiBLDO
スケブラにきをつけて (*^-')b
87(`;ω;´)ゝピシッ ◆P10fR708T6 :2011/07/19(火) 14:01:27.80 ID:1AsegKOr0
近畿で大阪だけ警報が出ていない件

http://www.jma.go.jp/jp/warn/
88Ψ:2011/07/19(火) 14:26:02.28 ID:9d2BaIDE0
大阪思ったほど強い風じゃないね

89Ψ:2011/07/19(火) 14:39:35.07 ID:hPA5SWuU0
こちら、大都会岡山。
雨は大したこと無いけど、風はかなり強い。
90Ψ:2011/07/19(火) 14:47:07.88 ID:7MT3K+sRO
なに!?
台風マンコーがきたって!?
91Ψ:2011/07/19(火) 15:34:16.59 ID:Z6MmiBLDO
雨さんやんだ
いまのうちにかえりたいな (^-^
92Ψ:2011/07/19(火) 15:36:08.80 ID:9d2BaIDE0
今のうちにチョコレートとか食料買い込みに行きたいけど
面倒です
93Ψ:2011/07/19(火) 15:36:38.16 ID:Yl9xIgT/0
マーライオン
94Ψ:2011/07/19(火) 15:39:49.54 ID:juGRiHqB0
名古屋だぎゃー

一時、強風
今はおさまりちう
95Ψ:2011/07/19(火) 15:40:18.49 ID:dcK48/KC0
あらまあ(n'∀')η
96Ψ:2011/07/19(火) 15:58:16.22 ID:hPA5SWuU0
97Ψ:2011/07/19(火) 16:09:28.85 ID:dcK48/KC0
新名神
北関東道
西湘バイパス
も閉鎖されますた
98Ψ:2011/07/19(火) 16:24:08.99 ID:LCXBMSYD0
高知中部はまもなく雨風はおさまりそう。
明け方から午前中の勢いはもう無くなった。
近所も風下の雨戸を開け始めた。
99Ψ:2011/07/19(火) 17:25:33.66 ID:wVxp+WAc0
ヒィ、なんとか帰って来れた (>_<
100Ψ:2011/07/19(火) 17:28:58.73 ID:9d2BaIDE0
食料買いに行くぞ

おまえらも急がないと売りれきるぞ
101Ψ:2011/07/19(火) 17:36:55.12 ID:wVxp+WAc0
肉屋閉まってた (>_<
102Ψ:2011/07/19(火) 17:42:30.79 ID:J3hR+eCm0
_◇____◇____◇____プオーン
|ロロ|ロ|ロ|ロロ|ll||ロロ|ロ|ロ|ロロ|ll||ロロ|ロ|ロ|ロロ|:|
|___,|,,,|,,,|_,rェェz:┐|_,|_,|___,|ll||___,|,,,|,,,|___,|」
===//ω・)||___======
      |:: ̄ ̄||      | ブロロロロ
     lエlr−;||――r‐:t_|ュ=3
      `''"    `''"

\ オイオイオイオイ! / \ ハハハ / 

  \ フザケンナコンナロージジイ!/ ←小泉・竹中御用達の在日珍英米韓国人記者トレロカモミロと在日朝鮮キ
                       モデブヲタ連中&在日朝鮮リア充パチ中DQN連中の奇声
103Ψ:2011/07/19(火) 17:54:30.46 ID:kNzrvfy7O
ATM行ってドラッグストア行ってスーパーも行って、帰って来た。
往復で2キロちょい歩いたかな。
雨も風も少し強いくらい@愛知。
104Ψ:2011/07/19(火) 18:02:33.00 ID:WsPu08PH0
>>103
帰宅時間帯に豊橋駅手前の豊川鉄橋の風量規制で運休に期待
お昼頃にはJR東海・飯田線・名鉄が1時間くらい止まっていたし
105Ψ:2011/07/19(火) 18:20:17.72 ID:ZoR3JCkA0
誰かそろそろマーゴンたんを萌えキャラに擬人化してくれないか?
106Ψ:2011/07/19(火) 18:37:22.95 ID:cbatQwHR0
今からコロッケ食う
107Ψ:2011/07/19(火) 18:45:50.07 ID:VjFSllB+0
首都圏から山梨長野方面のルートが鉄道も高速もアウトだ…(T_T)
108Ψ:2011/07/19(火) 18:47:05.86 ID:kNzrvfy7O
>>104
海沿いはそろそろヤバいかもなぁ…。
ウチは愛知の北の方だから、雨は降ったり止んだりだし風も今は少しおさまってる。
なんだか全然、雨も風も弱かったな。
こんなんで停滞して申し訳ないくらい。
まあ、明日は早出だからいいか。
110Ψ:2011/07/19(火) 18:55:13.38 ID:cbatQwHR0
コロッケ美味しいなー
111Ψ:2011/07/19(火) 18:55:46.59 ID:cbatQwHR0
西友のコロッケは安くて美味い
112Ψ:2011/07/19(火) 19:24:09.39 ID:dtjYs23kO
めっちゃ風つおい10m以上ありそう
チャリ通jkのスカートめくれまくってた@山形
113Ψ:2011/07/19(火) 19:39:40.47 ID:cybY4z3eO
高知は室戸。風と波が吹き荒れてるよ。上陸ポイントに近いのでこあいお
114Ψ:2011/07/19(火) 20:06:34.87 ID:LCXBMSYD0
>>113
香南市は完全にあがった。風もさほどない。お先にいち抜け。
気をつけて。
115Ψ:2011/07/19(火) 20:20:13.38 ID:u6ePiMnIi
雨もやんで静かだ@都内
さて生姜焼き作ろっと
116Ψ:2011/07/19(火) 20:27:38.83 ID:3jOUep8E0
西側はかわいそうだなぁ
東側に住んでてよかったよ
放射能が怖いけど
117Ψ:2011/07/19(火) 21:53:41.91 ID:hPA5SWuU0
岡山瀬戸内市牛窓地区沿岸部避難命令来たー。
118Ψ:2011/07/20(水) 00:44:13.43 ID:uTvh9nMA0
NHKのにゅーしゅみてたら、ホッカインドに全く雲がなくて笑った (^-^w
119Ψ:2011/07/20(水) 00:48:50.63 ID:plMjRto30
本気でうざい
購買意欲失せる
120Ψ:2011/07/20(水) 00:54:19.10 ID:aXNXQj7JO
愛知北部だけど、風強くなって来たなぁ。
雨は多分それほど強くないと思う。
そして、スーパー行ったのにコロッケ買うの忘れた(;_;)
121Ψ:2011/07/20(水) 01:25:14.15 ID:uTvh9nMA0
雨すごくて自販機にもいけにゃい (+_+)
122トレロカモミロφ ★:2011/07/20(水) 01:33:00.30 ID:???0
台風6号、徳島県南部に上陸…気象庁発表


