【IT】「ウィンドウズ2000サポート終了」マイクロソフト 予算がつかない自治体はウイルス被害に神経をとがらせる

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆CRIME8u.mE @よろしく哀愁φ ★
ウィンドウズ2000期限切れ、15万台に脅威

13日(米国時間)に10年間のサポート期間が終了した米マイクロソフト社
のOS「ウィンドウズ2000」が、自治体や国内企業のコンピューター15万台
以上で使われていることが19日、分かった。

サポートが切れると、無防備な状態でサイバー攻撃にさらされることになるが、
予算不足を理由に使い続ける自治体も多く、住民情報の漏えいの危険性も
ある。7年前には、サポート切れのOSが攻撃されて大量の被害が出ており、
関係者は新たな「OS2010年問題」に神経をとがらせている。

「とうとうこの日を迎えてしまった」。首都圏の人口約3万人の市でシステムを
担当する職員は焦りの表情を浮かべた。市役所には、職員用の端末が約400台
あり、うち60台は「2000」のまま。新しいOSを載せた端末に買い替えるには
1台15万円かかり、「早く交換したいが予算がつかない。IT関係は一番後回し」
と嘆く。「サイバー攻撃にさらされないように、ただ祈るだけ」という。

東証1部上場の精密機器メーカーも、サーバー280台、事業用コンピューター
2000台で「2000」を使うが、買い替えには約5000万円かかるため、断念。
2年間だけ安全を保つ「延命ソフト」を約300万円で購入して当座をしのぐ。
担当者は「景気が回復しないと対応できない」と、苦しい胸の内を明かす。

マイクロソフト日本法人は、こうした「2000」を搭載した端末が国内に今も15万台
以上残ることを認める。期間終了後も使い続けることはできる。ただ、新たな
手法の攻撃があっても基本的に放置され、知らない間にウイルスに感染して
情報が抜き取られたり、第三者へのサイバー攻撃の中継点として悪用されたり
する恐れが生じる。

「ウイルス対策ソフトを入れれば大丈夫と誤解している人もいるが、土台となる
OSが穴だらけだと機能しないので意味がない」と、ネットセキュリティー会社
「フォティーンフォティ技術研究所」(東京都新宿区)の奥天陽司氏は警告する。
(続く)

http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20100719-OYT1T00847.htm
2 ◆CRIME8u.mE @よろしく哀愁φ ★:2010/07/20(火) 06:42:14 ID:???0
>>1の続き

サポート切れOSは、過去にもウイルス被害を拡大してきた。奥天氏によると、
2003年8月に世界中に広がったウイルス「ブラスター」は、過去最大級の
1000万台が感染したとされ、サポートが切れた「ウィンドウズNT」などで大きな
被害が出たという。

今回、特に深刻なのは、「2000」が主に基幹システムのサーバーや業務用
での利用を想定して作られ、利用者の大半が自治体や企業という点だ。自治体
サーバーなどが脆弱だと、利用した住民のパソコンまで感染を広げたり、情報
を流出させたりする危険もある。独立行政法人・情報処理推進機構は「危険
なので使わないでほしいが、企業や自治体の業務が滞るかもしれないので、
なかなか言いにくい」と悩む。

社会に重大な影響を及ぼすソフトのサポートが10年で切れることには異論も
ある。元大手家電メーカー勤務で「消費者志向研究所」の池田康平代表は
「サポートを打ち切る際に更新費用を安くするなど何らかの対応をすべき。
使う側も安易に人任せにせず、自分のOSに関心を持たなければいけない」と
指摘する。マイクロソフト日本法人は「永遠のサポートは無理で10年は妥当な
期間。ユーザーには様々な方法で更新するよう求めていきたい」としている。
(2010年7月20日03時04分 読売新聞) (以上)
3Ψ:2010/07/20(火) 06:44:12 ID:8le7g+U90
Ubuntuにしとけ
4Ψ:2010/07/20(火) 06:47:48 ID:yUfHmL9y0
OFFICE付けても、1台15万もかからんだろ?
どんだけ随意契約なんだよ!
5Ψ:2010/07/20(火) 06:49:07 ID:3ePFy0oL0
PC買い換えろよ10年も前のPCなんて使ってると
遅くて効率悪いだろ
6Ψ:2010/07/20(火) 06:52:55 ID:S7iPPHg90
netから切り離せばいいんじゃねえ。
net専用に数台買えば。
7Ψ:2010/07/20(火) 06:53:55 ID:9AhmduUT0
池沼だらけだな

