孫正義 「日本の物作りはアップルのように中国ですべき」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1Ψ

――「日本はものづくりの国だ」という議論についてはどう考えているのか。

ものづくりには2つあって、ひとつは「アッセンブリー(組み立て)」、
もうひとつは「設計・開発・イノベーション」です。
アッセンブリーでは、日本はもうアジア諸国に対抗できませんから、
設計・開発・イノベーションでやるしかない。


――IT化によるものづくりとは?

典型的なのが、アップルです。アップルは10数年前に倒産寸前の状態に
陥りましたが一時期会社を追われていた創業者のスティーブ・ジョブズが
復帰すると、一気に経営を立て直し、いま時価総額では世界第2位になっています。
ジョブズが復帰してすぐに行なったのは、工場をすべて売却することでした。
アップルの売り上げの8割以上がハードですが、いま、工場はひとつも持っていません。
アップルが行なうのはハードとソフトの設計・開発・デザイン、そしてマーケティングだけ。
製造を請け負っているのは台湾のフォックスコン社で、そこが中国の工場を使って
生産している。フォックスコンは部品価格プラス5%で製造を請け負っていて、
うち3%で中国人の人件費その他をまかない、2%を自社の利益にしている。
対してアップルは、売り上げ全体の30%を総取りしてしまう。


――自前の工場で作るより、はるかに利益が上がる。

その通り。中国のGDPは今年日本を抜いて世界2位になりますが、
儲けの少ない組み立て生産によるもの。人件費だけで利益はほとんどないといっていい。
これから日本が国家として目指すべきは、アップルのようなものづくりです。
日本国内で組み立てをする必要はありません。中国やベトナム、インドなどで生産し、
そのかわり日本は30%の利益を得ればいい。
http://www.news-postseven.com/archives/20101201_7088.html
2Ψ:2010/12/01(水) 21:36:34 ID:rrLCj+9U0
はいはい
3Ψ:2010/12/01(水) 21:36:48 ID:kzwQ/e3K0
ズラもシナで作んなハゲ
4釜ケ崎餓亜瑠 ◆5kuiMAFVxQ :2010/12/01(水) 21:37:05 ID:JUcl1tRe0 BE:184972469-2BP(17)
既にそうだけど
5Ψ:2010/12/01(水) 21:37:34 ID:j5zxpxYc0
日本の雇用をすべて海外でするとある日とんでもないことが
起こることが分かってこんな事を言ってるの?
6Ψ:2010/12/01(水) 21:38:22 ID:Jut0fCbG0
典型的なインプット アウトプットの発想
7Ψ:2010/12/01(水) 21:39:06 ID:xWx6tTWn0
全部パクるつもり満々ですね
8Ψ:2010/12/01(水) 21:39:19 ID:zB3eH/jE0
もうひとつ解決法がある
日本人の給料を中国人並みにすることである
9Ψ:2010/12/01(水) 21:39:43 ID:X1RugL3I0
すでにそうなってるわけだが。

設計だけ日本で作って、製造は中国でいいよもう。
10Ψ:2010/12/01(水) 21:42:34 ID:lmZU2kJs0
でも中国もいつ裏切るか分からんからな、やっぱり親日のインドじゃないかな。
11Ψ:2010/12/01(水) 21:43:23 ID:dpox85et0
さすが、何も創造していない会社社長は
言う事が違いますね。悪い意味で。
12Ψ:2010/12/01(水) 21:44:10 ID:6UZJ4+4f0

  ,.:-一一;:、
 ミ;;:;,    ;:゙ミ     言葉に植毛しやがって・・
 ミ;;:;,.,. _;,.,. _;:゙ミ
  ( ・(,,ェ)・) ∫      3行にしろw
  //\ ̄ ̄旦\  
 // ※\___\
 \\  ※  ※ ※ ヽ
   \ヽ-―――――ヽ
13Ψ:2010/12/01(水) 21:46:13 ID:eaSxPcqN0
@不良率が高いのでブランドが下がる
→公差外を売り物にする浅ましさは永遠に消えそうも無い

    ↓   永遠のループの悪寒      ↑

A人件費高等?
→貧富の差が埋まらず、治安は永遠に日本に及びそうも無い

14Ψ:2010/12/01(水) 21:46:49 ID:V2lpzDwJ0
雇用の問題が、今後の企業評価につながる。

利益を優先させる企業はいくら業績がよくても、雇用を提供していなければダメ

という時代になるだろう。
15Ψ:2010/12/01(水) 21:47:16 ID:pDZfiTYf0
今から新規に中国なんてアホとしか思えない。
16Ψ:2010/12/01(水) 21:48:07 ID:cHHIxcjp0
進出するなら、まともな国へ。

