外国語なまりがあると発言の真実味低下、信頼度に影響_アメリカ人

このエントリーをはてなブックマークに追加
1マンニィφ ★:2010/07/21(水) 09:12:01 ID:???0
なまりで発言の真実味低下=話者の信頼度に影響―米研究
ttp://www.asahi.com/international/jiji/JJT201007210013.html
 【ニューヨーク時事】ある言語を母語としない人が外国語なまりで発言した場合、聞き手は無意識のうちに、その内容の真実味を低く感じる―。
米シカゴ大は20日までに、このような研究結果を公表した。

 研究論文や米メディアによると、実験では英語を母語とする人、軽いなまりのある人、強いなまりのある人が「キリンはラクダより水なしで
長く生きられる」といった文章を読み、米国人が聞き取った。

 聞き手は10点満点の「真実味評価」で、英語が母語の人の発言に7.5点、軽いなまりに6.95点、強いなまりに6.84点を付け、信頼度は順に低下した。

 実験に携わった研究者は、なまりが強いほど聞き取って理解するのが難しくなるとした上で、「理解の難しさを真実味(の乏しさ)に
誤って結び付けている」と述べた。この研究者によれば、話者のなまりが発言内容の信頼度に及ぼす影響が明らかになったのは初めてという。 
2Ψ:2010/07/21(水) 09:13:22 ID:NelWK/aG0
( ・(,,ェ)・) < 理解しようとしないだろ この
3Ψ:2010/07/21(水) 09:16:44 ID:qtaXpMAj0
そういやモルモン教の勧誘を見かけなくなって久しいわ
4Ψ:2010/07/21(水) 09:17:33 ID:zD8L5mJL0
アメリカ人って世界の田舎者だよね
5Ψ:2010/07/21(水) 09:24:24 ID:TRVPZmWHO
アメリカ生まれ云々じゃなく、ビジネス英語の話か?
アメリカに住んでいて英語を話せない人間が少なくないのは驚く。
英語ができなくても特定の集団内だったら問題もないしな。
6Ψ:2010/07/21(水) 09:26:48 ID:pYVFRF6z0
アグネス 涙目wwwwwww
7Ψ:2010/07/21(水) 09:28:24 ID:XsL0gyZa0
アナタハーカミヲーシンジマァスカ〜?
アナタノーハダガーチュキダカラー!
オッカノウエヒーナゲシノハーナガー♪

すまん。確かにどれも信憑性は落ちるな。米研究は正しいカモ。
8Ψ:2010/07/21(水) 09:32:30 ID:2fxix4L80
渡辺謙はなまりひどすぎ。
9Ψ:2010/07/21(水) 09:34:14 ID:THtYmn6H0


  _ノ乙(、ン、)_ >>6 アグネスは芸風だろ
10Ψ:2010/07/21(水) 09:36:41 ID:rv9snnFI0
ドイツ語なまりは、重厚さが増して信頼度アップ。

>>> アインシュタイン、キッシンジャー、シュワルツネッガー

日本人でも東北なまりや舌足らず(舌長い)やつの話は聞き取りにくい。

>>>渡辺恒三、枝野、(ボビーやサンコンの日本語の方がわかりやすい)

石破はネチネチ論理をこねくって結論が遅いから聞いていて疲れる。
思案するときの上目遣いが決定的にアブナイ表情。

小沢は話し方は丁寧だが、顔が決定的に恐い。妖怪レベル。
11representative:2010/07/21(水) 09:38:52 ID:eDt3onPq0
>>2
そうだろう。
考える気がなかったら、
簡単なことも理解できない
12Ψ:2010/07/21(水) 09:43:00 ID:Al5eL68l0
麻生の英語は、語尾がはっきりしていて、わかりやすかった
13Ψ:2010/07/21(水) 09:43:05 ID:FFufXiUD0
こいつは何なまりか?ってあいつらは分析しながら話すからな
14Ψ:2010/07/21(水) 09:45:48 ID:50SPSeCg0
聞き手は10点満点の「真実味評価」で、
英語が母語の白人の発言と英語が母語の黒人の発言はどうなんだろう?
もっと差があるのか?
15representative:2010/07/21(水) 09:53:12 ID:eDt3onPq0
>>13
なんでか知らないけど、出身地を知りたがる。
映画でよくある。「あなたどこ出身?」って。
16Ψ:2010/07/21(水) 10:05:49 ID:8cy6bTPG0
米国人って、
南部訛り、中西部訛り、山岳部訛り、西部訛り ・・ 。
東部でも、どこの州だか当てるって言うけど、ホントかなー。
ラジオTVが普及した後では、ほとんど区別できないのでは?

逆に、真似て出身土地を偽るとか・・。そういう遊びを
やっているだけなのでは?
17Ψ:2010/07/21(水) 10:10:04 ID:8cy6bTPG0
カナダ生まれだけど、すげーキレイな英語を話す、という人の話を
聞いたことがある。イヤミなクイーンズイングリッシュではなくて。
(いや、お母さんがロンドン生まれだったんだってさ)
18Ψ:2010/07/21(水) 10:12:52 ID:GOvNoGEJ0
A 「キリンはラクダより水なしで長く生きられる」
B 「キリンワ、ラクダヨリ、ミズナシデ、ナガク、イキラレマスデス!」
まあBの文章だと、ナイスジョークと返したくなるのは分かる。
19Ψ:2010/07/21(水) 10:16:45 ID:ZWyiYGjS0
>1
下手糞なだけだろ。それではスパイとして、とうてい勤まらない。
20Ψ:2010/07/21(水) 10:16:58 ID:75/LDMIK0
ラクダの方がキリンよりも水なしで
長くいきられると思っていた俺は
まったく信用されていない。
21Ψ:2010/07/21(水) 10:22:07 ID:+UeK2b210
下手な英語は喋らない方がマシ
22Ψ:2010/07/21(水) 10:24:03 ID:ZWyiYGjS0
水に飢えたキリンとラクダ。
どっちのほうが多くの水を飲めるか?
それは、意外とキリンだそうだ。
牛もけっこう飲むが、とてもキリンにはかなわないらしい。
23representative:2010/07/21(水) 10:25:30 ID:eDt3onPq0
>>16
全員が偽っている、というのがムリがある。
24Ψ:2010/07/21(水) 10:27:53 ID:ZWyiYGjS0
>>21
>下手な英語は喋らない方がマシ