Windowsが売れないんだよ。
Macでも買えよ。
Macなら全バージョンのWindowsが同時に動かせる。


Windows2000+専用アプリになってるので以降できない。
業務用ソフトは本体でインストールされた状態で納入されると使うしかない。

インストールディスクとパスがあるならMacを買って仮想で動かせば
業務に支障を来たさず以降できる。
8Ψ:2010/07/20(火) 06:55:28 ID:9AhmduUT0
>>6
ネットから切り離すことは不可能でしょ。

単独でデータ処理しないので
何らかの形でデータの出し入れがある。
普通に考えたらLANでデータのやり取りした方が早いので
結果的にネット環境は外せないのでは?
9Ψ:2010/07/20(火) 06:55:59 ID:SW0BpW/20
クソ熱いPen4マシンだろ。もう買え換えた方が良いよ。
10Ψ:2010/07/20(火) 06:56:36 ID:ik6MCaCJ0
マイクロソフトも気が利かないな・・・

世界的に不況なら不況なりに商売のしようはある

もし私なら

「サポート期間の10年が過ぎますが、
設備投資出来ない企業が多い昨今の状況に鑑み、
申し出のあった企業に限り格安で
(設備投資した場合の10分の一くらいの値段設定で)
3年延長したいと思いますがいかがでしょう?」

とか商売持ちかける
結構需要あると思うけど、どうだろう?
11Ψ:2010/07/20(火) 06:58:54 ID:9AhmduUT0
>>7
×以降
○移行

因みにWindowsが売れないのは互換性がないから
XPは98の取り込みで移行している。
Windows7は別環境なのでXPの取り込みは一部で終わっている。
OSの本来の意味はソフトの互換性を吸収するための存在なので
Windows7とはOSの意味すらない。

よってドザはごねるだろうがMacを基本にして
それに仮想で全バージョンをぶら下げるように設定すれば
動かないWindowsソフトはなくなる最強環境が作れる。
12Ψ:2010/07/20(火) 06:58:58 ID:QEoojm/50
OS以外のシステム変更が必要になる場合があるから
企業だと単純じゃないのかもなー
いずれは切り替えなきゃならないんだろうけど。
13Ψ:2010/07/20(火) 07:00:54 ID:9AhmduUT0
>>9
違います。
Windows2000だと、Pen2〜Pen3の時代。
Pen4よりPen3の方がパイプラインが短いので速い。(クロックあたり)
14Ψ:2010/07/20(火) 07:02:24 ID:9AhmduUT0
>>12
中途半端専用機だとはまってくる

レーザープリンターやら
オシロスコープとかWindows使ってる部類もあるw

POSレジもWindows2000を使ってる奴があるかも
15Ψ:2010/07/20(火) 07:03:33 ID:xr5afrVM0
PC使ってる奴は問題の大きさに比べておとなしくしてる奴が多いいな
感心だね
16Ψ:2010/07/20(火) 07:06:46 ID:9AhmduUT0
>>12
Windows98とかWindows2000だと
住所の印刷とかでドットインパクトプリンターと住所管理の部分で
未だに使ってるのが結構ある。

この手は割合切り離されて使ってる場合も多いが
17Ψ:2010/07/20(火) 07:06:50 ID:GGfsSr6u0
>>5
うちの会社なんて
いまだに95使ってるよ・・・

”上の人間が努力しなくても現場の人間が努力すれば
上の人間が努力したのと同じ”

って思いこんでる典型で
パソ使う人間が気をつければ大丈夫、
ウイルスなんて感染しないって態度を改めない。
18Ψ:2010/07/20(火) 07:07:03 ID:wDMvTK370
でもこんなことはじめからわかってたんじゃないのか?
19Ψ:2010/07/20(火) 07:07:58 ID:E2Z58GqbO
データの移行とか考えるとかなりな出費か

20Ψ:2010/07/20(火) 07:08:02 ID:9AhmduUT0
燃料屋の計算とか納入伝票印刷使ってるのがありそうだな。
21Ψ:2010/07/20(火) 07:10:43 ID:9AhmduUT0
>>19
オタはパソコンの大先生だから結構抜け道知ってるが
新しいパソコンだとパラレルポートがない事を口実に
プリンターと印刷環境まで買えるような売込みをする。