北朝鮮、韓国、中国、ロシアに利益を与える人物は、刑法第82条の外患援助で死刑。

拉致事件、竹島、尖閣、北方四島は、それぞれ、日本に対する武力行使。

さらに、それらの国から人々を受け入れろという主張も、軍事上の利益に当たります。
(共産党一党独裁の軍事国家に対しては、その国の利益になることすべてが、軍事上の利益に当たります)
(また、社会主義国家では、国民は国家の所有物になります)

つまり、中国へ進出しろという輩は、日本の国賊。

【刑法・外患援助】
第82条 日本国に対して外国から武力の行使があったときに、これに加担して、その軍務に服し、その他これに軍事上の利益を与えた者は、死刑又は無期若しくは2年以上の懲役に処する

17Ψ:2010/12/01(水) 21:48:26 ID:xM3C9k/A0
で、日本人は何をやって生活しろと。
18Ψ:2010/12/01(水) 21:49:05 ID:9K3FS54Z0
そうなると、雇用増えないよ。
だいたい、先端技術を習得した人しかいらないってことだからね。
19Ψ:2010/12/01(水) 21:49:42 ID:xM3C9k/A0
こいつ本当にものを考えているのか?
アップルは一企業であって国家ではない。
20Ψ:2010/12/01(水) 21:49:58 ID:AIutUOZB0
回線詐欺禿が何言っても説得力なし。
21Ψ:2010/12/01(水) 21:50:20 ID:VXI/uRwhP
ベトナムかフィリピンでいいじゃん。
22Ψ:2010/12/01(水) 21:50:39 ID:hGPL3tlm0
<補足>人材は朝鮮人を採用すべき
ttp://asgijp.blog104.fc2.com/blog-entry-286.html
23Ψ:2010/12/01(水) 21:51:26 ID:xM3C9k/A0
いやさすが、日本を搾取のネタとしか考えない在日だよ。
日本人はどうやって稼いでそれを買うのか全く考えていない。
24Ψ:2010/12/01(水) 21:52:17 ID:6lJkDPDY0
中国どうこうを抜かせば、言ってるとこは正論だろ
つまりは、1人1人の付加価値を高めようってことだからな
組み立てなんて、その工場、機械に付加価値があるだけで、そこで働いてる人間には大して付加価値ねーし
25Ψ:2010/12/01(水) 21:53:14 ID:aPlSD2ao0
批判のレベルが低い
26Ψ:2010/12/01(水) 21:54:54 ID:xM3C9k/A0
企業というのはそれを買う人間がいないと成り立たないということを知らなければどうしようもないだろ。
なにしろそうすると日本で自分たちの作ったものを買う人間がいなくなるわけだから。
27Ψ:2010/12/01(水) 21:55:44 ID:xM3C9k/A0
>>25
お前のレベルの高いご高説を言ってみろ。在日。
28Ψ:2010/12/01(水) 21:57:09 ID:j5xkz1hd0
さすが職人を忌避して馬鹿にしてきた国の出身だけのことはあるな
たぶんこいつも自称両班出身なんだろうけど
29Ψ:2010/12/01(水) 21:59:23 ID:iwreZ8940
こいつの言うことの逆をやるといい。
30Ψ:2010/12/01(水) 22:00:50 ID:0+J5IL9s0
解決策が1つしかないって、発想が貧しい。
色々な方法がある中で、私はこの方法を選びます。って程度のことでしょ。
お前ら右へならえ!みたいに偉そうな事言っちゃて。
何か好きになれないんですよねこの人。
31Ψ:2010/12/01(水) 22:01:06 ID:l07PIWgh0
ラビ・バトラ博士:
人々はグローバリゼーションが、アメリカとヨーロッパの経済崩壊の
主要な原因であることをまだ認識していません。実際、それは中国すら
援助していません。それは中国の評価とGDPを上げていますが、平均的
労働者の賃金は上がっていません。グローバリゼーションは世界経済
にとって悪いだけでなく、環境にとっても恐ろしいものです。国から
国へのあまりにも多くの輸送は原油価格を上げ、汚染に拍車をかけます。
自由に海外に投資するのはよいかもしませんが、自由貿易はよくありません。
物は需要がある場所で生産されるべきだからです。中国がアメリカに物を
売りたいなら、アメリカに呼んで、ここで生産させるべきです。

http://sharejapan.org/sinews/200/212/post_210.html
32Ψ:2010/12/01(水) 22:01:19 ID:xjwGWXTt0
マレーシアでいいよ。
33Ψ:2010/12/01(水) 22:01:55 ID:KFCLXJbC0
マジでこれから国内の貧民はどーすれば・・・
34Ψ:2010/12/01(水) 22:06:09 ID:dWLGvZJ60
チャイナリスクは日本に甚大な損害をもたらした

