チリ銅山落盤事故 救出実況2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1Ψ
【祝】チリ救出作業 全員救出には約48時間
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1286921222/
前スレ
チリ銅山落盤事故 救出実況
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1286922937/
2Ψ:2010/10/13(水) 16:59:11 ID:X0QZrViK0
入ったか
3Ψ:2010/10/13(水) 17:00:47 ID:uFObYHLn0
救出作業ライブ中継(英語)
・ Chilean Mine Rescue - ABC News
http://abcnews.go.com/video/playerIndex?id=6046305

・ Live: Chile mine rescue - BBC News
http://news.bbc.co.uk/2/shared/bsp/hi/politics/live_event/

・ Chile Miners Rescue: Live - Telegraph
http://www.telegraph.co.uk/news/worldnews/southamerica/chile/8058924/Chile-Miners-Rescue-Live.html
4Ψ:2010/10/13(水) 17:01:04 ID:IjowBwII0
5Ψ:2010/10/13(水) 17:01:10 ID:aSgTdAbd0
6Ψ:2010/10/13(水) 17:02:06 ID:+JjmMUjK0
テンプレ ありがとう
7Ψ:2010/10/13(水) 17:05:15 ID:+JjmMUjK0
救出順番         前スレより転載
1-FLORENCIO AVALOS
2-MARIO SEPULVEDA
3-JUAN ILLANES
4-CARLOS MAMANI
5-JIMMY SANCHEZ
6-OSMAN ARAYA
7-JOES OJEOA
8-CLAUDIO YANEZ
9-MARIO GOMEZ
10-ALEX VEGA
11-JORGE GALLEGUILLOS

6番日系人ぽいね
8Ψ:2010/10/13(水) 17:05:40 ID:+JjmMUjK0
  その2

12-EDISON PENA
13-CARLOS BARRIOS
14-VICTOR ZAMORA
15-VICTOR SEGOVIA
16-DANIEL HERRERA
17-OMAR REYGADAS
18-ESTEBAN ROJAS
19-PABLO ROJAS
20-DARIO SEGOVIA
21-YONNY BARRIOS
21=SAMUEL AVALOS
9Ψ:2010/10/13(水) 17:06:09 ID:+JjmMUjK0
  その3

23-CARLOS BUGUENO
24-JOSE HENRIOUEZ
25-RENAN AVALOS
26-CLAUDIO ACUNA
27-FRANKLIN LOBDS
28-RICHARD VILLARROEL
29-JUAN CARLOSAGUILAR
30-RAUL BUSTON
31-PEDRO CORTEZ
32-ARIEL TICONA
33-LUIS URZUA
10ξ:2010/10/13(水) 17:06:12 ID:YKK2PQw40
大統領に地底土産の岩、ひょうきん者マリオさん
http://www.yomiuri.co.jp/world/news/20101013-OYT1T00610.htm

【チリ落盤・救出】 2人目はマリオさん、地下から生還。「超ハッピーだ」と喜び爆発、地下の石をプレゼント…3人目も救出★2
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1286947064/

【チリ落盤・救出】 作業員全員、高橋尚子も愛用したサングラス装着…紫外線から目を防護
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1286947430/

【チリ落盤・救出】 作業員2人が地下からプロポーズ…妻に愛人がバレた作業員も
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1286939095/
11Ψ:2010/10/13(水) 17:07:13 ID:uFObYHLn0
12Ψ:2010/10/13(水) 17:08:10 ID:N2DQj9uR0
パトカーキター
13Ψ:2010/10/13(水) 17:11:37 ID:l4Tqm4xV0
到着
14Ψ:2010/10/13(水) 17:11:48 ID:AzJYy4fy0
きた?
15Ψ:2010/10/13(水) 17:11:53 ID:gJts2nDj0
到着した
16Ψ:2010/10/13(水) 17:11:57 ID:Wvs1Bdzc0
うお 到着
17Ψ:2010/10/13(水) 17:12:04 ID:6a2NNHSO0
5人目6人目?
18Ψ:2010/10/13(水) 17:12:15 ID:NAtUlWXH0
6人目だよね?
19Ψ:2010/10/13(水) 17:12:23 ID:IjowBwII0
>>17
6人目
20Ψ:2010/10/13(水) 17:12:39 ID:WOKrsSrA0
ガムテで補強したカプセルだ。無事あがってくれ
21Ψ:2010/10/13(水) 17:12:45 ID:IsHTWbf3O
さっきガイドローラーを外してメンテしてたね
新品にズボ換えかな
22Ψ:2010/10/13(水) 17:12:56 ID:6a2NNHSO0
6人目かサンクス
23Ψ:2010/10/13(水) 17:13:07 ID:1QQRZmML0
オスマン・アラヤ
24Ψ:2010/10/13(水) 17:13:13 ID:uFObYHLn0
カプセル地底に到着
25Ψ:2010/10/13(水) 17:13:16 ID:AD5D2G4/0
さて、今後しばらくは体調悪い人が続く?から、予断は許さないかな。
26Ψ:2010/10/13(水) 17:13:20 ID:eqKGHLFk0
スティービー・ワンダーが応援に来てるね
27Ψ:2010/10/13(水) 17:13:26 ID:aXeW/LKu0
6人目はアラヤさん30歳4人の子持ち
28Ψ:2010/10/13(水) 17:13:52 ID:+Xl9hocG0
現地はそろそろ日の出じゃね?
29Ψ:2010/10/13(水) 17:14:04 ID:dc8fZKjo0
地下の人また増えたな
30Ψ:2010/10/13(水) 17:14:07 ID:ZX7fkBQv0
どの中継が一番スムーズなの?
あとリプレイみたいなのがはいらんのはどれ?
31Ψ:2010/10/13(水) 17:14:36 ID:uFObYHLn0
次の救出はアラヤさん(30)

ただ顔は日本顔ではないので日系じゃないな
32Ψ:2010/10/13(水) 17:14:39 ID:1mp7yNG+0
33Ψ:2010/10/13(水) 17:14:43 ID:gJts2nDj0
>>30
上のネット中継から好きなの選べ
34Ψ:2010/10/13(水) 17:14:45 ID:IsHTWbf3O
三井三菱住友鴻池の元鉱山技術者の解説マダー(・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
35Ψ:2010/10/13(水) 17:14:50 ID:1p9+TL1X0
アラヤさん、ちょっと春日似だとオモタ
http://www.cnn.com/interactive/2010/09/world/interactive.chile.miners/
36Ψ:2010/10/13(水) 17:15:18 ID:6jif1SbE0
アトラクションなら客がキレるな
37Ψ:2010/10/13(水) 17:15:31 ID:uFObYHLn0
>>30
おれはABCをすすめる。ひたすら現地音のみ
http://abcnews.go.com/video/playerIndex?id=6046305
38Ψ:2010/10/13(水) 17:16:13 ID:6jif1SbE0
1 フロレンシオ・アバロス        素直な感動を演出
2 マリオ・セプルベダ          やたらハイテンション
3 フアン・イジャネス          落ち着いた熟年夫婦
4 カルロス・ママニ(唯一のボリビア人) クールなイケメン
5 ジミー・サンチェス          お化けなんていないさ(19歳・彼女あり)
6 オスマン・アラヤ
7 ホセ・オヘダ
8 クラウディオ・ヤネス(ジャニェス)
9 マリオ・ゴメス(最年長、精神的支柱)
10 アレクス・ベガ
11 ホルヘ・ガジェギジョス
12 エディソン・ペニャ
39Ψ:2010/10/13(水) 17:16:29 ID:wlqIv/x10
たしかにABCは何も足さない、何もひかない。
40Ψ:2010/10/13(水) 17:16:39 ID:Pap0dBO70
布団もない地面で大変だったろうなあ あったかいベッドですいません(´・ω・`)
41Ψ:2010/10/13(水) 17:16:44 ID:WOKrsSrA0
地上派デジタルうるさいぐらい宣伝してるけど、その多チャンネルの有効性をアッピールするのに最適な事興ってるのになぜ、やらんかね。自滅する気か既存局
42Ψ:2010/10/13(水) 17:16:45 ID:W7DiO5wj0
救出開始が10月13日10時で足すと「33」なんて奇跡だ!って大統領がドヤ顔してたから
救出前のテスト三昧はこれを言いたいがためにやってたのかもな
43Ψ:2010/10/13(水) 17:16:53 ID:NSmkxmYKO
大体毎時15分ぐらいには引き上げられてたけど、6人目はこれからか
44Ψ:2010/10/13(水) 17:17:08 ID:6jif1SbE0
13 カルロス・バリオス
14 ビクトル・サモラ
15 ビクトル・セゴビア
16 ダニエル・エレラ
17 オマル・レイガダ
18 エステバン・ロハス
19 パブロ・ロハス
20 ダリオ・セゴビア
21 ヨニー・バリオス(愛人と妻が待つ男)
45Ψ:2010/10/13(水) 17:17:11 ID:AD5D2G4/0
>>30
お前のネット接続環境にもよるだろう。俺はABCとBBCだが。
ABCは映像が綺麗に見えて、BBCは英語での実況が入っているから。
46Ψ:2010/10/13(水) 17:17:27 ID:L5WjvHk50
>>38
GJ!
47Ψ:2010/10/13(水) 17:17:58 ID:IsHTWbf3O
だよね、下までずっと斜坑だよね、どう見てもw
48Ψ:2010/10/13(水) 17:18:15 ID:NexJiLxM0
どうよ?順調に進んでる?

一人目が救助されて、あとは放置してた。
49Ψ:2010/10/13(水) 17:18:24 ID:htDMEfnd0
>>38
マリオ・ゴメスってありがちな名前なのかな
50Ψ:2010/10/13(水) 17:18:30 ID:1mp7yNG+0
>>38
ジャニェスて何?
51Ψ:2010/10/13(水) 17:19:04 ID:gJts2nDj0
>>50
英語読みじゃね?
52Ψ:2010/10/13(水) 17:19:11 ID:aXeW/LKu0
オスマン・アラヤ・アラヤ名前はイスラム系みたいだな、姓がなくて親、祖父の名前を重ねる
53Ψ:2010/10/13(水) 17:19:14 ID:L5WjvHk50
手前の人がパンツとか着替えそうで期待してみる。。。
54Ψ:2010/10/13(水) 17:19:36 ID:xFl1DvKZO
>>36
あのカプセル救出後アトラクションにするつもりだったのか!
55ξ:2010/10/13(水) 17:19:37 ID:YKK2PQw40
56Ψ:2010/10/13(水) 17:19:43 ID:DLBBDEDk0
>>41
…多チャンネル放送に切り替えると、ハイビジョンが使えなくなるのぜ。
13セグメント(チャンネルみたいなもん)があって
地上波画質4番組+ワンセグ
ハイビジョン1番組+ワンセグ
にしか振れないのだ
57Ψ:2010/10/13(水) 17:19:54 ID:1mp7yNG+0
>>51
ああ、そういう事か
58Ψ:2010/10/13(水) 17:20:04 ID:jC4pbAdm0
この鉱山は救出用カプセルや竪穴もそのままにして観光地にすればいい。
逆にカプセル使って地下の生き埋めになった場所を見学したい奴がいっぱい
いるだろから入場料とって見学させればいい。
59Ψ:2010/10/13(水) 17:20:27 ID:l4Tqm4xV0
6人目地上への脱出GO!
60Ψ:2010/10/13(水) 17:20:36 ID:htDMEfnd0
あがってくー
61Ψ:2010/10/13(水) 17:20:38 ID:uFObYHLn0
浮上開始
62Ψ:2010/10/13(水) 17:20:39 ID:LYllL6sg0
あがったー
63Ψ:2010/10/13(水) 17:20:40 ID:1mp7yNG+0
おー、上がった上がった
64Ψ:2010/10/13(水) 17:20:45 ID:NAtUlWXH0
上にまいりまーす
65Ψ:2010/10/13(水) 17:20:50 ID:AzJYy4fy0
いった
66Ψ:2010/10/13(水) 17:20:52 ID:1p9+TL1X0
がんばれー
67Ψ:2010/10/13(水) 17:20:53 ID:85PUXQfJ0
>>48

>>38によると6人目らしい。

日本時間の12時前から始まって、
1人1時間のペースだって聞いてたから順調に行ってると思う。
68Ψ:2010/10/13(水) 17:20:56 ID:aXeW/LKu0
発射した?
69Ψ:2010/10/13(水) 17:21:02 ID:WOKrsSrA0
>>56
お、そうだったのか。ありがと
70Ψ:2010/10/13(水) 17:21:26 ID:6jif1SbE0
>>55
なんかスゲーww
71Ψ:2010/10/13(水) 17:21:46 ID:r2fPcp3a0
何階ですか?
72Ψ:2010/10/13(水) 17:21:54 ID:ecB5jgBA0
今北
地上に上がってくるまで何分くらい?
7330:2010/10/13(水) 17:21:54 ID:ZX7fkBQv0
>>32>>33>>37>>39>>45ありがとうございます。
違うサイトで見てたら再放送ばっかりのだったのでABCで見ます!
74Ψ:2010/10/13(水) 17:22:00 ID:IjowBwII0
到着予定は17:35
75Ψ:2010/10/13(水) 17:22:01 ID:gJts2nDj0
ペースアップしたな〜。
76Ψ:2010/10/13(水) 17:22:05 ID:NexJiLxM0
>>67
お、映像で地下駅発車が間近だな。
77Ψ:2010/10/13(水) 17:22:14 ID:aC+pw53u0
   ∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧
 <Chi Chi Chi!Le! Le! Le!minero de Chile !!!Chi Chi Chi!Le! Le! Le!minero de Chile !!!>
  ∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∧∧∧∧∧∧∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨
    、        、        、       、        、
  /っノ        /っノ      /っノ      /っノ     /っノ      /っノ
 / /  ∧_∧  / /  ∧_∧ / /  ∧_∧ / /  ∧_∧ / /  ∧_∧ / /  ∧_∧
 \\(    ) \\(    )\\(    )\\(    )\\(    )\\(    )

78Ψ:2010/10/13(水) 17:22:20 ID:AD5D2G4/0
>>52
姓は日系かもね。オスマンはトルコ系での人名にもあるがフランス系の人名
でもある。必ずしもイスラム系とは言えない。
79Ψ:2010/10/13(水) 17:22:20 ID:IsHTWbf3O
大金車回転中!
80Ψ:2010/10/13(水) 17:22:39 ID:htDMEfnd0
81Ψ:2010/10/13(水) 17:22:45 ID:ecB5jgBA0
>>74
15分なんだ。
長い長い15分なんだろうな・・・
82Ψ:2010/10/13(水) 17:22:45 ID:DLBBDEDk0
アラヤさんの家族関係複雑杉ワロタ
83Ψ:2010/10/13(水) 17:22:52 ID:+JjmMUjK0
アラ〜ジャ アラ〜ジャ  ってアラヤさんのスペイン語読みかな?
84Ψ:2010/10/13(水) 17:22:55 ID:jCmnw3YZO
だんだん磁気テープのリールに見えてきた
85Ψ:2010/10/13(水) 17:23:14 ID:+Xl9hocG0
>>45
イギリス英語はやさしくていいよな!
英検3級に落ちたオラでも何言ってるか解るわ。
86Ψ:2010/10/13(水) 17:23:15 ID:IsHTWbf3O
3/4の神話
87Ψ:2010/10/13(水) 17:23:22 ID:uOkBOYVz0
アラヤさん、がんばれ
88Ψ:2010/10/13(水) 17:23:30 ID:gJts2nDj0
>>78
トム・アラヤもチリ生まれ
89Ψ:2010/10/13(水) 17:23:34 ID:LYllL6sg0
レモンの輪切りにもみえる
90Ψ:2010/10/13(水) 17:24:08 ID:DLBBDEDk0
>>78
英国には日本と全く関係のない"サトウ"という姓があるそうな
ちょっとスペル違うの
91Ψ:2010/10/13(水) 17:24:18 ID:aXeW/LKu0
>>78
Cnnではアラヤアヤラって言ってたから姓のない地域でファーストネームを重ねる形の名前だと思ったんだ
92Ψ:2010/10/13(水) 17:24:39 ID:6a2NNHSO0
>>81
MRIパニくる俺には無理だわ
93Ψ:2010/10/13(水) 17:24:50 ID:/oJ7K0pq0
巻き上げ中に地震が来たらやべーとか
不謹慎ながら思ってしまった
94Ψ:2010/10/13(水) 17:25:30 ID:wlqIv/x10
>>85
英検3級くらいは受かれよ。
もしかして満点じゃないと受かったといわないのか?
95Ψ:2010/10/13(水) 17:25:48 ID:uFObYHLn0
ワイヤーは途中で替えてほしい・・・・
96Ψ:2010/10/13(水) 17:25:50 ID:OvLiAWdP0
つーかワイヤー一本かよ?
バックアップないの?
97Ψ:2010/10/13(水) 17:26:33 ID:DLBBDEDk0
現地は25:05?
98Ψ:2010/10/13(水) 17:26:38 ID:uFObYHLn0
こええええええええええええええええええええええ
99Ψ:2010/10/13(水) 17:26:38 ID:50uQWeGI0
巻き上げ中だな
100Ψ:2010/10/13(水) 17:26:45 ID:eFoz48qe0
今夜は海老チレで乾杯だ。
101Ψ:2010/10/13(水) 17:27:20 ID:Sxn6vG210
    |  |  |
    |  |  |
    |  .ロ   |
    |γ'""ヽ.|
    | (^ω^)| 地上に出たらそのままエヴァに乗るんだ♪
    | |(  )| |  
    | | || .| |
    | ヽ、_ノ |
    |     |
    |  | | | |
102Ψ:2010/10/13(水) 17:28:15 ID:4oLQ0lqc0
全部見たいのにそろそろ夕飯の支度が・・
見れる人羨ましい
103Ψ:2010/10/13(水) 17:28:29 ID:DLBBDEDk0
>>101
きょーおのひはーさよおーなあらー
グシャ
104Ψ:2010/10/13(水) 17:28:54 ID:Wvs1Bdzc0
これ映画化が決まってるんだよね
関係者が映画化での盛り上がりを期待してやっちゃいけない演出をしないかと
不謹慎な期待をしてみる
105Ψ:2010/10/13(水) 17:28:58 ID:i90ZbYScP
マリオ見ちゃったから余計に目が離せないよな
どんなリアクションするかw
106Ψ:2010/10/13(水) 17:29:26 ID:IsHTWbf3O
ワイヤーは新品だろうから切れんだろ
つうか、途中で引っ掛かって負荷かかった場合はフェニックスが千切れると思われw
107Ψ:2010/10/13(水) 17:29:51 ID:Pap0dBO70
空爆だ
108Ψ:2010/10/13(水) 17:29:51 ID:ZX7fkBQv0
サイレンなった!
109Ψ:2010/10/13(水) 17:29:51 ID:OvLiAWdP0
お くるかー