ドットインパクトは今でも利用されていて
宅配の伝票でカーボン紙で下の紙に書き込む都合
ドットインパクトを使わないと印刷できない。
ドットインパクトってパラレルポートなんだよな。
22Ψ:2010/07/20(火) 07:14:05 ID:SW0BpW/20
新OSでVirtual PCで2000を動かせばいいじゃん。
23Ψ:2010/07/20(火) 07:18:05 ID:9AhmduUT0
Windows3.1とかのアプリだろXPで動かせる。
XPでUSBでレガシーなハードを認識させて
OS噛ませてから動かすと3.1とかのアプリでも
USBを利用できる。

XPまででそれ以降だと16Bitアプリをサポートしてないので
Windows7とかVistaでは動かない。
MS以外の仮想だとフルの機能で動かせるので
XPを仮想で動かせば制限なく過去のアプリを動かせる。

XPって特殊なポジションだから、Windowsに関してはバージョンアップしちゃ意味がない。
24Ψ:2010/07/20(火) 07:20:30 ID:9AhmduUT0
MS-DOSのアプリをネットワークを使うとかでる。
本来はPRNで印刷されるが
OSでデフォルトのプリンターを設定されていると
それが優先されるようになっていて
DOSのコンソールでもOSで指定されていれば
ネットワークプリンターが利用できる。
25Ψ:2010/07/20(火) 07:33:20 ID:1WWYA6Nc0
ある意味、箱物行政。
26Ψ:2010/07/20(火) 07:35:03 ID:6AJa1CVb0
うちのwin98は最新のコンピューターです。
なぜなら毎年のようにHDDが壊れて替えるから。
メモリはSIMの64MHzです。
経理のおじさんはそろばんを使ってる会社です。
27Ψ:2010/07/20(火) 07:35:13 ID:nENe5KBgP
ソフトバンクの孫さんは覚醒剤中毒なんだって
仲間の六本木のミッキーのマンションと堀江君のうちでパーティー中
外にマスコミと警察がいて出られないんだって
禿げてるのも覚醒剤のせいだって
覚醒剤ってコエー
28Ψ:2010/07/20(火) 07:40:14 ID:UX/kpw3T0
外資系というか海外の企業は、まだガンガン使ってるよ
29Ψ:2010/07/20(火) 08:00:50 ID:CoktnA4E0
>「ウイルス対策ソフトを入れれば大丈夫と誤解している人もいるが、土台となる
>OSが穴だらけだと機能しないので意味がない」と、ネットセキュリティー会社
>「フォティーンフォティ技術研究所」(東京都新宿区)の奥天陽司氏は警告する。


例えば、IEの脆弱性だと、不正なプログラムが読み込まれる前に
ウイルス対策ソフトが検知するんじゃなかったっけ?

脆弱性が多くても、ウイルス対策ソフトが入ってれば、
感染することはないんじゃないの?
そのためのウイルス対策ソフトじゃん。延命ソフトを買わせる
魂胆なのかな。
30Ψ:2010/07/20(火) 08:04:30 ID:+m56pR/H0
9xとか2000とかいまだに使ってるのって個人より実は零細企業とか個人事業主なんだよな
メンテする方も大変だよないまだにOffice9xとかのVBAやらAccessやらメンテしろって500万ぐらい取りたいわな
31Ψ:2010/07/20(火) 08:06:02 ID:ViD8RxM60
もしかしてウイルス対策ソフトが入ってればウイルスに感染しないと思ってる?
32Ψ:2010/07/20(火) 08:12:53 ID:CoktnA4E0
>>31

検知できないやつもあるだろうけど、それために買ってるだろう。
33Ψ:2010/07/20(火) 08:24:01 ID:X48lKW9K0
Windwos2000にウイルス対策ソフト入れて、
メモリ不足でスワップしまくり、専用アプリ動かず。