これからもその損害は急激に増えていく一方であるにも関わらずこいつは更に日本企業を陥れるつもりか

日本はもっと東南アジアに目を向けるべき
35Ψ:2010/12/01(水) 22:06:11 ID:L4XEFBaY0
大手はそれで良くても、下請けの部品産業が壊滅しますがな
36釜ケ崎餓亜瑠 ◆5kuiMAFVxQ :2010/12/01(水) 22:06:22 ID:JUcl1tRe0 BE:95912047-2BP(17)
自分でIBM-PCのアッセンブリーやってます
スティーブジョブスなんかいりません
37Ψ:2010/12/01(水) 22:12:47 ID:+0XdHPx60
これからのものづくりの拠点はベトナムだ。
38Ψ:2010/12/01(水) 22:19:28 ID:aYTuK6Sc0
m
39Ψ:2010/12/01(水) 22:24:22 ID:6zqOn2xQ0
反日ハゲw
40Ψ:2010/12/01(水) 22:24:24 ID:+obhTBqg0
たまには良いこと言うな
41Ψ:2010/12/01(水) 22:25:20 ID:B70DblCp0
で、その中国製品を誰が買うのん?
42Ψ:2010/12/01(水) 22:25:34 ID:0fB1FdDf0
何も新しいこと言ってないな。そもそもコピーしか脳のない人だから仕方ない。
43Ψ:2010/12/01(水) 22:29:25 ID:XxSutokw0
【速報】mixi、遂にメールアドレス検索を実装 リア充のクリスマスをぶっ潰せ その9
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/news/1291208429/
44Ψ:2010/12/01(水) 22:32:45 ID:uELCLzZw0
半島に帰って朝鮮人に向かって同じこと言えよ、朝鮮ゴキブリ禿げが。
45Ψ:2010/12/01(水) 22:35:05 ID:GYHyVucE0
どんだけ頭のいい人でもババの押し付け合いしか出来ないってこった
46Ψ:2010/12/01(水) 22:40:53 ID:+GIdXeP20
支那と台湾はまったく別だろ

台湾人は信用できるから製造をまかせるのはOK
47Ψ:2010/12/01(水) 22:45:34 ID:8C1HOuT70
孫さんおれ好きだけど
生産は台湾かインド・東南アジアにしてよ
チャイナはやばいでしょ
48Ψ:2010/12/01(水) 22:46:04 ID:umjzZFkH0
倒産レベルの借金会社の分際で生意気だな
49Ψ:2010/12/01(水) 22:52:10 ID:zB3eH/jE0
>>46
おまえは馬鹿だろ
信用できるものは必ず価格が上がる
信用できなくても何とかなるシステムを作るから利益が出る
だから儲かってる企業は中国に行くんだよ
信用できない分安くしてくれたほうが都合が良い
頭の良い人が”マニュアル”を作る
監督する責任者が優秀なら、末端が中国人であろうが台湾人であろうが
日本人かですら品質には関係ない
50Ψ:2010/12/01(水) 22:57:45 ID:TrGqJTdk0
一応の祖国台湾を裏切るのか?
古今東西これだから商売人は・・・
51Ψ:2010/12/01(水) 23:03:22 ID:ZCrJTmyFO
反日孫正義は、祖国韓国に工場も技術も移転して日本は滅びろということだよ
何万人ものリストラしたアップルやIBMは少数精鋭となり
企業利益率は上がったが米国内の雇用は減り国としては大損したわけだ
失業手当も居るし犯罪は増えるし消費は減るし自社だけよければいいという
強欲人の考える思想らしい。

ソフトバンクモバイルも給料がかなり減らされているらしく、買収されてから
数百万も減ったらしい。
しかし、孫の資産は6000億円で企業利益も最高益という強欲ぶりだ。
52Ψ:2010/12/01(水) 23:09:41 ID:zB3eH/jE0
たとえば、日本人ならまじめに働くのに
中国人はちょっと目を離すとすぐにサボる
なら監視をつければいい
日本人の人件費は中国人の10倍だよ
監視をつけてもおつりなんてレベルじゃない
日本人は中国人の10倍働くか?10倍優秀か?
単純労働はこの差を埋められない
だから頭脳労働だよ
それすらわからないようじゃ、日本の頭脳には期待できない
53Ψ:2010/12/01(水) 23:09:58 ID:qUICNkT00
ソフバンの携帯使ってる奴氏ね!
54Ψ:2010/12/01(水) 23:10:33 ID:/aLmoVRb0
なるほど
アップルのような企業が増えたおかげで、オバマが雇用雇用と騒ぐことになったのですね
55Ψ:2010/12/01(水) 23:21:32 ID:WOBSXafx0
NHK教育テレビで同じことを言っている教授が居た。