110Ψ:2010/10/13(水) 17:29:55 ID:BdQzxj1SP
サイレンキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!
111Ψ:2010/10/13(水) 17:29:58 ID:htDMEfnd0
サイレンとヘリの音が
112Ψ:2010/10/13(水) 17:29:54 ID:ZmOyFUeM0
アヲヲさんがんばれ!
113Ψ:2010/10/13(水) 17:30:06 ID:kZQ27BFs0
サイレンキタ〜〜〜〜〜〜!!!
114Ψ:2010/10/13(水) 17:30:08 ID:Sxn6vG210
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
115Ψ:2010/10/13(水) 17:30:13 ID:IjowBwII0
あと5分で到着しまーす
116Ψ:2010/10/13(水) 17:30:16 ID:1mp7yNG+0
鳴ってからが長いんだよなー
117Ψ:2010/10/13(水) 17:30:40 ID:DLBBDEDk0
あのサイレンは車のなの?
BBCがヘリの風で鳴ってるとか言ってるけど
118Ψ:2010/10/13(水) 17:30:47 ID:6jif1SbE0
トイレに行ってたらなんか警告音なって焦ったぞ。
ちょっと外しちゃったじゃんよww
119Ψ:2010/10/13(水) 17:31:04 ID:s06zfLPt0
後5分
120Ψ:2010/10/13(水) 17:31:29 ID:uOkBOYVz0
今のところマリオ以上のキャラはいないようだな
121Ψ:2010/10/13(水) 17:32:03 ID:6L0pUta20
+   +
  ∧_∧  +
  (0゚・∀・) 
  (0゚∪ ∪ +
  と__)__)   +
122Ψ:2010/10/13(水) 17:32:03 ID:6jif1SbE0
ケーブル=ドイツ製
光ファイバー=日本製
123Ψ:2010/10/13(水) 17:32:05 ID:ReQfih9SO
不謹慎だけど、さっきからこのタイミングでマリリンジョイが
『と、その時突然!!』
って出てきたらどうしようと思いながら見ててごめんなさい。
124Ψ:2010/10/13(水) 17:32:30 ID:i90ZbYScP
この人で6人目、ということはもう5時間見てるのか。
我ながら暇だなw
125Ψ:2010/10/13(水) 17:32:37 ID:ZX7fkBQv0
心配そうな顔
126Ψ:2010/10/13(水) 17:32:59 ID:OvLiAWdP0
>>122 安心した
127Ψ:2010/10/13(水) 17:33:17 ID:nkBBaHO10
大統領の演説も映画に使われるのか
128Ψ:2010/10/13(水) 17:33:34 ID:1QQRZmML0
アラヤの奥さん
129Ψ:2010/10/13(水) 17:33:35 ID:ZX7fkBQv0
そろそろか?
130Ψ:2010/10/13(水) 17:33:35 ID:OvLiAWdP0
きたああああああ
131Ψ:2010/10/13(水) 17:33:40 ID:gJts2nDj0
お、そろそろかな
132Ψ:2010/10/13(水) 17:33:59 ID:NAtUlWXH0
お?
133Ψ:2010/10/13(水) 17:34:28 ID:Pap0dBO70
回ってる回ってる カッシャンカッシャンって
134Ψ:2010/10/13(水) 17:34:34 ID:htDMEfnd0
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
135Ψ:2010/10/13(水) 17:34:35 ID:BdQzxj1SP
6人目キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!
136Ψ:2010/10/13(水) 17:34:35 ID:l4Tqm4xV0
6人目地上へ到達おかえりなさい
137Ψ:2010/10/13(水) 17:34:37 ID:ZX7fkBQv0
キタ━━━ヽ( ゚∀)人(∀゚ )人( ゚∀)人(∀゚ )ノ━━━ !!!
138Ψ:2010/10/13(水) 17:34:38 ID:NAtUlWXH0
キタ━ヽ(ヽ(゚ヽ(゚∀ヽ(゚∀゚ヽ(゚∀゚)ノ゚∀゚)ノ∀゚)ノ゚)ノ)ノ━!!!!
139Ψ:2010/10/13(水) 17:34:38 ID:AD5D2G4/0
>>85
BBCのニュースは「World Service」という別名を持つくらい、各国語のニュースは短波やTVなどで
世界中で見聞きされているからね。日本語は今は無いけど。
英語ニュースも、世界中のより多くの人が聴き取りやすいように早すぎず遅すぎず、分かりやすい
単語を使い、難解語やスラングは使わない。だからBBCは聞きやすいんで、イギリス英語のせいじ
ゃないよ。
140Ψ:2010/10/13(水) 17:34:39 ID:IsHTWbf3O
きたきたー
141Ψ:2010/10/13(水) 17:34:40 ID:OvLiAWdP0
いやhっほー
142Ψ:2010/10/13(水) 17:34:41 ID:6jif1SbE0
アラヤ生還
143Ψ:2010/10/13(水) 17:34:43 ID:K8fE6GzC0
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
144Ψ:2010/10/13(水) 17:34:45 ID:IjowBwII0
>>126
クレーン=中国製…

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
145Ψ:2010/10/13(水) 17:34:47 ID:WHfRTqAG0
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
146Ψ:2010/10/13(水) 17:34:49 ID:i90ZbYScP
おめでとーーーーーー!!
147Ψ:2010/10/13(水) 17:35:02 ID:dfrinzL20
エクセレンテ
148Ψ:2010/10/13(水) 17:35:08 ID:LYjH83uA0
おかえり〜
149Ψ:2010/10/13(水) 17:35:10 ID:Sxn6vG210
キタキタキタキタ━━━(゚∀゚≡(゚∀゚≡゚∀゚)≡゚∀゚)━━━━!!
150Ψ:2010/10/13(水) 17:35:19 ID:nkBBaHO10
救出されてる最中
何を思いながら岩盤をみてるんだろう
151Ψ:2010/10/13(水) 17:35:22 ID:6jif1SbE0
パチパチパチ
152Ψ:2010/10/13(水) 17:35:38 ID:NOUtsuXyO
荒谷さんキター
153Ψ:2010/10/13(水) 17:35:40 ID:Pap0dBO70
みんな井上陽水に見えるお
154Ψ:2010/10/13(水) 17:35:46 ID:L5WjvHk50
カプセル汚れましたな。。。
155Ψ:2010/10/13(水) 17:35:57 ID:1p9+TL1X0
( ゚Д゚ノノ"☆パチパチパチパチ
156Ψ:2010/10/13(水) 17:36:01 ID:YFVmmOaOP
6人目キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
157Ψ:2010/10/13(水) 17:36:07 ID:uOkBOYVz0
お帰り、アラヤさん
158Ψ:2010/10/13(水) 17:36:11 ID:ZX7fkBQv0
バチバチバチバチ
159Ψ:2010/10/13(水) 17:36:12 ID:htDMEfnd0
パチパチパチパチ
160Ψ:2010/10/13(水) 17:36:16 ID:gJts2nDj0
チチチ!レレレ!
161Ψ:2010/10/13(水) 17:36:23 ID:6jif1SbE0
  ∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧
 <Chi Chi Chi!Le! Le! Le!minero de Chile !!!Chi Chi Chi!Le! Le! Le!minero de Chile !!!>
  ∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∧∧∧∧∧∧∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨
    、        、        、       、        、
  /っノ        /っノ      /っノ      /っノ     /っノ      /っノ
 / /  ∧_∧  / /  ∧_∧ / /  ∧_∧ / /  ∧_∧ / /  ∧_∧ / /  ∧_∧
 \\(    ) \\(    )\\(    )\\(    )\\(    )\\(    )
162Ψ:2010/10/13(水) 17:36:27 ID:4oLQ0lqc0
チューだ
163Ψ:2010/10/13(水) 17:36:28 ID:6a2NNHSO0
泣いた(T_T)
164Ψ:2010/10/13(水) 17:36:28 ID:6L0pUta20
   ∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧
 <Chi Chi Chi!Le! Le! Le!minero de Chile !!!Chi Chi Chi!Le! Le! Le!minero de Chile !!!>
  ∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∧∧∧∧∧∧∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨
    、        、        、       、        、
  /っノ        /っノ      /っノ      /っノ     /っノ      /っノ
 / /  ∧_∧  / /  ∧_∧ / /  ∧_∧ / /  ∧_∧ / /  ∧_∧ / /  ∧_∧
 \\(    ) \\(    )\\(    )\\(    )\\(    )\\(    )
165Ψ:2010/10/13(水) 17:36:33 ID:bQb7CEtd0
上がってくるは15分くらいなのに
1時間に1人って気が遠くなるわ・・・

33人なら33時間
166Ψ:2010/10/13(水) 17:36:34 ID:Sxn6vG210
オスマン新谷新谷
167Ψ:2010/10/13(水) 17:36:45 ID:NAtUlWXH0
(´;ω;`)
168Ψ:2010/10/13(水) 17:36:47 ID:i90ZbYScP
何度見ても奥さんとの包容は涙が出る
169Ψ:2010/10/13(水) 17:37:02 ID:uFObYHLn0
良かった良かった
170Ψ:2010/10/13(水) 17:37:05 ID:nkBBaHO10
>>165
焦って失敗するよりは
171Ψ:2010/10/13(水) 17:37:06 ID:DLBBDEDk0
>0532: Car alarms go off as a second helicopter hovers above the San
>Jose mine. Meanwhile, the camp goes dark momentarily to enable the
>chopper to navigate.

05:32 2機目のヘリがサンノゼ鉱山上空で停止。自動車の盗難警報が鳴る。
キャンプはヘリ誘導のため消灯。
172Ψ:2010/10/13(水) 17:37:06 ID:UCSmAo9dO
どうでもええわ
ニュースない証拠だわ
173Ψ:2010/10/13(水) 17:37:07 ID:OvLiAWdP0
よし、もう寝る。ノシ
174Ψ:2010/10/13(水) 17:37:11 ID:ZX7fkBQv0
元気ですな
175Ψ:2010/10/13(水) 17:37:16 ID:LYjH83uA0
よかったのぅ
176Ψ:2010/10/13(水) 17:37:26 ID:L5WjvHk50
地味だが、この人の噛み締める喜びが良い!
177Ψ:2010/10/13(水) 17:37:26 ID:i90ZbYScP
BBCは Chile Miners Rescue
abcは Chilean Mine Rescue なんだね
178Ψ:2010/10/13(水) 17:37:31 ID:gJts2nDj0
>>165
いや、ペースアップしてる。
もっとも途中にメンテもあるけど……。
179Ψ:2010/10/13(水) 17:38:01 ID:6jif1SbE0
これサングラスするのは今まで光にあたってなかったから?
保護の為?
180Ψ:2010/10/13(水) 17:38:09 ID:IsHTWbf3O
擬人化フェニックスたんマダー
181Ψ:2010/10/13(水) 17:38:24 ID:IjowBwII0
>>173
おやすみノシ
182Ψ:2010/10/13(水) 17:38:38 ID:wpVFNAhC0
>>179
そうだよ
夜なのもそう言う理由だよ
183Ψ:2010/10/13(水) 17:38:39 ID:6jif1SbE0
>>180
描きたいが今タブレットが故障中
184Ψ:2010/10/13(水) 17:38:47 ID:uOkBOYVz0
よし、次の救出まで仕事をしよう
185Ψ:2010/10/13(水) 17:38:54 ID:IWg9RqQv0
グラサンしているとどいつもイケメンに見えてくる
186Ψ:2010/10/13(水) 17:38:55 ID:+Xl9hocG0
>>94
マジレスすると、
オラ重度の対人恐怖症で情緒不安定になるから
外国語の勉強を医者に止められてるんだww
けど中堅私立の大学を推薦で受かったぜ!
187Ψ:2010/10/13(水) 17:39:01 ID:Pap0dBO70
これで祝杯あげすぎてアル中になったらド顰蹙だな チリビール旨いし(*´Д`)
188Ψ:2010/10/13(水) 17:39:31 ID:uFObYHLn0

メンテナンス中
189Ψ:2010/10/13(水) 17:40:01 ID:NexJiLxM0
ビービービージージージーエーエーエー!!!
190Ψ:2010/10/13(水) 17:40:02 ID:bQb7CEtd0
>>178
どこがペースアップ?
191Ψ:2010/10/13(水) 17:40:03 ID:4oLQ0lqc0
>>183
アナログを写メでもおけ
192Ψ:2010/10/13(水) 17:40:29 ID:FO/5C7ua0
フェニックスがんばれ
途中で故障しそうでコワイ
早く33人助けてやってくれ
193Ψ:2010/10/13(水) 17:40:32 ID:YZ0Gz5mV0
次の救出までちょっと田んぼ見てくるわ
194Ψ:2010/10/13(水) 17:40:52 ID:jCmnw3YZO
しかしこんだけ至近距離での撮影で一切合切を公開するというのもスゲーな
フツーは作業の邪魔になるといけないとか不測の事態も考えてとか
家族のプライバシーがとか何かしら制約を受けそうなもんだが・・・

中○はもちろん、日本でもありえん気がする
195Ψ:2010/10/13(水) 17:40:58 ID:uFObYHLn0
そろそろワイヤ替えて
196Ψ:2010/10/13(水) 17:41:01 ID:htDMEfnd0
夕飯つくるか
197Ψ:2010/10/13(水) 17:42:08 ID:AzJYy4fy0
>>190
一人当たりの時間は上がってる
ただときどきメンテが入るだろうから平均してそうでもないということ
198Ψ:2010/10/13(水) 17:42:22 ID:vTQfz1O40
>>193
じゃあ俺は餅食いながら水路の様子でも見てくるかな
199Ψ:2010/10/13(水) 17:42:22 ID:UCSmAo9dO
マジどうでもいい
200Ψ:2010/10/13(水) 17:42:34 ID:6jif1SbE0
サンキュー オー
サンキュー オー
201Ψ:2010/10/13(水) 17:42:58 ID:DLBBDEDk0
>>194
ISSとかも公開してるNASAの指導じゃねーの
近寄らなくてもいいように定点カメラ使ってるし、使い方とか似てる気がする
202Ψ:2010/10/13(水) 17:43:20 ID:IsHTWbf3O
やっぱエキスパンダメタル部分が捻れに弱かったんだな
ガイドローラーはスラスト方向に逃がさないし
203Ψ:2010/10/13(水) 17:43:24 ID:+Xl9hocG0
今日の夕飯カレーだあああああ!!!!!
204Ψ:2010/10/13(水) 17:43:28 ID:ZX7fkBQv0
何回見てもカプセルがエヴァのエントリープラグに見える
205Ψ:2010/10/13(水) 17:43:38 ID:AzJYy4fy0
>>194
リアルタイムでなくわざと放送に時間差があるらしい
不測の事態のため放送を切れるように
206Ψ:2010/10/13(水) 17:43:47 ID:NexJiLxM0
>>194
記録映像を配信してるんじゃないかな。
全部の局が入ってるわけじゃなくて、現場に一番近いカメラは数台と思われる。
207Ψ:2010/10/13(水) 17:43:51 ID:DLBBDEDk0
>>177
チリ人鉱員救助
チリの鉱山での救助
かな
208Ψ:2010/10/13(水) 17:44:06 ID:FO/5C7ua0
次の人糖尿とか言ってる?
209Ψ:2010/10/13(水) 17:44:08 ID:ZX7fkBQv0
そうだ明日の英単語テストの勉強しなきゃ…。
210Ψ:2010/10/13(水) 17:44:16 ID:VU/BF9Qj0
フェニックス2は国宝として博物館入りだな
211Ψ:2010/10/13(水) 17:44:52 ID:gJts2nDj0
>>206
ネット中継全部同じだもんね
212Ψ:2010/10/13(水) 17:45:01 ID:ReQfih9SO
>>193
>>198
誰に対する何のフラクなんだ…
213Ψ:2010/10/13(水) 17:46:08 ID:DLBBDEDk0
BBC:「おいBBC映ってんだけどwwwwwwwwwwwwww」
214Ψ:2010/10/13(水) 17:46:16 ID:UCSmAo9dO
マスコミの扱いが号外クラスでワロタ
215Ψ:2010/10/13(水) 17:46:25 ID:jCmnw3YZO
>>201>>205>>206
なるほど
216Ψ:2010/10/13(水) 17:46:34 ID:dc8fZKjo0
そろそろ現地は夜明けだね
217Ψ:2010/10/13(水) 17:46:39 ID:cMjqQNG80
救出孔って垂直じゃなくて、ちょっと斜めに掘られているんだな
218Ψ:2010/10/13(水) 17:46:45 ID:4oLQ0lqc0
>>212
稲刈り機順番待ち中で、雨降りそうなんじゃないのかな
219Ψ:2010/10/13(水) 17:47:01 ID:AUxXPO7x0
緊張の瞬間まで・・・あと15人
220Ψ:2010/10/13(水) 17:47:06 ID:AD5D2G4/0
>>194
日本は一方的な理由をつけて、権力の側が情報を独占して国民に出さないという
風土がある。それに対する国民のチェック機能も正直弱いし、マスコミはモロに
権力のいいなりだし。
インターネットが、そういう情報封鎖に風穴を開けれれば日本も少しは変わるだ
ろうけど。中国や北朝鮮は、政治体制上制約が大きいのは仕方ない。
221Ψ:2010/10/13(水) 17:47:11 ID:uFObYHLn0

挿入
222Ψ:2010/10/13(水) 17:47:50 ID:dc8fZKjo0
>>219
21人目って何かあったの?
223Ψ:2010/10/13(水) 17:48:03 ID:NAtUlWXH0
入ったー
224Ψ:2010/10/13(水) 17:48:06 ID:uFObYHLn0
降下開始
225Ψ:2010/10/13(水) 17:48:11 ID:6jif1SbE0
展開はやくね
226Ψ:2010/10/13(水) 17:48:17 ID:BdQzxj1SP
挿入開始
227Ψ:2010/10/13(水) 17:48:24 ID:nJ/lkaTZ0
>>222
女vs女の闘いが…
228Ψ:2010/10/13(水) 17:48:25 ID:NW7dv5ox0
地上で愛人と妻が待ってます
乱闘ありますよ
229Ψ:2010/10/13(水) 17:48:50 ID:uFObYHLn0
停止!!!!!!!!!!!!
230Ψ:2010/10/13(水) 17:48:52 ID:ZX7fkBQv0
>>225慣れてきたんじゃないかな?
231Ψ:2010/10/13(水) 17:48:56 ID:nkBBaHO10
映画にされてしまう愛人問題
232Ψ:2010/10/13(水) 17:48:59 ID:gJts2nDj0
挿入したけどまだ動いてないね。
>>222
不倫バレた
>>225
さっきが55分ぐらい降下開始
233Ψ:2010/10/13(水) 17:49:12 ID:BdQzxj1SP
>>225
作業員も慣れてきたからかな
雑にならなければいいけど
234Ψ:2010/10/13(水) 17:49:17 ID:uFObYHLn0
おいおいおいおいおいおいおい
235Ψ:2010/10/13(水) 17:49:35 ID:nkBBaHO10
と  とまってる!
236Ψ:2010/10/13(水) 17:49:37 ID:nJ/lkaTZ0
一時2万超だったのが、もう1万切ったか…>UST
237Ψ:2010/10/13(水) 17:49:54 ID:uFObYHLn0
動きだした
238Ψ:2010/10/13(水) 17:49:56 ID:LYllL6sg0
>>228
その地上で待ってる愛人と妻ってやっぱり険悪ムードで
今一緒にいるのか?
239Ψ:2010/10/13(水) 17:50:01 ID:dc8fZKjo0
サンクス
あ、愛人のね
240Ψ:2010/10/13(水) 17:50:10 ID:gJts2nDj0
お、動いた動いた
241Ψ:2010/10/13(水) 17:50:13 ID:NW7dv5ox0
殴りあってた!!
242Ψ:2010/10/13(水) 17:50:28 ID:6jif1SbE0
    |  |  |
    |  |  |
    |  .ロ   |
    |γ'""ヽ.|
    | | | 
    | |   | |
    | |   .| |
    | ヽ、_ノ |
    |     |
    |     |   
243Ψ:2010/10/13(水) 17:50:31 ID:FO/5C7ua0
次は糖尿のホセだって
244Ψ:2010/10/13(水) 17:50:59 ID:IsHTWbf3O
>>220
寄(依)らしむべし、知(識)らしむべからず、ってね
孔子の教えだっけ
245Ψ:2010/10/13(水) 17:53:05 ID:wlqIv/x10
>>186
大丈夫だ。面接?0点でも3級なら受かる。
姪が3級受けたので、同じ問題をやってみたが、
筆記だけで合格点は取れる。
ちなみに俺は英語だけは、通信簿で1〜5までとったことがある。
中1のとき5、高校で1だがな。
おれなんか、これで、何年もアメリカに出向させられたがな。
自閉症になりかけた。

246Ψ:2010/10/13(水) 17:53:44 ID:0RwLu01a0
今北
昼休憩に3人目の中継見た。

これ最初から全部中継見たかったな〜・・・。
247Ψ:2010/10/13(水) 17:54:07 ID:bIfhun0pO
全員救出の後、この穴にアニータを入れて埋め戻す話しは出てないのか?
248Ψ:2010/10/13(水) 17:54:16 ID:eIn+onVv0
「チリ銅山」ってさ、昔いたレスラーみたいだなw
249Ψ:2010/10/13(水) 17:54:35 ID:uFObYHLn0
もう鉱山は露天堀りのみにしてくれ・・・・
250Ψ:2010/10/13(水) 17:55:08 ID:4oLQ0lqc0
>>246
今から家事で抜けますあと頼みますノシ
251Ψ:2010/10/13(水) 17:55:11 ID:/oJ7K0pq0
なんか、滑車の周りがぎこちなくないか?
252Ψ:2010/10/13(水) 17:55:36 ID:MvXqbxiz0
今日は何人救出されるの?
253Ψ:2010/10/13(水) 17:55:43 ID:ibZ6iOJs0
チ、チ、チ、リ、リ、リ
254Ψ:2010/10/13(水) 17:55:46 ID:uFObYHLn0
ワイヤがビョーンビョーンしてる
255Ψ:2010/10/13(水) 17:55:50 ID:6jif1SbE0
      _ ,,,,.......,,,,_ _
  _____,,,.r',r''^ ̄i| ∧_∧ `゙`'' ::、、
  | 匸~/ ,∠  _⊆|!( ´,_ゝ`)____ヽ⊇_
  i'  ' /__  ̄ / ~゙`-、、__ _ _ ____`_゙`__、、     /
 ,| ∧  ,i     ,i' ,ヘ、  \o==\    z  \=o\:.、  > 千田さんに買ってもらったのよ
{、'.,r、ヽ|.300ZX.|, r'⌒`:、__/  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄  ̄ ̄ ̄ ゙i  
`{.i  i: .!、 ̄'''''' i i' i⌒i |   ⊂⊃□ [ ̄└──┘ ̄ □ }  >
  `!ヽノ;;倭ニ==!! i、_ノ=(≡≡────────≡(   \
   `ー---'"    ヽ、__,ノ;;;ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヾ二二ソ ̄ ̄
256Ψ:2010/10/13(水) 17:56:26 ID:HNGqkMfC0
どんどんいけー
257Ψ:2010/10/13(水) 17:56:28 ID:bv8a9bHhO
出掛けてる間に7人目までいったか
みんな元気そうでなにより
258Ψ:2010/10/13(水) 17:56:29 ID:YZoXGAHI0
チリ銅山落盤事故 Twitter晒しスレ
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1286960081/
259Ψ:2010/10/13(水) 17:56:30 ID:NexJiLxM0
BGMw
260Ψ:2010/10/13(水) 17:56:38 ID:NAtUlWXH0
(´;ω;`)ブワッ
261Ψ:2010/10/13(水) 17:56:45 ID:DLBBDEDk0
ピカード船長のおはなし終了
課題は社会復帰
262Ψ:2010/10/13(水) 17:57:00 ID:uFObYHLn0
>>252
全員救出まで休みなし
263Ψ:2010/10/13(水) 17:57:21 ID:zxVPE1nr0
滑車の動きはコマ落ちしてるんではないかな
264Ψ:2010/10/13(水) 17:58:03 ID:NexJiLxM0
すげぇ、何か深度のメーターが出て来たw
265Ψ:2010/10/13(水) 17:58:26 ID:AUxXPO7x0
歓喜、愉悦、咆哮
266Ψ:2010/10/13(水) 17:59:30 ID:ZX7fkBQv0
おっ、地下に変わった
267Ψ:2010/10/13(水) 18:00:08 ID:6jif1SbE0
見てる方も大変なのに現場はもっと大変だな
268Ψ:2010/10/13(水) 18:00:12 ID:NexJiLxM0
エレベーターの運営中
269Ψ:2010/10/13(水) 18:00:26 ID:+Xl9hocG0
BBCでコソコソ話聞こえたwwww
270Ψ:2010/10/13(水) 18:00:27 ID:uFObYHLn0
UTC10時
271Ψ:2010/10/13(水) 18:00:41 ID:MvXqbxiz0
>>262
まじで?暗い間に全員いけるのか?絶対無理だよな
272Ψ:2010/10/13(水) 18:00:46 ID:6jif1SbE0
なんかABCがBBCを呼んでる
273Ψ:2010/10/13(水) 18:00:55 ID:bIfhun0pO
松方弘樹だが巻き上げならオレに任せておけ!
マグロより軽いだろ!?
274Ψ:2010/10/13(水) 18:01:20 ID:6jif1SbE0
>>272
ちがったw
275Ψ:2010/10/13(水) 18:01:27 ID:ZX7fkBQv0
到着
276Ψ:2010/10/13(水) 18:01:27 ID:AzJYy4fy0
ついた
277Ψ:2010/10/13(水) 18:01:35 ID:/oJ7K0pq0
地下に到着
278Ψ:2010/10/13(水) 18:01:36 ID:uFObYHLn0

地下到着
279Ψ:2010/10/13(水) 18:01:38 ID:LYllL6sg0
ついたぞー
280Ψ:2010/10/13(水) 18:01:46 ID:gJts2nDj0
10分ぐらいで着いたな
281Ψ:2010/10/13(水) 18:02:00 ID:/RVD/Q5G0
カプセル地下にいったようだな。
282Ψ:2010/10/13(水) 18:02:01 ID:NexJiLxM0
大統領はずっと立ってるのかな。
寝られる空気じゃないだろうし大変だな。
283Ψ:2010/10/13(水) 18:02:19 ID:6jif1SbE0
 ┌i_,r─────┐             
.. |_,n!______|  
   i┘'┘ └i:::::::::i┘     
.    └;___,|三:三!_
.    ┌' .r─‐┴i └|
.    | _|__  _| __!
.    |_.|__|┘ _|.┘
.     |____|    
.    ┌':::::::::::::::|     
284Ψ:2010/10/13(水) 18:02:26 ID:c/wB4nzJ0
>>273
おまえ漁師に「遊びじゃねえんだよ」って言われてシュンっとしてたやん
忘れたのか?
285Ψ:2010/10/13(水) 18:03:19 ID:uFObYHLn0
>>271
昼も救出するよ
鉱員がするサングラスは高橋尚子も使ったやつだそうだ
286Ψ:2010/10/13(水) 18:03:19 ID:i90ZbYScP
次の人はまた何か期待させてくれそうだぞ。マリオ的に
287Ψ:2010/10/13(水) 18:03:28 ID:Z++CwSs4O
ニュース速報ウザイ
ライブ中継とか

マスコミがバカ騒ぎできるものが見つかって報道合戦してるみたい
288Ψ:2010/10/13(水) 18:03:53 ID:i90ZbYScP
すいませんねぇもうw
289Ψ:2010/10/13(水) 18:04:11 ID:ZX7fkBQv0
なんか笑ってんぞ、なんていってんのかな
290Ψ:2010/10/13(水) 18:04:47 ID:sh5E1H00O
日本だったら一ヶ月以内で終わってたかもな。




注水して。
291Ψ:2010/10/13(水) 18:04:53 ID:eqKGHLFk0
深度表示はまだ100メートル以上残ってたのに
もう、下に到着したでござるの巻
292Ψ:2010/10/13(水) 18:04:58 ID:dIceVw5J0
>>246
前半、最高に盛り上がった部分。
http://www.youtube.com/watch?v=vKnE3DYPZYU&feature=newsweather

マリオ・セプルベダ(Mar io Sepulveda)
http://news.bbcimg.co.uk/nol/shared/spl/hi/world/10/mine_workers_map/img/mario-sepulveda.jpg

このリーダーじゃなかったのか。
293Ψ:2010/10/13(水) 18:05:02 ID:/buMRZwV0
地下に入ったレスキューは交代要員いないから大変だな
294Ψ:2010/10/13(水) 18:05:06 ID:LnNU4dwp0
ABC>>>>>>BBC他ネット中継>>>>>>>>(越えられない壁)>>>>>>>>国内の糞民放
295Ψ:2010/10/13(水) 18:05:22 ID:/RVD/Q5G0
>>285
カプセルで作業員のバイタルチェックに用いるハンディのPCはパナソニックのタフノートらしい。日本から提供したそうだ
296Ψ:2010/10/13(水) 18:05:31 ID:uFObYHLn0
デブだなぁ
297Ψ:2010/10/13(水) 18:05:48 ID:6jif1SbE0
きのうの〜
298Ψ:2010/10/13(水) 18:07:02 ID:i90ZbYScP
ポルトガル語を空耳の日本語で実況するスレとかないかなw
299Ψ:2010/10/13(水) 18:07:35 ID:ylYrv1+V0
300Ψ:2010/10/13(水) 18:07:58 ID:nkBBaHO10
>>298
たまに日本語が聞こえるとレスしたら
空耳ですって返されたw
301Ψ:2010/10/13(水) 18:08:04 ID:d/y7wbDC0
ABCのは臨場感が凄い
現地だけの音声だけだと大分感じ違う
302Ψ:2010/10/13(水) 18:08:36 ID:/RVD/Q5G0
>>301
そうだな。地下の様子がすげえわかる
303Ψ:2010/10/13(水) 18:08:38 ID:IjowBwII0
ホセさんは糖尿で下痢に苦しんでるそうだ
漏らさないでね
304Ψ:2010/10/13(水) 18:08:40 ID:MvXqbxiz0
>>285
さんくす。そういうことになったのか
しかし一人1時間だろ?大変な作業だ
305Ψ:2010/10/13(水) 18:09:06 ID:nkBBaHO10
もしかしてこのフェニックスの底に紐をつけて
それを握って上がっていったら
一回に二人救出できんじゃね?
306Ψ:2010/10/13(水) 18:09:07 ID:/RVD/Q5G0
お、カプセル上昇
307Ψ:2010/10/13(水) 18:09:13 ID:uFObYHLn0
浮上開始
308Ψ:2010/10/13(水) 18:09:21 ID:LYllL6sg0
上った
309Ψ:2010/10/13(水) 18:09:23 ID:AzJYy4fy0
310Ψ:2010/10/13(水) 18:09:34 ID:AD5D2G4/0
>>296
分かっていると思うが、坑内のカメラは実際より少し横長に見えている。普通体型
だったレスキューの人がちょっと横幅でかく見えるし、普通のカメラより少し横長
度がありそう。
311Ψ:2010/10/13(水) 18:09:34 ID:l4Tqm4xV0
帰還GO!
312Ψ:2010/10/13(水) 18:09:39 ID:i90ZbYScP
>>300
自分もさっき>>288で「すいませんねぇもうw」って笑いながら聞こえた
313Ψ:2010/10/13(水) 18:09:47 ID:LYjH83uA0
行け行け〜
314Ψ:2010/10/13(水) 18:10:21 ID:ZX7fkBQv0
上がりだした
315Ψ:2010/10/13(水) 18:10:26 ID:i90ZbYScP
>>305
だったら2人に限らず33人つなが(ry
316Ψ:2010/10/13(水) 18:10:30 ID:AUxXPO7x0
あのクルクル回るの見てたら
「あかんたれ」
を思い出した。
317Ψ:2010/10/13(水) 18:10:59 ID:/RVD/Q5G0
>>315
芥川の小説じゃないんだからw
318Ψ:2010/10/13(水) 18:11:12 ID:i90ZbYScP
BBCも時々くるくる回ります。同じ方向に。
319Ψ:2010/10/13(水) 18:11:45 ID:1p9+TL1X0
>>303
CNNの現地リポーターの名前が
たまたまゲリーだからびびったわw
320Ψ:2010/10/13(水) 18:12:16 ID:6jif1SbE0
http://live.nicovideo.jp/watch/lv29404338
ニコ生にもあったが、遅いのとABCじゃないぽでポルトガル語がきけないぽい
321Ψ:2010/10/13(水) 18:14:02 ID:i90ZbYScP
ごめん、ポルトガル語じゃなくてスペイン語だった。
322Ψ:2010/10/13(水) 18:14:09 ID:uFObYHLn0
いやー緊張するなー
323Ψ:2010/10/13(水) 18:14:10 ID:gJts2nDj0
25分頃到着予定かな。
50分ペースになってるな。
324Ψ:2010/10/13(水) 18:14:20 ID:gksbL7Zy0
>>316
やばい、なつかしすぎる
325Ψ:2010/10/13(水) 18:15:01 ID:SEvlR6X80
何これ彼女?
326Ψ:2010/10/13(水) 18:15:08 ID:I9OsI5vp0
娘さんかな?
327Ψ:2010/10/13(水) 18:15:21 ID:i90ZbYScP
奥さん?娘?がのきなみかわいい件
328Ψ:2010/10/13(水) 18:15:45 ID:FO/5C7ua0
奥さんの連れ子?
329Ψ:2010/10/13(水) 18:15:46 ID:LYllL6sg0
そういや大統領帰ったのかな
330Ψ:2010/10/13(水) 18:15:58 ID:uFObYHLn0
27歳の娘さん
331Ψ:2010/10/13(水) 18:16:07 ID:K0yZqk2v0
>>310
坑内はマクー空間と言うわけ


まで読んだ
332Ψ:2010/10/13(水) 18:16:30 ID:SEvlR6X80
chi chi chi le le leってチリって意味か。
333Ψ:2010/10/13(水) 18:16:37 ID:uFObYHLn0
サイレン
334Ψ:2010/10/13(水) 18:16:41 ID:AD5D2G4/0
しかしBBCのレポートや字幕は、英語の勉強になるな。
地上に引き上げる、をwinched to surface に winched above groundと2種類使って
いる。なぜかはすぐに分からないけど。

サイレン鳴った。
335Ψ:2010/10/13(水) 18:16:54 ID:d/y7wbDC0
あのサイレンいつもドキッとする
336Ψ:2010/10/13(水) 18:17:03 ID:6jif1SbE0
337Ψ:2010/10/13(水) 18:17:17 ID:lXvAV+1zP
サイレンきた
338Ψ:2010/10/13(水) 18:17:19 ID:6U4K4mcO0
俺が最後の一人になったら全裸でカメラの前に立ちちんこぶらぶらさせる
339Ψ:2010/10/13(水) 18:17:46 ID:i90ZbYScP
>>332
日本だったら、
に!に!に!ぽん!ぽん!ぽん!
みたいなもん?
340Ψ:2010/10/13(水) 18:17:51 ID:YmyzavzF0
大統領はモーターホームで仮眠中だとwww
341Ψ:2010/10/13(水) 18:18:09 ID:VeL+Zp2ZP
>>338
坑道→刑務所直行
342Ψ:2010/10/13(水) 18:18:25 ID:SEvlR6X80
>>339
テーハミング!!^ ^ ^^テーハミング!!^ ^ ^^
343Ψ:2010/10/13(水) 18:18:27 ID:NAtUlWXH0
>>339
おーにっぽーにっぽー おいおいおい
344Ψ:2010/10/13(水) 18:18:33 ID:i90ZbYScP
>>340
寝ずに働け!って言われるぞ…
345Ψ:2010/10/13(水) 18:18:38 ID:c/wB4nzJ0
娘? 恋人?
346Ψ:2010/10/13(水) 18:18:56 ID:GkbYByI+0
今吊り上げられてる人46歳だって 糖尿気味だそうだ
347Ψ:2010/10/13(水) 18:19:00 ID:UYA4+E8P0
6人目元気すぎワロタw
348Ψ:2010/10/13(水) 18:19:22 ID:LYllL6sg0
糖尿病は合併症がこわいからなあ
349Ψ:2010/10/13(水) 18:19:28 ID:gJts2nDj0
ここからしばらく病人が続くのか
350Ψ:2010/10/13(水) 18:19:44 ID:i90ZbYScP
>>347
期待できそう?マリオ的に
351Ψ:2010/10/13(水) 18:19:53 ID:YmyzavzF0
ここまで、あまりブサイク居ないね。
ひょっとして、チリって美女レベル高いの??
352Ψ:2010/10/13(水) 18:20:56 ID:LYllL6sg0
そろそろか?
353Ψ:2010/10/13(水) 18:21:00 ID:VeL+Zp2ZP
くるか?
354Ψ:2010/10/13(水) 18:21:01 ID:Pap0dBO70
こんだけ朝から晩まで一つのニュース観たのってコンクラーベ以来だわ
355Ψ:2010/10/13(水) 18:21:03 ID:i90ZbYScP
そうか、もう弱ってる人のステージに入ったんだね…
356Ψ:2010/10/13(水) 18:21:10 ID:AD5D2G4/0
ありゃ、止まった。トラブルじゃないよな?
357Ψ:2010/10/13(水) 18:21:10 ID:LYjH83uA0
またクルー
358Ψ:2010/10/13(水) 18:21:17 ID:d/y7wbDC0
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
359Ψ:2010/10/13(水) 18:21:20 ID:6jif1SbE0
あら、チンコ
360Ψ:2010/10/13(水) 18:21:21 ID:uFObYHLn0
キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!
361Ψ:2010/10/13(水) 18:21:23 ID:l4Tqm4xV0
お帰りなさい
362Ψ:2010/10/13(水) 18:21:26 ID:Go0E3CcU0
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
363Ψ:2010/10/13(水) 18:21:29 ID:/RVD/Q5G0
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
364Ψ:2010/10/13(水) 18:21:30 ID:NAtUlWXH0
キタ━ヽ(ヽ(゚ヽ(゚∀ヽ(゚∀゚ヽ(゚∀゚)ノ゚∀゚)ノ∀゚)ノ゚)ノ)ノ━!!!!
365Ψ:2010/10/13(水) 18:21:30 ID:LiANntnY0
キタ━━━━ヽ(゚∀゚ )ノ━━━━!!!!
366Ψ:2010/10/13(水) 18:21:32 ID:Fs3+iHdM0
おお
367Ψ:2010/10/13(水) 18:21:33 ID:lXvAV+1zP
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
368Ψ:2010/10/13(水) 18:21:35 ID:gJts2nDj0
登りもスムーズで早くなったなぁ
369Ψ:2010/10/13(水) 18:21:44 ID:SEvlR6X80
ウィンチが滑らかだな。
370Ψ:2010/10/13(水) 18:21:44 ID:Pp+xK0X60
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
371Ψ:2010/10/13(水) 18:21:53 ID:LYjH83uA0
大分慣れてきたな
372Ψ:2010/10/13(水) 18:21:53 ID:BdQzxj1SP
abcCM中に救出されてるw
373Ψ:2010/10/13(水) 18:21:56 ID:cI2HI5wQ0
早くない?
374Ψ:2010/10/13(水) 18:22:04 ID:LYllL6sg0
雨?
375Ψ:2010/10/13(水) 18:22:12 ID:YmyzavzF0
出迎えの女性は養女だそうです。
376Ψ:2010/10/13(水) 18:22:14 ID:i90ZbYScP
おかえりーーーーーーー!!!!
377Ψ:2010/10/13(水) 18:22:21 ID:gJts2nDj0
みんなabcかbbcなんだな
msnbcな俺は……
378Ψ:2010/10/13(水) 18:22:51 ID:SEvlR6X80
ustだよ。
余計なもんがなくて早いし。
379Ψ:2010/10/13(水) 18:22:58 ID:c/wB4nzJ0
1人目から今の7人目までの救出時刻を
誰かまとめてください
380Ψ:2010/10/13(水) 18:23:02 ID:YFVmmOaOP
7人目キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
381Ψ:2010/10/13(水) 18:23:06 ID:6jif1SbE0
  ∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧
 <Chi Chi Chi!Le! Le! Le!minero de Chile !!!Chi Chi Chi!Le! Le! Le!minero de Chile !!!>
  ∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∧∧∧∧∧∧∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨
    、        、        、       、        、
  /っノ        /っノ      /っノ      /っノ     /っノ      /っノ
 / /  ∧_∧  / /  ∧_∧ / /  ∧_∧ / /  ∧_∧ / /  ∧_∧ / /  ∧_∧
 \\(    ) \\(    )\\(    )\\(    )\\(    )\\(    )
382Ψ:2010/10/13(水) 18:23:11 ID:uOkBOYVz0
お帰りなさい
383Ψ:2010/10/13(水) 18:23:12 ID:Pp+xK0X60
糖尿病なのか
384Ψ:2010/10/13(水) 18:23:19 ID:AUxXPO7x0
>>377
自分はCNN
385Ψ:2010/10/13(水) 18:23:21 ID:1ASdtiXq0

   ∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧
 <Chi Chi Chi!Le! Le! Le!minero de Chile !!!Chi Chi Chi!Le! Le! Le!minero de Chile !!!>
  ∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∧∧∧∧∧∧∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨
    、        、        、       、        、
  /っノ        /っノ      /っノ      /っノ     /っノ      /っノ
 / /  ∧_∧  / /  ∧_∧ / /  ∧_∧ / /  ∧_∧ / /  ∧_∧ / /  ∧_∧
 \\(    ) \\(    )\\(    )\\(    )\\(    )\\(    )
386Ψ:2010/10/13(水) 18:23:31 ID:d/y7wbDC0
国旗いいなぁ・・・感動する
387Ψ:2010/10/13(水) 18:23:33 ID:tYH2w5RR0
おかえり!!
388Ψ:2010/10/13(水) 18:23:35 ID:LYjH83uA0
いいねいいね〜
389Ψ:2010/10/13(水) 18:23:44 ID:tTCUME9K0
ちょっと地味だ。
390Ψ:2010/10/13(水) 18:23:48 ID:b7LUSSq50
キタ━━━( ´∀`)・ω・) ゚Д゚)・∀・) ̄ー ̄)´_ゝ`)━━━!!!!
391Ψ:2010/10/13(水) 18:23:53 ID:nkBBaHO10
>>385
それいいよね
392Ψ:2010/10/13(水) 18:23:59 ID:FO/5C7ua0
 ∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧
 <Chi Chi Chi!Le! Le! Le!Los mineros de Chile !!!Chi Chi Chi!Le! Le! Le!Los mineros de Chile !!!>
  ∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∧∧∧∧∧∧∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨
393Ψ:2010/10/13(水) 18:24:03 ID:SEvlR6X80
shy boyだな
394Ψ:2010/10/13(水) 18:24:18 ID:Pp+xK0X60
娘キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
395Ψ:2010/10/13(水) 18:24:21 ID:gJts2nDj0
>>379
12時10分頃、以下1時間刻み
途中でメンテでズレたけど
396Ψ:2010/10/13(水) 18:24:26 ID:Go0E3CcU0
>>377
俺もmsnbcだよ軽いから
397Ψ:2010/10/13(水) 18:24:27 ID:mRCxwg680
チチチ!
リリリ!
398Ψ:2010/10/13(水) 18:24:28 ID:d/y7wbDC0
(´;ω;`)
399Ψ:2010/10/13(水) 18:24:30 ID:L5WjvHk50
やっぱ今迄の人達より、ちょっと疲れてる感じするね?
400Ψ:2010/10/13(水) 18:24:53 ID:uFObYHLn0
元気そうだな ホセ
401Ψ:2010/10/13(水) 18:24:58 ID:NAtUlWXH0
(´;ω;`)ウッ…
402Ψ:2010/10/13(水) 18:25:06 ID:gJts2nDj0
さすがにちょいとお疲れ
403Ψ:2010/10/13(水) 18:25:16 ID:6jif1SbE0
ミリタリーマニアみたいだなww
404Ψ:2010/10/13(水) 18:25:17 ID:tTCUME9K0
誰かが担架に横になった瞬間にサングラス外さないかヒヤヒヤしてしまう。
405Ψ:2010/10/13(水) 18:25:19 ID:SEvlR6X80
半日でも仲間の救出を見てるだけでも疲れるな。
406Ψ:2010/10/13(水) 18:26:08 ID:uFObYHLn0
はいメンテタイム
407Ψ:2010/10/13(水) 18:26:15 ID:6fH86DmJ0
これ向こうの時間の昼もやるの?
408Ψ:2010/10/13(水) 18:26:16 ID:6jif1SbE0
HDDが壊れた音が・・・・
409Ψ:2010/10/13(水) 18:26:26 ID:1mp7yNG+0
お前らは休んでいいのよ?
410Ψ:2010/10/13(水) 18:26:35 ID:AD5D2G4/0
「史上最長のハッピーエンド」まで、あと26人・・・いやレスキューを入れて31人。
411Ψ:2010/10/13(水) 18:26:45 ID:SSwAXPOA0
明るくなってくるからこのあとは暗くなるまで待ち?
412Ψ:2010/10/13(水) 18:26:51 ID:LYllL6sg0
今向こうは何時なんだ?ぼちぼち日が昇るのかな
413Ψ:2010/10/13(水) 18:27:08 ID:SEvlR6X80
>>409
いやいや、仲間の救出を見守ってる最後に救出される人な。
414Ψ:2010/10/13(水) 18:27:29 ID:/RVD/Q5G0
夜明けでも作業は続行だってさっきテレ朝でいってた
415Ψ:2010/10/13(水) 18:27:37 ID:ItoviU0P0
南米は美人が多いから、男どもが楽天的で大らかなのかも知れない。
日本の場合は、美人や可愛い子が相対的に少ないから、
競争が激しくなり殺伐としてくるのだろう。
416Ψ:2010/10/13(水) 18:27:54 ID:cMjqQNG80
櫓上の大きな滑車から結構離れたところに巻上げ機本体があるんだな
417Ψ:2010/10/13(水) 18:28:15 ID:AzJYy4fy0
>>412
午前と午後がちょうど逆
418Ψ:2010/10/13(水) 18:28:20 ID:l4Tqm4xV0
たたいとる ゆがみか
419Ψ:2010/10/13(水) 18:28:22 ID:SSwAXPOA0
>>412
ちょうど日本から+12時間らしい
420Ψ:2010/10/13(水) 18:28:28 ID:gJts2nDj0
>>410
レスキュー3人だよw
421Ψ:2010/10/13(水) 18:28:49 ID:uFObYHLn0
次はクラウデイオ ヤーネスさん(32)
422Ψ:2010/10/13(水) 18:29:05 ID:i90ZbYScP
>>413
とかいいながら、21人目待ちではないのかw
423Ψ:2010/10/13(水) 18:29:29 ID:Pp+xK0X60
CNN日本の反応来たw
424Ψ:2010/10/13(水) 18:29:31 ID:6fH86DmJ0
21人目の人が救出されるのは何時ころですか?
 
奥さんビンタとかするのかな?
425Ψ:2010/10/13(水) 18:29:47 ID:AD5D2G4/0
>>411
休みなんか取らんよ。人を交代しながら最後まで続行。何のためのサングラスかとw。
第一夜まで救出待ったら、地下に残っている家族がブチキレるぞw
426Ψ:2010/10/13(水) 18:30:01 ID:ramFPDeL0
427Ψ:2010/10/13(水) 18:30:16 ID:dgDxuo9u0
 ∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧
 <Chi Chi Chi!Le! Le! Le!Los mineros de Chile !!!Chi Chi Chi!Le! Le! Le!Los mineros de Chile !!!>
  ∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∧∧∧∧∧∧∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨
これの意味が知りたい
428Ψ:2010/10/13(水) 18:30:29 ID:AzJYy4fy0
カプセルもつのか?スペアあるとはいえまずいんじゃないか?
429Ψ:2010/10/13(水) 18:31:05 ID:l4Tqm4xV0
挿入開始
430Ψ:2010/10/13(水) 18:31:09 ID:SEvlR6X80
サウンドエンジニアの腕の見せ所w
431Ψ:2010/10/13(水) 18:31:14 ID:uFObYHLn0
挿入
432Ψ:2010/10/13(水) 18:31:19 ID:NAtUlWXH0
ズブズブズブ・・・
433Ψ:2010/10/13(水) 18:31:34 ID:i90ZbYScP
>>426
土産土産!お土産だ!って言ってるぞwww
434Ψ:2010/10/13(水) 18:31:35 ID:AUxXPO7x0
31分挿入
435Ψ:2010/10/13(水) 18:32:57 ID:YmyzavzF0
>>427
チ チ チ! れ !れ!れ! チリの鉱夫たち!!
436Ψ:2010/10/13(水) 18:33:06 ID:FO/5C7ua0
チチチ、リリリ、チリのmineroたち!

mineroは鉱夫っていうんか、鉱山で働く人たちのことです
437Ψ:2010/10/13(水) 18:33:17 ID:dgDxuo9u0
>>435
>チ チ チ! れ !れ!れ!

これなんだよwwwww
438Ψ:2010/10/13(水) 18:33:41 ID:SSwAXPOA0
あの滑車見てるとラピュタ思い出すわ
439Ψ:2010/10/13(水) 18:34:32 ID:uFObYHLn0
19歳の彼は彼女と熱いキス
440Ψ:2010/10/13(水) 18:36:53 ID:tYH2w5RR0
チリ→チ リ
チチチ!!リリリ!!チリ!
ってことじゃないのか?
441Ψ:2010/10/13(水) 18:37:31 ID:6jif1SbE0
>>437
./ ̄\
| ^o^ |
\_/
おー にぃっぽー
にぃっぽー にぃっぽー にぃっぽー
おい おい おいおいおいおい

みたいなもんだろ
442Ψ:2010/10/13(水) 18:37:40 ID:gJts2nDj0
揺れた
443Ψ:2010/10/13(水) 18:37:44 ID:Go0E3CcU0
地震?
444Ψ:2010/10/13(水) 18:37:44 ID:FO/5C7ua0
スペイン語でチリはチレというのだ
445Ψ:2010/10/13(水) 18:39:04 ID:LiANntnY0
けむりでてる
446Ψ:2010/10/13(水) 18:39:23 ID:Fs3+iHdM0
見張りが減ったねこれ
447Ψ:2010/10/13(水) 18:40:20 ID:dgDxuo9u0
ありがとう
これで疑問がなくなったよ おまえらサンクス
448Ψ:2010/10/13(水) 18:40:28 ID:Go0E3CcU0
>>445
水蒸気
449Ψ:2010/10/13(水) 18:42:43 ID:c/wB4nzJ0
吉野家と山田邦子の組み合わせ
座りがいい
450Ψ:2010/10/13(水) 18:44:09 ID:l4Tqm4xV0
穴からぷにゅうっと到着
451Ψ:2010/10/13(水) 18:44:13 ID:gJts2nDj0
到着〜
452Ψ:2010/10/13(水) 18:44:19 ID:Go0E3CcU0
うんこ
453Ψ:2010/10/13(水) 18:44:26 ID:uFObYHLn0

カプセル地下到着
454Ψ:2010/10/13(水) 18:44:42 ID:LAlIVVBk0
もうなんの感動もない
455Ψ:2010/10/13(水) 18:46:16 ID:nkBBaHO10
>>454
見すぎだんじゃね?w

あとは愛人問題と突発的な問題と最後の人が救出されるのを待つくらい
456Ψ:2010/10/13(水) 18:46:22 ID:tYH2w5RR0
>.454
たしかに・・・33人目と救助隊員が無事に全員救助される瞬間また感動するかと
457Ψ:2010/10/13(水) 18:47:05 ID:NAtUlWXH0
>>454
おまいは感動を求めて見てるのか
458Ψ:2010/10/13(水) 18:48:07 ID:1mp7yNG+0
一人目の子供が泣きながら抱きついたとこが
これまでのクライマックスかな
459Ψ:2010/10/13(水) 18:48:13 ID:nkBBaHO10
>>457
それぞれじゃないかな

モレは連続使用に耐えて運行し続けてるカプセルに感動してるしw
460Ψ:2010/10/13(水) 18:48:57 ID:tYH2w5RR0
>>458
おれも。映画化したら見るけどなんかハリウッドには作ってほしくない
461Ψ:2010/10/13(水) 18:49:46 ID:6U4K4mcO0
全員地上に出たとき用に一人一つずつ一発芸用意しておけば良かったのにな
462Ψ:2010/10/13(水) 18:50:23 ID:l4Tqm4xV0
あがった
463Ψ:2010/10/13(水) 18:50:37 ID:IjowBwII0
上がった
段々早くなるな
464Ψ:2010/10/13(水) 18:50:42 ID:uFObYHLn0
上昇開始
465Ψ:2010/10/13(水) 18:50:47 ID:6jif1SbE0
:::::::::::::::|  |  |:::::::::::::::
:::::::::::::::|  |  |:::::::::::::::
:::::::::::::::|  .ロ   |:::::::::::::::
:::::::::::::::|γ'""ヽ.|:::::::::::::::
:::::::::::::::|(´∀`)|:::::::::::::::
:::::::::::::::| |(  )| |:::::::::::::::
:::::::::::::::| | || .| |:::::::::::::::
:::::::::::::::| ヽ、_ノ |:::::::::::::::
:::::::::::::::|     |:::::::::::::::
:::::::::::::::|  | | | |:::::::::::::::
466Ψ:2010/10/13(水) 18:50:53 ID:Nbc2fqmK0
感動なんて要らないよ
命があればいいよ

これ、ちょっとヘマすると、すごい怪我するよ
土木の現場やってる人ならわかるでしょ
467Ψ:2010/10/13(水) 18:51:19 ID:Fs3+iHdM0
>>461 体中青い金網ペインティングで「あれ?誰も乗ってない・・」とかか
468Ψ:2010/10/13(水) 18:51:22 ID:eqKGHLFk0
全員救出したあと
穴にネコが落ちて
途中で引っかかって動けなくなり
また救出に向かうって流れか
469Ψ:2010/10/13(水) 18:52:10 ID:nkBBaHO10
全体として同じことが繰り返されてるから感動も薄れる

順番を待ってる人の感情とか
出てきた人の行動から
いろいろ想像してたら飽きないかな
470Ψ:2010/10/13(水) 18:52:24 ID:UzaehFXi0
映画化ねえ…
ガイナックスがアニメ化したら、全員無事でも劇中では一人死ぬな。
471Ψ:2010/10/13(水) 18:52:34 ID:PaEiYYjRO
>>466土木の仕事やってないからわからん。何が危ないの?
472Ψ:2010/10/13(水) 18:52:46 ID:oYtnmDU20
地上は夜は気温四度の砂漠地帯、地下は気温33度湿度90%〜80%
地下の水蒸気が地上まで上がってきている
473Ψ:2010/10/13(水) 18:52:48 ID:uFObYHLn0

BBC 明るくなってきました
474Ψ:2010/10/13(水) 18:52:52 ID:s06zfLPt0
chileだからチレだ
475Ψ:2010/10/13(水) 18:54:16 ID:aSgTdAbd0
作業員だれてきてね?
476Ψ:2010/10/13(水) 18:54:42 ID:Nbc2fqmK0
>>471
たとえばカプセルを吊っている最中に、少しでも
ワイヤーか緩んだりすれば、作業している人の腕や
足がはさまれてしまうでしょ
477Ψ:2010/10/13(水) 18:55:06 ID:eIy31Tk+O
ねーNo.21は明日の8時過ぎくらい?
478Ψ:2010/10/13(水) 18:55:28 ID:yZmfSWRO0
ただいま。
順調ですか?
479Ψ:2010/10/13(水) 18:55:53 ID:nkBBaHO10
>>478
順調ですよ
NO.21までは  とかw
480Ψ:2010/10/13(水) 18:56:02 ID:SEvlR6X80
http://kyoko-np.net/2010091701.html
 現地の有力紙「アンデスタイムズ」は16日、社説の中で今回のことに触れ、
「世界で最も裕福な生活をしている日本人は、使い方の分からない紙でできた鶴
など魔術的なものを作り、その『気持ち』を贈りたがるが、われわれが今最も求
めているのは金銭・技術援助であることにいつ気づくのか。」と、日本人のボラ
ンティア活動に対して苦言を呈した。
481Ψ:2010/10/13(水) 18:57:00 ID:yZmfSWRO0
>>479
ありがとう

21ww
楽しみw
482Ψ:2010/10/13(水) 18:57:06 ID:6U4K4mcO0
21番目って何かあるのか?
483Ψ:2010/10/13(水) 18:57:31 ID:NAtUlWXH0
>>480
「死なせない会」なのに風鈴ですか、そうですか
484Ψ:2010/10/13(水) 18:57:53 ID:6L0pUta20
                       /
                 ,. 、       /   /
               ,.〃´ヾ.、  /  /
             / |l     ',  / /
        ,、     ,r'´  ||--‐r、 ',      ピ ュ イ ピ ュ イ ! !
       l.l. ,..ィ'´    l',  '.j '.
       'r '´          ',.r '´ !|  \
       l!     ....:.:.:.:.:.:ヽ、   ,l    \
        ゝ、.,_ ---‐‐‐----ゝ、ノ
        | |
         .| |
          | |
        | |
           | |
485Ψ:2010/10/13(水) 18:57:55 ID:uFObYHLn0
サイレン
486Ψ:2010/10/13(水) 18:57:58 ID:KSlMZkL0O
>>480
もっともな意見だの
487Ψ:2010/10/13(水) 18:58:03 ID:nkBBaHO10
>>482
愛人問題

正妻と愛人のバトル
どっちと抱き合うのか
乞うご期待


というほどでもないか
488Ψ:2010/10/13(水) 18:58:04 ID:62jb+NVj0
キターー
489Ψ:2010/10/13(水) 18:58:06 ID:LiANntnY0
びっくりする
490Ψ:2010/10/13(水) 18:58:20 ID:Wvs1Bdzc0
>>471
遊園地のジェットコースターみたいに安全が保障されてる感覚で見てるんじゃないの?

縦穴の途中が壁が剥がれるとか、突然落盤が起こるとか、何か起こるかわからない状況で
今も行われている事を理解したほうがいい
今の作業中に事故が起こらない事も命の保証も、誰もしていないって事
491Ψ:2010/10/13(水) 18:58:25 ID:1mp7yNG+0
夜が明けてきたか
492Ψ:2010/10/13(水) 18:58:26 ID:Fs3+iHdM0
>>471 上りでカプセル引っ掛かったらパイプ入り口の滑車なんぞは吹っ飛ぶね
493Ψ:2010/10/13(水) 18:58:39 ID:Nbc2fqmK0
>>480
鶴でそれだけ言われるのなら、プチプチシートは・・
494Ψ:2010/10/13(水) 18:58:52 ID:ramFPDeL0
>>480
これはひどいゆとりだ
495Ψ:2010/10/13(水) 18:58:57 ID:VeL+Zp2ZP
>>480>>483
念のために言っておくと、虚構新聞だからな。
496Ψ:2010/10/13(水) 18:59:13 ID:nkBBaHO10
>>480
日本人平和ぼけ
497Ψ:2010/10/13(水) 18:59:33 ID:1mp7yNG+0
虚構新聞マジ虚構
498Ψ:2010/10/13(水) 18:59:36 ID:NAtUlWXH0
>>495
くそ、騙された('A`)
499Ψ:2010/10/13(水) 19:00:01 ID:yZmfSWRO0
>>480は虚構新聞だよー
500Ψ:2010/10/13(水) 19:00:41 ID:uFObYHLn0
70回弱の700m上下に耐えられるものを使ってるとは思うが
心配する
501Ψ:2010/10/13(水) 19:00:55 ID:ramFPDeL0
くそーだまされた orz
502Ψ:2010/10/13(水) 19:01:09 ID:eIy31Tk+O
>>487
二人が待ってて両側からキスじゃない?
503Ψ:2010/10/13(水) 19:01:22 ID:1mp7yNG+0
明るくなってきたー
この時間帯はなんかワクワクする
504Ψ:2010/10/13(水) 19:01:27 ID:6jif1SbE0
NHKきたな
505Ψ:2010/10/13(水) 19:02:16 ID:QicIV2+l0
少し空が明るくなってきちゃったような気がする
506Ψ:2010/10/13(水) 19:02:21 ID:NAtUlWXH0
だいぶ明るくなったな
507Ψ:2010/10/13(水) 19:02:41 ID:LYllL6sg0
デジカメ持参
508Ψ:2010/10/13(水) 19:02:43 ID:l4Tqm4xV0
おかえりなさい
509Ψ:2010/10/13(水) 19:02:46 ID:htDMEfnd0
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
510Ψ:2010/10/13(水) 19:02:49 ID:VeL+Zp2ZP
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
511Ψ:2010/10/13(水) 19:02:53 ID:LAlIVVBk0
ぎゃああああああああああああああああああ
512Ψ:2010/10/13(水) 19:02:56 ID:NAtUlWXH0
キタ━ヽ(ヽ(゚ヽ(゚∀ヽ(゚∀゚ヽ(゚∀゚)ノ゚∀゚)ノ∀゚)ノ゚)ノ)ノ━!!!!
513Ψ:2010/10/13(水) 19:02:59 ID:LiANntnY0
キタ━━━━ヽ(゚∀゚ )ノ━━━━!!!!
514Ψ:2010/10/13(水) 19:03:07 ID:Fs3+iHdM0
やったー^^b
515Ψ:2010/10/13(水) 19:03:07 ID:uOkBOYVz0
ペースが早くなってる気が
516Ψ:2010/10/13(水) 19:03:10 ID:yZmfSWRO0
>>502
もうそれでも感動する
南米のノリでやり過ごして欲しいw
517Ψ:2010/10/13(水) 19:03:22 ID:tPSiLgCN0
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
518Ψ:2010/10/13(水) 19:03:33 ID:LYjH83uA0
早いなw
519Ψ:2010/10/13(水) 19:03:34 ID:htDMEfnd0
チ!チ!チ!レ!レ!レ!
520Ψ:2010/10/13(水) 19:03:35 ID:6jif1SbE0
   ∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧
 <Chi Chi Chi!Le! Le! Le!minero de Chile !!!Chi Chi Chi!Le! Le! Le!minero de Chile !!!>
  ∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∧∧∧∧∧∧∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨
    、        、        、       、        、
  /っノ        /っノ      /っノ      /っノ     /っノ      /っノ
 / /  ∧_∧  / /  ∧_∧ / /  ∧_∧ / /  ∧_∧ / /  ∧_∧ / /  ∧_∧
 \\(    ) \\(    )\\(    )\\(    )\\(    )\\(    )
521Ψ:2010/10/13(水) 19:03:58 ID:KSlMZkL0O
>>502
そんなハッピーエンドで終わらないだろ
最終的に三人とも散り散り(チリチリ)になるよ
522Ψ:2010/10/13(水) 19:04:01 ID:1ASdtiXq0
   ∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧
 <Chi Chi Chi!Le! Le! Le! minero de Chile !!!Chi Chi Chi!Le! Le! Le!minero de Chile !!!>
  ∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∧∧∧∧∧∧∧∧∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨
    、        、        、       、        、
  /っノ       /っノ      /っノ      /っノ     /っノ      /っノ
 / /  ∧_∧ / /  ∧_∧ / /  ∧_∧ / /  ∧_∧ / /  ∧_∧ / /  ∧_∧
 \\(    )\\(    )\\(    )\\(    )\\(    )\\(    )
523Ψ:2010/10/13(水) 19:04:06 ID:YFVmmOaOP
8人目キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
524Ψ:2010/10/13(水) 19:04:07 ID:LAlIVVBk0
クラウディオ 34歳
525Ψ:2010/10/13(水) 19:04:11 ID:NAtUlWXH0
やばい、映像が切れた
526Ψ:2010/10/13(水) 19:04:17 ID:yZmfSWRO0
ミックジャガー?
527Ψ:2010/10/13(水) 19:04:32 ID:uOkBOYVz0
お帰りなさい、クラウディオさん
528Ψ:2010/10/13(水) 19:04:36 ID:cMjqQNG80
ミックジャガー?
529Ψ:2010/10/13(水) 19:04:53 ID:LYjH83uA0
熱いね〜
530Ψ:2010/10/13(水) 19:05:05 ID:Pap0dBO70
夜が明けてる

ジ  ハ ,,ハ
デ (;゚◇゚)z
!?
531Ψ:2010/10/13(水) 19:05:06 ID:l4Tqm4xV0
長い抱擁
532Ψ:2010/10/13(水) 19:05:10 ID:c/wB4nzJ0
年齢はミックの半分
533Ψ:2010/10/13(水) 19:05:15 ID:RWIkL0/x0
フェニックスだっけあんまし太くないよな。
ふとっちょで入れないやつとかいないのかな。

あと、親類や親しい人もいないやつとか、
救出されても誰も抱きついてきたり出迎えてくれないのとかいそうだけど、
可哀想だな。
534Ψ:2010/10/13(水) 19:05:16 ID:NAtUlWXH0
   / ̄\
  | ^o^ |  Chi Chi Chi!Le! Le! Le!
   \_/   
535Ψ:2010/10/13(水) 19:05:33 ID:yZmfSWRO0
泣ける(´;ω;`)
よかったね(´;ω;`)
536Ψ:2010/10/13(水) 19:05:34 ID:Nbc2fqmK0
カダフィ大佐
537Ψ:2010/10/13(水) 19:05:40 ID:LiANntnY0
今夜は大変だな( ・`ω・´)あ、入院するのか・・・
538Ψ:2010/10/13(水) 19:05:41 ID:LYllL6sg0
ずいぶん明るくなってきたなあ
539Ψ:2010/10/13(水) 19:05:52 ID:l4Tqm4xV0
しばらく抱かなかったが太ったな
540Ψ:2010/10/13(水) 19:05:58 ID:Fs3+iHdM0
>>533 素のための大統領w
541Ψ:2010/10/13(水) 19:05:58 ID:6jif1SbE0
誰も迎えに来てなかったら泣くなww
542Ψ:2010/10/13(水) 19:06:00 ID:htDMEfnd0
>>520>>522
聴いてると三三七拍子だね、今気づいた
543Ψ:2010/10/13(水) 19:06:59 ID:9dcegQgJ0
あと25人だ、頑張れ!!
544Ψ:2010/10/13(水) 19:07:44 ID:i90ZbYScP
どうもありがとうって言ったよね?ね?
545Ψ:2010/10/13(水) 19:07:49 ID:LYjH83uA0
電話しながらピースしてるw
546Ψ:2010/10/13(水) 19:08:04 ID:Pap0dBO70
レスキュー隊より元気そうだw
547Ψ:2010/10/13(水) 19:08:17 ID:ramFPDeL0
順調にいけば、明日の今頃には終了かな
548Ψ:2010/10/13(水) 19:08:19 ID:98OlUvipO
家族とかのぽろぽろ取れるヘルメットが気になるよ
ちゃんと紐締めとけ
549Ψ:2010/10/13(水) 19:08:22 ID:Fs3+iHdM0
ホント、レスキューも含めてこの人たちみんなタフだ
550Ψ:2010/10/13(水) 19:08:50 ID:Pap0dBO70
シムラうしろうしろ
551Ψ:2010/10/13(水) 19:09:01 ID:uFObYHLn0
手前邪魔
552Ψ:2010/10/13(水) 19:09:09 ID:1mp7yNG+0
ちょ、おっさん邪魔
553Ψ:2010/10/13(水) 19:09:13 ID:LYllL6sg0
ケツw
554Ψ:2010/10/13(水) 19:09:14 ID:LYjH83uA0
邪魔邪魔ー
555Ψ:2010/10/13(水) 19:09:18 ID:RWIkL0/x0
>>540
大統領きてんのかustream見てるけどきづかんかったわ。
それは出てくる価値あるな。
誰も出迎えてくれなかったら、俺だったらまた地底に戻るわ。
556Ψ:2010/10/13(水) 19:09:30 ID:/VS9MOpJ0
レポーター手ぇだせよw
557Ψ:2010/10/13(水) 19:09:47 ID:LAlIVVBk0
>>480
何このサイト アホみたいなサイトだな
よほど暇人な奴がご丁寧に作ったのか
558Ψ:2010/10/13(水) 19:09:51 ID:yZmfSWRO0
仲間が待ってるさ
559Ψ:2010/10/13(水) 19:10:28 ID:LYllL6sg0
そういや大統領起きたかな
560Ψ:2010/10/13(水) 19:10:31 ID:VeL+Zp2ZP
>>557
かなり昔からやっている、老舗嘘ニュースサイトだぞ
561Ψ:2010/10/13(水) 19:10:40 ID:QicIV2+l0
あと2・3人あげたらまた暗くなるまで待たないと駄目なのかな?
562Ψ:2010/10/13(水) 19:10:51 ID:98OlUvipO
すっかり集落みたいになっとるな
563Ψ:2010/10/13(水) 19:11:19 ID:Nbc2fqmK0
日本も「チリ救出をハイビジョンで」って
セールやればよかったのに。 商売下手だな
564Ψ:2010/10/13(水) 19:11:39 ID:Fs3+iHdM0
大統領にも2とか3とかあって、3がちょっと細いらしい(ウソ
565Ψ:2010/10/13(水) 19:12:02 ID:FO/5C7ua0
しかしえらく広大な土地だな
566Ψ:2010/10/13(水) 19:12:02 ID:1mp7yNG+0
今度は何だ
567Ψ:2010/10/13(水) 19:12:09 ID:aSgTdAbd0
          / ̄\
         | ◎ | 
[二二二二二二二二二二]
||     /    \\
||     /     ____\\_
||    /    |☆|   |
||    /     | ̄ ̄ ̄ ̄|
568Ψ:2010/10/13(水) 19:12:34 ID:htDMEfnd0
>>567
なんかキタ━(゚∀゚)━!
569Ψ:2010/10/13(水) 19:13:00 ID:Fs3+iHdM0
>>567 良くできてるw
570Ψ:2010/10/13(水) 19:13:20 ID:YmyzavzF0
娘が二人いるとか、いちいち晒されるのも嫌だなぁ。
身寄りの無い場合はどうするんだ・・・。
571Ψ:2010/10/13(水) 19:13:36 ID:RWIkL0/x0
良くできてると言えば良くできてるが何と言うかw
572Ψ:2010/10/13(水) 19:14:00 ID:uFObYHLn0
だいぶボロボロになってきたフェニックス
次はマリオ・ゴメスさん63歳
573Ψ:2010/10/13(水) 19:14:05 ID:YmyzavzF0
>>567
GJ!www
574Ψ:2010/10/13(水) 19:14:15 ID:Nbc2fqmK0
奥さん美人だったのは4番目のカルロスさんか?
575Ψ:2010/10/13(水) 19:14:36 ID:vg3rdsr20
ワイヤーって一本か?
576Ψ:2010/10/13(水) 19:14:44 ID:98OlUvipO
>>570
全世界に向けて恋人募集
577Ψ:2010/10/13(水) 19:15:13 ID:zxmxQuOl0

>>1

乙彼www
578Ψ:2010/10/13(水) 19:15:17 ID:dc8fZKjo0
また扉ダメなのか
579Ψ:2010/10/13(水) 19:16:30 ID:LYllL6sg0
演説はじまた
580Ψ:2010/10/13(水) 19:16:31 ID:Fs3+iHdM0
だれだろこれ
581Ψ:2010/10/13(水) 19:16:36 ID:uFObYHLn0
これだけ統率が取れたのは
数年前まで徴兵制があったからだとする説
582Ψ:2010/10/13(水) 19:16:51 ID:FO/5C7ua0
厚生大臣
583Ψ:2010/10/13(水) 19:17:10 ID:/VS9MOpJ0
今日はこれで打ち止め?
584Ψ:2010/10/13(水) 19:17:37 ID:Fs3+iHdM0
>>582 それで白衣を着てるんですね
585Ψ:2010/10/13(水) 19:17:46 ID:LYllL6sg0
なんつーてんの?
586Ψ:2010/10/13(水) 19:17:50 ID:vg3rdsr20
明るくなったらもうだめなのか?
587Ψ:2010/10/13(水) 19:17:51 ID:uFObYHLn0
厚生大臣のなんか説明
588Ψ:2010/10/13(水) 19:18:18 ID:dc8fZKjo0
やるよ、24時間営業
589Ψ:2010/10/13(水) 19:18:19 ID:FO/5C7ua0
とりあえず上がってきた人たちの状況など話してる
健康状態良好とか
590Ψ:2010/10/13(水) 19:19:20 ID:98OlUvipO
フェニックスフェニックス言ってたのは分かったが、あの棒もう限界なの?
591Ψ:2010/10/13(水) 19:19:33 ID:hwSVkjRU0
>>557
今更なにを?
592Ψ:2010/10/13(水) 19:19:34 ID:uFObYHLn0
厚生大臣が白衣ってわかりやすいなw
医者なのかも

日本では坂口力が医者だったな
593Ψ:2010/10/13(水) 19:19:45 ID:SEvlR6X80
わかってると思うけど>>480はネタだから。
594Ψ:2010/10/13(水) 19:20:07 ID:PZJLO+tW0
    |  |   |
    |  |   |
    |   ..ロ.   |
    | γ'""ヽ .|
    | (´・ω・`)| もうすぐ出られるお
    | |(  )| |
    | | || .| |
    | ヽ、_ノ |
    |      |
    |  | | |  |
595Ψ:2010/10/13(水) 19:21:00 ID:FO/5C7ua0
今後の彼らの処置など説明中

596Ψ:2010/10/13(水) 19:21:26 ID:eqKGHLFk0
ワイヤーを巻き取る係の人も
そろそろ疲れただろ
597Ψ:2010/10/13(水) 19:21:50 ID:s06zfLPt0
日本じゃ、厚労相が答弁に窮してたな。
598Ψ:2010/10/13(水) 19:21:54 ID:Fs3+iHdM0
この人がもうちょい痩せるべきだと思うわ
599Ψ:2010/10/13(水) 19:22:12 ID:uFObYHLn0
BBC「厚生大臣、鉱夫たちの健康はおおむね良好と会見」
600Ψ:2010/10/13(水) 19:23:10 ID:ramFPDeL0
ドア修理おわたか
601Ψ:2010/10/13(水) 19:23:31 ID:uFObYHLn0

点検終了。降下開始
602Ψ:2010/10/13(水) 19:23:50 ID:Nbc2fqmK0
映画に本に・・ もう彼らはツルハシを握ることは
ないのだろうか。

ここに来て5日目に巻き込まれた人も、二ヶ月地下に
いた結果、一生の収入を得るのだろうか
603Ψ:2010/10/13(水) 19:25:16 ID:c/wB4nzJ0
>>602
一生食えるのは2人目とリーダーくらいじゃね?
604Ψ:2010/10/13(水) 19:25:50 ID:NAtUlWXH0
今からエビチリ食う(`・ω・´)
605Ψ:2010/10/13(水) 19:26:10 ID:ibZ6iOJs0
一生分の収入を得ても、色んなところからタカリが沸いてきて金は直ぐなくなりそう。
606Ψ:2010/10/13(水) 19:26:13 ID:uFObYHLn0
厚生大臣の画面左下で降下中の滑車が見える
607Ψ:2010/10/13(水) 19:27:12 ID:SEvlR6X80
こいつらのことだ、また炭坑で仕事を始めるだろう。
608Ψ:2010/10/13(水) 19:27:21 ID:aXeW/LKu0
>>602
俺は一生炭鉱夫だ、って息巻いていた人いたけど、真っ先に左翼系議員にでもなりそうな勢い
609Ψ:2010/10/13(水) 19:28:15 ID:jefHwEj2O
もう飽きた!
610Ψ:2010/10/13(水) 19:28:57 ID:htDMEfnd0
サイレンが鳴ったら戻ってこよう
611Ψ:2010/10/13(水) 19:29:48 ID:RWIkL0/x0

救出から数ヶ月、生き残った作業員達への風当たりは強く
身寄りのないものは地上での生活に馴染めず
やがて1人、また1人と自らの意志で地底に戻っていったのであった

             〜完〜
612Ψ:2010/10/13(水) 19:29:51 ID:OduoBBpJ0
>>609
別に見せ物じゃないし
613Ψ:2010/10/13(水) 19:30:54 ID:Pap0dBO70
          / ̄\
         | ◎ ◎|
        [二二二二二]
        /    \\
        /     ____\\_
       /    |☆|   |
       /     | ̄ ̄ ̄ ̄| タイトル:むちうち
614Ψ:2010/10/13(水) 19:31:07 ID:ibZ6iOJs0
>>611
エイド〜リア〜ン
615Ψ:2010/10/13(水) 19:31:24 ID:vg3rdsr20
でも全員に均等に特別恩典を与えて欲しいね。
616Ψ:2010/10/13(水) 19:31:46 ID:msKifBcwO
炭鉱じゃなくて銅鉱山…
617Ψ:2010/10/13(水) 19:33:16 ID:dgDxuo9u0
というかどうしてこんなに機材が柔なんだ?
もっと強度高くできないものなのか?よく知らんが
618Ψ:2010/10/13(水) 19:33:19 ID:LYllL6sg0
すっかり夜が明けたな
619Ψ:2010/10/13(水) 19:33:30 ID:eqKGHLFk0
この鉱山は国営?それとも民間?