メモリ増設するにも既にslot一杯で増設できず。

んじゃってんで、TVで宣伝してるカルーイウイルス対策ソフトを入れたら、
暫くしてディスク不足。 

んじゃってんで、ディスク増設しようとするも
やっとみつけたIDEドライブ増設してもBIOS認識せず。

おいおい、すでにPC1台分の投資はしたけど
最新に変えるには、専用アプリ移行しないといけない
それにはうん百万。

しゃーないので、ウイルス対策ソフト外し無事普通動く様になった。



もう、知らん。
34Ψ:2010/07/20(火) 08:39:04 ID:dZvSitwe0
住基ネットって2000だったっけ?
35Ψ:2010/07/20(火) 09:04:17 ID:9ioFMTGT0
インターネットに繋げなけりゃ、xpでも問題ない、
36Ψ:2010/07/20(火) 09:04:42 ID:+m56pR/H0
API自体がバッファオーバーフローとかに対応できてないといくらアンチウィルス入れても無駄だと思う
ウィルスとそうでないのとどちらも同じAPIをコールするわけだから
37Ψ:2010/07/20(火) 09:19:30 ID:jdL7xWDU0
MSのOSの切り替えは単純にOSが世界に行き渡って商売が成り立たなくなる為と思っている。
新OSの売り込みの為に旧OSのサポートを切ってしまう。
これからもMSはOSを次から次と際限なく送り出してくると思う。
まあ、それがいつまで通用するかは知らないけれど。

MSは過去の資産を簡単に切り捨て過ぎる。
技術の進歩に対応するためというならば、設計を柔軟なものにすべきなのに、
それをしないということはやはり商売最優先と勘ぐられても仕方ない。

MacのWinシミュレーターには興味あるなあ。
ほんとに、NSは心を入れ替えないとMacに市場を奪われるのでは?
38Ψ:2010/07/20(火) 09:21:27 ID:9ioFMTGT0
次はlinuxに取って変わられるな。OSタダだし
39Ψ:2010/07/20(火) 09:25:39 ID:1qhOgGgr0
>>38
エロゲの対応次第だなw
そういやLinux専用のエロゲってあるの?wineやらvbox抜きで
40Ψ:2010/07/20(火) 10:23:03 ID:CJnEHfrl0

自治体は知恵を使えよ、パソコンは10年使えば買い替えだよ。
といってもデスクトップならデルなら5万以下でOS付きで買える。
95時代のデータベースソフトなどだって移植できる。
ワードなんか使うなよ、2.3年毎にマイクロソフトに金を払うな。
フリーのソフトを使うなり考えろよ。
間違っても、国産の馬鹿高いパソコンは買うな。
Macなんて金ばかりかかる、これもやめろ、というより使わないかw
41Ψ:2010/07/20(火) 10:26:28 ID:yGP/WpRs0
サポート終了と共に著作権を放棄し
ソースコードを公開してどっかの誰かが
更新を版自由に開発できるようにするのがいい
42Ψ:2010/07/20(火) 10:28:31 ID:hwSCUjU80
インターネット禁止にすればいいんじゃねーの
業務は別のPCでやってるだろ役所は
43Ψ:2010/07/20(火) 10:28:39 ID:PlhPCnll0
> 「ウイルス対策ソフトを入れれば大丈夫と誤解している人もいるが、土台となる
> OSが穴だらけだと機能しないので意味がない」と、ネットセキュリティー会社
> 「フォティーンフォティ技術研究所」(東京都新宿区)の奥天陽司氏は警告する。

串噛ませればいいのでは?
44Ψ:2010/07/20(火) 10:30:40 ID:6LRqzaO50
もう世界が一致団結してWindows2000を公共物にしてしまって
公共団体がサポートするようにするか
サポート切れ以降のOSのサポートは年間千円で永久にマイクロソフトが行えば
マイクロソフトも新しいOS次々売りつけなければいけない自転車操業から
開放されるじゃない??
事務用では古いCeleronに2000で十分でもう完成されているんだから変える必要ないし
2000でマルチコアやDirectXの最新に対応させたパックとかを別売りにしたりして
そのほうがMicrosoftもラクだろ
45Ψ:2010/07/20(火) 10:31:11 ID:A/eaZ7+b0
個人用は安いかもしんないが、業務用に発注するとバカ高くなるのな。
Windowsもサポートつけると年100万単位になったりする。
税金をMSに貢ぐのをどうにかできんもんかな。
46Ψ:2010/07/20(火) 10:35:58 ID:+m56pR/H0
2000の中にも7で使われてるソースはいくらでもあるし特許取ってるとこも腐るほどあるだろ
ソース公開なんて絶対するわけがない
47Ψ:2010/07/20(火) 10:53:02 ID:jdL7xWDU0
>>44
>マイクロソフトも新しいOS次々売りつけなければいけない自転車操業から
開放されるじゃない??

