陸上自衛隊の中央特殊武器防護隊、福島原発から退避を検討

このエントリーをはてなブックマークに追加
27Ψ:2011/03/15(火) 02:57:22.20 ID:NnbaBpGE0
ODAもらえるんじゃね?
28Ψ:2011/03/15(火) 02:57:41.00 ID:YusgIBwd0
>>24
文系人間が言うのもあれだけど、中性子が出る状態があまりよろしくないかと。
29Ψ:2011/03/15(火) 02:59:12.35 ID:WTO6jyW2O
>>24
ヤバいなんてもんじゃない
コンクリートまで突き抜ける凶悪さ
30Ψ:2011/03/15(火) 02:59:32.25 ID:wKiejJ4u0
原子炉の中にはどの位ウランが入っているのだろう。原爆1ヶ分より多いのか?
31Ψ:2011/03/15(火) 02:59:40.34 ID:BfXY4MPs0
今日の風は、関東方面に吹くらしい
32Ψ:2011/03/15(火) 03:00:00.80 ID:2w24AVeF0
天気予報やってんじゃねーよ
しっかり報道しろ
33Ψ:2011/03/15(火) 03:00:04.66 ID:vbw6H86x0
>>24
うn
とにかくあらゆる物体を貫通して拡散するから
屋内とかでもガンガン入ります。
ガラスだろうが何だろうが人体だろうが

ま、地中ぐらいだな安全なのは
34Ψ:2011/03/15(火) 03:00:48.51 ID:69Pa2IJz0
たいひー たいひー
35Ψ:2011/03/15(火) 03:00:57.34 ID:S5WeJ9KM0
中性子は水で防御可能。つまり人間は水だから、水のみに集中して影響を与える。
36Ψ:2011/03/15(火) 03:02:46.93 ID:vhwLBOJO0
>>24
そりゃ人間という種は男と女に分かれてることによって存続してきたんだから、中性は自然の摂理に反してるに決まってるだろw
37Ψ:2011/03/15(火) 03:03:40.32 ID:RPKB/I3X0
>>28 >>29 >>33

ありがとう、また教えてください
御互い生きてたら。
38Ψ:2011/03/15(火) 03:03:55.07 ID:jB9r5btI0
圧力容器はどこまで耐えられるのだろう。
25−3000℃になると中のペレットが急変して
つまり、原子炉が核爆弾に近い状態になる。
燃料棒が全部溶けたら底に貯まり、超臨界を迎えることになる。
なぜ、TVではそのことを報道しないのだろう。
明日1日ぐらいしかもたない、水なしでは。
早く圧力抜いて見ず入れろよ!原子炉爆発は水素爆発とは意味が違うぞ。
39Ψ:2011/03/15(火) 03:06:02.88 ID:OHnoGCNk0
>>35
中性子はほかのモノを放射性にかえる
体内のナトリウムとかをな、
届く距離短いし、10分そこらで消えるけど、凶悪さは放射線の比じゃない
40Ψ:2011/03/15(火) 03:06:36.29 ID:c0SSBav80
>>36
・・・・・
41Ψ:2011/03/15(火) 03:06:58.56 ID:XlzTKUwV0
地元への説明とか理由付けして地元に逃げた国会議員居たら絶対に晒してまとめサイトに永久保存しようぜ
42Ψ:2011/03/15(火) 03:07:01.45 ID:qqnZic230
なんで水入れるだけなのに、こんなに手間取るんだ?
43Ψ:2011/03/15(火) 03:07:14.51 ID:yUDfaPm20
逃げるってったっていったいどこへ逃げるんだ!?

