【財政】2011年度予算編成 概算要求過去最大97兆円 国債の元金返済や利払いに24兆円

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆CRIME8u.mE @よろしく哀愁φ ★
概算要求が過去最大97兆円、国債費24兆円

2011年度予算編成に向けた各省庁からの概算要求が、ほぼ出そろった。

一般会計の概算要求総額は97兆円規模に上る見通しで、概算要求段階と
しては前年度の95兆380億円を上回り、過去最大となる。国債の元金返済
や利払いに充てる国債費が、10年度当初予算と比べて3兆4831億円多い
約24兆1321億円と、概算要求段階で最大規模となる見通しだ。

高齢化に伴う社会保障費も10年度当初予算に比べ約1兆2400億円増え、
概算要求額を膨らませる要因となる。また、一般会計のうち一律に削減枠が
設けられた政策的経費とは別に、多くの要求が可能な「元気な日本復活特別
枠」にも要望が殺到し、総額で2兆8000億円以上となる見込みだ。

政府は国債費を除く歳出を10年度並みの71兆円以下に抑える方針で、特別
枠の額も最終的に「1兆円を相当程度に超える額」にするとしているが、要望が
膨らんだことで絞り込みが難航する可能性もある。

特別枠には、経済産業省や環境省などは省エネルギーにつながる事業を要望。
厚生労働省は子宮頸(けい)がんの予防事業を要望した。一方、在日米軍駐留
経費の日本側負担(思いやり予算)や政府開発援助(ODA)、国立大学の運営
交付金など、政府が切り込みにくい予算の要望も多く盛り込まれている。
(2010年8月31日03時05分 読売新聞)

http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20100830-OYT1T01057.htm
2チビデブキモハゲ足短い:2010/08/31(火) 06:06:00 ID:KTWx8Djw0
株主配当金
3Ψ:2010/08/31(火) 07:15:07 ID:TFEzPT7P0
こんだけ国債発行してるのに、金利上がるどころか、下がりまくってるし
インフレどころか、デフレがますます悪化
円高も収まらない

一体どーなってんの
4Ψ:2010/08/31(火) 07:16:52 ID:jPl8Gf420
もういいから無利子無期限の国債を2000兆円刷って日銀に引き受けさせろ
それで全部カタがつく
5Ψ:2010/08/31(火) 09:02:22 ID:U1AdMnxt0
6Ψ:2010/08/31(火) 20:21:26 ID:VmpgVkUL0
国債は、公的部門(日銀、公的年金など)、個人、銀行、保険会社などに保有されていて、毎年10兆円近い利子負担がある。
国民の為に使うべき公金から、個人、銀行、保険会社などへ利子負担する事は、直接・間接的に小資産家から大資産家への富の移転になっている。

国の借金が増加すると利子負担も増加して、国の財政が硬直化していく。
また、国の1つの役割である富の再分配機能が弱体化する。

毎年1%の資産課税をするだけで、毎年十数兆円の税収が得られる。
例えば、
資産税で資産の多くを所有する高齢者から主に回収した税収を高齢者の介護・医療・年金などに使用すれば、
高齢者は安定的な福祉サービスを受けられる上、若年者は介護・医療などでの雇用が増える。
高齢者から若年者への富の移転がされるので、若年者の消費による内需も期待できる。
年金や手当てなど政府支出の恩恵を受けた層が、溜め込まず消費に使ってもらう為にも資産税が必要。
7Ψ
>1
>元金返済や利払いに24兆円

日銀が24兆円分引き受ければ無問題