自殺・うつ病の損失2.7兆円 09年推計 政府、作業部会を設置 [09/07]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1菜めし田楽φ ★
自殺、うつ病の損失2.7兆円=09年推計−政府、作業部会を設置


 自殺やうつ病に起因する経済的損失が、2009年の1年間で2兆6782億円に
上ることが7日、国立社会保障・人口問題研究所の推計で分かった。
自殺やうつ病がなくなれば、今年の国内総生産(GDP)を1兆6570億円引き上げる
効果もあるとしている。

 政府の自殺総合対策会議(会長・仙谷由人官房長官)が同日開かれ、
長妻昭厚生労働相が結果を報告。同会議は自殺対策を集中的に進めるため、
閣僚らでつくる作業部会の設置を決めた。

 同研究所によると、自殺やうつ病による経済的損失について、詳細な推計を
行ったのは初めて。

 推計では、2万6539人に上った69歳以下の自殺者によって、労働者の生涯所得
1兆9028億円が失われたと試算。これに医療費2971億円、生活保護費3046億円
など、うつ病がなくなることによって減少する給付コストを合計し、09年の損失額を
2兆6782億円と見積もった。

 また、同研究所は自殺やうつ病の防止を図れば労働人口が増加するとし、自殺者数が
10年以降にゼロになったと仮定した場合と、現状のまま推移した場合とで生じるGDPの
差も調べた。

 その結果、自殺やうつ病を防ぐことによるGDPの引き上げ効果は同年で1兆6570億円と
算出。20年には3兆2480億円に上るとした。(2010/09/07-09:37)

http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2010090700097
2Ψ:2010/09/07(火) 11:03:07 ID:fHIe6/jw0
自殺、うつ病の損失2.7兆円
 
-―⌒)   
`(,,ェ)-)  自殺の後始末とか
   ∪    うつ病の治療費とか
ー-J
3Ψ:2010/09/07(火) 11:05:04 ID:3vqYnyanP

集計取れました!

でも対策はしませんから(キリ
4Ψ:2010/09/07(火) 11:13:00 ID:DltcY1iQ0
俺の周りで増えていく鬱の人達への気遣いと尻拭いで自分がまいってしまいそうです。
「頑張って!」としか言えないのにそれすら禁じられて、ならどうすれば良いのか教えて欲しいです。
5Ψ:2010/09/07(火) 11:13:18 ID:h49V7cCT0
>69歳以下の自殺者によって
逆に言うと高齢者の自殺は社会の利益という発想か

末期の病気苦での自殺や遺伝的精神病もあるし全部は防げないだろう
6Ψ:2010/09/07(火) 11:19:30 ID:AP3+AzjZ0
>>4
がんばって考えるのがお前の仕事
それを思いつかないのはお前の頑張りが足りない証拠
7Ψ:2010/09/07(火) 11:28:08 ID:9g4bnTdW0
民主党政府を見てると、対外的には「優しい親御さん」
だけど、実は家庭内の問題に全く無関心で、
子どもをDQNやらひきこもり化させるまで気がつかないダメ親を思い浮かべてしまうよ。
8Ψ:2010/09/07(火) 11:29:50 ID:8wMUWw4y0
>69歳以下の自殺者によって、労働者の生涯所得 1兆9028億円が失われたと試算。

70歳以上の生存者によって、労働者の生涯所得はどれくらい失われるのだろうか?
こんな試算を発表したらミンス政権もぶっ飛ぶだろうがなwww.
9Ψ:2010/09/07(火) 11:31:29 ID:3vqYnyanP
>>7
ハゲドウ

何であんな立派な親御さんの家庭で殺人事件が!
みたいなw
10Ψ:2010/09/07(火) 12:25:35 ID:TThvEc/i0
ん その人が働けない分 他の人が就労できてんじゃないの

それに鬱になるほど激烈に仕事させて買いたくないもの売り込んだりして
経済が活性化してんじゃないの

例えば豊田商事が使わない年寄りのカネを巻き上げて 使いたくてしょうがない
ニイチャンがキャバクラで使う とか

要りもしない保険とか新聞とか押し売りして 何人がそれで食ってるか

カネはあったらあったで使ってしまう背景にはかなりこんな構造が
あると思う
 これがなかったらみんなもっと貯金して消費不況になってる
んじゃないかな
11Ψ:2010/09/07(火) 12:46:25 ID:CpgvaCXE0
>>6
あんたみたいな事言う、何にもしないオヤジがたくさんいるよ
12Ψ:2010/09/07(火) 13:14:49 ID:bbzfSrCYO
うつ病患者が増えると薬がいっぱい売れて製薬会社が潤うお
ただしほとんどが外国の会社だけど…
13Ψ:2010/09/07(火) 14:12:50 ID:aDqDjcnG0
民主党の存在が自殺、うつ病の原因だろな。
14Ψ:2010/09/07(火) 20:03:23 ID:sG6xpYWq0
そのまま生きていたときの損失27兆円
15Ψ:2010/09/07(火) 21:11:04 ID:pD5XIuFM0
あ〜傷病手当金にはお世話になりました。

結局、ポンコツはいらね、戻ってくんなと言われてそのまま自主退職せざるを
えませんでしたが…
16Ψ:2010/09/07(火) 23:59:36 ID:7JqQlQf20
これは仕事してた人がうつ病になったり自殺ときの事?
ニートとかひきこもりはそもそも仕事してないから、彼らが
死んでくれたほうが将来生活保護とか与えなくて済むからそれは
この中に含まれてないのね?
17Ψ:2010/09/08(水) 00:07:45 ID:0GkUdZiL0
まずはワークシェアリングして、夜10時までのキチガイじみた
残業をなくすことで随分うつ病は解決されるのになぜやらない?
労働時間5時間。それを超えれるような労働は法律で厳しく取り締まればいい。
残業してきた分を人員を増員することで穴埋めすればいいのになぜやらない?
18Ψ:2010/09/08(水) 09:04:07 ID:5U1eqpuH0
>>17
今いる従業員に無理やりサビ残させるほうがはるかにコストかかんないから。
それ以外ない。
19Ψ:2010/09/09(木) 22:06:09 ID:keOBrSRj0
うつ病とかでも公務員は長期休暇で給与は支払っているから金額が大きくなるんだよ
20釜ヶ崎餓亜瑠 ◆5kuiMAFVxQ :2010/09/09(木) 22:09:48 ID:Gi4i/6aE0
自殺だと葬儀屋ぐらいしか経済波及効果ないかな
21Ψ:2010/09/09(木) 23:51:22 ID:fgBmPFh20
死にたい奴は死んでもいい、楽に死なせてやる
ただし使える内蔵は置いて行けよとして
その内蔵を金持ちに売ればいい
どうしてもほしい奴って世界中にいるだろ?
なぜそこまでしないの?

どうせ生きていたってどうしようもない人って
いるのだから、簡単に死ねたらどれだけ楽かと思う
それも救いと言えば救いだろ?

確かに子供の場合は慎重にしないと駄目だけどな
22Ψ:2010/09/09(木) 23:54:01 ID:IFw7YH4f0
まあねえ政府があれじゃあ欝にもなるだべなあ。
23Ψ
あんな下らない物を見ると、鬱になるな
こいつらこんな事しても金になるのだからな