【宇宙】H2Aロケット 来年4月から1年中いつでも打ち上げ可能に 受注増を目指す

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆CRIME8u.mE @よろしく哀愁φ ★
H2A打ち上げ、年中OK…時期の制限撤廃

日本の主力大型ロケット「H2A」が、来年4月から1年中いつでも
打ち上げられることになった。

これまでは種子島宇宙センター(鹿児島県)周辺の漁期に配慮し、
夏と冬の計190日間に打ち上げを限定していたが、国側と鹿児島
など5県の漁業関係者が29日、この制限を撤廃することで合意
した。衛星打ち上げを受注するうえでの大きな障害が解消され、
国際競争力が高まると期待される。

打ち上げの際はロケットの進路にあたる海域を進入禁止にするため、
漁の最盛期を避けていた。しかし、H2Aの事業が国から三菱重工業
へ2007年に移管され、衛星打ち上げの受注獲得が重要性を増した。
そこで、文部科学省と宇宙航空研究開発機構などが、地元と交渉を
続けてきた。

小型ロケットを打ち上げる内之浦宇宙空間観測所(同)についても、
同様に制限が撤廃される。同省は、地元の漁業関係施設などへの
補助を、現在の年12億円から拡充する方針。

H2Aは11回連続で成功し、成功率は94%と海外の主力ロケット
に見劣りしない。1機当たりの打ち上げ費用も100億円弱で、海外
企業と対抗できる水準になっている。だが、受注はこれまで、11年
に打ち上げ予定の韓国の観測衛星1件にとどまっている。

三菱重工業宇宙機器部の浅田正一郎部長は「期間の制限のため
に商談のテーブルにすら着けないことがあったが、大きなハードル
がなくなる。受注増を目指したい」と話している。
(2010年7月30日01時53分 読売新聞)

http://www.yomiuri.co.jp/science/news/20100729-OYT1T00912.htm
2Ψ:2010/07/30(金) 05:16:57 ID:d+s6Uv480
地元GJ!
3Ψ:2010/07/30(金) 06:31:43 ID:evgHD0cA0
漁業補償をふんだくってGJ
4Ψ:2010/07/30(金) 08:18:40 ID:0WoRHLy10
>>周辺の漁期に配慮し、国側と鹿児島など5県の漁業関係者、
残りの4県は、大分 宮崎 高知 愛媛

どう考えても高知と愛媛は関係ないだろ
普通に考えて、鹿児島以外は関係ない
いままでさんざんたかりをしてきたという事だ
5Ψ:2010/07/30(金) 08:18:54 ID:fEiZW+Hk0
>受注増を目指す

まず、種子島港と宇宙センターと空港の道路を整備してからそういうこと言えボケ
これをやらない前原国土交通大臣はカス
6Ψ:2010/07/30(金) 08:46:41 ID:sEwifGz/0
>>4
次々に分離していくロケットの部品が落下してくる危険があるのかも
http://www.jaxa.jp/countdown/f11/schedule/sequence_j.html
http://h2a.mhi.co.jp/f14/overview.html
7Ψ:2010/07/30(金) 09:02:05 ID:9EmT8yF/0
役人の給料が高いとかいうのもいいが、こんなのも全部既得権
役人の給料下げただけではダメ、私権の制限ができる政府でなければ
破綻するのは確実 
増税もできないよ
8Ψ:2010/07/30(金) 09:34:33 ID:XRM5ni6E0
昨日の夜、打ち上げ花火をしたら警察が飛んできた。
なんでだ?
H2に比べるとだいぶ小さいだが。
9Ψ:2010/07/30(金) 12:11:28 ID:ilmcSf4b0
地元漁師が補償補償と言ったんでしょう
10Ψ:2010/07/30(金) 12:17:09 ID:3mrtNPqn0
種子島空港も滑走路が後500メートル延長できれば、
人工衛星とかが空輸できるのにな。
11Ψ
>>10
空輸できても、空港から出てセンターに向かう方向に、いきなり滑走路下を通る背の低いトンネルがあって、
衛星などは通れないという罠が待ち構えてる。道もそんなに広くないし、木や標識、信号などが邪魔してるし。
逆方向に迂回すればどうにかなるのかな?と思ったがとても大型貨物が通ることを考えた道ではなさそう。
ごく最近空港を刷新したんだから、何でこの辺まともに考えないかなぁ・・・