1 :
マンニィφ ★:2010/09/07(火) 20:05:54 ID:???0
「最短1年余で核爆弾製造可能」イラン IAEA報告書で英専門家
ttp://sankei.jp.msn.com/world/mideast/100907/mds1009071857002-n1.htm 【ロンドン=木村正人】国際原子力機関(IAEA)の天野之弥(ゆきや)事務局長は6日、イラン核問題の報告書を
理事会(日米など35カ国)に配布し、イランが査察活動を妨害する一方で、濃縮度約20%のウランを22キロ製造するなど
濃縮活動を強化していると指摘した。国連安全保障理事会や欧米が対イラン制裁を強化する中、オバマ米政権は
「イランはなお核兵器能力を開発しようとしている」と強い懸念を表明した。
報告書によると、イランは中部ナタンツの核施設でウラン濃縮活動を強化。濃縮度約20%のウランの製造量は、
4月時点の約4倍に相当する22キロに達した。濃縮度3・5%の低濃縮ウランも2803キロ製造されたという。
報告書は、イランが弾道ミサイル搭載型核弾頭の開発を継続している可能性に改めて言及。元米国務次官補代理の
英シンクタンク、国際戦略研究所のマーク・フィッツパトリック上級研究員は「イランは2003年のイラク戦争で中止した
核爆弾の設計や管理の研究を再開している恐れが濃厚だ。核弾頭の小型化は技術的に容易ではないが、
最短コースで1年余もすれば核爆弾を製造できるようになる危険性がある」と警鐘を鳴らす。
イランはイスラエルを射程に収める中距離弾道ミサイル「シャハブ3」を保有しており、核弾頭搭載は理論上可能だ。
トルコやサウジアラビアに届く「セッジール2」は2〜3年内に配備可能とされ、約5年後に欧州、約10年後に米本土が
イランのミサイルの脅威にさらされる恐れもある。
イランはIAEAの査察官2人の活動を拒否しており、同研究員は「米国は湾岸地域での抑止力を増強している。
イランが核兵器の製造や核爆弾の実験を強行しようとした場合、イスラエルや米国には武力行使の用意がある」と
指摘している。
関連
イランがウランの20%濃縮活動を活性化_IAEAが報告
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1283817799/ IAEA:イランの「査察妨害」を批判 事務局長が報告書
ttp://mainichi.jp/select/world/news/20100907k0000e030067000c.html
2 :
Ψ:2010/09/07(火) 20:19:59 ID:gH/IT0ut0
日本の核爆弾製造能力の報が聞けんよw
3 :
Ψ:2010/09/07(火) 20:20:25 ID:zui/Wq7T0
インドから中国領チベットを訪れた旅行者は、遠隔透視能力を持つという
坊さんたちから、世界は自滅に向かいつつあると聞かされた。だが、世界は
自滅を免れるのだという。
今後、2012年にかけて、世界各地で宗教戦争、すなわちテロ攻撃と侵略
戦争の応酬が続く。 2010年前後には、世界の政治情勢に決定的な何かが
起こり、大国間の衝突が激化する。 2010年から2012年の間に世界は2つに
分かれ、最後の審判の日に向かって突き進む。
政治的解決も多少は図られるが、ほとんど和平への進展は見られない。
そして2012年、世界は最終核戦争に突入する。だが、そのとき世界を破滅
から救う 未知の力が現れるのだと坊さんたちは言う。
坊さんたちによると、2012年以降の現代文明は、科学技術の最後の砦が
即物的な物理学や化学ではなく精神の領域にあることを理解するという。
テクノロジーの方向付けが大きく変わる。
人類は精神性の真髄、肉体と魂の関係、輪廻転生、人間個々人が実は
互いにつながっているという事実を学んでいくのだと。
http://rate.livedoor.biz/archives/11395632.html
4 :
Ψ:2010/09/07(火) 20:33:28 ID:iomDP/DF0
イラクから引き上げたアメリカ軍が暇そうです
5 :
Ψ:2010/09/07(火) 20:43:52 ID:7BV+oGfW0
ユダヤやキリストなんかに負けるな頑張れイラン
6 :
Ψ:2010/09/07(火) 20:50:08 ID:HS6FrQrD0
今度はイランと戦争始めるのか?
7 :
Ψ:2010/09/07(火) 20:53:44 ID:FXMDaK+j0
そんなこと言ったらどこの国にもいちゃもんつけられるじゃないか。
8 :
Ψ:2010/09/07(火) 22:00:46 ID:P8W0wh/9O
また因縁つけてやりまっか!
9 :
Ψ:2010/09/07(火) 22:41:20 ID:VjdTpNOC0
一刻も早くイスラエルに投下してくれないかな?
10 :
Ψ:2010/09/07(火) 22:44:10 ID:2bFp5sYN0
アメは核保有国には手を出さない
11 :
Ψ:2010/09/08(水) 09:09:38 ID:Weo0qU+a0
日本はいつでも核弾道弾製造可能だけどな
12 :
Ψ:
またかよ(笑)
指摘した科学者は先に自殺しといたほうがいいぞ。