農業戸別補償、8000億円で決着 概算要求上回る 来年度予算案 [12/17]
1 :
菜めし田楽φ ★:
農業戸別補償、8000億円で決着=概算要求上回る−来年度予算案
政府は17日、2011年度予算案での農業者戸別所得補償制度に関わる計上額を、
農林水産省の概算要求(12年度計上分含む所要額7959億円)を上回る8000億円
程度とする方針を固めた。同日午後行われた鹿野道彦農水相と野田佳彦財務相との
折衝で合意した。
政府は、環太平洋連携協定(TPP)交渉への参加をにらみ農業改革に踏み出すことに
しており、両閣僚の折衝でも農業政策の柱となる戸別補償を拡充することで一致。
生産条件が不利な中山間地域への交付金など関連事業を含め、農水省が要求した
9000億円超の予算がほぼ認められた形となった。(2010/12/17-18:21)
http://www.jiji.com/jc/c?g=eco_30&k=2010121700812
2 :
Ψ:2010/12/17(金) 19:05:23 ID:VflL1xZC0
どうせ農家じゃなく土建屋がもうかるだけだろ
3 :
Ψ:2010/12/17(金) 19:13:16 ID:k1eh1hpD0
幼稚内閣のばらまき行為
4 :
Ψ:2010/12/17(金) 19:14:24 ID:532p8b0s0
農業もいいけど林業も何とかしてやれよ
山が荒れ方だだろうが
5 :
Ψ:2010/12/17(金) 20:11:50 ID:yKT2Gbt+0
こんなことしたって農業が強くなるはずがない。補助金を貰うようになった
業界がすべからく没落して行く。農業従事者の自殺が1万人でも越えたら
考えるべきだろうが、なんだかんだいって暮らしてるわけだしな。
6 :
Ψ:2010/12/17(金) 20:11:50 ID:F01Pk7zk0
金で解決じゃなく農業改革させろよボケ
7 :
Ψ:2010/12/17(金) 20:22:12 ID:2tSyKg110
収穫をあげてもあげなくても、同じ額が保証されるなら、誰もマトモに
働かなくなるよ。仙谷が青年時代に夢見た、共産主義の理想を実現
したいのだろうが・・・
8 :
Ψ:2010/12/17(金) 21:43:53 ID:H+6ljWyP0
どっちにしろサラリーマンはアボーン
9 :
Ψ:2010/12/18(土) 02:19:27 ID:r8lmtIC+0
日本の農業は、適正な商取引サイクルの環から過剰の保護され、国際価格競争から守られ
続けた結果、適正なコストでの生産ができない奇形産業へと成り下がった。
その昔、国会をムシロ旗で取り囲んだデモが毎年の恒例ニュースだったが、生産者米価と
消費者米価の差額は税金で補填され、結局は、消費者にやさしくない農政が延々と続いて
いる。経済は「消費者が適正な価格で適正な製品を得られる」という原則から逸脱すると
歪みがどこかで発生する。減反政策とか農家補填とは、農業製品を生産しなくてもお金が
得られるという経済原則とまったく違う奇妙な政策だ。国内だけで通用した手法も国際貿
易がスタンダードとなった現在では国際社会では通用しない手法だ。
日本のコメは旨い。旨いコメは、味がイマイチの輸入米に比して価格が高くても売れると
いう原則に立ち返り正々堂々と競争したらいい。
今やるべき農業政策とは、ちゃんと働く農家を優遇し、生産しない農家=減反による生産
調整協力金狙いの農家には、ムダな税金を投入しない政策が必要だ。
また、同時に、国際競争力をつけるため「いい農業製品をつくるための支援」は期間限定
で実施すべきである。農地を持っているだけで生産しないことが、減反補助金を得られる
収入確保手段になっている歪みを解消し、よい製品を作る農家を伸ばす政策が必要だ。
10 :
Ψ:2010/12/18(土) 07:25:50 ID:MOYZxT2h0
農家向け生活保護を廃止せよ
11 :
Ψ:2010/12/18(土) 07:33:27 ID:irijO3OY0
農家への垂れ流しは生活保護受給者と同じ。
生活保護受給者が強くなる?
なるはずがない。「もっと金くれ。貧しいんだから。」と甘えるだけ。
12 :
Ψ:2010/12/18(土) 09:05:06 ID:VNRsW7MxO
これで、この国の農業は死んだわ
13 :
Ψ:2010/12/18(土) 21:15:45 ID:nPT7UL4+0
>>1 ねえ民主さんよ!!
こんな政策で農業が守られると本気で思ってんの?
14 :
Ψ:
農業も衰退する一方だな