インドネシアの国勢調査員、樹上生活民族を「発見」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1マンニィφ ★
インドネシア国勢調査、樹上生活民族を「発見」
ttp://jp.reuters.com/article/oddlyEnoughNews/idJPJAPAN-15993120100625
 [ジャカルタ 24日 ロイター] インドネシアで行われた2010年の国勢調査で、パプア州の熱帯雨林で生活する
樹上生活民族が初めて「公式に発見」された。当局者が24日語った。

 インドネシア政府による国勢調査を今回初めて受けたのは、独自の言葉を話し、主に樹上で生活するコロワイ民族。
推定人口は約3000人で、熱帯雨林で狩猟採集生活をしている。

 国勢調査員らは最寄りの村からボートで出発した後、山中を最長2週間かけて歩き、同民族の生活圏にたどり着いたという。

 パプア州の統計局責任者によると、コロワイ民族は人里離れた場所でバナナの葉だけを身にまとった格好で暮らしており、
鹿やイノシシのほか、サゴヤシやバナナなどを食べている。

 同州ではコロワイ民族のほか、独自の言語を使う民族が2500以上存在するという。
2Ψ:2010/06/25(金) 11:21:56 ID:tJqurZ2D0
俺の親戚だからそっとしといてくれ
3Ψ:2010/06/25(金) 11:27:14 ID:U/9DWIx00
ほんとうかな。
4Ψ:2010/06/25(金) 11:30:33 ID:6qO6mPCV0
このニュース、少し前に見たような気がするお。
5Ψ:2010/06/25(金) 11:31:31 ID:UScSZf7nO
インドネシアは早くオランペンデグを発見しる!
6Ψ:2010/06/25(金) 11:32:53 ID:kf0SDKNO0
世界はまだまだ
広いなー
7Ψ:2010/06/25(金) 11:41:34 ID:6qO6mPCV0
コロワイ民族の人たちは、自分がインドネシア国民だってことを知らないん
だろうなw
8Ψ:2010/06/25(金) 12:52:18 ID:iChYn8dM0
長野あたりにも探せばいるだろ
9Ψ:2010/06/25(金) 12:54:50 ID:lu4w38I+0
オレの家の五キロぐらい山に入ったところにも居る
猪と見分けがつかない
10Ψ:2010/06/25(金) 12:59:16 ID:HQiAYuPh0
バナナって何でも使えて高性能だな
11Ψ:2010/06/25(金) 13:01:45 ID:duvpFzP00
みつかったらおしまいだぜえ なむなむ。
12Ψ:2010/06/25(金) 13:49:41 ID:UOOqwC6CO
バナナの皮とコカコーラの瓶が転がってたとか
13Ψ:2010/06/25(金) 13:56:44 ID:IAWF8KH+0
自室内生活民族は?
14Ψ:2010/06/25(金) 16:30:23 ID:TohLdr4e0
>>9
マジかよ
15Ψ:2010/06/25(金) 16:43:02 ID:fRgB8bPE0
うん、
日本でも森に行けば、ときたま見かけるよね
16(。´ω`。):2010/06/25(金) 16:49:10 ID:CV0i+6dNO
鬼太郎ハウス
17Ψ:2010/06/25(金) 16:58:46 ID:4ZsZx8bt0
そういう所で同じように暮したい人も出てくるんだろうな
18Ψ:2010/06/25(金) 17:01:51 ID:3uA+mxFj0
19Ψ:2010/06/25(金) 17:18:52 ID:JaDf7q+e0
引き篭って暮らしているおまいらも早く発見してもらえよ。
20Ψ:2010/06/25(金) 17:32:04 ID:OqRas+rT0
九州あたりの、山林をちょっとだけ買って、こういう暮らしもできるんかな。
21Loly Chou-Chou ◆6n.FtfrTy9sq :2010/06/25(金) 18:35:45 ID:pDWGCYjF0
逮捕だー
22Ψ:2010/06/25(金) 21:16:28 ID:dE8wQXNA0
俺がマネしようとしても、ヤブ蚊だけでもボコボコにされるだろうなあ
23Ψ
動物と同じなんだからほっといてやればいいのに
どうせ税金払えとか言い出すんだろうな