中国軍艦がガス田付近に展開 海自護衛艦と米艦船が監視 [10/09]
1 :
菜めし田楽φ ★:
中国軍艦がガス田付近に展開 海自護衛艦と米艦船が監視
2010.10.9 01:31
中国海軍艦艇が東シナ海のガス田付近に展開していることが8日、分かった。
複数の日本政府高官が明らかにした。尖閣諸島沖の中国漁船衝突事件後に、
ガス田付近で中国海軍艦艇の活動が確認されたのは初めてで、平成17年9月以来。
海洋権益確保に向けた示威活動で、日米の軍事的対抗策を確認する狙いもあると
みられる。
海上自衛隊は、中国海軍艦艇が監視対象海域に入ったとして、護衛艦を周辺海域に
派遣した。また、米海軍はこの周辺海域で展開することの多い音響測定艦を投入した。
日米で連携して中国海軍艦艇の動向や、中国海軍潜水艦の動きなどを監視している。
日本側は、中国海軍艦艇が現場海域から離脱するかどうかは不透明としており、
ガス田周辺で日米と中国の艦艇が牽制(けんせい)し合う構図が常態化する懸念もある。
中国海軍艦艇はフリゲート艦1隻で、少なくとも1週間前から「平湖(中国名)」
ガス田周辺を航行している。排他的経済水域(EEZ)の境界線「日中中間線」の
日本側には入っていない。
http://sankei.jp.msn.com/politics/policy/101009/plc1010090124000-n1.htm
2 :
菜めし田楽φ ★:2010/10/09(土) 01:39:45 ID:???0
3 :
Ψ:2010/10/09(土) 01:40:58 ID:k3XzbL3L0
なんか戦争になりそうな予感。
4 :
Ψ:2010/10/09(土) 01:43:01 ID:8ugFaHl80
ノルウェーだのベトナムだの中国は戦争したいのかなぁ
5 :
Ψ:2010/10/09(土) 01:44:33 ID:7rc5+vo40
>>3 なったら勝つのは連合軍だから構わない。
孤立中国の惨敗だろ。下手したら中共崩壊するしな。
6 :
Ψ:2010/10/09(土) 01:46:22 ID:k3XzbL3L0
>>5 中国はそれをわかってるはずだよね。
なのに最近の強硬姿勢は何かあるのか。
国慶節前後だからか。どっちにしろ迷惑だ。
7 :
Ψ:2010/10/09(土) 01:47:41 ID:Uv1wKFnGO
8 :
Ψ:2010/10/09(土) 01:47:58 ID:UZe/NMJM0
戦争、したことないからしたいんじゃないの?
でもさ、ねら〜は戦争戦争ってうるせえマジで。戦争は断固反対。
無差別爆撃くらったらたまったもんじゃねえから!
お前らは被害についてしっかり勉強してから発言しろ。
せめてシェルターの普及にでも貢献しろよ自宅警備員共。
9 :
Ψ:2010/10/09(土) 01:49:52 ID:wqLsYt9D0
国際的緊張感を高める事で、自国の内政から国民の目を逸らしたいってのが中国の思惑じゃね?
10 :
Ψ:2010/10/09(土) 01:50:06 ID:7rc5+vo40
>>7 共産主義なのに経済自由なんて矛盾したことしてるから威厳がない。
政府が無能って民が言い出したらまた天安門事件に見たいな事が起こるから
組織崩壊を恐れているんだよ。
11 :
Ψ:2010/10/09(土) 01:51:14 ID:D1kZpWkD0
12 :
Ψ:2010/10/09(土) 01:52:13 ID:ckrL6OtJ0
中国独裁国家まじ狂ってるな
国際社会に批判されてもここまで出るとは異常事態だな
本気で世界中に喧嘩売ってるよな!!!!!!!!!!!
軍が暴走してるのか?内部崩壊なのか?