気象庁は台風6号が20日午前0時30分ごろ、徳島県南部に上陸したと発表した。

(2011年7月20日01時27分 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20110720-OYT1T00082.htm
123Ψ:2011/07/20(水) 01:36:19.66 ID:lpnAq1Nj0
徳島ってどこだw
124Ψ:2011/07/20(水) 01:40:20.19 ID:hvHEvnzHO
最近コロッケ流行ってんの?w
125Ψ:2011/07/20(水) 01:41:32.57 ID:uTvh9nMA0
>>122
ついにきたか (+_+)
126Ψ:2011/07/20(水) 01:45:56.91 ID:MTt/0qDc0
レーダー見ると
笑えるくらい大阪避けられてるw
全然雨風コネー
127Ψ:2011/07/20(水) 01:52:07.34 ID:HWco7YupO
>>126
徳島って関東の人には存在感のない県みたいだな。
128Ψ:2011/07/20(水) 02:00:20.64 ID:uTvh9nMA0
台風さんも避ける大阪 (+_+)
129Ψ:2011/07/20(水) 02:03:10.46 ID:AXUZTsERP
池田高校のある県だよね
130Ψ:2011/07/20(水) 02:09:08.65 ID:bsi/1bJP0
徳島ってどこどこ〜?
九州??
131Ψ:2011/07/20(水) 03:59:37.00 ID:9fF5J2k50
信じられないほどの台風の動き
仙石を選んだバカ徳島県人への天罰だ。
132Ψ:2011/07/20(水) 04:01:21.59 ID:uTvh9nMA0
フラっと四国に寄った感じだよねw
ぶらり徳島上陸の旅
133Ψ:2011/07/20(水) 04:23:17.09 ID:xVRHm5f70
高知はもう路面乾きだした。
昨日が嘘みたい。ちょっと走ってくる。30度、暑い〜
134Ψ:2011/07/20(水) 10:49:37.23 ID:dh0bXrp80
徳島といえば渦潮が思い浮かぶなー
135Ψ:2011/07/20(水) 11:02:12.49 ID:aXNXQj7JO
雨も風も止んでる@愛知北部。
まだ和歌山の辺りにいるんだよなぁ。
136オナロー【5日目】 ◆TIGER1QKl. :2011/07/20(水) 12:17:41.10 ID:da7PtUM90
    人
   (__)
  (__)
  ( =^-^) >台風うんこ ウマーゴンw
  ( つ●O     
  と_)_) 
137Ψ:2011/07/20(水) 13:13:20.24 ID:PcvjnVaX0
傘忘れて家でちゃった
最寄りの駅で早速ザーザー降ってきたぜ
138Ψ:2011/07/20(水) 13:28:05.76 ID:hQMfNClZO
関東は今日の夜から本番なのかな
139 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/07/20(水) 15:56:22.88 ID:VUJlylCB0
タイフーン フンフン
140Ψ:2011/07/20(水) 16:44:25.71 ID:bPSmooQU0