解放されたら商売できなくなって儲けられないんじゃ?
48* ウソ (ヨ(* ´∀`)E) です + ◆LIAR.q..6M :2010/07/20(火) 10:58:49 ID:IfK27C3K0 BE:580776236-2BP(69)
  ∧_∧
 ( ・∀・) >>44
 ( ∪ ∪  ハードウェア屋さんもソフトウェア屋さんも得しないので
 と__)__)  それをサポートしてくれる人は誰もいないと思います。
49Ψ:2010/07/20(火) 11:01:57 ID:C+lwmBmn0
読売の記事の疑問
わかる人いる?

>2年間だけ安全を保つ「延命ソフト」を約300万円で購入して当座をしのぐ。
と書いてあって
>「ウイルス対策ソフトを入れれば大丈夫と誤解している人もいるが、土台となるOSが穴だらけだと機能しないので意味がない」と、ネットセキュリティー会社

とあったら300万円払っても話にならないのでは?
もし第三者がOSを書き換えたら、それそのものがマルウエア認定される。
50Ψ:2010/07/20(火) 11:03:06 ID:AXmQZIKp0
>>22
その新OSが糞重いのが移行できない理由の一つで、
それに耐えられる新PCを買わないといけない。
XPまでならまだ何とか動かせるがXPの単品はもう売られていないから無理。
51Ψ:2010/07/20(火) 11:03:39 ID:BYJlyq1S0
XPはサポ終了といわれつつ延命したのに2000ときたら
52Ψ:2010/07/20(火) 11:13:19 ID:nAaJfdIu0
公務員って
役所のパソで何やってんだか
普通はウイルス無いだろ
怪しいエロとかグロのサイトばっか行くから感染する
よって
役所のパソに対策ソフト不要
53Ψ:2010/07/20(火) 11:18:46 ID:AXmQZIKp0
>>51
2000がXPのようにサポート延長されなかった原因は、
Webサイトへのアクセス解析で出されるOSシェアに現れて来なくて
使用台数が少ないと勘違いされてしまったからか。

そりゃ現れないわ。自治体や企業のPCはWebサイトに頻繁に遊びに行かないから。
54Ψ:2010/07/20(火) 11:20:38 ID:wLvK33EJ0
>>52
サイバー攻撃ってウイルスだけじゃなくてね・・・・わかります?
55Ψ:2010/07/20(火) 12:32:21 ID:3yjZh82g0
>>43
同意
クライアント前で弾けよ
無理ならLANコード抜いとけ
56Ψ:2010/07/20(火) 13:27:43 ID:9ioFMTGT0
>>1
ネットと切り離せばいいだけなのに、意外と無知が多いなw
57Ψ:2010/07/20(火) 13:48:48 ID:MqSgcfJO0
>>23
OS陳腐化戦略は本末転倒というか、OSの役目放棄なんだけど
Microsoft・ハードベンダー・ソフトハウス・IT出版業界・IT教育業界の
利害が一致したビジネスモデルになっちゃってるから切り崩しにくいよな

凄そうな機能を追加しその裏で動作を重くしてハードを買い換えさせ
OSが仕様を吸収"しない"ことでソフトを有償バージョンアップさせ
アプリの操作を"変える"ことでハウツー本やパソコン教室を儲けさせる

ハードの進化が頭打ちになったのにドッグイヤーを前提にして
重いままで出したからVistaはコケた
7でいくらか軽くなった(した)のはそれが理由だし
やればできるという事

まあもっとも
サービスやアプリを精査して使わない機能(常駐ものやサービス)を殺せば
結構古いマシンでも快適にはなるけど
58Ψ:2010/07/20(火) 22:21:07 ID:oHbcBrP70
買え
59Ψ:2010/07/20(火) 23:35:42 ID:h59CmD2J0
マスター1本をネットで落として台数分インスコ後、クラックしてしまえばロハなのに。
なにが問題なんだっけ?
60Ψ:2010/07/21(水) 00:15:59 ID:fk8hxKQC0
MSがファビョって攻撃される
61Ψ:2010/07/21(水) 08:40:26 ID:42MaW/RT0
企業のOSはLINAX でいいだろ。
もう企業はマイ糞ソフトの10年でサポート切るという
戦術に高いカネ払うのやめようや!
62Ψ:2010/07/21(水) 15:23:05 ID:5BjCZ9n10
>>58
延々とXpのサポート引っ張らされてきた現状を見ようよ、MSさん
Webベースのサービスも着々と増えてるし
OS陳腐化商法は見限られるのも時間の問題だぜ