利益率がかなり違うから日本企業が生きていくにはこれしかないとのこと。

でも、アイディアだけで生きていこうとしても、そのうち下請け企業がアイディアも創り出したらどうするつもりだろうか。
56Ψ:2010/12/01(水) 23:27:32 ID:LZzg7Rrf0
他国民の発想は無慈悲だなあ

日本企業は極力日本の労働力を使いたいんだよ

ナゼだかわからんだろうなあ

他国民のはげには・・

57Ψ:2010/12/01(水) 23:31:17 ID:B70DblCp0
>>52
だったら経営者も孫正義でなくてもいいじゃん
もっと報酬が安くて同じ事する奴が沢山いるんだしさ
58Ψ:2010/12/01(水) 23:36:27 ID:Oj7YcklE0
積極的にインド、ベトナムで
59Ψ:2010/12/01(水) 23:48:21 ID:SQpyq/eG0
馬脚現したな。SBとは関わらない。
60Ψ:2010/12/01(水) 23:55:29 ID:hFiSaA5V0
こいつ、基本、反日だからな
信用できねーわ
61Ψ:2010/12/02(木) 00:24:03 ID:fyXYcH2Q0
じゃやれよ
62Ψ:2010/12/02(木) 00:28:59 ID:TQcMDzpR0
いま一番やらなきゃいけないことは
中国韓国その他世界を知ることなのに、それを報道すれば
どこの国の放送局?とか
内弁慶しか残ってない本当に日本は終わりだと思う
63Ψ:2010/12/02(木) 00:30:45 ID:U0kSTMwb0
アップルを揺さぶる中国「連続自殺」
http://newsweekjapan.jp/stories/world/2010/05/post-1314.php

広東省の深センにある富士康の巨大な工場では、2010年に入って少なくとも従業員10人が自殺。
このほかに、20人が自殺を図ったとされている。
大手電子機器メーカー「鴻海グループ」の総帥、郭台銘(クオ・タイミン)は5月27日、ジャーナリストを招いて、
工場の内部を自ら案内した。労働者を劣悪な環境で働かせているという批判を払拭するのが狙いだった。
しかしそのわずか数時間後に、また従業員が1人飛び降り自殺し、もう1人が手首を切って病院に運ばれた。
64Ψ:2010/12/02(木) 00:38:05 ID:U0kSTMwb0
アップルの下請企業で「飛び降り自殺」止まらず、12件目=中国
http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2010&d=0527&f=national_0527_011.shtml

労働条件が劣悪だとの指摘があった。勤務体系が1日19時間で、月の残業時間が280時間以上。
iPhoneのプロトタイプ機1台が紛失した際、疑いを持たれた従業員が拷問され、死亡する事件も発生。
3月17日に寮から飛び降り自殺を図った女性従業員の遺書には「生きていくのに疲れた」とあった。
経営者の郭台銘氏は26日、記者会見を行い、報道陣の前で謝罪した。
今後は建物に防護ネットを施し、従業員を24時間体制で監視するなど、自殺防止に努めるという。
65Ψ:2010/12/02(木) 01:26:20 ID:h3XI1B+g0
孫正義がどうやって財をなしたか

それは、一大ブームが去ったあとのインベーダーゲームの
筐体をアメリカで売りさばいて儲けたから

で、モノ作りがなんだって?聞く相手間違ってねーか?
66Ψ:2010/12/02(木) 01:51:48 ID:oA0NOh4k0
害酷人らしい発想ですな
67Ψ:2010/12/02(木) 02:02:09 ID:S2m50q6fO
>>1
本音が出ましたね




>>55
自分でちゃんと考えられるまともな教育受けていれば
そういう発言にはならないよ
大学の先生だからって全員がまともな基準みたしてはいないから注意してよ
68Ψ:2010/12/02(木) 02:17:24 ID:whN+Bdwy0
それにしては、中国に技術を盗まれ過ぎ。中国もバカじゃないから、初め合弁でやろうと言って、最終的に会社を全部乗っ取るとかしている。
69Ψ:2010/12/02(木) 03:25:25 ID:TIp8wPzo0
戦前は軍事的に大陸に深入りして失敗し、現在は経済的に深入りしてるのか・・・
70Ψ:2010/12/02(木) 04:43:16 ID:sPdZkL/00
そう思うなら、ソフトバンクで中国ブランドの携帯を出せば?
仕様も納期も孫の思い通りに成らないから。

日本人開発者の有り難さを思い知るだけで発売に漕ぎ着けずに終わるだけ。
71Ψ
今さら中国って・・・