【東日本大震災】被災3県の「震災失業者」10万人超える

このエントリーをはてなブックマークに追加
1自衛隊おでんφ ★
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20110518-OYT1T00980.htm

 東日本大震災の被害が大きかった岩手、宮城、福島の3県で震災後に職を失い、
失業手当を受け取る手続きを行った人が約10万6000人に上ることが18日、
厚生労働省の集計でわかった。

 実質的に「震災失業者」を示すこの数字は、震災前の前年同期と比較して2・4倍。
4月下旬以降の1か月足らずでも3万人以上増えており、震災が被災地の雇用に甚大な打撃を与え、
発生2か月を過ぎても影響が拡大していることが明確になった。

 震災発生翌日の3月12日から5月13日までの間に、失職や休業で被災3県のハローワークを訪れ、
失業手当の受け取りに必要な手続きを行った人数を厚労省が集計した。

 県別では岩手2万2853人(前年同期比2倍)、宮城4万6194人(同2・4倍)、
福島3万7414人(同2・8倍)で、全体では10万6461人(同2・4倍)だった。

 また、震災発生から4月下旬までに失業手当の受給手続きを行った人数は、
岩手1万8934人(4月24日まで)、宮城3万6887人(同22日まで)、
福島1万3807人(同24日まで)の計6万9628人。

 5月13日までの直近の約20日の間に、3県の合計で3万6000人以上が手続きを行ったことになる。

(2011年5月18日23時02分 読売新聞)
2Ψ:2011/05/18(水) 23:43:11.90 ID:Gnii+r/y0
【原発問題】 東電・清水社長 「退職金や企業年金の減額?老後が大変だから拒否」→枝野長官「東電の置かれている状況、解ってない」★10
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1305673073/l50
3Ψ:2011/05/18(水) 23:43:35.36 ID:5GRt4X8P0
地震に関係なく失業してるおまえらってステキ
4Ψ:2011/05/18(水) 23:46:07.45 ID:k3Ny7+sV0
お前もな
5Ψ:2011/05/18(水) 23:47:56.41 ID:toxqsIMq0
おれは自営業だから失業とは無縁

ただ仕事がないだけ。
6Ψ:2011/05/18(水) 23:56:21.49 ID:HBnkrTQl0


   ┃   ♪ 二一卜、二一卜二一卜
   ┃        二一卜、二一卜二一卜一
   ┃           二〜卜せ一いか一つうぅぅぅ
   ┃
   |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||\
   ||||||||||||||||||||||||||||||| |||||||||  ヽ
   ||||     ||||||||||||||| |||||||||   |
   ||||||||||||||||||    ||||   ||||   |
   ||||||||||||||||||||||||||||||| ||||||||||   |   v  v v   v
   ||||     ||||||||||||||| ||||||||||   |
   ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||   | v  v  v
   ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||   |v   v v
   ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||   |  v  v  v
   ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||   |v
   ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||   |v  v   v
   ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||   |
   ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||   |
   ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||   |
   ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||   |
7Ψ:2011/05/19(木) 00:01:13.67 ID:Su2W0MUB0
震災と原発であわせて全国で50万人は失業する。
これはいずれ生活保護にならざるを得ない。
年末には生活保護300万人時代となる。
8長期無職(通信制DVDコース):2011/05/19(木) 00:08:42.08 ID:bX27W37b0
300万になろうと1000万になろうと世の中回るから
気にするだけ時間の無駄・・
9Ψ:2011/05/19(木) 01:41:09.99 ID:vMmwLjIP0
まだ地震の後の道路工事も、津波で全滅したところのゴミ掃除すら
ほとんど終わっていないのに、最下層の技術不要のドカチンとか
捨てるほど需要があるだろ。

いつになったら行うんだ?
神戸みたいに、特別開発区みたいの作らないのか?

町が復活しない限り地域での就職とか100%ありえないだろ
その町を復興させる作業がさきで全壊した町の就職とか考えるほうが
アフォすぎる。政府は復興の臨時公務員で雇えよ。
10Ψ:2011/05/19(木) 02:45:56.52 ID:KhfiZskC0
↓うわぁぁぁぁぁ

曽野綾子 「避難所が寒いって言うけど、そこら中に薪はあるでしょ。被災者はもっと頭を使いなさい」
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1305688974/

:名無しさん@涙目です。(鹿児島県):2011/05/18(水) 12:22:54.10 ID:GQUUXToQP ?PLT(12001) ポイント特典

『WiLL』6月号 《昇一先生の美女対談》
不幸からの贈り物が日本人を鍛える (渡部昇一、曽野綾子)

> こんなにひどい津波は見たことがない、一千年に一度の災害、と言われていますが、予想の範囲を
> 超えていて、誰にも責任はないことをハッキリしないといけません。その代わり、決められていた
> よりも手を抜いてつくられていたものに対しては、厳罰を下す。そこを分けて考えないと、誰も
> やる人がいなくなります。私は水力発電のことしか知りませんが、建設には仕様書があって、
> どこまでの事態を想定するのか、決壊したら何トンの水が何分後にどこに到達するのかが考慮され
> ています。しかし、それを考えるのは東電ではありません。そもそもの想定が甘かったなら、責任は
> 東電ではなく設計側にあります。

> 私は、未だに答えのない疑問を持っているんです。「避難所が寒くて凍えそうだ」「低体温症で
> 体調を崩している」「温かいものが食べられない」という報道がありましたが、あれはなぜ?
> そこらじゅうにあんなに薪があるじゃないですか。瓦礫の処理が大変だと言っていますが、どうして
> 木片は燃やさないんですか。同じ高さの石を三つ積めば竈ができるんです。そこに、あれだけ燃やす
> ものがあるんだから、あとはどこからか鍋を拾ってくればいい。私だったら、あそこで薪を集めて
> 食事をつくります。
11Ψ:2011/05/19(木) 09:06:36.41 ID:vYbd77MBO
燃やせねぇよ・・・
12Ψ:2011/05/25(水) 22:58:07.43 ID:wOQaly370
濡れた薪にまで火をつけろという
13Ψ
>>9
宮城県の人材の少なさがわかっていないようだな