1 :
仮眠しても寝不足φ ★:
2 :
Ψ:2010/08/12(木) 13:06:56 ID:1ND5Q8iI0
どーでもいぃゃ… テレビなんて興味ないしぃ…
3 :
Ψ:2010/08/12(木) 13:07:56 ID:SrrM7lDB0
うん、ホント、どーでもいい
テレビなんか、もう止めちまえよ
エネルギーの無駄
4 :
Ψ:2010/08/12(木) 13:08:33 ID:usXlOrKw0
地デジって大雨降ったり雪が降ると映らなくなる地域が増えるらしいよ。
(`・ω・´)宇デジ
6 :
Ψ:2010/08/12(木) 13:15:30 ID:Q3m2AoHl0
7 :
Ψ:2010/08/12(木) 13:16:18 ID:D3pJ7/eI0
テレビ見ないから、難視でもいいよ
8 :
Ψ:2010/08/12(木) 13:17:21 ID:0CYCoWdk0
>>5 お前は、睡眠時無呼吸症候群
死ぬ前に治療を受けろ
9 :
Ψ:2010/08/12(木) 13:23:36 ID:Reo02KYG0
何これ? 俺ん所調べたら載ってないよ 都合悪い所は無視ですか? これなら難視聴地区なんて無いって事ですね
10 :
Ψ:2010/08/12(木) 13:24:38 ID:xI+YlmNl0
難視聴地域対策に衛星を使って放送するなら、最初から地上波のデジタル放送
なんかやらずに全部衛星放送にシフトさせればよかったんじゃないの?
地デジ化のメリットにVHFの周波数帯を空けて他の用途に使えるようにするとか
言ってるけど、全部衛星にしてしまえば今の地デジで使うUHF帯まで空けられた
じゃねーのよ、と。
ほんと、利権うめぇって国なんだな、我が国は。
11 :
Ψ:2010/08/12(木) 13:29:42 ID:V+TrSU6W0
でもそれやると地方局が全部死んでしまうから、利権温存のための地デジ
12 :
Ψ:2010/08/12(木) 13:34:41 ID:J7E2MK5U0
なんか知らんけど、うちだとTBSとフジが異様に
受信レベル低いな。
13 :
Ψ:2010/08/12(木) 13:40:48 ID:TCXjDvmi0
14 :
Ψ:2010/08/12(木) 14:51:02 ID:Gbqf9meA0
15 :
Ψ:2010/08/12(木) 14:53:45 ID:J7E2MK5U0
馬鹿いらね。
16 :
Ψ:2010/08/12(木) 15:02:39 ID:huKfz7n70
17 :
Ψ:2010/08/12(木) 15:05:26 ID:FGEkPawv0
衛星だとワンセグ無理だな、モバホみたいにギャップフィラーを
着けてもエリア確保できない。
18 :
Ψ:2010/08/12(木) 15:14:50 ID:J7E2MK5U0
>>16 単純に目の前にでっかい何かが有るから。
平屋多いよ、東京とか。
19 :
Ψ:2010/08/12(木) 16:32:41 ID:wTl8DaVR0
地デジとはテレビメディアに対する機密費のばら撒きのといわれても仕方がない。
かなりの補助金(一説には1兆円以上?ソースは?)が放送局にばら撒かれたとのこと。
潤ったのは家電業界、量販店のみではない。
20 :
Ψ:2010/08/12(木) 17:53:48 ID:pqTiTvW90
東京スカイツリーの足元もひょっとして難視聴地区?
21 :
Ψ:2010/08/12(木) 18:00:48 ID:33ewUoYHO
地デジは衛星放送じゃねーよ
>>1は勘違いしてねーか?
まぁ難視聴地域には衛星経由で地デジの番組見れるけど
それはもう地デジとは呼べない気がする
ASCII.jp 2010年03月24日 12時00分更新
http://ascii.jp/elem/000/000/508/508367/ 実はこれは欧州のデジタル放送の方式であり、
地デジの計画が始まる前から(私を含めて)多くの専門家が提案したことだ。
郵政省(当時)でも、放送行政局の課長が「通信衛星でやれば
200億円ですむデジタル放送を1兆円以上かけてやるのは
狂気の沙汰だ」と省内で反対し、左遷された。
23 :
Ψ:2010/08/12(木) 18:36:45 ID:33ewUoYHO
アホか
今やテレビ放送はインフラも同然なのに
簡単には修理に行けない衛星に頼りきろうと考える方がバカだろ
そんなアホは左旋されて当然だろ
24 :
Ψ:2010/08/12(木) 18:45:50 ID:R2y/7hoFO
>21
だからその衛星経由を加味した上であえてその単語つかったんだろ
25 :
Ψ: