先生「地震です!みんなグランドに避難して!」児童「ハーイ!」→大津波→全校児童108人のうち56人が死亡18人行方不明

このエントリーをはてなブックマークに追加
58Ψ:2011/03/29(火) 23:29:43.08 ID:JaZP8Mpp0
2chの正論よりも被災地のトイレットペーパー1個の方が数万倍役に立つ件
59Ψ:2011/03/29(火) 23:31:57.96 ID:02E3qx9q0
俺はカップ麺10個を石巻市に送付したぞ。
地元の自治体に寄付した。
自治体職員の善意を信じている。
60Ψ:2011/03/29(火) 23:33:09.14 ID:H4hUY+6T0
この学校は悲惨だったな・・・

http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1301403576/
逆に、この学校は奇跡だろ


61Ψ:2011/03/29(火) 23:33:45.28 ID:QBuWKYKX0
>>57
25分あったんだから、確認に15分使ったとしても歩いて登れたはずだったんだけどな。
本当に児童が気の毒だわ。

>>58
その代わりに、ウンコを拭くことしかできないけどな。
防災意識を持てれば、これから命を失わずに済むんだけど。
62Ψ:2011/03/29(火) 23:34:34.13 ID:jn9NS53a0
生き残った生徒はどうやって生き残ったんだ?
63Ψ:2011/03/29(火) 23:36:00.12 ID:JaZP8Mpp0
2chごときで防災意識を語る(笑)よりうんこを拭くほうが数万倍役に立つ件
64Ψ:2011/03/29(火) 23:39:18.84 ID:QBuWKYKX0
>>63
意識の差で生き残った>>60を見て、そんな意識役に立たんというならもうそれでいいよ

まぁ死んだ奴はうんこ拭く必要ないからな。
65Ψ:2011/03/29(火) 23:39:32.05 ID:02E3qx9q0
>>62
裏山にダッシュして登り切ったかも
66Ψ:2011/03/29(火) 23:39:53.01 ID:vOTRG9so0
助かった連中は泳いで生き残った連中なんだろ?すげーわ!!!!
67Ψ:2011/03/29(火) 23:40:22.19 ID:SQOitp7i0
>>62
グラウンドに逃げたって、おいおい。
あれだけの津波、偶然でないと生き残れないだろ。
68Ψ:2011/03/29(火) 23:43:30.56 ID:JaZP8Mpp0
2chのじっぷら板の100レスも行かない小さな小さな世界から防災意識と正論を語る

が、彼の言葉は誰も動かさず、誰にも届かないという哀しみ
69Ψ:2011/03/29(火) 23:44:34.90 ID:02E3qx9q0
>>68
誰かがコピペして色んなスレに拡散していくよ。
70Ψ:2011/03/29(火) 23:48:18.93 ID:WOkh4SDp0
>>69 今さらこの程度の話じゃ拡散なんて無理だな。
71Ψ:2011/03/29(火) 23:48:25.37 ID:QBuWKYKX0
>>68
今日は語りたい気分だったのさ(フッ

知り合いが死んだら見方変わるぜ。
お前も気をつけろよ
72Ψ:2011/03/29(火) 23:50:58.86 ID:1ezlgG/+0
>>68
おまえは中身のないことしか言ってないな
73Ψ:2011/03/29(火) 23:51:07.99 ID:WOkh4SDp0
まあ2ちゃんじゃ被災者を騙ったり当事者の振りしたりいろんなヤツがいるし、
ちょっとやそっとのことではなかなか拡散なんてしない

その割には似たような話はどこでもやっているが・・・ww
74Ψ:2011/03/29(火) 23:56:48.55 ID:rCTQOaZv0
こことは違って、地震きたら勝手に高台へ逃げまくれぇえええ!
って教えてた学校は全員助かったんだよな。
75Ψ:2011/03/29(火) 23:59:01.33 ID:isgMRnmK0
そりゃしょうがないとか運が悪かったって思考停止して、耳障りの良い慰め言ってりゃ楽だわなw
これが過去に一度も記録が無いような災害ならまだ分かるが、又今度も過去から教訓を学ばなかったって事だろ。

なら生き残ってるオレたちがすべきことはトラウマになるくらい記憶に刻んで、今度こそ今回の教訓を忘れないようにする事じゃ無いのかね?
一人一人が記憶に刻んで今すぐには出来る事が無くても、出来る機会が巡ってきた時に、そう選択できるようにな。

そうすることが今回の被害者に対する手向けになるんじゃないか?
じゃなきゃ死んでった人間はその意味すら無いじゃないか・・・そのほうがよっぽど悲しくね?