13 :
Ψ:2010/10/09(土) 01:52:39 ID:RabqnGay0
全然、事態が好転していない
なのに、マスコミは情報統制、融和ムード
14 :
Ψ:2010/10/09(土) 01:53:04 ID:45xPtMe60
うあ、よけいまずいことになってるw
15 :
Ψ:2010/10/09(土) 01:55:08 ID:k3XzbL3L0
最終的にこちらが勝つとしてもロシアと中国が組むと厄介なことになりそうだな。
日本はどさくさにまぎれて北海道の一部と沖縄をもっていかれることになりそう。
アメリカが全力でサポートしてくれるとは思えない。商売相手だもんな。
16 :
Ψ:2010/10/09(土) 01:55:16 ID:7rc5+vo40
>>11 ロシアはもうソ連じゃないから、ビジネスが出来れば肩入れする必要が無い。
何となく欧米組みに成られたら困るって事位で共倒れの命は捨てない。
中国に味方したら間違いなく敗戦国に成る。これは避けたい。
義勇軍は送り込むかもね。
17 :
Ψ:2010/10/09(土) 01:55:55 ID:6VsjBBUo0
>>11 ロシアが中国と組んでなんかメリットあんの?
18 :
Ψ:2010/10/09(土) 01:55:59 ID:nm1k7rgcO
こんな国を太らせた世界も悪い
19 :
Ψ:2010/10/09(土) 01:57:28 ID:cPkmQSO50
また返り討ちにしてやろうぜ。
ルールを守らない奴は許さん
未来の日本人のために。
20 :
Ψ:2010/10/09(土) 02:03:53 ID:IqjvTuIK0
日本の国民は、国内に居る中国人動向を監視しなければならんな…
21 :
Ψ:2010/10/09(土) 02:13:54 ID:VPQ7AMA20
これ世界大戦になったら確実に仙石がトリガー引いただろ
俺様、最強って確実に中国が勘違いした
さっさとビデオ公開して裁判にかけてりゃよかったんだよ
22 :
ベーシックインカムを知っているか:2010/10/09(土) 02:24:52 ID:EZmzqkYj0
米軍が艦を動かしたか。
戦闘艦てではないようだが、この事実の意味は大きい。
徐々に中国対世界になりつつあるようだ。
中国は体裁の繕えるうちに方針を修正すべきだ。
でないと中国は、経済によって内側から崩壊していく
23 :
Ψ:2010/10/09(土) 02:31:49 ID:016W1zCkO
しゅせき消せよ。
24 :
age:2010/10/09(土) 02:31:55 ID:ExoTrEZC0
いいぞ、もっとやれ!
中国なんぞ再度侵略して漢民族など根絶やしにしてやればいいんだよ!
25 :
Ψ:2010/10/09(土) 02:33:06 ID:J00zsaAS0
取り敢えず、いざという時のために食料を確保しています!
米10俵 冷凍食品 豚肉30kg 牛肉 30kg 鶏肉 30kg 各種ビタミン剤
冷凍車
いざという時タダで分けらるわけありません!
自分の分は自分で確保しましょう!
政府を当てにしても無駄です!
26 :
ベーシックインカムを知っているか:2010/10/09(土) 02:37:04 ID:EZmzqkYj0
27 :
Ψ:2010/10/09(土) 02:42:55 ID:0QXlUuPOP
コキントウ なんかテンパってないか?