>11
水は減速材なので、むしろ核分裂を促進する
速中性子は核分裂を起こしにくい
44Ψ:2011/03/15(火) 03:07:30.03 ID:htfMS9Vj0
もう自分の人生なんてどうでもよくなったな
やっぱり洗脳されて経済活動を必死にやってただけだったんだな
おれは東京で被爆して死ぬ事にしたよ
逃げてまで日本で生きていきたくない

地震がおさまって、原発がおさまってテレビ報道しなくなったら
またいつもの大量生産、大量販売、大量購入、大量廃棄の生活に戻るんだろ
もういいやそういうの
45Ψ:2011/03/15(火) 03:07:39.67 ID:kdEwxFP30
撤収〜
46Ψ:2011/03/15(火) 03:07:55.63 ID:OHnoGCNk0
http://www.jca.apc.org/mihama/index.html
美浜の会
今までキチガイ集団と思ってた、反原発団体
どうやら、付け焼刃の半端な知識だったのは、多くの容認派だったみたいだな
47Ψ:2011/03/15(火) 03:08:11.65 ID:4WpxHWae0
3130マイクロシーベルトが観測された。もうチェルノブイリ状態だ。
あとは、いかに冷静に弱者を避難させるかだ。2号機を暴走させると世
界の悲劇だ。日本の歴史に汚点を残すことになる。
48Ψ:2011/03/15(火) 03:08:31.19 ID:IopcLXG80
まあ部屋に閉じこもるしかないですわ
49Ψ:2011/03/15(火) 03:11:04.66 ID:XkoCIKlWP
このまま寝て朝起きたら周りに誰もいなかったりして
50Ψ:2011/03/15(火) 03:11:17.59 ID:fHrS+q360
>42
ふくらんだゴム風船に、さらに口で水を流し込んでみ?
51Ψ:2011/03/15(火) 03:13:44.22 ID:qqnZic230
>>50
空気抜きなたら入れればいいじゃん
52Ψ:2011/03/15(火) 03:17:47.17 ID:W+daOsM40
53Ψ:2011/03/15(火) 03:19:53.31 ID:qqnZic230
水入らなと制御出来ないんじゃない?
54Ψ:2011/03/15(火) 03:28:34.37 ID:5uexG6lc0
絶対に忘れない
東電の上層部「原発の受注の件ですか」
マスコミ質問者「違います」
頭の中、そのことで一杯だったんだと思う
人命そっちのけで

あの
55Ψ:2011/03/15(火) 03:32:53.60 ID:PhehLkZG0
NBC対応部隊が退避って
国を守る者が逃げてど〜する
今こそ真価を発揮する時だろう
56Ψ:2011/03/15(火) 03:41:56.18 ID:7U581rdx0
大人数でいるんだろ
必要な人は残るでしょ
57Ψ:2011/03/15(火) 03:41:56.54 ID:S5WeJ9KM0
西日本、安全です
58Ψ:2011/03/15(火) 04:25:39.74 ID:krSP01V70
要するに壊れてるんでしょ
無理やり海水入れてるだけ
59Ψ:2011/03/15(火) 04:45:22.06 ID:Za3hNfPF0
高価な人材と装備を無駄にするべきでないだろ。
60Ψ:2011/03/15(火) 04:54:18.52 ID:y6KlKsyQ0
2号炉、水位上がらないらしいな
61Ψ:2011/03/15(火) 04:56:21.65 ID:HJTZTjG70

    ODAはやめろ、いいかっこすんな。
62Ψ:2011/03/15(火) 04:56:54.58 ID:B9SGcM+X0
国家的な危機だ。激甚災害だ。

全ての時間と臨時予算をこの福島県に使うべきだ!
63Ψ:2011/03/15(火) 05:48:50.56 ID:w9VyE4hbO
そろそろ海外各国の救助隊の撤退指令が出始めるのか?
64Ψ:2011/03/15(火) 06:12:56.95 ID:OCYL9tqp0
>>57
甘いな
核爆発まで想定すれば
日本国内で安全な場所は沖縄と北方領土位しか残ってないよ
65Ψ:2011/03/15(火) 06:57:52.68 ID:i2kAwFqL0
686 :名無しさん@十一周年[sage]:2011/03/15(火) 00:44:42.64 ID:ZBmJqNxuO
塩が原因といってやれよ!
隠蔽しすぎだ