第3者の立場だったらそうだろうが、2〜3人と面と向かっての話。
下手であろうと、何とか言い切らないと、とんでもない評価をされちまうよ。
オレはそれで痛い失敗をしたことがある。
25Ψ:2010/07/21(水) 10:28:51 ID:XYW/S1aa0
ゾマホン
サンコン
アグネス
26Ψ:2010/07/21(水) 10:30:47 ID:7iU+GrFT0
アメリカ内だってなまりあるだろ
多分それが外国なまりかアメリカの地方のなまりかわかるやつなんて小数だろ
27Ψ:2010/07/21(水) 10:36:07 ID:ZWyiYGjS0
>>26
>・・わかるやつなんて小数だろ
あなた、漢字を間違ってる。「多少」ね。
28representative:2010/07/21(水) 10:39:23 ID:eDt3onPq0
>>24
そのとおり。
実は何か答えることが最も大事。
日本人は、うまくないとしゃべってはいけないと思い込んでいるから、いつまでたっても話せない。
29Ψ:2010/07/21(水) 10:46:40 ID:QHK66tWI0
どう考えても、アメリカ人が差別主義者であることを実証したとしか理解できないのだが。
30Ψ:2010/07/21(水) 10:47:22 ID:rgqUeAWm0
あなたのごとがぢゅきだがら
31Ψ:2010/07/21(水) 10:48:00 ID:hY9E5/5e0
>>27
ちょっと以前の総理大臣、麻生氏。
漢字の読み方を、よく間違えた。そんなんで、いいのかよー、とかね。
読み方を間違えるくらいだから、書き方のほうは、
目も当てられないほどヒドかったのでは。
「多・少」 「大・小」 「以外・意外」 なんてのはいいとしても、
「大洋州」 「太平洋」、東京の某区とか。もう意地悪っぽいね。
32representative:2010/07/21(水) 11:13:26 ID:eDt3onPq0
>>29
そんなこと書いていないと思うよ
33Ψ:2010/07/21(水) 11:14:38 ID:nPO7fTeW0
>>29
>どう考えても、アメリカ人が差別主義者であることを実証したとしか理解できないのだが。

オレの経験。
アメリカ合衆国人が何人かいて、
訛りを隠さないオーストラリア人 (白人) が一人、
そして、なんとか英語をしゃべらなくちゃ、と思っているオレ。
そういうメンバーね。
明らかにオーストラリア人の意見は無視されていたようだった。

英語での表現力とか弁論術!てなのになれば、そりゃまあ、
アメリカ合衆国人には負けるよな。(in USA の話)
34representative:2010/07/21(水) 11:18:27 ID:eDt3onPq0
>>33
それだけで差別かどうか
35Ψ:2010/07/21(水) 11:35:55 ID:x8YTc2oB0
明石康氏の英語は秋田訛りらしいけど
彼の評価はどうだったのかな
36Ψ:2010/07/21(水) 11:37:54 ID:86YkeDFv0
This is a penニダって言うような奴だったら
信用できんな。
37Ψ:2010/07/21(水) 12:55:17 ID:uqoDfqFN0
ロスアンジェルス出身の人は聞き取り易い英語を話していた。
インディアナ州の黒人は黒人独特の発音で、何を言っているか分からなかった。
ニューヨークに住んでいた人は、コレって早口言葉?って思うくらいスピードがあった。
ユタ南部の人は、発音をぼやかした感じで言葉を全て続けて話すので、聞き取るのは難しかった。
ドイツ人はイントネーションがドイツだとすぐわかった。
ロシア人は以外と上手かった。
韓国人はどれだけ住んでいる人でも発音も単語も変だった。
すっごく英語が流暢な日本人がいいて、その人の日本語が広島弁だったのはコケタ。
米国に初めてきたばかりの若い中国人の英語が、発音も、言い回しもネイティブに近かった(中国で英会話教室へ通ったそうです)
38representative:2010/07/21(水) 13:02:55 ID:eDt3onPq0
>>37
韓国人は日本人と似ていて、英語の苦手意識があるらしい。
中国人は、発音をすぐマスターしてしまうらしい。
39Ψ:2010/07/21(水) 13:09:03 ID:TRVPZmWHO
韓国人や中国人はどうでもいい。
40Ψ:2010/07/21(水) 15:48:12 ID:4YCQL18C0
南部訛りがきつくて字幕を入れられた女優さんに失礼だろ
41Ψ:2010/07/21(水) 17:42:56 ID:0TaNGDiv0
ゲームで東欧訛りのあるやつが虐められてた
42Ψ:2010/07/21(水) 19:28:36 ID:4FfbFK8f0
>>33
たとえば東京でドヤ顔で関西弁だけしゃべくる人と、
つたないが一生懸命日本語話すフィリピン人とどっちが信用できるか、
みたいなことかな
話に耳を傾けるだけなら、フィリピン人だと思う
43Ψ
>>1
そんなのドコの国だってそーだろ
日本でだって
胡散臭い日本語使う外人が信用できるか?