日通に文化財運搬を伝えず 「絵金」屏風、薬剤で変色 [10/04]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1菜めし田楽φ ★
日通に文化財運搬を伝えず 「絵金」屏風、薬剤で変色
2010.10.4 12:48


 高知県香南市に伝わる幕末の絵師、金蔵(きんぞう、通称・絵金)の屏風5点が
熊本市現代美術館の借用中に変色した問題で、変色を防ぐため特別な防虫処理が
必要な文化財との説明を同美術館が運送業者側に怠っていたことが4日、同美術館
などへの取材で分かった。

 同美術館などによると、美術館は香南市からの屏風配送と防虫処理を日本通運
熊本支店に一任。同支店は防虫処理を別の取引業者に頼んだが、この業者は
文化財という認識がないまま、梱包された状態の屏風に不適切な薬剤を使用、
屏風の顔料と化学反応を起こして変色したとみられる。

 同美術館は「実績がある日本通運を信頼していた。情報伝達に不備があったかも
しれない」と話している。

http://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/101004/crm1010041251016-n1.htm
2Ψ:2010/10/04(月) 13:23:00 ID:U1r3B0/r0
熊本県が諸悪の根源だろう!


3Ψ:2010/10/04(月) 13:26:00 ID:9WvhMttx0
>>1
絵金は田舎町の大切な収入源なんだぞどうするんだよ、おい。
4Ψ:2010/10/04(月) 13:26:16 ID:fG9mm3qqP
>同美術館は「実績がある日本通運を信頼していた。情報伝達に不備があったかもしれない」と話している。

おめーらの責任だろwwwww
5Ψ:2010/10/04(月) 13:30:45 ID:q/lttlfx0
>情報伝達に不備があったかもしれない

たとえあったとしても、民間の人間なら
軽々しくこんな事は口にできないよね
6Ψ:2010/10/04(月) 13:40:40 ID:3oUHqMDO0
日通に文化財ということを教えずに運ばせたってことかねえ
つまり文化財の送料ではなく一般の送料で
7Ψ:2010/10/04(月) 13:42:42 ID:qDlGDHui0
というか、つまり普通に送れば
薬剤で荷物が変色するくらいの「防虫処理」をされるということだな?
8Ψ:2010/10/04(月) 13:43:09 ID:9RvRu4t10
藤田を呼べ
9Ψ:2010/10/04(月) 13:45:20 ID:3oUHqMDO0
熊本市現代美術館:絵金の屏風絵が変色 薫蒸作業で化学変化 /高知
熊本市現代美術館は16日、同館で展示するため香南市の資料館「絵金蔵(えきんぐら)」から
借りていた屏風(びょうぶ)絵5点を誤って黒く変色させたと発表した。委託を受けた
業者が防虫のためにした薫蒸作業が原因。同美術館は今後、修復方法などを検討する。

同美術館などによると、変色したのは幕末の絵師・金蔵(1812〜76年)が
描いた屏風絵5点で、歌舞伎や浄瑠璃などの場面が描かれており、いずれも県指定有形
文化財。同美術館で9月5日まで開かれていた「へるんさんの秘めごと」展に
展示するため、7月19日に絵金蔵を出発。作品が直前に野外で展示されていたため、
同美術館が輸送を委託した日本通運熊本支店が専門業者を通じて同21日から26日に
かけ、熊本市内の倉庫で梱包(こんぽう)したまま薬剤でいぶす薫蒸作業をした。

しかし、同27日になって同美術館が梱包をほどくと、緑色の顔料が黒く
変色しているのが見つかった。専門機関に調査を依頼したところ、薬剤の成分が
緑色の顔料に含まれる銅と化学反応を起こしたことが原因と判明。美術館側は
屏風の所有者や香南市に謝罪した。

現在は同美術館の収蔵庫で保管しており、今後修復方法などを検討する。
同美術館を運営する市美術文化振興財団の谷口博通理事長は「貴重な作品を
変色させてしまい、本当に申し訳ない。作品の所有者ら関係者の意見を聞きながら、
誠意を持った対応をしてきたい」と話している。

一方、今回変色した屏風絵を共同で保存している住民の女性は「ショックで、悲しい。
幕末から住民たちで代々受け継いできたのに。美術館の人たちは大事に大事に
持っていってくれたので、まさかこんなことになるとは思ってもみなかった」と
ため息をついた。【勝野俊一郎、千脇康平】
http://mainichi.jp/area/kochi/news/20100917ddlk39040451000c.html