自衛隊撤退準備中
あとはおれら出稼ぎ組か…
66Ψ:2011/03/15(火) 07:13:24.71 ID:GfaytzYQ0
ふくすまのほぼ全域は廃墟・立ち入り禁止になるんだろうか
67Ψ:2011/03/15(火) 07:25:01.26 ID:i3ezFkgt0
核爆発はウラン235満載の濃縮ウラン。
原発は殆どがウラン238なので、235の核分裂で生じる中性子を238が吸い取る。
よって核分裂連鎖反応を一気に起こせない。
したがって核爆発が発生する可能性は限りなく0%。
但し、冷却に失敗した場合、核爆発は起こらなくても、
チェルノブイリのように単純な爆発は当然生じる。
爆発する事態になれば、容器も破損するので放射能も漏れる。
68Ψ:2011/03/15(火) 08:39:23.49 ID:tIkyOL9jP
化学防護隊に出来ることは、防護服や防護車、除染作業の提供くらいだからな。
彼らを失うのは防衛上の痛手が大きい。退避はやむを得ない。
69Ψ:2011/03/15(火) 09:26:32.29 ID:HhMPFxw40
そろそろ作業員が枯渇します。
原子炉では一人当たり1分も作業できませんから。秒単位の作業で交代です。

100人単位で作業10秒突撃隊を確保しないと、一度放射能にさらされた
作業員達が、「もう一度行け!」とか言われて、遺書を書くことになるね。
お偉方は、しこたま溜め込んだ預金をケイマン諸島にでも退避させて、
モナコの別荘にでも逃げるだろうね。
70Ψ:2011/03/15(火) 09:39:23.75 ID:4ybua/OP0
>>30
爆弾より濃度は低いが量は多そう...
71Ψ:2011/03/15(火) 09:48:37.70 ID:fpv43EN90
おい、3号機が疼き出してんじゃねぇか
72Ψ:2011/03/15(火) 10:09:06.92 ID:TtmE7sUtO
>>71
3号機「助けてくれ、漏れは嫌だー!」
73Ψ:2011/03/15(火) 10:12:08.77 ID:R/PFkd300
軍人なんだから死ぬ気でやれ
74猫。:2011/03/15(火) 10:45:00.00 ID:pKAcpzK70
ちょっとまって。

自衛隊は撤退するけど、
一般人の東電社員の撤退は許さない、ってこと?

> 首相は「テレビで爆発が放映されているのに、
> 首相官邸には1時間くらい連絡がなかった」と
> 東電の対応に苦言を示した。
> さらに「撤退などあり得ない。覚悟を決めてほしい。
> 撤退したときには東電は100%つぶれる」と厳命した。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110315-00000531-san-pol
75猫。:2011/03/15(火) 10:47:09.07 ID:pKAcpzK70
間違えて下げちゃった(。_ _)。
76Ψ
1日目    ・・・
        __  __  __   __
       .| l::::l│ | l l│ | l l│  | l l│
       .┷┷┷ ┷┷┷ ┷┷┷ ┷┷┷

2日目  \ ハーイ /
 .     /|          ・・・
      |/.__煤Q_  __ 煤Q_
  ハーイ>ヽ| l l│ |l l ;│ .| l;;;l│ ..|l l ;│
       .┷┷┷ ┷┷┷ ┷┷┷ ┷┷┷

3日目            \ ハーイ /
 .     /|      ・・・ /|
      |/__  __ |/__ 煤Q_
      .ヽ| l l│ ..| l:::l│ヽ| l l│  |l l ;│
       .┷┷┷ ┷┷┷ ┷┷┷ ┷┷┷

4日目.ヽ . ;: . / .⌒ _,,..__ ヽ  ) ;. :ノ......... .........
::::::::::::::::::::::::ゞ (.   (::.! l,;::) .ノ ノ ./::::::::::::::.......:::::
        ._ゝ,,. .-ー;''""~ ';;; − .._´,
核爆発    ._-" ,.-:''ー''l"~:|'''ーヾ  ヾ
     ::( ( .     |:  !     )  )
       ヾ、 ⌒〜'"|   |'⌒〜'"´ ノ
         ""'''ー-┤. :|--〜''""
 .     /|     :|  | /|
      |/__   j.. ..i |/__   __
      .ヽ| l l│ ..| l l│ヽ| l l│  .| l l│
       .┷┷┷ ┷┷┷ .┷┷┷ ┷┷┷