【宇宙ヤバイ】野口宇宙飛行士、ISS長期滞在を終え、帰還へ
645 :
Ψ:2010/06/02(水) 14:27:23 ID:CacfvDe30
NHK
646 :
Ψ:2010/06/02(水) 14:28:22 ID:93c+2ODv0
>>642 だよなぁ。本当なら野口さんの帰還という朗報で賑わうところなのにね。
だけど、ジップラだけでもこのスレの勢いがあるのは嬉しいことだよ。
647 :
Ψ:2010/06/02(水) 14:28:36 ID:SyFOdoFi0
「炎が上がりました」って…逆噴射だろw
648 :
Ψ:2010/06/02(水) 14:30:59 ID:CacfvDe30
>>646 いや、まともにテレビ中継あったら
山崎さんのときみたいにこんなもんじゃなかっただろ
鳩山のバカ映像ばかりでテレビでやらないから
ネットに殺到して ネット関係全部鯖が死んだのも 盛り下がりに拍車をかけた
649 :
Ψ:2010/06/02(水) 14:31:23 ID:0supTLDZ0
あ、ソユーズ吊られてるwwwwww
650 :
Ψ:2010/06/02(水) 14:32:54 ID:SyFOdoFi0
NHKもう終わり?
651 :
Ψ:2010/06/02(水) 14:34:59 ID:0supTLDZ0
おわっちゃったね。
652 :
Ψ:2010/06/02(水) 14:51:05 ID:qFGQ1SYP0
日テレ
653 :
Ψ:2010/06/02(水) 14:52:08 ID:+T9HzRzl0
最初にしたことはリンゴを食べることでした
654 :
Ψ:2010/06/02(水) 15:05:31 ID:xilzBNRU0
655 :
Ψ:2010/06/02(水) 15:17:57 ID:9M9/nI+m0
野口さん太った!? 宇宙食って太るんだろうか
656 :
Ψ:2010/06/02(水) 15:23:28 ID:7ZzWkP+c0
宇宙やばい
657 :
Ψ:2010/06/02(水) 15:39:05 ID:i5gsRgY10
パラシュートにぶら下がってた鉄の爆弾状の入れ物ってせまくね?
あれに三人押し込められて、着陸も凄い衝撃で、恐怖のどん底!
よく宇宙飛行士目指すね。閉所恐怖症ではムリ。
658 :
Ψ:2010/06/02(水) 15:43:56 ID:/yVytOsP0
659 :
Ψ:2010/06/02(水) 16:06:55 ID:w5GGb7150
大気圏突入前後で自分の国の首相が変わってるんだから驚くだろうな。
ポルナレフ状態w>野口さん
660 :
Ψ:2010/06/02(水) 16:22:18 ID:NEd3rY2V0
それよりもなんだ若田さんが帰ってきたのがついこないだだと思っていたのに
「半年」の短さに愕然とした。年とったな…自分。
661 :
Ψ:2010/06/02(水) 17:04:45 ID:zpXHtipG0
お疲れ様
662 :
Ψ:2010/06/02(水) 17:40:45 ID:svKXiMWq0
これで心置きなくオナニーできるな
663 :
Ψ:2010/06/02(水) 17:42:53 ID:MjZhnKW30
ソユーズの安全性はホンとに完璧だな
快適さはスペースシャトルらしいけどw
664 :
Ψ:2010/06/02(水) 17:44:21 ID:MjZhnKW30
でも結局宇宙から地球に人を戻すという一点でスペースシャトルに勝ったw
665 :
Ψ:2010/06/02(水) 17:56:16 ID:uV6Sm7tP0
いいなぁアメリカ
666 :
Ψ:2010/06/02(水) 18:02:58 ID:uV6Sm7tP0
みんな仕事に誇りを持ってるんだろうなぁ
667 :
Ψ:2010/06/02(水) 18:06:41 ID:Q3Npovz40
>>655 宇宙が楽しくて仕方がなかったから太ったとか?
668 :
Ψ:2010/06/02(水) 18:09:16 ID:MjZhnKW30
凄いよソユーズ…
669 :
Ψ:2010/06/02(水) 18:14:34 ID:+KKPj8dP0
これやっぱり大気圏落ちてるときってグルグル回転してたのかな((((;゜Д゜)))
670 :
Ψ:2010/06/02(水) 18:20:02 ID:MjZhnKW30
今朝のNHKの番組で秋山さんが出てて
やっぱり怖い感じするけど
その時はしょうがないみたいな事言ってた
宇宙て、本来そういうもんだと思った
でも、ソユーズは完璧w
671 :
Ψ:2010/06/02(水) 19:04:34 ID:sIArqsrl0
野口さんとドルジの見分けがつかなくなった件
672 :
Ψ:2010/06/02(水) 19:43:27 ID:9M9/nI+m0
NHK
673 :
Ψ:2010/06/02(水) 19:43:56 ID:9M9/nI+m0
直径2メートルはすごいな
674 :
Ψ:2010/06/02(水) 19:51:01 ID:AWJwulif0
あんなデブ捨ててきてくれてよかったんだよ
675 :
Ψ:2010/06/02(水) 20:51:18 ID:ptd/ywI8O
ISSとアトランティスってまだドッキングしてる?
676 :
Ψ:2010/06/02(水) 21:19:46 ID:nCO1OfoS0
もうとっくに降りてるYO!
>>659 国自体が変わってた人もいたよね
677 :
Ψ:2010/06/02(水) 21:25:27 ID:fpm8TjC40
678 :
Ψ:2010/06/02(水) 21:34:56 ID:ptd/ywI8O
679 :
Ψ:2010/06/02(水) 21:47:15 ID:y2tjeQLO0
やっとNHKキタ
680 :
Ψ:2010/06/02(水) 22:01:29 ID:H0zH2ud+0
太ったんじゃない。宇宙と地球の環境の差でむくんでるの
681 :
Ψ:2010/06/02(水) 22:06:05 ID:zyqCwTUI0
NHK BS1
682 :
Ψ:2010/06/02(水) 22:13:56 ID:SyFOdoFi0
的川さん出た。
683 :
Ψ:2010/06/02(水) 22:35:07 ID:wsXyiccU0
山崎直子の時に
「宇宙でむくむとか言ってて全然話と違うじゃないか」とJAXAに抗議が来たんで
今回の野口は太らせたんですね
わかります
684 :
Ψ:2010/06/02(水) 22:35:47 ID:NEd3rY2V0
むくむかどうかなんて個々人の体質や体調で随分違うだろ…
685 :
Ψ:2010/06/02(水) 22:40:23 ID:wsXyiccU0
>>684 馬鹿?個人の個体差よりも置かれている状況差の方が大きいだろ?
その場合状況差の方が優先する
頭悪っ
686 :
Ψ:2010/06/02(水) 22:50:50 ID:Q3Npovz40
野口さん半年でも足りなかった気がする
687 :
Ψ:2010/06/02(水) 23:17:38 ID:9iA9Qx5F0
ISSが周回している今が人類の絶頂期な気がする。後は転げ落ちていきそう。
688 :
Ψ:2010/06/02(水) 23:24:25 ID:t/W6g/ul0
>>687 ISSが周回していると信じている人間がいる時点で科学の低迷期です
高卒レベルで理解できる話なんですがね
689 :
Ψ:2010/06/03(木) 01:13:06 ID:ktm9smF90
これくっつくとはがれないから触らないでね
690 :
Ψ:2010/06/03(木) 01:54:40 ID:EjpzDhZa0
nasa-tvで野口さんのインタビューが流れてる。
録画なのに同時通訳無しでずっと日本語。
691 :
Ψ:2010/06/04(金) 11:42:14 ID:Z0wiKFgk0
692 :
Ψ:2010/06/05(土) 11:49:27 ID:Vz0J9iWs0
>>690 野口さんと鳩山の対談のときは、英語音声の同時通訳がうるさくて何を言ってるのかわからなかった
693 :
Ψ:2010/06/05(土) 21:26:38 ID:LgVx/R550
ツイッター更新しないのかな〜
694 :
Ψ: