1 :
マンニィφ ★:2010/08/09(月) 17:06:23 ID:???0
日本の潜水艦増強 中国の海上航路を脅かす
ttp://j.people.com.cn/94474/7097388.html ttp://j.people.com.cn/mediafile/201008/09/F2010080908101704050.jpg やえしお
日本の防衛省は先ごろ、海上自衛隊の潜水艦を18隻から20隻に増強することを決めた。
1976年から34年間、18隻の潜水艦を保有してきた日本だが、今回34年ぶりに潜水艦の数を増やす。
海上自衛隊は2つの潜水隊群があり、第1潜水隊群(第1、3、5潜水隊)は呉港基地に司令部を置き、
第2潜水隊群(第2、4、6潜水隊)は横須賀基地を母港とする。
防衛省の長島昭久政務官は先月、新たな「防衛計画の大綱」について、「武器輸出三原則」の規制緩和や、
増強しつつある中国軍備増強への対応、南西諸島の防衛強化などが重要な課題だと述べ、
潜水艦の戦闘力増強や、哨戒機部隊、陸上自衛隊の問題を真剣に考えなければならない時だと語っている。
日本の潜水艦増強について軍事専門家の尹卓少将は「第二次世界大戦中の日本は潜水艦大国だった。
太平洋戦争では潜水艦が重要な役割を果たしたことから、日本は潜水艦戦争を非常に重視しており、
独自に潜水艦の装備を開発するなど、相当しっかりした技術を持っている。世界初の航空機搭載潜水艦は
日本が作ったもので、今も潜水艦は依然として海上自衛隊の支柱だ」と話す。
(続く)
2 :
マンニィφ ★:2010/08/09(月) 17:06:34 ID:???0
(続き)
また日本周辺国の潜水艦の進展状況については「ベトナムがロシアから潜水艦購入を計画している。
シンガポールはすでに2隻の潜水艦を購入し4隻を注文。またフランスから最新鋭の2隻の潜水艦を買ったばかりの
マレーシアは、2隻から4隻の購入を再計画している。インドネシアも早くから潜水艦を保有し、韓国は大いに
潜水艦部隊を拡大。こうした情況の中で日本が潜水艦を増強することは予想されていた。18隻から20隻に増やすのは、
『防衛計画の大綱』の5年間に過ぎず、5年後にもし周辺地域の潜水艦の状況が進展すれば、日本も間違いなく
次世代の潜水艦を開発するだろう」と解説する。
今回の潜水艦の増強は、日増しに強大になりつつある中国の艦隊部隊に対応するものだと日本のメディアは
報道しているが、こうした意見に対して尹卓少将は「恐らくこれは日本の一部の真実の考えだと思う。
日本の防衛大綱の主要な焦点は、もともとロシア、朝鮮、そしてもう一つは中国だった。そのため今回の増強は
中国に対応するという一面もあるだろう」と説明する。
日本の潜水艦増強による中国への影響についてはこう話す。「日本は日本海に限らず、東側の太平洋や
南西側(台湾省付近)の海域、東中国海海域でも常に活動しており、これは中国の海上航路やエネルギー航路、
対外貿易航路を脅かすことになる」
「中国網日本語版(チャイナネット)」
3 :
Ψ:2010/08/09(月) 17:09:17 ID:wP8m4qU80
4 :
Ψ:2010/08/09(月) 17:10:54 ID:X9Jh+rNK0
おま
5 :
Ψ:2010/08/09(月) 17:12:22 ID:YaXLQJUO0
、ミ川川川彡 ,ィr彡'";;;;;;;;;;;;;;;
ミ 彡 ,.ィi彡',.=从i、;;;;;;;;;;;;
三 ギ そ 三 ,ィ/イ,r'" .i!li,il i、ミ',:;;;;
三. ャ れ 三 ,. -‐==- 、, /!li/'/ l'' l', ',ヾ,ヽ;
三 グ は 三 ,,__-=ニ三三ニヾヽl!/,_ ,_i 、,,.ィ'=-、_ヾヾ
三 で 三,. ‐ニ三=,==‐ ''' `‐゛j,ェツ''''ー=5r‐ォ、, ヽ
三. 言 ひ 三 .,,__/ . ,' ン′  ̄
三 っ ょ 三 / i l,
三. て っ 三 ノ ..::.:... ,_ i ! `´' J
三 る と 三 iェァメ`'7rェ、,ー' i }エ=、
三 の し 三 ノ "'  ̄ ! '';;;;;;;
三 か て 三. iヽ,_ン J l
三 !? 三 !し=、 ヽ i ,.