620Ψ:2010/10/13(水) 19:33:47 ID:c/wB4nzJ0
クルクルは白だったんだ
621Ψ:2010/10/13(水) 19:35:12 ID:E7jE7Jxr0
21番目の人の救出シーンだけは生で見たいな。
622Ψ:2010/10/13(水) 19:35:19 ID:nkBBaHO10
明るくなったな

救出作業員に休憩を
623Ψ:2010/10/13(水) 19:36:43 ID:E7jE7Jxr0
やっと作業再開か?
624Ψ:2010/10/13(水) 19:37:10 ID:ibZ6iOJs0
スピードアップしてきたな。30時間くらいで終わるかも。
625Ψ:2010/10/13(水) 19:38:26 ID:Nbc2fqmK0
飽きる人が出るくらい、作業がうまく行ってるw
ほとんどぶっつけ本番の工事に、数回のリハーサル
で人乗っけてるし・・

日本なら、たいていの工務店が辞退するレベル
626Ψ:2010/10/13(水) 19:38:33 ID:c/wB4nzJ0
扉が外からしか閉められなくて最後の一人が取り残される

ってことないよな?
627Ψ:2010/10/13(水) 19:38:45 ID:eqKGHLFk0
>>619 自己解決
地元企業のミネラ・サン・エステバンが所有するサンホセ鉱山

やっぱ賠償請求とかあるのかな
628Ψ:2010/10/13(水) 19:39:09 ID:iBgOdzCdO
黒肺塵症?てなに
629Ψ:2010/10/13(水) 19:40:15 ID:RWIkL0/x0
黒い肺に塵が入る病気だろう
630Ψ:2010/10/13(水) 19:40:23 ID:l4Tqm4xV0
水入りか
631Ψ:2010/10/13(水) 19:40:31 ID:ibZ6iOJs0
>>625
途上国のほうが、こういうのは思い切って出来ていいな。
632Ψ:2010/10/13(水) 19:41:11 ID:ramFPDeL0
>>625
地下600mまで穴掘れる工務店なんてないだろ
633Ψ:2010/10/13(水) 19:41:34 ID:RWIkL0/x0
中国ならもっと思い切ってというか、なかったことにされそうな。
634Ψ:2010/10/13(水) 19:41:38 ID:vg3rdsr20
ワイヤーが切れないかどうか心配
635Ψ:2010/10/13(水) 19:42:43 ID:AUxXPO7x0
穴吹工務店
636Ψ:2010/10/13(水) 19:43:07 ID:YmyzavzF0
>>627
事故直後に、生き埋め家族代表の弁護士が、
会社の資産差押え請求して認められたとかニュースになってたような。
倒産させて金持って海外逃亡されるのを阻止するとかなんとか。
637Ψ:2010/10/13(水) 19:43:27 ID:AVpOMrJ+0

脱出籠はまだ壊れないの???
638Ψ:2010/10/13(水) 19:44:36 ID:aXeW/LKu0
>>627
採鉱は多くの国で国策産業だからそれぞれの国で法律があると思う。
639Ψ:2010/10/13(水) 19:44:39 ID:E7jE7Jxr0
元気すぎるw
640Ψ:2010/10/13(水) 19:44:49 ID:dgDxuo9u0
>>635
俺の住んでるマンションの名前を出すのはやめろ もうやめろ
641Ψ:2010/10/13(水) 19:45:05 ID:di8S3qnHO
>>637
馬鹿
642Ψ:2010/10/13(水) 19:45:13 ID:QicIV2+l0
>>634
200回は往復できるらしいよ
643Ψ:2010/10/13(水) 19:45:38 ID:l4Tqm4xV0
上昇
644Ψ:2010/10/13(水) 19:45:52 ID:NAtUlWXH0
上にまいりまーす
645Ψ:2010/10/13(水) 19:46:07 ID:ibZ6iOJs0
そこで止まるか
646Ψ:2010/10/13(水) 19:46:09 ID:tPC+j3wu0
実況しろよカスども
647Ψ:2010/10/13(水) 19:46:19 ID:zXxDA27B0
入った!
648Ψ:2010/10/13(水) 19:46:57 ID:ramFPDeL0
>>635
民事再生中じゃないかwww
649Ψ:2010/10/13(水) 19:47:06 ID:tPC+j3wu0
穴にズッポリ?
650Ψ:2010/10/13(水) 19:47:08 ID:YmyzavzF0
地下から出発する時,、毎回ひっかかってるのが急に外れて
びよ〜んって飛び出してくように見えるんだが。
651Ψ:2010/10/13(水) 19:47:28 ID:s06zfLPt0
ゴメスの番だな。お先にゴメッスって云ってないよな。
652Ψ:2010/10/13(水) 19:47:28 ID:aXeW/LKu0
乗り降りの度に思うけどあのドア力任せに開きすぎるとひしゃげると思う
653Ψ:2010/10/13(水) 19:47:33 ID:eqKGHLFk0
ワイヤー巻き上げは
もちろん人力なんでしょ?
654Ψ:2010/10/13(水) 19:48:18 ID:aXeW/LKu0
>>653
牛じゃなかったのか・・
655Ψ:2010/10/13(水) 19:48:52 ID:tPC+j3wu0
映画会社の意向でエレベーターが途中で故障
656Ψ:2010/10/13(水) 19:49:00 ID:SEvlR6X80
http://www.mos.co.jp/cp/patty/090324/

これを開いて、ついに事故ったかとビビったw
657Ψ:2010/10/13(水) 19:49:27 ID:zHbrrFIU0
不謹慎だと思うんだが
カプセルが地上に上げらる瞬間
どうもひyに見えるのは僕だけだろうか
658Ψ:2010/10/13(水) 19:49:28 ID:oYtnmDU20
>>652
ドアは5人目くらいから不調でガムテで補強したようだから力任せでないともう開閉できないのでは
659Ψ:2010/10/13(水) 19:49:41 ID:Nbc2fqmK0
あのカプセルだってさ、「何回往復したら、これだけ
破損しました」ってテストすら、まだしてないんだろ?

とっかの国じゃ、作業の許可すら下りないよ
660Ψ:2010/10/13(水) 19:49:42 ID:62jb+NVj0
来たきた おばちゃんか
661Ψ:2010/10/13(水) 19:50:13 ID:Fs3+iHdM0
怒らせたら怖そうなおばさんだ
662Ψ:2010/10/13(水) 19:50:16 ID:zXxDA27B0
デジカメ?
663Ψ:2010/10/13(水) 19:50:24 ID:aXeW/LKu0
>>658
もうひしゃげてたのかw
664Ψ:2010/10/13(水) 19:50:35 ID:dgDxuo9u0
「ウンポコー」
665Ψ:2010/10/13(水) 19:50:37 ID:l1bhuFV00
セニョーラ デ マリオゴメス
666Ψ:2010/10/13(水) 19:51:22 ID:ramFPDeL0
>>659
壊れたら現場で直せばいいのさ
667Ψ:2010/10/13(水) 19:51:23 ID:cI2HI5wQ0
足で押さえてるよw
668Ψ:2010/10/13(水) 19:51:47 ID:AzJYy4fy0
>>656
めっちゃ食べたくなっちゃったじゃん
669Ψ:2010/10/13(水) 19:52:04 ID:Pap0dBO70
姉は一級救命士
670Ψ:2010/10/13(水) 19:52:09 ID:aSgTdAbd0
          / ̄\
         | ◎ | 
[二二二二二二二二二二]
||     /    \\
||     /     ____\\_
||    /    |☆|   |
||    /     | ̄ ̄ ̄ ̄|
671Ψ:2010/10/13(水) 19:52:49 ID:zHbrrFIU0
藤原さんは道警の救助隊員に抱えられて下山中、斜面を滑落し、引き上げる時に救助用のそりに乗せらました。
しかし、救助隊員が途中でそりを木にくくりつけた際、木が折れてそりが滑り落ち、藤原さんは行方不明となりました。
藤原さんは翌日発見されましたが、凍死が確認されました。
672Ψ:2010/10/13(水) 19:53:13 ID:p+pP0R0J0
この救出作業って3シフト制でやるんだっけ
救出班のほうはしっかり交代できそうだが
救出待つ側は大変だな
そのへんはちゃんと地下に入った救助隊員らが
休憩/睡眠の支持とかしてるといいんだが、
この状況で寝るのは難しそうだしなあ
673Ψ:2010/10/13(水) 19:53:31 ID:98OlUvipO
33人にはもちろんしっかり保障してあげて欲しいけど
せっかくここまで死亡者ゼロできてるんだから、
鉱山責任者自殺なんてのはさせないで欲しいところ
674Ψ:2010/10/13(水) 19:54:07 ID:NAtUlWXH0
キタ━ヽ(ヽ(゚ヽ(゚∀ヽ(゚∀゚ヽ(゚∀゚)ノ゚∀゚)ノ∀゚)ノ゚)ノ)ノ━!!!!
675Ψ:2010/10/13(水) 19:54:10 ID:K0yZqk2v0
ガッチリで優しそうな鉱山鉱夫が
676Ψ:2010/10/13(水) 19:54:31 ID:NAtUlWXH0
ってリプレイだった('A`)
677Ψ:2010/10/13(水) 19:54:45 ID:Pap0dBO70
つ睡眠導入剤
678Ψ:2010/10/13(水) 19:54:49 ID:htDMEfnd0
サイレンキタ
679Ψ:2010/10/13(水) 19:55:07 ID:OduoBBpJ0
>>637
これはドラマの始まりに過ぎないのかもしれない
680Ψ:2010/10/13(水) 19:55:35 ID:c/wB4nzJ0
おばちゃん ビデオとりっぱなし
681Ψ:2010/10/13(水) 19:55:54 ID:Fs3+iHdM0
あははってw
682Ψ:2010/10/13(水) 19:55:59 ID:l1bhuFV00
このサイレン何なの?
半分まできたとか?
683Ψ:2010/10/13(水) 19:56:07 ID:p+pP0R0J0
なんか夫人と一緒に待つ人たち浮かれてるな
気持ちを紛らわしてあげてるというのもあるんだろうが
684Ψ:2010/10/13(水) 19:56:10 ID:nkBBaHO10
ビデオだったのか

なにしてんのかとww
685Ψ:2010/10/13(水) 19:56:11 ID:/aS0K4du0
さすが外人、楽観的だな
686Ψ:2010/10/13(水) 19:56:44 ID:Wvs1Bdzc0
出てくるよの合図じゃね?
さっきのは録画部分だと思うが
687Ψ:2010/10/13(水) 19:56:45 ID:h9bXcww00
いつのまにか表示されるようになった残りxxxメートルって表示が笑える。
あと90メートルか。
688Ψ:2010/10/13(水) 19:57:46 ID:p+pP0R0J0
途中しばらく見てなかったんだけど、今は
「ちょっと体調に問題あった人たち」の部ですか?
689Ψ:2010/10/13(水) 19:58:01 ID:LiANntnY0
あの足が怖い
690Ψ:2010/10/13(水) 19:58:22 ID:OduoBBpJ0
>>685
外人いっしょくたにするよくない
チリ人とドイツ人では性格ちがう
691Ψ:2010/10/13(水) 19:58:35 ID:cI2HI5wQ0
止まった。出てくるかな?
692Ψ:2010/10/13(水) 19:58:41 ID:ramFPDeL0
滑車外した
693Ψ:2010/10/13(水) 19:58:58 ID:l4Tqm4xV0
がんばれー
694Ψ:2010/10/13(水) 19:59:04 ID:SEvlR6X80
作業員が疲れて来てるなw
695Ψ:2010/10/13(水) 19:59:12 ID:htDMEfnd0
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
696Ψ:2010/10/13(水) 19:59:16 ID:h9bXcww00
きたきた。
697Ψ:2010/10/13(水) 19:59:16 ID:LYjH83uA0
おーキタキタ
698Ψ:2010/10/13(水) 19:59:16 ID:ramFPDeL0
きたあああああああああああああああああああああ
699Ψ:2010/10/13(水) 19:59:20 ID:NAtUlWXH0
キタ━ヽ(ヽ(゚ヽ(゚∀ヽ(゚∀゚ヽ(゚∀゚)ノ゚∀゚)ノ∀゚)ノ゚)ノ)ノ━!!!!
700Ψ:2010/10/13(水) 19:59:21 ID:aXeW/LKu0
ドア全開の状態で補助者がケツでグイッとか押しちゃうとRが広がったり蝶番が曲がったりで閉まらなくなるはず。
最後の一人が自分で壊しちゃったりしなきゃいいけど
701Ψ:2010/10/13(水) 19:59:32 ID:Fs3+iHdM0
やったぁb
702Ψ:2010/10/13(水) 20:00:06 ID:SEvlR6X80
サウンドエンジニアの主役
703Ψ:2010/10/13(水) 20:00:05 ID:bv8a9bHhO
おー

きたか
704Ψ:2010/10/13(水) 20:00:18 ID:AzJYy4fy0
8?9?人目
705Ψ:2010/10/13(水) 20:00:43 ID:E7jE7Jxr0
しんみりしてきた
706Ψ:2010/10/13(水) 20:00:50 ID:Pap0dBO70
母親かな
707Ψ:2010/10/13(水) 20:01:06 ID:YFVmmOaOP
9人目キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
708Ψ:2010/10/13(水) 20:01:16 ID:bv8a9bHhO
奥さん良かったね
709Ψ:2010/10/13(水) 20:01:26 ID:l4Tqm4xV0
うらがえしw
710Ψ:2010/10/13(水) 20:01:26 ID:LiANntnY0
ぎゃくぎゃく〜
711Ψ:2010/10/13(水) 20:01:28 ID:ramFPDeL0
しぶいおっさんおめ
712Ψ:2010/10/13(水) 20:01:40 ID:SEvlR6X80
政府公報中w
713Ψ:2010/10/13(水) 20:01:46 ID:LAlIVVBk0
あれチリ斉唱がないぞ
714Ψ:2010/10/13(水) 20:01:54 ID:LYjH83uA0
62才か
715Ψ:2010/10/13(水) 20:02:01 ID:p+pP0R0J0
やっと出てきたばかりの人に国旗持たせるとかどういう罰ゲームだよ
そんなことやらせるぐらいなら奥さんと会わせてあげりゃいいのに
716Ψ:2010/10/13(水) 20:02:07 ID:p7iQHaJhO
最年長お疲れ様です
717Ψ:2010/10/13(水) 20:02:18 ID:k5lu+s4X0
最年長マリオさん
718Ψ:2010/10/13(水) 20:03:03 ID:zHbrrFIU0
おかえりマリオ
719Ψ:2010/10/13(水) 20:03:06 ID:l1bhuFV00
配管工キタ――(゚∀゚)――!!
720Ψ:2010/10/13(水) 20:03:10 ID:LiANntnY0
歌う人のテンションも落ちてきた(´・ω・`)
721Ψ:2010/10/13(水) 20:03:17 ID:Pap0dBO70
さすが山男は鍛えられてる
722Ψ:2010/10/13(水) 20:03:18 ID:OduoBBpJ0
熟年夫婦の余裕
723Ψ:2010/10/13(水) 20:03:20 ID:E7jE7Jxr0
夫婦っていいなあ
724Ψ:2010/10/13(水) 20:03:33 ID:WsqVs8ia0
>>715日本だったら左翼が憤慨だな
725Ψ:2010/10/13(水) 20:03:35 ID:p7iQHaJhO
お祈りか
726Ψ:2010/10/13(水) 20:03:37 ID:LAlIVVBk0
朝7時だぜ
眠いんだよ
727Ψ:2010/10/13(水) 20:03:40 ID:nkBBaHO10
>>720
人が交代したんじゃなかろうかw
728Ψ:2010/10/13(水) 20:03:45 ID:SEvlR6X80
本人が国旗を求めた感じじゃね
729Ψ:2010/10/13(水) 20:03:51 ID:c1a+q+dE0
こっちのマリオさんは元気ないな
730Ψ:2010/10/13(水) 20:04:05 ID:tYH2w5RR0
   ∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧
 <Chi Chi Chi!Le! Le! Le!minero de Chile !!!Chi Chi Chi!Le! Le! Le!minero de Chile !!!>
  ∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∧∧∧∧∧∧∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨
    、        、        、       、        、
  /っノ        /っノ      /っノ      /っノ     /っノ      /っノ
 / /  ∧_∧  / /  ∧_∧ / /  ∧_∧ / /  ∧_∧ / /  ∧_∧ / /  ∧_∧
 \\(    ) \\(    )\\(    )\\(    )\\(    )\\(    )
731Ψ:2010/10/13(水) 20:04:06 ID:/wftEk0R0
アポロ15号くらいな感じか
732Ψ:2010/10/13(水) 20:04:18 ID:l1bhuFV00
これをあと24人か
そりゃテンションも下がってくるわ
733Ψ:2010/10/13(水) 20:04:20 ID:c/wB4nzJ0
>>729
あっちが異常なんじゃない?
734Ψ:2010/10/13(水) 20:04:51 ID:qDmhaYVq0
お前らも、食事の前にお祈りしろよ
必ずしも飯が食えるとは限らないからな
735Ψ:2010/10/13(水) 20:04:56 ID:uViLR0Qo0
ひざまづいて何て言ったのかな
736Ψ:2010/10/13(水) 20:05:03 ID:c/wB4nzJ0
>>732
他に3人レスキュー入ってるぞ
737Ψ:2010/10/13(水) 20:05:07 ID:oYtnmDU20
今は体調が悪い人グループだからな
738Ψ:2010/10/13(水) 20:05:17 ID:ramFPDeL0
日本なら定年してリタイヤしてる歳だもんなー
739Ψ:2010/10/13(水) 20:05:31 ID:Pap0dBO70
>>715
日本の常識が世界の非常識ってコトもある
740Ψ:2010/10/13(水) 20:06:41 ID:s06zfLPt0
さすがベテラン鉱夫、左の一、二指が半分ないな。
741Ψ:2010/10/13(水) 20:06:43 ID:uf3346GkP
指が
742Ψ:2010/10/13(水) 20:06:46 ID:AD5D2G4/0
国旗に書かれた人のサインなどを見せて、感謝の気持ちを表したかったんだろう。