10Ψ:2010/10/04(月) 13:49:07 ID:3oUHqMDO0
>>7
いや防虫処理を頼んだからわざわざやったのだろうが

一般の荷物とかも頼めばやってくれるのだろうか
そして現物を確認しないで梱包したまま薫蒸して駄目になる場合もあると

普通この薬でやるけど大丈夫?と聞かないかねえ?
11Ψ:2010/10/04(月) 13:49:41 ID:7vJnHE7R0
>>6
だな
12Ψ:2010/10/04(月) 13:56:45 ID:M16kZJT90
公務員って何でまず謝罪が出来ないの?

どこぞの図書館の館長も、自分のトコのミスを

あろうことか利用者のせいにしていたし。
13Ψ:2010/10/04(月) 14:11:56 ID:R7ZFUqSo0

 案外、すぐ直るような気がする。酸化したのだから、強力な還元剤を掛けるか、
塗るかすればいいだろ。
14Ψ:2010/10/04(月) 14:16:45 ID:ADdlB10a0





             高給取りの優秀な公務員wwwww





15Ψ:2010/10/04(月) 14:17:14 ID:4tO6kVMe0
美術館の人たちは大事に大事に
持っていってくれたので、まさか。。。


だまされたんだよ
16Ψ:2010/10/04(月) 14:20:48 ID:c6Own5eTO
( ´∀`)文化財はな修復はできても何百年前の元のもんにはもどしようないからな
大事にせなあかんの

何回もいうてるんやけどね


( ´∀`)
ある意味生きた文化財
かwww
17Ψ:2010/10/04(月) 14:36:47 ID:3oUHqMDO0
日通は専門輸送として美術品輸送とかやっている
でも防虫するとはいってないなあ

しかも美術品輸送専門窓口は九州では福岡に九州美術品事業所があるだけ
(四国にはない)
ここに頼まず熊本支店ってことは通常の荷物か貴重品壊れ物レベルってことかな
18Ψ:2010/10/05(火) 00:33:07 ID:xXbC+qOZ0
>>17
> 同美術館などによると、美術館は香南市からの屏風配送と防虫処理を日本通運
>熊本支店に一任。同支店は防虫処理を別の取引業者に頼んだが、この業者は
>文化財という認識がないまま、梱包された状態の屏風に不適切な薬剤を使用、
>屏風の顔料と化学反応を起こして変色したとみられる。
19Ψ:2010/10/05(火) 01:53:24 ID:pK9DlLewO
( @(,,ェ )@) < 信頼してたのに積み荷の内容をいわないなんて
20Ψ:2010/10/05(火) 04:00:31 ID:19S7ka8Z0
だいたい自分の個展では一番大事なものは自分で運ぶしなあ
人任せにするのは壊れてもいいものだなあ 日通なんて評判悪いし使わんねえ うん。
21Ψ:2010/10/05(火) 11:43:55 ID:g7HUhIfi0
静岡の美術館で彫刻壊したのも日通だったよな
22Ψ:2010/10/06(水) 05:14:46 ID:A6iFXGVFO
静岡のは美術品専門の日通だが、今回のは本当に単なる運送会社に頼んだとしか読めない。

借りる方のずさんさもひどいが、
よくよく確認もしないで普通の運送業者(この業界のものならすぐわかる)に預けてしまった方もわるい。
一番の被害者は屏風を預けた所有者だな。かわいそうに。

23Ψ:2010/10/06(水) 09:23:35 ID:XzzDUGmt0
トリノエジプト展の石造もぶっ壊したよなどっかの運送業者
24Ψ:2010/10/06(水) 10:43:58 ID:IDzvACry0
同じ日通でもどうして海老名さんのとこにたのまなんだ?
http://agha.sakura.ne.jp/log/eid1855.html
25Ψ:2010/10/06(水) 10:51:02 ID:V/HoYSq10
文化財を普通の宅急便で送ったのかw
26Ψ:2010/10/06(水) 11:53:00 ID:9AnCZXaV0
公務員級のバカだな
27Ψ:2010/10/06(水) 18:06:33 ID:ZXNtqoWA0
まあ、一般には、文化財=指定文化財 何の指定もない=一般物 って認識だろ。
公務員に一般人以上の見識を求めるなよ。
28Ψ
まるなげ