【札幌市】100歳以上だけで300人もいて大変、確認は電話のみです。厚労省「市の方法は確認していない」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1仮眠しても寝不足φ ★
◆100歳面会調査 札幌市が見送り 対象300人「作業膨大」

100歳以上の高齢者の所在不明問題を受けて、厚生労働省が
全国の自治体に求めている本年度中に100歳になる高齢者全員の
面会調査について札幌市は17日、実施を見送る方針を明らかにした。

対象となる市民が約300人もおり、9月上旬の報告期限までに
膨大な作業に対応するのは不可能と判断した。

市は電話による調査で理解を得たい考えだが、
厚労省側は面会調査を求める構えを崩していない。

厚労省は今月5日付で全国の自治体に向けた文書で、年度内に
100歳になる高齢者に記念品を贈るための対象者調査を要請。

例年は「訪問、電話等の適切な方法で」としてきた調査方法について、
高齢者所在不明問題を受け、「本人確認(面会)を行ったうえで報告を」とし、
面会を指示した。

これに対し札幌市は11日から、家族や親族に安否や記念品の手渡しを
希望するかどうか、電話による確認作業を始めた。

面会による本人確認は電話での確認が
できない場合に限り行っている。

札幌市の対応について厚労省は
「どのような方法で札幌市が調査しているか確認していない」とした上で
「指示に基づいて各自治体が適切に調査していると認識している」
(高齢者支援課)と強調している。

<北海道新聞8月18日朝刊掲載> 08/18 09:07
http://www.hokkaido-np.co.jp/news/donai/246758.html
2Ψ:2010/08/18(水) 18:30:48 ID:48i9aMd60
北海道は年金に限らず公的手当ての不正受給を自治体が公認してるって

認めたようなものか
3Ψ:2010/08/18(水) 18:31:18 ID:Q8neI5I3O
読まずに書くけど、3人が1日10人訪ねれば僅か10日じゃね?
4Ψ:2010/08/18(水) 18:34:33 ID:CtHkinPp0
300人で膨大って馬鹿じゃね。膨大というのは30万人とかの桁を言うんだよ。
どうしようもないな。政令指定都市の権利剥奪だ、こりゃ。
5日に要請受けて、11日から電話による確認開始・・。やる気なしだな。最初から。
5Ψ:2010/08/18(水) 18:34:34 ID:WWoUBS3B0
急募!
冷房効いてる部屋で電話するだけの簡単なお仕事です。
6Ψ:2010/08/18(水) 18:37:28 ID:yZm6Sc6D0
昔、400部の新聞を3時間で配達していた俺が

宅配便の運ちゃんに聞きたい。

一日で何件配達してる?
7Ψ:2010/08/18(水) 18:37:31 ID:2x79JSnf0
息子70歳「はい私です、元気ですyo-」
8Ψ:2010/08/18(水) 18:37:49 ID:ueW2VBReO
中小企業の営業マンなら、ひとりで3ヶ月くらいでできちゃうんじゃないかな。
大企業の営業は言い訳ばかりだから、ダメだけどな。
9Ψ:2010/08/18(水) 18:41:23 ID:wjyASmea0
公務員は楽して税金を盗むのが仕事
10Ψ:2010/08/18(水) 18:42:00 ID:q00GsKtx0
宮城県「100歳以上」673人全員の所在確認
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20100807-OYT1T00011.htm
11チビデブキモハゲ足短い:2010/08/18(水) 18:43:26 ID:0oumRw/I0
75歳以上にしろよ
12Ψ:2010/08/18(水) 18:44:06 ID:lxoysM2R0
公務員「厚労省が確認しろと言うので電話かけてます。」
息子 「ご苦労様です。元気ですよ!」
公務員「ありがとうございます。では。」
   ガチャ
息子 「な〜んちゃって」
13ふーん、そうか:2010/08/18(水) 18:50:59 ID:0pjiRE+X0
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/ms/1280933182/l50
【監視社会】高齢者確認で層化民生委員が家庭内把握
>
>高齢者に居住実態が無い
> → 層化だらけの「★民生委員」が家庭に踏み込んでいい事にしろ!
>と世論操作あるから注意!
>
>http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1280803040/
>100歳超す高齢者「確認方法見直す」長妻厚労相
>http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1280881997/
>長野県内最高齢の110歳とされる男性の所在わからず ★民生委員からは「実態把握にも限界がある」との声も
>
>http://www.jcp.or.jp/akahata/aik2/2003-02-05/14_01.html
>■創価学会が"住民組織握れ"
>町内会やPTAの役員になろう--創価学会がこんな"運動"を展開しています。
>名づけて「地域友好」。役員就任のすすめとも言うべき部内文書もあります。
>『今後の地域部のあり方』。創価学会の地域本部が作成した、総県長会議資料です。
>
>地域本部は会員の職業や役職に対応する学会のタテ線組織の一つ。一九九九年に発足し、
>地域・団地・農村・離島の各部で構成、地域社会で「『友好活動』を広範囲に推進する」
>(聖教新聞九九年七月六日)ことが任務です。
>同文書は「地域部員は以下の地域役職を有する人で、圏(区)地域部長が認定した人」とし、
>町会・自治会、商店会、老人会、PTAの三役クラス、民生委員・保護司・家裁調停委員、消防団、
>青少年・交通安全・体育各委員をそれぞれ「地光会」「盛光会」など七つの専門部会に配置。
>(略) また、地域本部に「マンション委員会」(管理組合理事やマンション管理士を掌握)と
>「福祉委員会」(介護福祉士など有資格者を掌握) の設置を指示しています。
>
>学会がこれに力を入れ出したのは公明党の政権入り(九九年)ころから。聖教新聞で
>★【民生委員】などをつとめる会員を紹介。最近は団地自治会やPTAの役員選挙に
>いっせいに立候補するという例が各地で目立っています。 学会元職員はこれを
>「住民の情報はもちろん、選挙では相手陣営の動静を逐一報告する。地域に張りめぐらせた
>情報集中システムであり、住民組織をこの手に握れという学会の"天下取り"戦略だ」と...
14Ψ:2010/08/18(水) 18:54:16 ID:w3K9bJ920
もう 雪まつりの季節か・・・・・・・さむいはずだわ
15Ψ:2010/08/18(水) 18:56:01 ID:xTVliDUe0
行政の怠慢