28 :
Ψ:2010/10/09(土) 02:45:39 ID:EJXM/brVO
ガス田を拠点に太平洋へ海軍を展開するのが中国の狙い
29 :
Ψ:2010/10/09(土) 02:50:54 ID:J00zsaAS0
>>26 薙刀や日本刀で撃退しても緊急避難で無罪でしょう。
30 :
Ψ:2010/10/09(土) 02:51:50 ID:0xu/0tw10
支那の国益の事だけを考え、日本の国益などを無視する民主党
31 :
Ψ:2010/10/09(土) 03:05:48 ID:rpmsvj1A0
やっぱり、アメリカの軍備にかなわん
音響測定艦は、オンキョーみたいな名前だ
32 :
Ψ:2010/10/09(土) 03:31:05 ID:HoKj84ny0
こりゃ、戦争になったほうがさっぱりしそうだな。
中国とそれ以外。中国側につくのは、はてさてどこもないと思うけどね。
ロシアも無視するだろう。北朝鮮は崩壊する。
そろそろ、地球上の諸悪の根源国家は滅亡しはいとな。
中国は、民主化して今の省単位で次々に独立。もちろん、チベットも
ウイグルも。そろそろ毛沢東の文化大革命の誤りを清算する時期に
来てると思うけどね。
33 :
Ψ:2010/10/09(土) 03:35:52 ID:mFjl9/1/0
米国は、尖閣列島事件で中国が昔と何ら変わっていないのを確認したと思う
だから艦艇も派遣するし、小浜が劉暁波(リウ・シアオポー)氏の釈放を発表したりした
経済でも、自国の都合だけを通そうとする中国に嫌気を差しているだろう
このまま中国が譲歩しなければ、以外と早く火が着いて東シナ海でドンパチが始まるかも
まっ、いくら中国軍が強くなったとはいえ、米軍+自衛隊が相手では、勝算が無いのは目に見えている
34 :
Ψ:2010/10/09(土) 03:48:42 ID:rpmsvj1A0
中国とロシアは、反資本主義連合 東側ってやつだ
35 :
Ψ:2010/10/09(土) 04:38:26 ID:zJwvllHR0
台湾も中国から狙われているし、インドもカシミール取られてるから、
多国籍軍を編成して北京を陥落しても本当はおかしくないんじゃないか?
と思ったりもする。
イラクはクェートを占領して多国籍軍で攻めたからなー。
36 :
Ψ:2010/10/09(土) 04:41:15 ID:zJwvllHR0
>>35 イラクがクェートに侵攻して、アメリカなどが多国籍軍を編成してクェートを
奪還した、ということだった(藁
37 :
Ψ:2010/10/09(土) 05:25:55 ID:n8iz/YbA0
威圧感がすごい。
米国があっての日本ってことがよく分かる。
一歩本土を出るとかなりうざい。
中国もことあらばドンパチあってもおかしくない
状況で、
まさに「今、そこにある危機」である。
38 :
Ψ:2010/10/09(土) 05:32:07 ID:Go9iDEDM0
とりあえず ガス田を トマホークで 爆破してからだな。
39 :
Ψ:2010/10/09(土) 05:56:00 ID:bWzfp/Rn0
今回の中国の一連の行動によって,日本国内の中国同情派が消滅したこと。
レアアースを始めとして,いかなる物資でも,中国をサブサプライヤー以上のものと
してはならないことが,明白になったこと。
これらのことが,今後の中国経済に大きな影響を及ぼすことになりそうですね。
40 :
Ψ:2010/10/09(土) 06:23:55 ID:SqvmN5ut0
>>1 海自護衛艦と米艦船が監視
監視だけじゃなく、何かあったら攻撃もしてね。
ついでに民主党本部も頼むわ。
41 :
Ψ:2010/10/09(土) 06:32:56 ID:hlPs7PJe0
42 :
Ψ:2010/10/09(土) 06:37:48 ID:SqvmN5ut0
>>41 管はよくやってる
はぁあああああああ!
テロしないよ致命傷くん。
43 :
Ψ:2010/10/09(土) 06:41:32 ID:71nfN6lA0
この際、中国に核ミサイルを撃たせろよ。
44 :
Ψ:2010/10/09(土) 07:11:34 ID:YaP9toINO
中国はアメリカとは戦争出来ないが日本となら余裕
45 :
Ψ:2010/10/09(土) 07:17:14 ID:yqrPGrBL0
46 :
Ψ:2010/10/09(土) 07:17:23 ID:QJJnJnbf0
中華人民共和国とやらの終焉が近いようですね
こういう傍若無人な示威行動をやって無事に済んだ国はありません
47 :
Ψ:2010/10/09(土) 07:28:29 ID:l/2Ki8Uo0
海上警備行動出してもいいレベルじゃないのか?