76Ψ:2011/03/29(火) 23:59:18.65 ID:QBuWKYKX0
>>74
そんな学校はない
というよりみんなで高台に行けばいいだけ
77Ψ:2011/03/30(水) 00:00:46.08 ID:eIbV7kp00
>>75
究極の平和ボケですよね
78Ψ:2011/03/30(水) 00:02:46.78 ID:WOkh4SDp0
>>75 気持ちはわからないではないが、こんな煽り見え見えタイトルのスレでは無理な話だな。


79Ψ:2011/03/30(水) 00:05:43.52 ID:nGmcGiUD0
てゆうか教訓を活かしてとか、そんな話は普通の大人なら誰でも分かっていることだろ?

だがそんな話をこんな、痛い板のへんかめが立てたような煽りスレタイのスレでやろうという気持ちがわからん。
80Ψ:2011/03/30(水) 00:12:30.69 ID:eIbV7kp00
>>79
分かってなかったから、動画の中の人はのんびりドライブしてたんでしょ。
君が場所にこだわりたいなら、速+か地震板にでも行けばいい。
81Ψ:2011/03/30(水) 00:16:49.15 ID:RnvywONK0


ユーチューブでfor japanで検索してみろ。
色んな国が応援してくれてる。
ものすご精神的に元気になれるぞ。



82Ψ:2011/03/30(水) 00:17:46.97 ID:nGmcGiUD0
>>80 動画の中の人って具体的にどの動画の誰のことを言っているのかわからん。
同じような行動しているように見えても、ケースバイケースでいろいろあるからな。
そこにいたるまでにそれぞれいろんな事情もあって、
外からみているだけではほんとうの意味での真実なんてわからん。

それを十把ひとからげに乱暴にのんびりドライブだとか、
そんな程度の大雑把な話なら子供でも語れるわ。
83Ψ:2011/03/30(水) 00:31:27.05 ID:eIbV7kp00
>>82
状況を甘く見てた奴がいたかいなかったか、って話だから大雑把な話でいいんだよ。
甘く見た普通の大人が一人いて、そいつが犠牲になった時点で、教訓が生かせなかったわけで。

どの動画の誰ってのは、それほど大した話じゃない。
中には年寄りや病人を避難させようと頑張ってた人もいたと思うよ。
でも、言っちゃ悪いけどそれだけじゃないんじゃないかな。
http://www.youtube.com/watch?v=G3K1w7u04Zo
84Ψ:2011/03/30(水) 00:35:14.88 ID:qAAeCNuF0
>>75
>耳障りの良い
どっちだよw
85Ψ:2011/03/30(水) 00:37:21.61 ID:eIbV7kp00
おやすみ
ばいばい
86Ψ:2011/03/30(水) 00:38:34.07 ID:nGmcGiUD0
その場にいたどういう立場の者がどの程度の認識をしていたのか。
その認識がもともと不十分なものだったのか。
あるいはそうとは言えないけど何か阻害要因があったのか。
他にもいろいろな要因があると思うが、
そういう背景がある程度きちんとわからなければ、そこから教訓なんてあり得ないな。

とにかく何をおいても逃げればよかったんだよね〜程度の話ならガキだって言える。



87Ψ:2011/03/30(水) 00:43:19.11 ID:tckp4XSG0
じっぷら民の意外な方向性が見え隠れしますな
88Ψ:2011/03/30(水) 00:44:49.37 ID:tckp4XSG0
ちなみにタイトルは実に心地よいのだが。
タイミングよくスパッと逝った感じが簡素に表現されているではないか。
89Ψ:2011/03/30(水) 00:46:01.38 ID:Eq3+l0uM0
ただ、大船渡や釜石の例もあるから、
大人たちがどれだけの想定をしていたか、という点で差があったと言わざるを得ない
90Ψ:2011/03/30(水) 00:48:28.51 ID:tckp4XSG0
まさか木造校舎でしかも平屋なので、逃げるべき屋上がなかったとでも言うのだろうか
91Ψ:2011/03/30(水) 00:50:22.99 ID:na4C10Lt0
仙台でこの地震に会ったが 地震直後から停電になって テレビは車載のものだけしか
つかえず、地震関連の一切の情報は入ってこなかった。 しばらく後に車載テレビで宮城県沿岸に
寄せる津波の高さが 10Mというのを見た時もとっさに信じられなかった。
石巻の人達もきっと同じ状況だったと思う。とにかく津波が予想を遥かにでか過ぎた。
92Ψ:2011/03/30(水) 01:01:10.16 ID:tckp4XSG0
動画で見ていてもあれくらいの高さの津波であれよあれよと倒壊する家が
信じられなくてさ、どんだけエネルギー高いんだよと思っていた。

