【宇宙】土星の衛星タイタンの大気は40億年前に巨大な隕石が衝突したため生じた
1 :
仮眠しても寝不足φ ★:2011/05/09(月) 21:42:08.22 ID:???0
◆タイタン:土星の衛星、隕石衝突で大気 40億年前に−−東大助教まとめ
太陽系で地球以外に唯一、厚い窒素の大気圏を持つ土星の衛星
「タイタン」について、大気が生じたのは40億年前に巨大な隕石(いんせき)が
衝突したためとの研究成果を、東京大の関根康人助教(惑星科学)らがまとめた。
なぜタイタンにだけ大気があるのかは謎だったが、隕石衝突によって
地表のアンモニアを含む氷が解けて窒素ができたと想定、レーザーによる実験と
コンピューターシミュレーションで、この想定の合理性を確かめた。
8日付の英科学誌「ネイチャージオサイエンス」電子版に論文が掲載された。
地球では、星の形成時の高温で、アンモニアから窒素が生成したとされる。
ところがタイタンは過去に高温になっておらず、アンモニアがあっても
同じ仕組みでは窒素は生じない。
一方これまでの研究で、月の地表の分析から、40億年前に太陽系内で多数の
巨大隕石が生じ、惑星や衛星に何度も衝突した可能性が高いことが分かっている。
このため関根助教は、隕石衝突時に窒素が生じたのではないかと考えた。
実証のため、タイタンの地表に似せたアンモニアを含む氷に、レーザーを使って
金の合金をぶつける実験装置を開発。
隕石の衝突速度に近いと考えられる秒速10キロでぶつけると、ほぼ100%の
アンモニアが窒素に変わった。関根助教は「タイタンでは、地球とは異なる仕組みで
大気が生じ、他の星より(窒素が気体として存在できる)温度の条件が整って
いたので大気の状態で残ったのだろう」と話している。【野田武】
毎日新聞 2011年5月9日
http://mainichi.jp/select/science/news/20110509ddm012040045000c.html 米欧の共同探査機カッシーニが04年撮影した衛星「タイタン」の姿(米航空宇宙局提供)
http://mainichi.jp/select/science/news/images/20110509dd0phj000003000p_size5.jpg
2 :
Ψ:2011/05/09(月) 21:42:21.39 ID:PROZMuXt0
タ・イ・タ・ン
大胆
4 :
小倉優人 ◆TM0Yzs45s6 :2011/05/09(月) 21:47:11.56 ID:eynim85E0
大根の炊いたんが食べたい。
5 :
Ψ:2011/05/09(月) 21:49:28.20 ID:iXt5jFFC0
おからさんタイタン お・食・べ…
6 :
Ψ:2011/05/09(月) 21:51:32.97 ID:tzSoUmkA0
タイたん
7 :
Ψ:2011/05/09(月) 21:53:11.68 ID:eofowIsu0
>実証のため、タイタンの地表に似せたアンモニアを含む氷に、レーザーを使って
>金の合金をぶつける実験装置を開発。
この報道、ここが一番感心した。
8 :
Ψ:2011/05/09(月) 21:57:38.28 ID:iXt5jFFC0
おまえらが出すアンモニア水に金玉を浸す事はやめておけ
でも、タイタンって、チターンのことでしょ。
10 :
Ψ:2011/05/09(月) 22:12:51.73 ID:r3Z5wPzB0
チタンはメタルの一種w
11 :
Ψ:2011/05/09(月) 22:21:45.04 ID:rVz0k+FtO
地球が高温にならなかったらアンモニア臭い惑星。
12 :
Ψ:2011/05/09(月) 22:24:50.09 ID:DtOg0rFN0
タイソン
13 :
Ψ:2011/05/09(月) 22:41:14.13 ID:07O1wLc80
14 :
バカ:2011/05/09(月) 22:44:00.03 ID:EZe4rthw0
15 :
Ψ:2011/05/09(月) 23:05:19.90 ID:8fKswLA/0
てーことは太田の嫁さんは土星人だったこと?
16 :
Ψ:2011/05/09(月) 23:15:56.73 ID:07O1wLc80
>>14 マジレスですが、熱伝導率が高過ぎてご飯が焦げ付きます。
上の方は生煮えになっちまいます。
非常に使いにくいですね。
味噌汁温めると爆発するし…
17 :
〈(`・ω・`)〉 ◆EQUAL/Pi.Q :2011/05/09(月) 23:16:25.67 ID:Pb5WL3JA0
たいたんたん(*´Д`)ハァハァ
18 :
バカ:2011/05/09(月) 23:18:00.79 ID:EZe4rthw0
>>16 ではタイタン製の調理機は買いません。
情報有難うございます。
19 :
Ψ:2011/05/09(月) 23:26:16.90 ID:2w/SY/Xz0
40億年前だったら、惑星の創世記だから隕石の衝突によって云々は説明としては
おかしいんじゃないか?すべての惑星は隕石や星間物質の凝集と衝突でできている
わけだから、隕石の衝突はガスの存在の理由には出来ないはずじゃないか?
20 :
Ψ:2011/05/09(月) 23:49:15.27 ID:LcYTLNQj0
俺たちは宇宙人がプレイしてるシムアース的なゲームのキャラにすぎない
21 :
無印テーマソング ◆bXqjFsKs2ixl :2011/05/09(月) 23:59:25.12 ID:H31PsD3u0
・・・地球そのものの誕生が確か約50億年前だったと思ったが・・・タイタンって結構昔からあったのね。
22 :
Ψ:2011/05/10(火) 00:03:21.60 ID:hGz5A14DO
カボチャのたいたん
魚のたいたん
木星のタイタン
23 :
Ψ:
タイターン、カムヒアッ!