彡 ミ ! "'' `'′ ヽ、,,__,,..,_ィ,..r,',",
彡川川川ミ. l _, , | ` ー、≡=,ン _,,,
ヽ、 _,,,,,ィニ三"'" ,,.'ヘ rー‐ ''''''"
`, i'''ニ'" ,. -‐'" `/
ヽ ! i´ /
ノレ'ー'! / O
6 :
Ψ:2010/08/09(月) 17:19:34 ID:452smAKu0
お前らが軍備増強しなけりゃいらねーんだよ
7 :
Ψ:2010/08/09(月) 17:22:46 ID:o0Q8CzN50
はやく原子力潜水艦をもとうぜ!
8 :
Ψ:2010/08/09(月) 17:33:11 ID:gG32ibrt0
>7
今の日本だと、原子力と蒸気機関の静穏技術が無いから
原子力で動くだけで、旧式の哨戒技術で発見されそう
何だが、静穏技術の実用化は20年位見ないと難しいよ。
今から作っても、物に成るのは2030年頃だな。
9 :
Ψ:2010/08/09(月) 17:45:07 ID:jW8+w/vn0
馬鹿 よく読むある
20隻台にするの
まあ28隻かな
10 :
Ψ:2010/08/09(月) 17:58:48 ID:IPu89GfsP
脅かしてるのは中国だろうが
11 :
Ψ:2010/08/09(月) 18:06:13 ID:q1cwwJSG0
日本の海上航路を護る為と、中国の軍艦が日本の領海に入ってきたら
沈める為に増強します。分かり易い話だ。
12 :
Ψ:2010/08/09(月) 18:24:23 ID:o0Q8CzN50
しかし書き込みが少ないのに落ちない…
じっぷら終焉だな
13 :
Ψ:2010/08/09(月) 18:34:15 ID:zaHLMFC40
それより弾道弾原潜、攻撃型原潜の八八艦隊を
14 :
Ψ :2010/08/09(月) 18:38:41 ID:OHCsCZ6Q0
いずれ中国全土は核攻撃されるだろう。
このままでは地球の資源が中国人に食い尽くされる。
遊戯王に出てくるアメリカ人みたいだ
16 :
Ψ:2010/08/09(月) 18:51:19 ID:zaHLMFC40
インドかロシアあたりからミサイル飛んでくといいね
日本もヤケクソのとばっちり攻撃受けないようにミサイル原潜揃えないとね
17 :
Ψ:2010/08/09(月) 19:17:58 ID:RK9oHXA70
日本海の海底に秘密の充電スタンドを造っておけば良い
18 :
1000レスを目指す長期療養(人格障害+鬱+童貞+余命ー年)の男:2010/08/09(月) 19:35:06 ID:d/wmKcPq0
どちらかというと、シーレーン防衛では日中協力する可能性の方が高いね。
19 :
Ψ:2010/08/09(月) 21:16:07 ID:zaHLMFC40
日中協力のシーレーン防衛って何から守るのさ
20 :
Ψ:2010/08/09(月) 23:23:27 ID:Vu42AM8V0
年に2隻づつ作って10年経過した艦を2隻廃船にする。
増やすというより使用期間を1年延ばすだけ。
15年の耐用があれば、30隻体制。
年に4隻作ればあっといまに100隻の艦隊ができあがる。
21 :
Ψ:
>>18 中国からシーレーンを守らなくてはならないのに日中でシーレーン防衛ですか