児童ポルノサイト強制遮断、21日開始 まずISP大手5社 [04/16]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1トレロカモミロφ ★
児童ポルノサイト強制遮断、21日開始 まず大手5社
2011年4月16日9時47分

 児童ポルノを掲載しているサイトを強制的に遮断する「ブロッキング」について
大手ネット関連企業などでつくる一般社団法人・インターネットコンテンツセーフティ協会
(本部・東京都千代田区、事務局・ヤフー)は15日、今月21日のスタートを想定している
ことを明らかにした。最初から参加するプロバイダーは大手の5社程度の見込みだが、
徐々に増えるとみている。

 今回のブロッキングでは、幼児の性交場面などの画像が一つでもあれば、そのサイト全体を
遮断して閲覧できないようにする。同協会が対象となるサイトを判断してリストを作成し、提供を
受けたプロバイダー側で遮断する。

http://www.asahi.com/national/update/0416/TKY201104160090.html
2Ψ:2011/04/16(土) 10:22:44.37 ID:FylAXPwQ0
おいお前ら
3Ψ:2011/04/16(土) 10:23:32.30 ID:5j/XMkMM0
石原許せん…
4Ψ:2011/04/16(土) 10:24:37.21 ID:Cgpsw+ns0
え〜〜〜っ
5Ψ:2011/04/16(土) 10:25:48.52 ID:tqNLaSa60
Yahooのブログに児童ポルノがあった場合はどうなるの?
yahoo.co.jp全体が遮断されるの?
6Ψ:2011/04/16(土) 10:26:10.83 ID:JW4D0QEP0
さあたいへんだ。
幼児と半成人 (ティーンエイジャー <18歳) の区別をどうやってつけるのか・・
無駄なエネルギーを使うのだろうなw。
7Ψ:2011/04/16(土) 10:26:56.52 ID:/hHJnJg40
すべてのポルノサイトを遮断すれば問題無し。
8Ψ:2011/04/16(土) 10:27:04.94 ID:tPdEspeD0
当然の措置だ。
9Ψ:2011/04/16(土) 10:27:28.90 ID:EhJLFuWR0
>>2
×おいお前ら
○おい一般社団法人・インターネットコンテンツセーフティ協会
(本部・東京都千代田区、事務局・ヤフー)の中のお前ら
10Ψ:2011/04/16(土) 10:29:33.91 ID:rtl7TuHI0
そのリスト下さい
11Ψ:2011/04/16(土) 10:29:46.76 ID:GZzPLmIs0
あっぷろーだ終了
12Ψ:2011/04/16(土) 10:29:53.21 ID:C5GERYEi0
画像うpサイトとか、pixivとか即死するんじゃ?
13Ψ:2011/04/16(土) 10:30:09.78 ID:LbOmzPmY0
プロバイダ変更の時代が来たな
14Ψ:2011/04/16(土) 10:31:11.02 ID:LgDMOSZ10
21日からだと?



今日からやれよ
15Ψ:2011/04/16(土) 10:33:05.36 ID:e7cOZBF30
陰毛があれば○無ければ×でしょ、判定基準は
16Ψ:2011/04/16(土) 10:33:48.63 ID:rtl7TuHI0
やれやれ ocnとお別れか
17 【東電 72.2 %】 忍法帖【Lv=23,xxxPT】 :2011/04/16(土) 10:37:57.93 ID:otJGCPaY0
>幼児の性交場面などの画像が一つでもあれば

それはかなり前からなくなってるのだが
規制対象内容が実際は違うのだろう
18Ψ:2011/04/16(土) 10:38:37.49 ID:hL08BDdU0
これ二次元もアウトだっけ?

19Ψ:2011/04/16(土) 10:39:00.06 ID:qw/eykjL0
ぺドは頃せよ
20Ψ:2011/04/16(土) 10:39:01.47 ID:zKj8vamV0
ISPのリストは?
てかねえ・・・プロバイダは人の通信を覗き見するな
21Ψ:2011/04/16(土) 10:43:15.75 ID:HWA/E3nE0
潰したいサイトにロリ貼ればOK
新時代の開幕

どうかとは思うけどね
とりあえず、休眠してる(俺の持ってる)したらばの板凍結すっかな
22Ψ:2011/04/16(土) 10:44:27.40 ID:RNboHUqE0
とりあえず様子見して
不便があるようなら(2次とかにまで被害が及ぶようなら)
ちょびっと怒っちゃうぞ!

23Ψ:2011/04/16(土) 10:44:38.37 ID:E75+r0t+0
プロバイダーは、500社以上あるから、どうしても見たければ移動すれば良い。
さらに、そのリストの流出が懸念される。
24Ψ:2011/04/16(土) 10:44:51.39 ID:XakWp/B10
また自分の権利だけ主張する馬鹿が暴れるのか
25Ψ:2011/04/16(土) 10:59:26.70 ID:y+FOZzWu0
民主主義の崩壊はこういうところから始まるんだよ。
ポルノや暴力表現の規制は賛同を得やすいからね。
それが政府への批判の規制に移っていくのにそれほど時間は掛からない。

表現の自由は民主主義を支える根幹の権利だから、
ひとたび侵害されたらもう元へは戻れない。
26 【東電 75.7 %】 :2011/04/16(土) 11:02:47.98 ID:5Zgk6TcLP
>>17
あるよ今でも。
27Ψ:2011/04/16(土) 11:04:03.32 ID:gJPaoSoE0
いつの間にか民主党批判のサイトも遮断されたでござる

選挙の時は本当にやりそうで怖いな
28Ψ:2011/04/16(土) 11:17:40.29 ID:TjCZL+PT0
ゴージャスティン
29Ψ:2011/04/16(土) 11:18:26.61 ID:RyZHaFtc0
>大手5社のISP
サイト担当の社員が時限JPEGとか置いて自滅する可能性あることお忘れなく
30Ψ:2011/04/16(土) 11:19:52.98 ID:WABSoV2J0
攻撃にあわせて方向キーを軽く入れるとブロッキングだっけ?
31Ψ:2011/04/16(土) 11:27:42.40 ID:eK8qP54m0
取り締まるものがなくなると漫画も遮断→落書きも遮断→エロ発言も遮断
32内閣府ウオッチャー:2011/04/16(土) 11:39:41.51 ID:g9MMvNg6O
まあワンクリ被害は減りそうデスが・・・。
心が子供って言われルンデス。
だから、子供を欲すルンデス。
34Ψ:2011/04/16(土) 13:01:38.53 ID:1ar0kALN0
35Ψ:2011/04/16(土) 13:07:10.66 ID:nDTB6vuk0
google検索で画像とか動画が表示されるけど、googleも遮断ですか?
36Ψ:2011/04/16(土) 19:19:38.61 ID:wcmQgueI0
>>1
誘導してる2chも含まれるんじゃね?
37Ψ:2011/04/20(水) 20:00:21.49 ID:FvNCK46S0
時事ドットコム:悪質サイトの強制遮断開始へ=大手プロバイダー9社が参加
http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2011042000806
38Ψ:2011/04/21(木) 06:25:25.77 ID:B+fhmLPL0
そもそも児童ポルノなんて公開閲覧できる状態にすることが違法でしょ
そのサイトを取り締まるんじゃなくてブロッキングする意味がわからない
39Ψ:2011/04/21(木) 07:53:37.51 ID:qV7CCWQ80
タイトルがそのまんま入ってるものなら
別だが数字ばかりのzipファイルとかどうやって判断するんだ?
40Ψ
そらあおめえ
リスト作ってるなんたら教義会っていうエロマニアが
実際にエロ画像を探してリストに追加すんだよ