【東京一極集中】東日本巨大地震で再確認された首都圏の構造的脆弱さ
1 :
Ψ:
ビジネス・企業 / 【日本版コラム】東日本巨大地震で再確認された首都圏の構造的脆弱さ / The Wall Street Journal, Japan Online Edition - WSJ.com
(略)
「首都移転」以外に帰宅難民問題を緩和する方法
この状況を緩和するひとつの方法が国会や霞が関を東京以外に移す「首都移転構想」だが、
莫大な費用がかかるし、その後も経済拠点の東京一極集中が続けば、首都移転がどれだけ
役立つか疑問である。
そこで、首都移転以外の方法を考えてみた。問題解決には、大企業の東京から他地域への
移転を制度的に促進することである。企業は東京に小規模の支店機能だけを残して、大半の
オペレーションを地方都市に移すのである。メーカー、サービス、ITと業種を問わず、補助金
や特別免税措置を与えれば、首都移転よりも、ずっと安上がりで有効な経済移転ができる。
従来から地方都市は大企業の移転を誘致してきたが、企業にとってのメリットが少なく、
全国的に成果が大きかったとは言えない。ところが、国策によってメリットを大きくすれば、
企業の移転を推進することができる。
移転について肝心なことが二点ある。まず、単に工場を地方に移すだけでなく、地方都市の
文化度、教育レベルも高めるような施策も同時に必要である。これこそ、地方主権のあるべき
姿であり、人も地方に定着する。二番目に、移転補助金の対象は大企業に限定するべきである。
大企業が動けば、中小企業も人も連鎖的に動くのが日本経済の構造的特徴である。この政策を
中小企業の延命措置に転用しては意味がない。
東京は企業にとっても、人にとっても魅力的な街である。ただ、首都圏にいることによる
高コストや生活の不便さに耐えられる人ばかりではないだろう。プロ野球の日本ハムや楽天も
地方に行って輝いたではないか。「平成の民族大移動」の必要性を今回の災害は再認識させてくれた。
(略)
ソース
http://jp.wsj.com/Business-Companies/node_198014
2 :
Ψ:2011/03/14(月) 13:41:13.73 ID:+umW/VkS0
緊急時の今こそ真剣に考えないといけない
3 :
Ψ:2011/03/14(月) 13:41:59.50 ID:NeeFW2my0
おまえら本番はどうするつもりだ
4 :
Ψ:2011/03/14(月) 13:43:20.52 ID:zMjhK9rg0
一極集中(笑 ざまぁwwwwwwwwwww
5 :
Ψ:2011/03/14(月) 13:45:05.98 ID:MudXp2sA0
だから、早く遷都しとけと何度も言ってのに、石原が邪魔するから。
6 :
Ψ:2011/03/14(月) 13:46:11.78 ID:+umW/VkS0
首都移転法か、あったね
7 :
Ψ:2011/03/14(月) 13:46:12.18 ID:IpG0daxx0
ほんと東京ってクズいわ
もういい加減一極集中すんのやめてくんねーかな?
ヨーロッパですら分散させてんのにさあw
ほんとどこの後進国だっつーのってくらい一極集中してさあw
まじダサすぎw
戦後の復興(笑)気分が未だに抜けきれない都市設計(笑)だよなあー一極集中ってw
世界で一番地震が多い国の分際で頼ってるエネルギーが震度6で制御不能で
ブッ壊れて爆発起こす原発ですかw
安心安全(笑)CO2を出さないけど放射線まき散らすクリーン(笑)なエネルギーw
国を張ったギャグかなんかですかw
日本より地震の少ないドイツで太陽エネルギーパネル負けてるクズ国ですわほんとw
8 :
Ψ:2011/03/14(月) 13:48:28.98 ID:G9AaFTf20
速報流れていけど
今でも少しずつ断続的にユラユラ揺れてんだよね
9 :
Ψ:2011/03/14(月) 13:49:32.67 ID:+umW/VkS0
何もかも集めまくってはいかんのよ
10 :
Ψ:2011/03/14(月) 13:49:52.02 ID:k2dpoZaC0
大手町が破壊されたらインターネットが世界と結ぶ経路の主軸は東京経由なので
ほとんど通信できなくなるぞ。関西から太平洋越える海底ケーブルがあるわけでもないし。
11 :
Ψ:2011/03/14(月) 13:50:23.14 ID:B/q4OX2W0
直撃を受けたわけでもないのに、電気の問題の結果や流通が止まってスーパーやコンビニが空っぽになったのを目の当たりにすると、やはり東京脆いといわざるを得ないな。
12 :
Ψ:2011/03/14(月) 13:50:31.90 ID:IpG0daxx0
ぶっちゃけ日本ぶっ壊そうとしたら簡単だよねw
東京に爆弾落とせばいいんだし
てかむしろ東京が一日でブッ壊れた方が、近代的な再生ができるとすら思えるわ
13 :
Ψ:2011/03/14(月) 13:51:36.36 ID:+umW/VkS0
東西に拠点がきちんとあればましなのだが
14 :
Ψ:2011/03/14(月) 13:51:47.37 ID:rWeZiJVx0
遷都して人口が500万突破したらまた遷都すればいい。
こんどは津波の心配が無い軽井沢がいいんじゃないか。
15 :
Ψ:2011/03/14(月) 13:54:24.94 ID:aQxZhAEI0
もう首都は福岡でおK
16 :
Ψ:2011/03/14(月) 13:54:52.16 ID:FNGpaEUd0
千葉だが、ガソリン軽油灯油もすでにスタンドレベルでは枯渇
そのうちクルマも走れなくなるぞ
17 :
Ψ:2011/03/14(月) 13:55:03.07 ID:+umW/VkS0
内陸部じゃないの
18 :
Ψ:2011/03/14(月) 13:56:34.33 ID:ow6C1BsY0
帰宅支援ハンドブックが役にたたないのはわかった。
たとえ今回より小規模の地震の時であっても。
19 :
Ψ:2011/03/14(月) 13:59:27.37 ID:IpG0daxx0
東京一極集中がもたらしている弊害は災害においての脆さだけではないからな
地方は過疎るわ既得権益の何重構造のせいで国でまきあげた税金がまた
地方にいく時に何重もの権益で吸い取られ先細りw
ほんとこの国は災害においても、国営全体においても時代遅れすぎる
昔の成功例をずーっと引きずったまま変わらない
EUの進んだ国はそういうのを何年も歴史で学んで分散させた
20 :
Ψ:2011/03/14(月) 14:10:22.92 ID:1XH9CIq30
昔、京都に都をおいたのには理由があった・・・
先人のなんと偉大なことか
21 :
Ψ:2011/03/14(月) 14:14:51.43 ID:GojdnAAh0
13 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2011/02/01(火) 07:46:51 ID:Mu3AFgdO [1/3]
日本は韓国と違って、
地方にも大小しっかりした都市が韓国とは比べ物にならないくらいあって自慢だった。
欧米の国も地方に沢山の大都市があるし、
小さい都市でも有名な都市が沢山在る。
しかし、
これ以上、東京・横浜・川崎・千葉・さいたまと
大阪・名古屋に、
地方の田舎者がなんちゃって都会人となるべく
集中し続けると、
地方の都市が崩壊し、
ますます韓国とうり二つになってゆく。
どうしたもんか。
22 :
Ψ:2011/03/14(月) 14:15:23.21 ID:GojdnAAh0
15 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2011/02/01(火) 07:53:01 ID:Mu3AFgdO [2/3]
それに、
日本は、どんな田舎どんな山道でも
道路の舗装率が高水準で、
どんな場所でもコンビニや自動販売機があるというのも
日本の優れているとこだが、
これ以上、都会に人口が集中し続けると、
地方都市に人はいなくなり、
採算がとれない企業やコンビニ、自動販売機は撤退していく。
使われない道路は、補修もままならずそのまま放置になるだろう。
