浅はか過ぎて理解できない日本外交

このエントリーをはてなブックマークに追加
1マンニィφ ★
浅はか過ぎて理解できない日本外交
ttp://j.people.com.cn/94474/7241521.html
ttp://j.people.com.cn/94474/7241533.html
ttp://j.people.com.cn/mediafile/201012/24/F2010122410402600421.jpg
ttp://j.people.com.cn/mediafile/201012/24/F2010122410410100423.jpg
 香港紙『大公報』は近頃、「日本の外交は、第三者が見ても分かり難く、更には理解できない」との評論を掲載した。
理解できないというのは、決して日本外交が深い哲理や要義を含むからではなく、むしろその真逆で、
その浅薄さゆえに理解ができないのである。内閣閣僚の発言や行動の裏に何の思惑もないほどの浅はかさで、
厳粛な外交議題がただの「政治ショー」になってしまう。
(略)
 米国人からすれば、菅政権は米軍普天間基地移設問題の処理において、まだ利用する価値がある。
11月28日、基地の県内移転に断固反対を唱える仲井真弘多沖縄県知事が再選されたことで、基地移設の問題には、
おのずと変化が生じた。米国は菅首相に沖縄県の説得を求めているが、菅政権は今になってもまだ、
この「立ち退き拒否」を解決する有効な手段を見つけ出せてはいない。日本政府が普天間基地移設問題を
適切に処理することができないと見れば、米国は鳩山内閣を見捨てたのと同じように、菅首相を見捨てるであろう。

 日本の現政権は四面楚歌の状況にあり、間違いなく、外交に真剣に取り組む次期にきている。
普天間基地移設問題は、菅政権の最後の頼みの綱になるかも知れない。東では中国との、
北ではロシアとの関係が悪化する中、もし日米同盟に再び波乱が生じることになれば、
菅政権が崩壊する日は恐らくそう遠くはないはずだ。(文=施君玉)

関連
日本の外交政策に変調 中日関係が波乱の展開
ttp://j.people.com.cn/94474/7241535.html
2Ψ:2010/12/24(金) 11:54:01 ID:C9jYSJjT0
さすがのコキントーも菅のメモ棒読みにはどん引きだったもんな
3Ψ:2010/12/24(金) 12:00:46 ID:Q3CAgf2G0
まず、国民が全て悪いんだけどな。民主主義をいまだ理解してない。
4Ψ:2010/12/24(金) 12:03:14 ID:pkIiRip30
そのうち、対処法を把握して上手に利用しにかかってくるよ。

外交というのは猜疑心で出来ているので、日本のセルフ工作員は歓迎だが信用しきれないと
いったところでねえの?うまい話を信じすぎたと後世で批判されるかもしれないからな。
5Ψ:2010/12/24(金) 12:11:40 ID:HONePfBj0
>>1
第三者はおろか、当事者すら理解できませんので。
6Ψ:2010/12/24(金) 12:12:53 ID:JlFlTtO70
>>2
あれは無能が一周回って、中国にとっちゃ侮辱に相当する行為だったな
胡錦濤が若干呆然としていたのが、笑えないけど笑ってしまったわ
7Ψ:2010/12/24(金) 12:16:20 ID:/QwVKOwP0
無能臭漂う内閣。
8Ψ
管だったらマスコミが1週間くらい核を持とうキャンペーンやれば核作っちゃうよね