特に日本はもう、どうやってもかつての景気は戻らない
売れる物の品質が東南アジアとあまり変わらなくなったから
東南アジア諸国に近いレベルまで生活水準は落ちる
わざわざ格安バージョンを提供して、それでも個人は裕福層しか使ってない
そんなレベルの市場になる
それなのにいつまでもOS陳腐化戦略なんて続けてたら
いずれ関連IT市場もろとも大暴落すると思うよ
ただでさえ「ガラケーやスマートフォンで十分」って人が増えてるのに


>>58=MS関係者だと思うほど陰謀厨じゃないけど、ネタってことでスマソ
63Ψ:2010/07/22(木) 08:32:52 ID:gB0Aawbd0
MSは企業や自治体の求める能力は2000やXPで完成されて7はオーバースペックだと認めるべき
企業とかは内部に専用ソフトがあってOSが変わったからと言っておいそれと乗り換え出来ないんだよ
64Ψ:2010/07/22(木) 08:41:39 ID:6yRSxiyP0
>>62
MSもボランティアでOS出してる訳じゃないだろ
65Ψ:2010/07/22(木) 08:52:30 ID:lqnMF5JN0
>>64

何かが社会や生活に浸透すると、寡占や相違は害にしかならなくなる
だから、どこかで標準化・インフラ化というフェーズに入る
OSもそろそろだと思うよ
ボランティアのつもりで出さないと持たなくなるだろうね

もっともWindowsプリインストールPCの価格を見る限り
新規販売関してはほとんどボランティア価格だけど
今度のターゲットは「過去の切り捨てで稼ぐ」ビジネスモデルそのもの
66Ψ:2010/07/23(金) 00:43:30 ID:KZgNlX4Q0
OSの更新に15万払うくらいならPC買い換えろ
5万でいいのが買える
67Ψ:2010/07/23(金) 00:49:42 ID:PtPT4ife0
個人でPC換えるのとは訳が違うぞ
暑くなるとそういった事も考えられない奴が沸いて困る
68Ψ:2010/07/23(金) 00:51:54 ID:KZgNlX4Q0
じゃあ潰れるだけだ
69Ψ:2010/07/23(金) 00:56:52 ID:KZgNlX4Q0
>企業とかは内部に専用ソフトがあってOSが変わったからと言っておいそれと乗り換え出来ないんだよ

どこの企業だか知らないが頭悪すぎ
70クタバレ ◆KutaMpYm8M :2010/07/23(金) 01:06:06 ID:pqc22puA0
>1台15万円

この値段になる
意味がわからん
71Ψ:2010/07/23(金) 02:55:54 ID:Yn/HuVnwP
FA関係だからって言い訳になんねーよ
72Ψ:2010/07/23(金) 04:45:06 ID:sJ5jRgeP0
18000円の中古ノーパソにXPpro sp3の正規ライセンス(CD)がついてたお
73Ψ:2010/07/23(金) 08:45:17 ID:yzuh2pcY0
PC(win98)とCADソフトと加工機械のセットで100万以上で導入してる中小は結構あるよ
74Ψ:2010/07/23(金) 08:46:52 ID:RQ1RIpyw0
役所のPC なんてネットブックで十分だろ。
75Ψ:2010/07/23(金) 09:41:37 ID:0to66stm0
>>69
おまwww

「レガシーアプリケーション問題」って聞いたことないか?
旧版のサポート期限がズルズル伸びてる主要因だぞ

一般人が10万円ぐらいのパソコン買って、個人で使ってるんじゃないんだぞ
システム移行ってのは簡単じゃないんだ
何千万円とかけて開発する業務システム
修正や設定変更だけでもSEに依頼しなければならず、何十万と取られる
クライアントに影響が及べば何万台規模になり
業務上重要なシステムならば、停めて修正するわけにもいかない