韓国は、韓国全人口の大部分が
ソウルおよびソウル周辺に集まっていることが自慢みたいだが、
そんな韓国と同類にだけは、正直成り下がりたくない。
23 :
Ψ:2011/03/14(月) 14:15:58.28 ID:GojdnAAh0
74 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2011/02/02(水) 11:15:11 ID:pu0pepKm
>>21 >>22 千葉や神奈川、さいたまの人口激増が
ソウル周辺の人口激増にソックリ
24 :
Ψ:2011/03/14(月) 14:19:06.66 ID:GdrPVQyz0
日本海側を計画的に活用すべき
リスクは分散させておかないと
太平洋岸はプレート型の巨大地震の影響をもろに受けすぎる
25 :
Ψ:2011/03/14(月) 14:21:24.30 ID:Y4YHyLZq0
でもお前、首都機分割移転の話が出た時、仙台が有力候補だったんだぞ。
今回のことを考えたら、東京でよかっただろ。
26 :
Ψ:2011/03/14(月) 14:41:05.49 ID:7lYjFv2s0
27 :
Ψ:2011/03/14(月) 14:46:57.28 ID:GojdnAAh0
13 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2011/02/01(火) 07:46:51 ID:Mu3AFgdO [1/3]
日本は韓国と違って、
地方にも大小しっかりした都市が韓国とは比べ物にならないくらいあって自慢だった。
欧米の国も地方に沢山の大都市があるし、
小さい都市でも有名な都市が沢山在る。
しかし、
これ以上、東京・横浜・川崎・千葉・さいたまと
大阪・名古屋に、
地方の田舎者がなんちゃって都会人となるべく
集中し続けると、
地方の都市が崩壊し、
ますます韓国とうり二つになってゆく。
どうしたもんか。
28 :
Ψ:2011/03/14(月) 14:47:19.40 ID:GojdnAAh0
15 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2011/02/01(火) 07:53:01 ID:Mu3AFgdO [2/3]
それに、
日本は、どんな田舎どんな山道でも
道路の舗装率が高水準で、
どんな場所でもコンビニや自動販売機があるというのも
日本の優れているとこだが、
これ以上、都会に人口が集中し続けると、
地方都市に人はいなくなり、
採算がとれない企業やコンビニ、自動販売機は撤退していく。
使われない道路は、補修もままならずそのまま放置になるだろう。
韓国は、韓国全人口の大部分が
ソウルおよびソウル周辺に集まっていることが自慢みたいだが、
そんな韓国と同類にだけは、正直成り下がりたくない。
29 :
Ψ:2011/03/14(月) 14:47:45.30 ID:GojdnAAh0
74 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2011/02/02(水) 11:15:11 ID:pu0pepKm
>>21 >>22 千葉や神奈川、さいたまの人口激増が
ソウル周辺の人口激増にソックリ
30 :
Ψ:2011/03/14(月) 15:12:03.96 ID:CKXcTo4q0
東京出身・京都住まいだが、
第2の首都としては、、、個人的には「愛知」がいいと思う。
<理由>
1、全国の支社と仕事のやり取りしてみると、愛知は感性が東京に近く、
(物事にソツがない)
2、東京人と変わらないほど、きれいに仕事をしてくれる。
3、地理的にも、関西と首都圏の真ん中でバランスが良い。
大阪人や福岡人は仕事が雑だからダメダメ。
また、苦情が多い都道府県は、京都・大阪。この点からも大阪はダメ。
苦情が多すぎても仕事に支障がある。
31 :
Ψ:2011/03/14(月) 15:12:26.96 ID:IpG0daxx0
NHKの沸騰都市という番組でもやっていたから知ってるやつも多いかもしれんが、
この人口減少が始まった日本で、唯一人口が増えているところがある。
それが「東京」
世界の先進国がどんどん分散させているのとは逆行するかのように、東京だけに一極集中する
制作を取っている。それが今の日本。
まあ東京ってのは古い都市機能で地下がボロボロなのにその工事も一極集中のせいでできない
なんて皮肉な都市なんで、間違いなく近々崩壊する。その時日本は大混乱になるだろうが、
再生のために一度既得権益は崩れるべきなのだろう
32 :
Ψ:2011/03/14(月) 15:40:05.33 ID:k/eplcdz0
だからって関西が日本の顔になるわけにはいかんだろ。
それに日本程度の国土でそんなに分散させる必要もない。
アメリカや中国と一緒にすんな。
33 :
Ψ:
こうなると首都機能分散を真剣に考えなければならないな。
個人的には札幌・東京・名古屋・大阪・福岡の5都市に分散するのがいいと思う