48 :
Ψ:2010/10/09(土) 07:31:55 ID:8opa2wYE0
全員一致で中国・油田脱却逝ってよし!
_
|日| ΛΛ _
〃 ̄∩゚Д゚)//|
_ 丶 )// |
|米| ΛΛ // |
〃 ̄∩゚Д゚)// /
_ 丶 )// /
"|韓| ΛΛ // /
〃 ̄∩゚Д゚)// /
丶 )// /
/二二二/ /
| | /
| |/
 ̄ ̄ ̄ ̄
49 :
Ψ:2010/10/09(土) 07:33:13 ID:m1/ej768O
2012って中国がなんかやらかすんじゃないかと思えてきた
50 :
Ψ:2010/10/09(土) 07:40:02 ID:8opa2wYE0
ないないwwなにもないww
51 :
Ψ:2010/10/09(土) 09:33:50 ID:5AXU3Zka0
何故か日本のメディアはどこもこの件を報道していない。報道規制?w
52 :
Ψ:2010/10/09(土) 10:00:20 ID:MFkMDcCy0
もう多国籍軍で中国共産党の息の音を止めるべき
53 :
Ψ:2010/10/09(土) 10:15:31 ID:eilowgm90
間違って紛争おきて欲しい気がする
54 :
Ψ:2010/10/09(土) 10:26:35 ID:HHdQs/cpO
55 :
ベーシックインカムを知っているか:2010/10/09(土) 12:35:53 ID:EZmzqkYj0
戦争になった瞬間、露以外のすべての国が中国との経済的関係を断絶すると思われる。
だから中国も戦争にはしない。
でも資源は欲しい。
だから干渉はやめない。
56 :
Ψ:2010/10/09(土) 12:59:55 ID:Wmu1bu8s0
57 :
Ψ:2010/10/09(土) 15:23:56 ID:sunxVSEK0
日本国内にいる全ての中国人の監視を強化しわずかにでも不穏な動きをしたら
片っ端から連行すべき。こんなこと中国では日常茶飯事。特に今日本人は
監視対象のレベルが上がっている。世界ではやられたらやり返すこれが当たり前で
常識。日本人の平和ボケの中で生まれた平和主義には反吐が出る。偽善的な
日本人の優しさ、平和主義、戦争反対、核兵器反対にはうんざりだ!
58 :
Ψ:2010/10/09(土) 16:34:20 ID:jtdfIL1f0
59 :
Ψ:2010/10/09(土) 19:55:47 ID:/L8k8Z1+O
アメリカ様々だなw
60 :
Ψ:2010/10/10(日) 06:44:49 ID:44+pIpRIO
まぁマジレスすると今回は内陸部での戦闘までもつれ込んでも、第二次大戦時とは勝手が違うよ。
特に後ろから援助してくれるイギリスみたいな国が無いのが一番痛い。
しかも長年の侵略で周辺国の殆どがまぁ見事に敵になってる。
実際戦争になったら下手したら日本だけでも勝てるかもしれんよ、南シナ海に海軍派遣して海上封鎖した瞬間に海岸沿いの大都市の大半が機能停止する。
後は日本の核爆弾の実験場を北京にするか上海やら香港にするかの違いだろ。
61 :
Ψ:2010/10/10(日) 06:52:41 ID:IekxAdLB0
中国の本体は実質沿岸部だけだからな
日本とそう変わらん
62 :
Ψ:2010/10/14(木) 08:59:57 ID:KRMKrY+z0
もっと追い込め
63 :
Ψ: