【アップル】「iPodナノ」充電中の発火事故多発を受けホームページを修正

このエントリーをはてなブックマークに追加
1仮眠しても寝不足φ ★
◆iPod事故でHP修正=アップルジャパン

携帯型音楽プレーヤー「iPod(アイポッド)ナノ」で充電中に発火する事故が
相次いだ問題で、製造元のアップルジャパン(東京)は11日までに、
経済産業省からの改善指示を受けてホームページ(HP)の構成を修正した。

HPの「サポート」欄に、事故情報について詳しく説明しているページへ
つながるリンクを掲載。

リンク先で対象機種であるアイポッドナノの第1世代の特徴について
説明しているほか、バッテリーに不安があれば交換手続きが
できると明記した。

時事通信 2010/08/11-16:06
http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2010081100642
スレ立て依頼
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1279200245/103

関連スレ
【充電】菅首相、15日朝まで軽井沢で夏休み
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1281520853/
2Ψ:2010/08/12(木) 13:09:06 ID:bqEXfI+O0
リコールは?
3Ψ:2010/08/12(木) 13:13:52 ID:3mEJ/nub0
メール来てたよ。
不安だったら電池交換しますって。
4Ψ:2010/08/12(木) 13:19:45 ID:TDAsRYTT0
相変わらずトップページから飛べないのかw
糞だなアポーは
5Ψ:2010/08/12(木) 13:44:50 ID:kmLkTfZw0
そんなページどこにあるんだ?
さっぱりわからんw
6Ψ:2010/08/12(木) 14:10:28 ID:ZkxsIzpk0
appleのサイトマップ見てもどこに書いてあるのか分からなかった

「アップル リコール 発火」でぐぐったけどこっちしか出てこなかった

15 インチ PowerBook G4 バッテリー交換プログラム
http://www.apple.com/jp/support/powerbook/batteryexchange/faq/
7Ψ:2010/08/12(木) 14:16:37 ID:fLsoUyr50
8Ψ:2010/08/12(木) 15:15:26 ID:fLsoUyr50
問い合わせ多くて交換に数週間かかるって言われたんでちょっと待つことにした

症状が出てて早急に交換の必要がないのなら、
少し時間を空けてからにした方が、交換に日数かからないんだと

安全に関することなので交換に期限は設けてないって言ってたから
このまま逃げられることはないと思うけど・・

なんかうまくはめられてるかな?
9Ψ:2010/08/12(木) 16:23:20 ID:TZNLYN1m0
アメリカだからね、絶対に負けを認めないし、
謝らない。謝ったら負けだからね。
だからアメリカは大嫌い。
10Ψ:2010/08/12(木) 17:16:08 ID:x2qpqyKC0
>>9
ふぅ~ん…  で?
11Ψ:2010/08/12(木) 17:58:53 ID:INTDdmNg0
12Ψ:2010/08/12(木) 19:15:27 ID:BWIYU9CTO
誠意がねえな
13Ψ:2010/08/15(日) 15:18:53 ID:P0Vjx9ls0
>>3
使ってる人は全員が不安なんじゃないかな?
14Ψ
電車を止める様な事例が起こったのに、トップページで告知してないとかさすがだな。