何ヶ月という工数、何百万規模のコスト
おまけに、何か儲けに繋がるわけじゃない純粋な費用持ち出し
「サポート終了」という理由での後ろ向きなバージョンアップは
使う側からすれば「無駄」の筆頭
サポート終了をタテに、OS屋やベンダーがクライアントを強請ってる、
というのと大して変わらん


>>69は、そういう仕事に携わったことがない半可通か?
……まさか、それで飯食ってる関係者じゃないだろうな?
76Ψ:2010/07/23(金) 10:58:18 ID:JRCrrYGD0
いずれXPもこういう運命をたどるんだろうな・・
お金が全くない
77Ψ:2010/07/23(金) 12:54:03 ID:PtPT4ife0
>>72
それが全ての自治体で各100台単位で用意できるんならそうするけどね
アンタ用意できるの?


>>70,74
サポート切れになってる役所はほとんどネットブックよりスペックが低いPCでもやっているんだけど
MSがサポート切ったからサポートのあるものに乗り換えなければならなくなったわけで

で、XPは販売してないし7に換えようにもスペックが足りないから全取っ換えの上
個別の特注システムを7対応にしてデータ移動しなければならない

それらを全て含めれば15万円/台ぐらいになるということだね
78クタバレ ◆KutaMpYm8M :2010/07/23(金) 13:22:03 ID:pqc22puA0
ならんな〜
79Ψ:2010/07/23(金) 13:56:49 ID:0to66stm0
資産購入したPCの減価償却が5年であることから
リースでもたいてい5年を満了とする
ベンダーも、それらが5年で更新されるという(希望的)前提のもとで
旧版のサポート期間を決定する

ところが現場では「機材はリース切れからが本番」というのが現実
ごく安価に契約できる再リースで機器を使いコストを浮かせる
5年できっぱり機器更新できる企業は贅沢なほう
かなりの企業はそうやってコストを切り詰めている

とはいえ、税金で高給取ってるお役所なのに
ここまでセコイってことはどういうこっちゃ
80Ψ:2010/07/25(日) 20:16:59 ID:eY5byLGVP
お金は欲しいが仕事のクォリティーはどうでもいいから。
責任は問われないし予算余ってればそっちに回すよー(^o^)
81Ψ:2010/07/25(日) 20:18:36 ID:R6YbRFa70
MSのサポートが切れたからって即ウイルスに感染するなんてことはないだろ
82釜ケ崎餓亜瑠 ◆5kuiMAFVxQ :2010/07/25(日) 20:19:44 ID:OgIOmyjv0
日本だけサポート有りにしてくれ
バカ高いんだから
83Ψ:2010/07/25(日) 20:33:32 ID:OHUumd3G0
avastかavgならもう少しの間使えるんじゃないか
自治体は有償バージョンでないとダメだが
84Ψ:2010/07/25(日) 20:39:14 ID:hE0eIolI0
AntiVirを忘れているぞ。
85Ψ:2010/07/25(日) 20:55:11 ID:EajpXN6Y0
役所間だけのアクセスのみにすれば
ウイルス対策ソフトは不要
86Ψ:2010/07/25(日) 21:36:47 ID:vECjyB+50
せめてXPにアップグレードしろや!
リナックス?その気になりゃウイルスだらけだろ
87Ψ:2010/07/26(月) 11:48:40 ID:Xd1O57OF0
サポ終了からしばらく経ったが、別に何も変わらない
88Ψ:2010/07/26(月) 13:41:32 ID:37RfoIPs0
個人レベルなら共通の穴を突いたウイルスの発生と全てのセキュリティソフトの対応の終了までは気にする必要は無い
89Ψ:2010/07/26(月) 18:15:55 ID:5IVhYgUoP
ゆっくり罠に嵌っていってね!

        ms
90Ψ:2010/07/28(水) 09:15:10 ID:IivEXy440
役人の給料を月15000円下げれば新しいの買えるだろ。
91Ψ
Windows7、XpへのダウングレードがOKになったという情報が
(プレインストールはダメらしいけど)

順調に譲歩してますな……って、当たり前だっての

この不景気に、儲からない作業に金を出せる企業なんてあるわけがない
世界的なIT投資は上向いてきてるとはいうけど、日本なんて特にダメだろ
絶賛一人負け中だしorz