中国から輸入のストーブで火災6件、灯油漏れる [08/31]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1菜めし田楽φ ★
中国から輸入のストーブで火災6件、灯油漏れる


 家電・石油機器販売「千石」(兵庫県加西市)は31日、中国から輸入・販売した
石油ストーブで、昨年12月〜今年4月に6件の火災が相次ぎ発生したとして、
灯油タンクの無償交換を実施すると発表した。

 タンクのふたの閉め方が不十分でも使えるようになっていたため、灯油が漏れて
引火したという。今年2月には滋賀県で8棟を焼く火災が発生し、77歳男性が焼死
しており、消費者庁は所有者に対し、交換に応じるよう呼びかけている。

 同社によると、対象は、「グリーンウッド」と「アラジン」の二つのブランドで、昨年9月〜
今年3月に計約4万台が販売された「GKP―S241N」「AKP―S280」など計6製品。
問い合わせは同社(0120・15・1059、土日祝日以外の午前9時〜午後7時)へ。

(2010年8月31日20時53分 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20100831-OYT1T00948.htm
リコール対象となったストーブのひとつ、「グルーンウッド」の「GKP−S241N」
http://www.yomiuri.co.jp/photo/20100831-305246-1-N.jpg
2Ψ:2010/08/31(火) 21:15:02 ID:+fpVUy6Y0
これ、ワザとやってやがんだよ
シナ畜どもが仕掛けてきてやがる戦争だから

おまえら、気を抜くな
3Ψ:2010/08/31(火) 21:17:29 ID:ZXHUcfjr0
奴隷に作らせたんだからそんなもんでしょ。
千石は火災の損害賠償はしたのか?
4Ψ:2010/09/03(金) 09:30:47 ID:V3/jQUum0

危なすぎる。
命はあずけたくないなぁ
5Ψ:2010/09/03(金) 19:10:08 ID:N6BYFKEg0
そもそも中国人の性格はいい加減一筋だから
必ず手抜き出てくる。これ常識だから覚えておけ。

中国製品は1−2年で壊れるしプラスチックの日常品も3−5年で
パリパリ砕ける
6Ψ
安物買いの銭失いみたいなもんだ