もしそういうのをアレコレ言う人がいるなら、人間として最低だと思う。
743Ψ:2010/10/13(水) 20:06:56 ID:ramFPDeL0
そろそろ本体に付いてるタイヤのメンテしないのかな
744Ψ:2010/10/13(水) 20:07:48 ID:zXxDA27B0
指見逃した
745Ψ:2010/10/13(水) 20:08:13 ID:SEvlR6X80
そろそろ最初に活躍したハンマーのAAが出て来ても良い頃
746Ψ:2010/10/13(水) 20:08:25 ID:ramFPDeL0
次は10-ALEX VEGA ですか?
747Ψ:2010/10/13(水) 20:09:06 ID:tTCUME9K0
もう朝か・・・。静かだね。
748Ψ:2010/10/13(水) 20:10:04 ID:SEvlR6X80
ボンベ多すぎワロタ
749Ψ:2010/10/13(水) 20:10:08 ID:h9bXcww00
みろ、酸素ボンベがごみのようだ
750Ψ:2010/10/13(水) 20:10:16 ID:OduoBBpJ0
おはようございます
751Ψ:2010/10/13(水) 20:10:21 ID:uf3346GkP
あんなに用意してあるんだ
752Ψ:2010/10/13(水) 20:10:40 ID:AD5D2G4/0
しかしフェニックス2号、結構傷もついたし汚れている。頑張れ。
753Ψ:2010/10/13(水) 20:11:05 ID:zXxDA27B0
最後の人って何日の何時くらいになる予定?
754Ψ:2010/10/13(水) 20:11:20 ID:MdL2Hjxg0
さすがに誰も迎えがこない人はいないよな・・・
755Ψ:2010/10/13(水) 20:11:42 ID:OduoBBpJ0
>>749
それはあんまりですムスカどの
756Ψ:2010/10/13(水) 20:11:47 ID:OMnj92AM0
>>754
おいやめろ
757Ψ:2010/10/13(水) 20:12:18 ID:zXxDA27B0
>>754
愛人問題の人はどっちが来るの?
758Ψ:2010/10/13(水) 20:12:35 ID:nkBBaHO10
>>753
今日のお昼ごろから33時間後かな
759Ψ:2010/10/13(水) 20:12:53 ID:d/y7wbDC0
奥さんと愛人がいる人は何時ごろ出てくる?
760Ψ:2010/10/13(水) 20:13:14 ID:E7jE7Jxr0
そうそう、21番目の人
761Ψ:2010/10/13(水) 20:13:29 ID:6IuDYUzN0
出たところで、奥さんに刺されるだろw>愛人
762Ψ:2010/10/13(水) 20:13:40 ID:7go+QP4t0
不倫がバレタ人は何人目?
763Ψ:2010/10/13(水) 20:13:42 ID:SEvlR6X80
サウンドエンジニア
764Ψ:2010/10/13(水) 20:13:56 ID:NAtUlWXH0
>>757
二人がニヤニヤしながら待ってる
765Ψ:2010/10/13(水) 20:14:09 ID:OduoBBpJ0
>>757
このさいいっそ3p
766Ψ:2010/10/13(水) 20:14:17 ID:vUlB9Vmg0
>>762
21
767Ψ:2010/10/13(水) 20:14:28 ID:qDmhaYVq0
神様「もう少しで助かる。 がんばれ」
悪魔「んなわけねーよ。 おしまいだぜ」
神様「負けるんじゃない。 希望を持て」
悪魔「どうせダメだ。 あきらめろよ」
神様「あきらめるか」
悪魔「そうそう。 楽になるし」
神様「んじゃ、もうこのへんで」
悪魔「ははは、俺の勝ち。 あれ、何このカゴ」
768Ψ:2010/10/13(水) 20:14:56 ID:bv8a9bHhO
愛人の人は明日の朝9時くらいかな?
769Ψ:2010/10/13(水) 20:15:02 ID:7go+QP4t0
>>766
ありがとう
770Ψ:2010/10/13(水) 20:15:03 ID:4eWznYhO0
>>765
そのラテン系な考え、いいなぁw
771Ψ:2010/10/13(水) 20:15:11 ID:tTCUME9K0
BBC、急に声入った。
772Ψ:2010/10/13(水) 20:15:28 ID:zHbrrFIU0
隣の国なら

5mくらいの穴ほって
救出シーンやりそうだ
773Ψ:2010/10/13(水) 20:15:38 ID:uf3346GkP
なかなか降りないね
774Ψ:2010/10/13(水) 20:15:48 ID:tTCUME9K0
てかBBCは英国議会のニュース流してるわ。
775Ψ:2010/10/13(水) 20:16:54 ID:PkDWXqnV0
本当の最後はレスキューの人になるのか?
776Ψ:2010/10/13(水) 20:17:07 ID:nkBBaHO10
>>774
救出された映像だけでいいからね
777Ψ:2010/10/13(水) 20:17:11 ID:Y41VIwts0
おみやげマリオさんの息子はなんでずっとヘルメットかぶってるんだw@CNN
778Ψ:2010/10/13(水) 20:17:13 ID:dc8fZKjo0
扉チェック中
779Ψ:2010/10/13(水) 20:17:30 ID:50uQWeGI0
ほんといい仕事してやがるぜ
今チリワインで乾杯してる
780Ψ:2010/10/13(水) 20:17:32 ID:zHbrrFIU0
>>767
救出された鉱員の誰かが言ってた
「俺の近くに神がいた、しかし悪魔もいた
神と悪魔が闘い、神が勝ったんだよ」
781Ψ:2010/10/13(水) 20:17:54 ID:nkBBaHO10
>>775
不安にさせないようレスキューは最後でしょ
782Ψ:2010/10/13(水) 20:18:35 ID:50uQWeGI0
>>777
しまも眠そうwww
783Ψ:2010/10/13(水) 20:18:43 ID:l1bhuFV00
はやくエントリープラグインしろよ
784Ψ:2010/10/13(水) 20:18:57 ID:tTCUME9K0
>>777
心因的なものかな。
神戸の地震の時、大学生だったんだけど被災した友人が地震後2ヶ月くらい経ってるのに
ヘルメットかぶって大学に来てた事がある。
785Ψ:2010/10/13(水) 20:19:36 ID:gJts2nDj0
というか6人目までは実力派組だったのね
786Ψ:2010/10/13(水) 20:19:48 ID:vUlB9Vmg0
最後に残ったレスキューさんは
誰に扉閉めてもらったりセッティングしてもらうの?
787Ψ:2010/10/13(水) 20:19:59 ID:NAtUlWXH0
メンテ中?
788Ψ:2010/10/13(水) 20:20:01 ID:I2fLiy9i0
昔日本で起こった三井三池有明炭鉱の事故や夕張炭鉱の事故も避難用の
シェルターと今の掘削の技術、そして脱出カプセル「フェニックス」があったら
あそこまで悲惨な結果にはならなかっただろうなぁ。
789Ψ:2010/10/13(水) 20:20:13 ID:8Q/O5ZrF0
まだ9人か
救助するほうも救助されるほうも大変だ(^ω^;)
790Ψ:2010/10/13(水) 20:20:18 ID:nkBBaHO10
>>784
すいません

いまだにパジャマで眠れません orz
791Ψ:2010/10/13(水) 20:20:53 ID:2J4nUFIcO
>>786
関係者一同「…あ」
792Ψ:2010/10/13(水) 20:21:10 ID:zHbrrFIU0
救出費用は1260万ポンド
793Ψ:2010/10/13(水) 20:21:13 ID:aQC6+OtVO
日本だったらもっと早く救出できたんだろな
だけど村山政権時の大震災みたく
左翼首相が自衛隊を出動させたくなくてわざと遅らせたみたいな事もあったしな…
794Ψ:2010/10/13(水) 20:22:01 ID:tTCUME9K0
>>790
謝る事なんてないよ。
何もかも失った人は沢山いた災害だったんだから。命があればパジャマ着ないで寝るなんて何てことない。
そんな決まりもないんだから。
795Ψ:2010/10/13(水) 20:22:08 ID:gJts2nDj0
>>786
地底人
796Ψ:2010/10/13(水) 20:22:12 ID:nWeWkIV60
炭鉱の人たち給料とかってどうなってるの?
家族は生活保障されてたのかな。
797Ψ:2010/10/13(水) 20:22:41 ID:SEvlR6X80
動いてないのに、メーターだけ動かすな
798Ψ:2010/10/13(水) 20:23:17 ID:PkDWXqnV0
>>790
いまだに部屋明るくして寝てます。
799Ψ:2010/10/13(水) 20:23:20 ID:INCziNqE0
オーラス オレンジ レスキュー 35番目
ラス前  リーダー       34番目
その前  ブラック レスキュー 33番目
予想です 
800Ψ:2010/10/13(水) 20:23:24 ID:oYtnmDU20
1〜6人目、ぶっつけ本番状態のため緊急事態に対処できる元気なベテラン
7人目以降、とりあえず体調の悪い人
後半〜最後 6人目までにもれた元気な人
801Ψ:2010/10/13(水) 20:23:34 ID:D1xRZWxQP
>>786
あらためてセッティングのための人を降ろす。以後それをくり返す
802Ψ:2010/10/13(水) 20:23:43 ID:OduoBBpJ0
命の滑車
803Ψ:2010/10/13(水) 20:23:52 ID:tTCUME9K0
>>796
何かお昼のニュースでは、給料未払いだった言ってた。
ホテルに滞在している家族の人の経済的負担がかなり来ているって。
全員がキャンプにいる訳じゃないだろうしね。
804Ψ:2010/10/13(水) 20:24:11 ID:uf3346GkP
やっと降下
805Ψ:2010/10/13(水) 20:24:44 ID:SEvlR6X80
あ、もう潜ってて
映像の方が再放送か
806Ψ:2010/10/13(水) 20:25:03 ID:/pemsXQi0
BBCの右側は何?
やけに楽しそうなんだが
807Ψ:2010/10/13(水) 20:25:06 ID:Y41VIwts0
808Ψ:2010/10/13(水) 20:25:33 ID:OduoBBpJ0
>>7人目以降、とりあえず体調の悪い人
だからこのあたりが一番神経使うところなんだな
809Ψ:2010/10/13(水) 20:25:39 ID:INCziNqE0
荷重が300kgならワイヤーの設計は10倍の3000kg=3t
810Ψ:2010/10/13(水) 20:25:56 ID:6IuDYUzN0
カプセルに入れないデブはいるの?
811Ψ:2010/10/13(水) 20:25:58 ID:ypqFZJng0
あれ?もしかして救出カプセル変わったの?
壊れたの???誰か教えて
812Ψ:2010/10/13(水) 20:26:22 ID:PkDWXqnV0
ワイヤーがぷらぷらしています
813Ψ:2010/10/13(水) 20:26:59 ID:vUlB9Vmg0
>>810
今日初めてカプセルが下に着いたときくらいの映像に
やばそうな人がいたw
814Ψ:2010/10/13(水) 20:27:12 ID:dc8fZKjo0
いや、2号機のまま
815Ψ:2010/10/13(水) 20:27:56 ID:ypqFZJng0
いや、一人目の時のカプセルじゃないの?
見てないからわからないんだけど・・・
816Ψ:2010/10/13(水) 20:28:12 ID:LEHDAmJN0
途中で引っかからないか無音だと心配でしょうがないんだが^^;
817Ψ:2010/10/13(水) 20:28:26 ID:uf3346GkP
たゆんたゆんしてるね
818Ψ:2010/10/13(水) 20:28:29 ID:gJts2nDj0
>>813
牧師さんだっけ、105kgあったとか言われてたのは。
みんな入れるようにエクササイズで落としたみたいだけど。
819Ψ:2010/10/13(水) 20:28:58 ID:aQC6+OtVO
最後のほうに残ってる人、ジャミラみたいになってたら嫌だな
そしてあと少しで助かるという所で
チリの国旗にすがりつこうとしたまま亡くなっていく…
820Ψ:2010/10/13(水) 20:29:06 ID:+TE13aBS0
上空をヘリが飛びだしたな
821Ψ:2010/10/13(水) 20:29:14 ID:mEMsSj/s0
ヘリ
822Ψ:2010/10/13(水) 20:29:30 ID:uViLR0Qo0
へへへ りりり
823Ψ:2010/10/13(水) 20:29:44 ID:WsqVs8ia0
クリスティーが持ってる模型しょぼすぎ
NHKの模型見たら怒り心頭だろな
824Ψ:2010/10/13(水) 20:30:22 ID:zHbrrFIU0
次で10桁?
825Ψ:2010/10/13(水) 20:31:22 ID:h9bXcww00
あと1分くらいで下に到着かな?
826Ψ:2010/10/13(水) 20:31:28 ID:/aS0K4du0
引き上げ中に滑車が落っこちて、カゴに引っかかって
事故になりそう
827Ψ:2010/10/13(水) 20:32:00 ID:PkDWXqnV0
というか世紀の大救出劇なのに、なんだか・・・じゃね?
色んなメディアが盛り上げて注目浴びてるけど、肝心な救出が少しお粗末なような。

滑車足で抑えんな!不安になります!
828Ψ:2010/10/13(水) 20:32:06 ID:/pemsXQi0
>>824 10桁とかどんだけ取り残されてんだよwwwwwwww
829Ψ:2010/10/13(水) 20:32:38 ID:nWeWkIV60
>>803
そうなんだ。BBCのサイトの左側の情報のところ
奥さんが旦那にお金の心配はしないでみたいな事書いてあるから
どうなんだろうと思って。
830Ψ:2010/10/13(水) 20:32:49 ID:tTCUME9K0
待ってる人たち、寒くないかな。風邪引かないように。
831Ψ:2010/10/13(水) 20:33:18 ID:dc8fZKjo0
手で押さえるより安全
832Ψ:2010/10/13(水) 20:33:45 ID:KseKL3+h0
>824
10桁ってwww
10億人じゃんwwww
833Ψ:2010/10/13(水) 20:33:52 ID:AzJYy4fy0
>>828
わかってないな 触れてはいけない暗黙のボケなんだよ
834Ψ:2010/10/13(水) 20:34:00 ID:tYH2w5RR0
まぁなんせ33人もいるし、時間もかかるからね。
はじめから終りまで騒ぎまくるのは無理だろ
ただただ全員無事でいてほしい
835Ψ:2010/10/13(水) 20:34:39 ID:50uQWeGI0
>>793
そんな訳無いだろwww
左翼とかウンザリだけど日本を大国だと
勘違いしている納税者にもウンザリだわ

日本の技術力だけをリニアに使えたらそりゃチリなんかに負けないよ
でも頭でっかちのアホが現場に何もさせず結果責任だけを現場に負わす
どんな国でも一緒かもしれんがそれが最も酷いのが日本なんだよ

悪いが日本で起きてたらまだ会議してるぜw
中央も経験した現場技術が言うんだから間違いない
836Ψ:2010/10/13(水) 20:34:43 ID:AD5D2G4/0
ただいまカプセル到着。
837Ψ:2010/10/13(水) 20:34:56 ID:l1bhuFV00
右側にある動物の骨みたいなのなんだ?
838Ψ:2010/10/13(水) 20:35:00 ID:ZbvoxghLP
ごめん。これなにテレビでライブやってるの?
地上波しか映らないから見たいのに見れない。
うらやますぃ
839Ψ:2010/10/13(水) 20:35:06 ID:mSFxIPsH0
アレックス・ヴェガさん?
840Ψ:2010/10/13(水) 20:35:10 ID:gJts2nDj0
10桁ネタ知らない人もまだまだいるもんだ
841Ψ:2010/10/13(水) 20:35:27 ID:BOBSfcqZ0
>>793
いまだにそんなデマをいうなんて
左翼だって、防災や非常時の自衛隊を否定はしていないよ

それは、震災の犠牲者への冒涜だぞ
842Ψ:2010/10/13(水) 20:35:29 ID:UEfDd2fM0
BBCはダイジェスト
843Ψ:2010/10/13(水) 20:35:59 ID:vUlB9Vmg0
>>840
野球の実況とか行かないとあまり見ないかも
844Ψ:2010/10/13(水) 20:36:10 ID:bv8a9bHhO
下に降りてるときに時間短縮できないものか
845Ψ:2010/10/13(水) 20:36:14 ID:OhusF0Bl0
バリオス
846Ψ:2010/10/13(水) 20:36:17 ID:tTCUME9K0
>>838
ネットライブで見てるよ。
>>3-5にある。
847Ψ:2010/10/13(水) 20:36:21 ID:5TT8omWJ0
アレックスさんカプセルに入ります
848Ψ:2010/10/13(水) 20:36:33 ID:AzJYy4fy0
普通の進法だったら
2桁になった=10になる だから
それを混同させて10ケタになるっていうのは2chのねた
由来は知らんけど
849Ψ:2010/10/13(水) 20:36:47 ID:Nbc2fqmK0
あんまりうまく行ってるからな。

これがサンダーバードだと、巻き上げモーターが
過熱して燃え始めたあげく、支柱の鉄骨が一本ずつ
折れていくからな
850Ψ:2010/10/13(水) 20:36:55 ID:c1a+q+dE0
乗った
851Ψ:2010/10/13(水) 20:36:56 ID:wu22iDDi0
852Ψ:2010/10/13(水) 20:37:07 ID:aXeW/LKu0
籠下ろす途中で壁が崩れてガリコンていって引っかかる、巻き上げ機が加熱発火。
穴が使えなくなって掘りなおし、レスキュー取り残されて涙目
853Ψ:2010/10/13(水) 20:37:08 ID:XqQmArWr0
最後の人が登ったら、この穴は封鎖?
あけていると、自ら入る馬鹿が出てくるぞ
854Ψ:2010/10/13(水) 20:37:13 ID:5pb5wH1K0
>>835
同意
855Ψ:2010/10/13(水) 20:37:15 ID:OhusF0Bl0
あ、すまんw
パリオスさんは21番目か
まだなんだね

これだけは見なくては
856Ψ:2010/10/13(水) 20:37:31 ID:maKDY9dd0
10人目搭乗完了
857Ψ:2010/10/13(水) 20:37:33 ID:hZ4XGowJ0
9人目いきまあああああああああす
858Ψ:2010/10/13(水) 20:37:51 ID:hZ4XGowJ0
あらもう10人目かよ・・・
859Ψ:2010/10/13(水) 20:37:52 ID:NAtUlWXH0
上へまいりまーす
860Ψ:2010/10/13(水) 20:37:53 ID:dc8fZKjo0
861Ψ:2010/10/13(水) 20:37:58 ID:ZbvoxghLP
>>846
ありがとう!!
862Ψ:2010/10/13(水) 20:38:08 ID:RWIkL0/x0
>>754
俺ならこうなる。
レポーター「今新しい情報が入りました。34人目がいたようです。存在感がなさ過ぎてこれまでカウントされていなかった模様です。
名前はホセ・カルロスさん。ホセさんは救出を拒否しています。ホセさんの両親は既に他界しており、唯一の親族である兄のマリオさんは面会を拒否しています。
交友関係もなく救出の要請がないため、救出活動を打ち切ることが決定された模様です。」
863Ψ:2010/10/13(水) 20:38:18 ID:BOBSfcqZ0
ボリビア人の人ってなんかアジア的な顔立ちだね
インディオの人なのかね
864Ψ:2010/10/13(水) 20:38:46 ID:uViLR0Qo0
出発
865Ψ:2010/10/13(水) 20:38:50 ID:vUlB9Vmg0
ベガ発射
866Ψ:2010/10/13(水) 20:38:53 ID:uf3346GkP
巻き上げ
867Ψ:2010/10/13(水) 20:39:14 ID:uFObYHLn0
浮上開始
868Ψ:2010/10/13(水) 20:39:23 ID:Y41VIwts0
壁壁壁壁壁壁……ベガ!
869Ψ:2010/10/13(水) 20:39:27 ID:50uQWeGI0
>>855
何時の予定かね?

