スピッツァー宇宙望遠鏡、地球近傍小惑星をたくさん発見

このエントリーをはてなブックマークに追加
1マンニィφ ★:2010/09/08(水) 15:18:31 ID:???0
スピッツァー観測、地球近傍小惑星は予想以上に多様
ttp://www.sorae.jp/031004/4121.html
ttp://www.sorae.jp/newsimg10/0907eros.jpg
米航空宇宙局(NASA)は9月2日、スピッツァー宇宙望遠鏡を用いた観測で、地球近傍小惑星が予想以上に
多様であると発表した。

スピッツァー宇宙望遠鏡の赤外線を用いることによって、可視光に比べて、小惑星のサイズや組成などを
より詳しく調べられる。発表によると、スピッツァー宇宙望遠鏡はこれまで100個ほどの小惑星を観測し、
データを分析した結果、予想以上に多様であることが分かったという。

そのうち、いくつかの小さい小惑星は驚くほど高いアルベド値(太陽光反射率)を示し、アルベド値が高いということは
若いことを意味し、小惑星は今でも進化をしている証拠となる。また、小惑星の起源が様々であることも分かった。
あるものは火星と木星の間の小惑星帯から来て、あるものは太陽系の果てからやってきたかもしれないという。

スピッツァー赤外線望遠鏡は2003年8月に打ち上げられ、2009年5月15日に冷却材のベリリウムを使い果たし、
観測温度も5.5ケルビンから 40ケルビンに上昇している。現在「ウォーム・ミッション」として観測を続けており、
「ウォーム・ミッション」の期間中、合計700個もの地球近傍小惑星を観測する予定となっている。

写真=NASA。
■Spitzer Finds a Flavorful Mix of Asteroids
ttp://www.nasa.gov/mission_pages/spitzer/news/spitzer20100902.html

関連
8日・9日に小惑星2つが地球に最接近_月軌道の内側を通過
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1283925328/
地球近傍小惑星2個、今夜地球に最接近通過
http://www.sorae.jp/031010/4122.html
2Ψ:2010/09/08(水) 15:21:22 ID:0o9yBXLA0
スピッツァーは小惑星も調べるのか
働き者だ
3Ψ:2010/09/08(水) 16:18:38 ID:zd/01l6o0
冷却材はベリリウムじゃなくて液体ヘリウムだろ!!
4Ψ:2010/09/08(水) 23:55:13 ID:D4L28wWE0
ハッブル以外にも、もう宇宙望遠鏡あるんか
5Ψ:2010/09/09(木) 00:11:53 ID:Znf2k7yi0
ハッブル望遠鏡しか知らなかったな。
勉強になるなー。
6Ψ
バリウム!!