【調査】「違反という意識が薄い」運転中の携帯電話使用 過去最悪を記録した昨年を上回るペース 群馬県警

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆CRIME8u.mE @よろしく哀愁φ ★
群馬県警 やまぬ「運転中の携帯」 摘発、過去最悪ペース 
2010.6.10 02:37

運転中の携帯電話使用の摘発件数が平成18年以降、年々増加して
いる。群馬県警交通指導課のまとめによると、今年は5月末現在で
1万1565件の摘発があり、過去最悪を記録した昨年を上回るペース
で、死亡事故も2件起きている。

飲酒運転や酒気帯び運転での摘発件数が減少する一方で、一向に
減少の気配をみせない携帯電話使用。県警では「画面を見たりしている
間は前方不注視の状態で、大事故につながる危険がある」として、取り
締まりを強化する方針。(森本充)

運転中の携帯電話使用については、平成16年11月に改正道交法が
施行され、交通の危険を生じさせた場合だけでなく、手に持って使用して
いるだけでも罰則が科されることとなった。

17年の摘発は9576件だったが、19年には2万227件、21年には2万
7384件を記録した。今年に入っても増加傾向に歯止めはかからず、
5月末までに1万1565件を数え、年間3万件に迫る勢いとなっている。

平成19年9月に罰則が強化された飲酒運転の摘発は、20年が1020件、
21年が770件と減少傾向にあるのとは対照的で、携帯電話に関する
モラルの低さが、浮き彫りになった。

同課は「携帯電話は見た目ですぐに違反と分かるため、最も摘発しやすい
違反とはいえる。しかし、毎年の増加は、違反という意識が薄い表れ」とみている。

だが、携帯電話の使用は前方不注視のほか、信号無視や優先通行妨害
など、他の違反と密接に関連する。県警交通企画課によると、今年はすで
に2件の死亡事故が起きている。

同課では「『ちょっとくらいなら』という気の緩みもあるかもしれないが、事故
と隣り合わせであることを忘れないでほしい」と、警鐘を鳴らしている。

http://sankei.jp.msn.com/region/kanto/gunma/100610/gnm1006100239000-n1.htm
2Ψ:2010/06/10(木) 06:29:30 ID:hhoUdLzL0
へたくそと初心者に限って使ってるよな
3Ψ:2010/06/10(木) 07:24:30 ID:6E7pTBW/0
体の一部として埋め込んだらいいよ。
4アタハ:2010/06/10(木) 08:52:45 ID:qKX+kpg60
群馬土人ども
次はオマエだ!
5Ψ:2010/06/10(木) 09:00:01 ID:MG9C3+vXO
群馬って電波届くんだw
6Ψ:2010/06/10(木) 10:10:15 ID:Qhq+6YPp0
ところかまわずクルマ停めて電話してるのも迷惑だ
7Ψ
自転車も多いな