自分の腹が痛むわけじゃないから、誰も責任を取ろうとしない小役人どもの群れと
幼稚で無能な政治家どもが日本を悪くしてる
16〈(`・ω・`)〉 ◆EQUAL/Pi.Q :2010/08/18(水) 18:58:55 ID:R+SO2DTl0
100歳以上の牛か熊だったりして
17Ψ:2010/08/18(水) 19:02:05 ID:QnLKi5ST0
たった300人・・・
区割りなんだから実質数十人だろ・・・
18Ψ:2010/08/18(水) 19:18:41 ID:E3JCLQLX0
>>13
変な情報漏れてるって感じたら即民生委員解雇だなw
で数上がれば創価に司直の手が…
19Ψ:2010/08/18(水) 19:21:42 ID:E3JCLQLX0
>>13
そういやさ100歳以下、要するに年金受給年齢に入ってるのに範囲拡大すると創価の連中こまるんかね?w
池田もしかして死んでんじゃね?w
20sono前 ◆U12nK6/uKU :2010/08/18(水) 19:32:57 ID:k0g5e6720
>>16
なんだてめえコテハンとか出しやがって
俺の前で隙丸出しにするとかいい度胸だな
へそ出しルックの女を片っ端から腹パンしてきた俺のオーラ嗅ぎ取れよ嗅覚障害者がボケ
俺とバトルしろよ
21Ψ:2010/08/18(水) 19:39:52 ID:DhzgJ5cLP
できるだろと騒いでる奴多いけど、他の自治体は数人確認するのにどれだけかかったのかわかってるのか?
しかも札幌市は職員の数が異常に少ない
22Ψ:2010/08/18(水) 19:55:11 ID:yZm6Sc6D0
>>21
札幌市の職員の方ですか?
書き込む暇があったら、確認作業お願いします。
23Ψ:2010/08/18(水) 20:00:03 ID:GTxLEX1OP
町内会うざい
24Ψ:2010/08/18(水) 20:00:26 ID:KAz78Xrm0
税金の未納は必死で探すのになwww
25Ψ:2010/08/18(水) 20:26:03 ID:+jjxYy/10
関係者が不正に関わってるんだろ
ばれると刑法犯だからな
26Ψ:2010/08/18(水) 21:00:00 ID:+lqQ2+3e0
>>21
こんなところで遊んでないでさっさと生きてるか確認しに行けよ。
27Ψ:2010/08/19(木) 23:25:53 ID:A5efe3Ub0
札幌って確か、医療費でめちゃくちゃな金をヤクザに支払ってなかったっけ
28Ψ:2010/08/19(木) 23:32:19 ID:KFRNOFlX0
たしか在日が生活保護費で病院にいくタクシー代、2億円とかあったと思うけど。
29Ψ:2010/08/19(木) 23:37:39 ID:ZYD/9vgLO
“挙証責任”を役所から本人(の家族)に転換すべき
年金を受給したいなら 受給者が生存・同居してる証拠を
国及び地方公共団体(税金で負担)の確認ではなく
受益者側が提出するシステムを整えるべきでは
30Ψ
市単位でまだ生きてる100歳以上が300人以上いたらそっちの方が驚くわw
そんなに大変だっていうなら一旦100歳以上の全世帯を支給ストップしろよ
そんで生存が確認できる物持って来たり本人が出向いて来た世帯だけ
支給再開するようにすりゃいい