    (⌒-―⌒) 
    ( - (,,∀)-) 岬〜めぐりの〜バスは〜走る〜♪
 ( ̄(ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄)
 ( ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄)
 ( ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄)
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
141Ψ:2011/07/20(水) 16:49:21.34 ID:uTvh9nMA0
関東の雨地獄始まるよー (^o^)/
142Ψ:2011/07/20(水) 16:51:50.50 ID:Cwu0Vp5vO
てか天気予報の予想進路の予想時間ズレまくりだな
143Ψ:2011/07/20(水) 16:52:44.17 ID:sT5bkRm20
青森は晴れでも22度で過ごしやすい
風ちょっと強いけど
オナニーが捗るわ
144Ψ:2011/07/20(水) 16:58:08.42 ID:uTvh9nMA0
見事に関東を避けるルート (-_-;
145Ψ:2011/07/20(水) 17:29:06.48 ID:0scnB5mD0
>>142
まあ、速度が遅い場合にずれるのはいつも通りですな
146Ψ:2011/07/20(水) 19:52:10.27 ID:sOyvnBuB0
マーゴンとはなんだったのか@静岡
147Ψ:2011/07/20(水) 19:55:14.83 ID:xVRHm5f70
焼きそばだ。
148Ψ:2011/07/20(水) 20:05:26.29 ID:uTvh9nMA0
バゴーン
149Ψ:2011/07/20(水) 20:34:27.84 ID:xNBJf0xDO
東京、涼しくて気持ち良いよ。
150Ψ:2011/07/21(木) 00:09:52.92 ID:gWoNNa+C0
台風さん逃げてく・・・
151Ψ:2011/07/21(木) 01:13:46.14 ID:gWoNNa+C0
朝起きたら家の前の道が川になってた、なんてこときたいしてねゆ!!
152Ψ:2011/07/21(木) 01:20:08.24 ID:negBvu5lO
関東手前で進路変更+勢力減少
153Ψ:2011/07/21(木) 01:26:30.89 ID:gWoNNa+C0
軟弱男みたいな台風 (-ω-;
154救いのアロマ ◆tUj9AF1EiU :2011/07/21(木) 01:43:41.73 ID:1Nb9HrrRO
昔とコースがまるで違う
155Ψ:2011/07/21(木) 03:18:05.11 ID:E1h5tyzIP
夏の台風がふらふらするのは昔から
156Ψ:2011/07/21(木) 04:04:52.04 ID:fPz9UXxB0
昨日台風近づいてきてるときに海岸見に行ったんだけど、波がハンパなくてワロタw
んで雨が塩っ辛い味すんの。

命をはぐくむ海。っていうけど、台風がきたらたちまち地上の生き物を
海に引きずりこもうとしてる殺人海みたいな印象を受けた。
うまいこと言えない俺を許してくれ
157Ψ:2011/07/21(木) 05:09:09.60 ID:e8hRGeR+0
己の命を繋ぐためには
別の命を断たなければなりません

ごちそうさまでした。を使う日本人

    (⌒-―⌒) 
    ( - (,,ェ)-) 怖いのがわかったら二度と台風時に近づかないでね
 ( ̄(ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄)
 ( ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄)
 ( ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄)
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
158Ψ:2011/07/21(木) 06:02:54.98 ID:aOZKqb8KO
あれれー
雨も風も弱いや
159Ψ:2011/07/21(木) 06:15:48.15 ID:y/WXdl20O
コロッケ食べたい
160Ψ:2011/07/21(木) 06:23:35.39 ID:e8hRGeR+0
台風の目
激しく動いている物事の中心にあり、
それを引き起こす原因となっている人や物

    (⌒-―⌒) 
    ( - (,,ェ)-) 中心は穏やかという不思議
 ( ̄(ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄)
 ( ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄)
 ( ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄)
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
161Ψ:2011/07/21(木) 09:12:30.22 ID:XsdVe8og0
涼しい
行水してたら冷えるではないか

    (⌒-―⌒) 
    ( -(,,T T)-) ズズー
 ( ̄(ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄)
 ( ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄)
 ( ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄)
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
162Ψ:2011/07/21(木) 16:21:48.90 ID:gWoNNa+C0
台風とはなんだったのか
163Ψ:2011/07/21(木) 16:26:14.57 ID:XsdVe8og0
四国への水供給
節電対策への協力
風による放射線配慮

    (⌒-―⌒) 
    ( - (,,ェ)-)
 ( ̄(ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄)
 ( ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄)
 ( ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄)
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
164Ψ:2011/07/21(木) 16:39:50.18 ID:8+NIYduk0
うどん県周辺へのうどん用水補給任務を無事達成
165Ψ:2011/07/21(木) 21:06:30.84 ID:NxvHxAr50
超大型台風のはずがヘタレた軌道でヨタヨタ。
東電OL裁判に新聞の一面をとられた。
おしめりと冷気をありがとう。
けして忘れないよ。
167Ψ:2011/07/22(金) 19:11:34.60 ID:gvIvB48zO
マーゴンはけっこういい奴だったな。
昨日今日と過ごしやすかったわ。ありがとな
168Ψ:2011/07/22(金) 19:50:55.13 ID:4sxYGR2WO
いつごろ日本に接近するの?
169Ψ
トカゲは1日で消滅わろた