洗濯機の渦に腕を巻き込まれると、結構来る物があるので
水の勢いって馬鹿に出来ないのだろうな、これくらいしか今は思いつかんけど
93Ψ:2011/03/30(水) 01:03:02.97 ID:D/Nawyvv0
何を言われたって信じてくれへんかっても構わへん


みんなに見て貰って気付いて欲しい、、


お願いします 広げてくれ、、。


MC SHO - 東北地方太平洋沖地震 A.K.A. 最後の希望

http://www.youtube.com/watch?v=unG7-_yuum4&hd=1
94Ψ:2011/03/30(水) 01:07:50.44 ID:3dyd7fGOO
地震収まったらすぐに校舎に戻れよ
どうせ校長先生の下らないお話でもしてたんだろうな
ほんと馬鹿みたいだな
95Ψ:2011/03/30(水) 01:18:20.19 ID:tcAcD6at0
>>92
クリアな水と考えずに
やわらかめの粘土と考えりゃ威力がわかりやすいんでないの
96Ψ:2011/03/30(水) 01:21:08.88 ID:tckp4XSG0
なるほど、粘土だけに粘度が高いわけだ
いやマジで
97Ψ:2011/03/30(水) 02:55:37.12 ID:Eq3+l0uM0
満水の風呂に自分が入って溢れた水・・・津波と考えると分かりやすいんでないかい?

10g程度のものなら、あっさり流されるでしょ。
この時のお湯の流れる高さを5cmと想定して、
100倍の5mの津波を考える。立体だから100の3乗で100万。
10トンでも簡単に流されるってことになるね。

実際は流体力学でいろいろあんだけど、
専門的なことはわからんので・・・・。
98Ψ:2011/03/30(水) 03:09:30.47 ID:tckp4XSG0
なるほど、そう考えたら家の一つや二つ簡単だわな
地震のエネルギーで加速してるんだから、尚更というか当たり前なんだね。

問題はそのエネルギーのでかさが目に見えてこないこと。
だから固体である家がなんでって思ってしまう。パワーが直接目視できたら、って思うよ。

ありがdd
99Ψ:2011/03/30(水) 06:00:46.34 ID:bjc7GZBK0
つなみてんでんこ
岩手では、津波の被害にたびたび泣かされてきた歴史がある。
沿岸部では、子供は「津波が来たら、てんでんこに逃げろ」と言い聞かされて育つ。
他の者を構っていては、手遅れになる。
今回も、この教えによって生き残った子供が多かった。
100Ψ:2011/03/30(水) 06:04:54.66 ID:3+3j3ULw0
一人がみんなのために逃げるんだ。
それを全員でやる。だから道理で助かる。

でんこって東電キャラのアレかと思った
で、でん、で、でんでん、でんこっ
101Ψ:2011/03/30(水) 10:40:03.31 ID:S3JD08hx0
テレビで見たら、すぐ裏に高台あるじゃないか・・・

遅くても数分で登れるじゃないかと
102Ψ:2011/03/30(水) 10:53:23.68 ID:hOEjqldq0
普段ツッパって先生に反抗してばかりいる連中も災害のときばかりは素直に避難するのな。
103Ψ:2011/03/30(水) 11:20:38.36 ID:3+3j3ULw0
決して言うことを聞いたわけじゃないと思うよ、自発的行動かとw
104Ψ:2011/03/30(水) 11:38:26.37 ID:OZkFXMyJ0
転勤族だから
「津波てんでんこ」は、ずっとこころに刻んでおこうと思った言葉だ
105Ψ:2011/03/30(水) 11:45:58.95 ID:3+3j3ULw0
津波 てんでばらばらの意味なんだね、よーし記憶されました
106Ψ:2011/03/30(水) 12:07:26.36 ID:cX2h9bQ50
屋上に行けば助かったのに
って責められて自殺か
107Ψ
まず大津波警報が出されているのになぜ校庭に避難してたんだぜ?
すぐそばに高台があったじゃないか