よしっ
上がり出したね
870Ψ:2010/10/13(水) 20:39:33 ID:SEvlR6X80
ここまで盛大にやっていれば、政府から一時的な給付金とか借金とか大丈夫だろう。
ホテルだって金額の請求は後日でも良いよとか機転効かせてくれるはず。
871Ψ:2010/10/13(水) 20:39:45 ID:hZ4XGowJ0
すぽっキタ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!!!!
872Ψ:2010/10/13(水) 20:40:07 ID:hZ4XGowJ0
コマ落ち映像だからいきなり消えるねw
873Ψ:2010/10/13(水) 20:40:12 ID:EvDZH2tJ0
10人上げるのに何時間かかった?
パリオス見たいから、その間寝るわ。
874Ψ:2010/10/13(水) 20:40:40 ID:AD5D2G4/0
>>827
お前の好みにあわせて救出活動してないから、結果的に全員が無事助かればそれで
いいの。現場は全て理由があっての行動なんだからさ、まずは見てろと。
875Ψ:2010/10/13(水) 20:40:49 ID:+TE13aBS0
「じゃ地上で会おう!」とか言って上がって行くのかな
876Ψ:2010/10/13(水) 20:40:50 ID:mSFxIPsH0
>>873
約9時間
877Ψ:2010/10/13(水) 20:41:18 ID:9va931jm0
途中で居なくなってたら笑える
878Ψ:2010/10/13(水) 20:41:23 ID:UzaehFXi0
>>865
「日本ならもっと早く」ってのは確かに根拠がないけど、
なぜ「納税者」なんて言い出したんだい、句読点なし君?

>>841
なんで793が「犠牲者の冒涜」になるんだい?
879Ψ:2010/10/13(水) 20:41:40 ID:PkDWXqnV0
暗闇・・・湿気・・・振動・・・
出たくない・・・外界・・・
880Ψ:2010/10/13(水) 20:41:42 ID:EvDZH2tJ0
>>876
サンクス。じゃあメインディッシュは30時あたりだな。

明日朝6時か。
881Ψ:2010/10/13(水) 20:41:56 ID:vUlB9Vmg0
>>878
え?
882Ψ:2010/10/13(水) 20:42:28 ID:uViLR0Qo0
なんにも面白いことなくていいからみんな無事でありますように
883Ψ:2010/10/13(水) 20:42:52 ID:gJts2nDj0
>>880
途中にメンテもあったりして、実際にどれぐらいの時間になるやら……
884Ψ:2010/10/13(水) 20:42:57 ID:Y41VIwts0
>>882
それが一番だよね
885Ψ:2010/10/13(水) 20:43:02 ID:O4URyEXa0
関係者のご入場
886Ψ:2010/10/13(水) 20:43:43 ID:+TE13aBS0
上で回ってる滑車を見ると、想像よりも速いスピードだ
887Ψ:2010/10/13(水) 20:43:50 ID:UEfDd2fM0
このまま淡々と救出が進むのが最良
888Ψ:2010/10/13(水) 20:44:50 ID:maKDY9dd0
既に3割近く進んでると考えるとかなり順調じゃないのかな
889Ψ:2010/10/13(水) 20:44:51 ID:EvDZH2tJ0
>>883
まあ伸びる分には見逃さずに済むから気長に待つさ。
トントン進んで見逃すと悲しいけどなw
890Ψ:2010/10/13(水) 20:45:19 ID:c1a+q+dE0
嫁か?
891Ψ:2010/10/13(水) 20:45:21 ID:UzaehFXi0
>>881
ごめん、>>835へのレスだった。
892Ψ:2010/10/13(水) 20:46:51 ID:c/wB4nzJ0
嫁きれいだ
893Ψ:2010/10/13(水) 20:47:00 ID:UEfDd2fM0
こうやって、全員救出する様子をずっと見られるのも、
ネットワークの恩恵だろうか。
894Ψ:2010/10/13(水) 20:47:13 ID:50uQWeGI0
>>878
それは西鉄からネラーだからだよww
何か不具合でも?
895Ψ:2010/10/13(水) 20:47:14 ID:O4URyEXa0
サイレンきた?
896Ψ:2010/10/13(水) 20:47:50 ID:UEfDd2fM0
そろそろ到着か
897Ψ:2010/10/13(水) 20:48:04 ID:AD5D2G4/0
>>882
現場の人もそれを一応望むのだが、それは甘い考えなので「考えられる全ての事態に対して
どう迅速に対応するか」を考えて行動していると思う。事実小さいトラブルは山ほど起こる
し、今回も現場では色々な事態や小トラブルが起きているはず。
898Ψ:2010/10/13(水) 20:48:05 ID:aXeW/LKu0
巻き上げ機の動力って何だろう?電力線&モーター。発電機&モーター。エンジン付き。のどれかだよね?
899Ψ:2010/10/13(水) 20:48:25 ID:/p85KNaa0
水分少ない大地だ
900Ψ:2010/10/13(水) 20:48:59 ID:zXxDA27B0
そろそろかな?
901Ψ:2010/10/13(水) 20:49:09 ID:+TE13aBS0
南半球は冬真っ盛りか。地下との温度差で風邪ひかなきゃ良いがな
902Ψ:2010/10/13(水) 20:49:18 ID:kIsDD/HJ0
ベガ、阿部さんみたいな顔立ちだな。
アッーな状況の有無が気になる。
903Ψ:2010/10/13(水) 20:49:21 ID:UEfDd2fM0
>>898
銅山だから電気も来ているのではなかろうか
904Ψ:2010/10/13(水) 20:49:23 ID:SEvlR6X80
>>898
モーター
905Ψ:2010/10/13(水) 20:49:50 ID:/kVYkWcX0
4人目まで見て外出した
今何人目ですかいな?
906Ψ:2010/10/13(水) 20:50:02 ID:mSFxIPsH0
カプセルの位置をアニメか何かで示してくれるとありがたいんだが
907Ψ:2010/10/13(水) 20:50:32 ID:gJts2nDj0
お、そろそろか。
>>805
10人目
908Ψ:2010/10/13(水) 20:51:28 ID:50uQWeGI0
>>898
おそらく動力+モーター
909Ψ:2010/10/13(水) 20:51:30 ID:uf3346GkP
ワイヤーが反応?
910Ψ:2010/10/13(水) 20:51:45 ID:p+pP0R0J0
上昇の速度は一般の(超高層ビルの超速のものじゃなく)エレベーターぐらいの
速さらしいね。
911Ψ:2010/10/13(水) 20:51:49 ID:+TE13aBS0
しかしまぁ、何の変哲もない小さな穴だな
912Ψ:2010/10/13(水) 20:51:58 ID:UEfDd2fM0
しかし、こうして穴を見ると狭いな・・・
913Ψ:2010/10/13(水) 20:52:01 ID:/kVYkWcX0
>>907
dクス!
バリオスさんまでまだ結構かかるな
914Ψ:2010/10/13(水) 20:52:18 ID:xykEDVL+0
きたああああああああああああああああああああああ
915Ψ:2010/10/13(水) 20:52:22 ID:mSFxIPsH0
キタキタ
916Ψ:2010/10/13(水) 20:52:22 ID:htDMEfnd0
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
917Ψ:2010/10/13(水) 20:52:24 ID:Y41VIwts0
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
918Ψ:2010/10/13(水) 20:52:26 ID:nQRCRpWl0
ぱちぱちぱち
919Ψ:2010/10/13(水) 20:52:28 ID:UEfDd2fM0
キタ ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!!
920Ψ:2010/10/13(水) 20:52:31 ID:c1a+q+dE0
10人目キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
921Ψ:2010/10/13(水) 20:52:31 ID:Wvs1Bdzc0
キタキタ
922Ψ:2010/10/13(水) 20:52:33 ID:zXxDA27B0
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
923Ψ:2010/10/13(水) 20:52:38 ID:vUlB9Vmg0
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!
924Ψ:2010/10/13(水) 20:52:44 ID:zHbrrFIU0
10桁キタ━━━( −=・=− )━(∀゚ )━(゚  )━(  )━(  ゚)━( ゚∀)━( −=・=− )━━━!!!!
925Ψ:2010/10/13(水) 20:52:47 ID:i4JusPzM0
おお
926Ψ:2010/10/13(水) 20:52:49 ID:NAtUlWXH0
おかえりー
927Ψ:2010/10/13(水) 20:52:52 ID:nQRCRpWl0
アレックスおめ
928Ψ:2010/10/13(水) 20:52:55 ID:LiANntnY0
キタ━━━━ヽ(゚∀゚ )ノ━━━━!!!!
929Ψ:2010/10/13(水) 20:52:55 ID:gJts2nDj0
きたあああああああああああ
>>913
暴投キャッチしてくれてありがとうw
930Ψ:2010/10/13(水) 20:52:56 ID:+TE13aBS0
まぶしそう
931Ψ:2010/10/13(水) 20:52:58 ID:uViLR0Qo0
おかえりなさい
932Ψ:2010/10/13(水) 20:52:59 ID:Y41VIwts0
ガム噛んでる?
933Ψ:2010/10/13(水) 20:53:02 ID:kIsDD/HJ0
>>910
秒速1メートル、とBBCでは言うておったとです。
934Ψ:2010/10/13(水) 20:53:28 ID:uOkBOYVz0
お帰りなさい
935Ψ:2010/10/13(水) 20:53:34 ID:UEfDd2fM0
カプセルの扉の不調は修理したのかな
936Ψ:2010/10/13(水) 20:53:35 ID:aXeW/LKu0
>>903>>904
そっか、あんなところでも鉱山だから電線引っ張れるのね。
数十時間がんばらなきゃならんからモーターも結構大変だね
937Ψ:2010/10/13(水) 20:53:37 ID:YFVmmOaOP
10人目キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
938Ψ:2010/10/13(水) 20:53:49 ID:LAlIVVBk0
ベガ 31歳
939Ψ:2010/10/13(水) 20:53:53 ID:xykEDVL+0
すごいなー
たんたんと救助してるけど、これ大事故なんだよな
940Ψ:2010/10/13(水) 20:53:57 ID:mSFxIPsH0
>>933
700秒で約12分か
941Ψ:2010/10/13(水) 20:54:11 ID:BSz3SF9m0
ベガ出てきた
942Ψ:2010/10/13(水) 20:54:12 ID:Wvs1Bdzc0
>>924
10桁ってw
1000000000かよw
943Ψ:2010/10/13(水) 20:54:16 ID:c1a+q+dE0
>>910
エレベーター酔いする人とか出てこないのかな
944Ψ:2010/10/13(水) 20:54:16 ID:htDMEfnd0
945Ψ:2010/10/13(水) 20:54:17 ID:8evVpYYvO
ち、ち、ち!
946Ψ:2010/10/13(水) 20:54:23 ID:ujssqa+h0
扉は結束線で閉めてるみたいだな
947Ψ:2010/10/13(水) 20:54:27 ID:nQRCRpWl0
嫁きたーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
948Ψ:2010/10/13(水) 20:54:33 ID:jRTNfPQz0
嫁抱擁
949Ψ:2010/10/13(水) 20:54:34 ID:/p85KNaa0
まだ鉱夫やるのかな
950Ψ:2010/10/13(水) 20:54:41 ID:NAtUlWXH0
(´;ω;`)ブワッ
951Ψ:2010/10/13(水) 20:54:45 ID:p+pP0R0J0
この人は婚約者かな
セニョーラってついてなかったよね
952Ψ:2010/10/13(水) 20:54:48 ID:Uya1pU520
臭くないの?
953Ψ:2010/10/13(水) 20:54:50 ID:UEfDd2fM0
>>924
10桁噴いたw
954Ψ:2010/10/13(水) 20:54:51 ID:i4JusPzM0
美人嫁
955Ψ:2010/10/13(水) 20:54:52 ID:uViLR0Qo0
目から汗が
956Ψ:2010/10/13(水) 20:54:59 ID:gJts2nDj0
>>943
カプセル開けたらゲロまみれwww 女だったらまだしも。
957Ψ:2010/10/13(水) 20:55:07 ID:l+mV+Q/30
臭いんだろうな〜
958Ψ:2010/10/13(水) 20:55:07 ID:tTCUME9K0
どの人にもそれぞれドラマがあるね。
嬉しいね。
959Ψ:2010/10/13(水) 20:55:07 ID:m6yqzUwnP
ベガはベガでも
960Ψ:2010/10/13(水) 20:55:25 ID:kIsDD/HJ0
嫁ってこういうときに役立つのか。
961Ψ:2010/10/13(水) 20:55:27 ID:aXeW/LKu0
>>943
回転しながら上がるらしいから酔う人もいるんじゃないか?ってTVで言ってた
962Ψ:2010/10/13(水) 20:56:05 ID:Wvs1Bdzc0
>>959
ホクトベガ!!
963Ψ:2010/10/13(水) 20:56:21 ID:+TE13aBS0
外の冷たい乾燥した空気が美味いだろうな
964Ψ:2010/10/13(水) 20:56:27 ID:tTCUME9K0
鬼太郎袋は用意されてないのかな?酔う人に。
965Ψ:2010/10/13(水) 20:56:31 ID:mSFxIPsH0
苗字はサラザールなのか
966Ψ:2010/10/13(水) 20:56:46 ID:uf3346GkP
乗せたれ
967Ψ:2010/10/13(水) 20:56:47 ID:kIsDD/HJ0
>>961
それもあって、カプセルにのる6時間前からは流動食、3時間前からは絶食らしい。
968Ψ:2010/10/13(水) 20:56:48 ID:gJts2nDj0
>>962
うるせぇ、サイコクラッシャーぶち込むぞ。
969Ψ:2010/10/13(水) 20:57:03 ID:SEvlR6X80
カメラ撮影しとるw
970Ψ:2010/10/13(水) 20:57:12 ID:p+pP0R0J0
>>943
引き上げ時にカプセルが回転するから酔うかもという話をCNNでは
してたけど、どの程度回転してるんだろうね。
吐き気対策として酸素マスク着用、それと救出開始前の数時間は
液体のみで栄養摂取になってたはずだけど。
(気分が悪くなって吐いた場合、狭いカプセル内では前のめりになって
口の中の吐瀉物を出せないため、下手するとそれが肺などに入って
死に至る可能性もあるから。)
971Ψ:2010/10/13(水) 20:57:22 ID:BSz3SF9m0
>>965
Vegaが父方の苗字。Salazarは母方の苗字で、省略されることが少なくない。
972Ψ:2010/10/13(水) 20:57:34 ID:dc8fZKjo0
次スレ頼む
973Ψ:2010/10/13(水) 20:58:02 ID:zxmxQuOl0

一人16分〜18分?20?
974Ψ:2010/10/13(水) 20:58:05 ID:gJts2nDj0
しかしフェニックスは働き者だな〜
975Ψ:2010/10/13(水) 20:58:06 ID:p+pP0R0J0
そうだそうだ流動食だ
言葉が思い出せなかった
976Ψ:2010/10/13(水) 20:58:17 ID:mSFxIPsH0
>>971
逆なのね
977Ψ:2010/10/13(水) 20:58:27 ID:EFQPoAIm0
昼間でも揚げるんだな
978Ψ:2010/10/13(水) 20:59:12 ID:UEfDd2fM0
>>971
名前に両親の名字がつくの?
いゃ、チリ人の命名って知らないから。
979Ψ:2010/10/13(水) 20:59:15 ID:qMt8plbK0
11回目さげるよー
980Ψ:2010/10/13(水) 20:59:23 ID:+TE13aBS0
>>970
>狭いカプセル内では前のめりになって口の中の吐瀉物を出せないため

そこは想像つかなかった。なるほど吐き気を甘く見れないな
981Ψ:2010/10/13(水) 20:59:34 ID:HuT/O5CsO
誰かそろそろ3を立ててくれ!
982Ψ:2010/10/13(水) 20:59:37 ID:maKDY9dd0
フェニックス2再び地中へ
983Ψ:2010/10/13(水) 20:59:43 ID:mSFxIPsH0
NHKクルー
984Ψ:2010/10/13(水) 20:59:44 ID:PkDWXqnV0
>>970
上がり切るまでに10回転前後らしいから実際は思ってるほど回転してない
985Ψ:2010/10/13(水) 20:59:44 ID:qMt8plbK0
うわー、ホントにギリギリなんだな。車輪が引っ込んだよ。詰まったらひとたまりもないな。
986Ψ:2010/10/13(水) 20:59:47 ID:UEfDd2fM0
手際よくなったね。もう次か。
987Ψ:2010/10/13(水) 20:59:59 ID:uqorAgRx0
慣れたのか手際がよくなってきてるなー
988Ψ:2010/10/13(水) 21:00:03 ID:nQRCRpWl0
陽気な歌きたー♪
989Ψ:2010/10/13(水) 21:00:05 ID:/kVYkWcX0
結構ボコボコだがまだ行けそうだなフェニックス一輝
990Ψ:2010/10/13(水) 21:00:12 ID:BSz3SF9m0
>>978
スペイン語圏の命名はみんなそう。
991Ψ:2010/10/13(水) 21:00:16 ID:m6yqzUwnP
歌ハジマタw
992Ψ:2010/10/13(水) 21:00:36 ID:NGyfv0G70
チリ銅山落盤事故 救出実況3
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1286971224/
993Ψ:2010/10/13(水) 21:00:46 ID:/kVYkWcX0
>>992
994Ψ:2010/10/13(水) 21:00:52 ID:gJts2nDj0
もう降下か。はえーな。
>>984
1分に1回回るかどうかぐらいか。
995Ψ:2010/10/13(水) 21:01:08 ID:nkBBaHO10
次スレ立てられんかった
誰かチャレンジしてみて
996Ψ:2010/10/13(水) 21:01:19 ID:AD5D2G4/0
各局のネット実況、ABCが一番速くBBCが1,2秒くらい遅れ、CNNはもっと遅れる。
CNNはlIVEというより、ABCやBBCのインスタント・リプレイみたいだw
997Ψ:2010/10/13(水) 21:01:25 ID:BOBSfcqZ0
>>978
スペイン人の姓って、母方y父方じゃなかったかな?
998Ψ:2010/10/13(水) 21:01:28 ID:uf3346GkP
今回は調子いいみたいだな
999Ψ:2010/10/13(水) 21:01:31 ID:mSFxIPsH0
>>989
まだ初号機なんだ
1000Ψ:2010/10/13(水) 21:01:33 ID:NAtUlWXH0
1000なら全員無事救出
10011001
  ..  +  /...:.  ..  ..
 +     /.     .  +..
  .  ☆  : ..    +  .. .
  .. :..      __  ..
  .    +   |: |
          |: |
      .(二二X二二O
          |: |    ..:+ ..   このスレッドは1000を超えました。
     ∧∧ |: |            君のことは忘れないよ・・・
     /⌒ヽ),_|; |,_,,             http://yutori7.2ch.net/liveplus/ 
_,_,,_,〜(,,  );;;;:;:;;;;:::ヽ,、
"   "" """""""",, ""/;
 "" ,,,  """  ""/:;;