文科省 来年から大学・短大に学生数の公開義務付け

このエントリーをはてなブックマークに追加
1〈(`・ω・`)〉φ ★
 中央教育審議会大学分科会は26日、全国の大学と短大、大学院に
学生数や教員数などの情報公開を義務付ける学校教育法施行規則
改正を了承した。
文部科学省が改正規則を制定し、来年4月に施行する。
 大学の経営悪化につながる可能性がある定員割れなどの重要情報は、
これまで実質的には公表義務がなかったが今後は明らかにされる。
 改正規則では、定員や入学者数、在学者数、就職者数など学生に
関する情報のほか、教員数や教員の学位・業績などをインターネット上や
機関誌に掲載することを義務付ける。(2010/05/26-21:34)JIJI
http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2010052601070
2Ψ:2010/05/26(水) 23:10:01 ID:oxAOxSWr0
>>大学の経営悪化につながる可能性がある定員割れなどの重要情報は

それと大幅超過して儲けてる学校もなwww
3Ψ:2010/05/26(水) 23:19:39 ID:ddcXbjNp0
虚偽公開にはちゃんと厳しい罰則つけないと、
いくらでも水増しされるぞwww
4Ψ:2010/05/27(木) 00:13:13 ID:lIAl+HB50
定員割れして、「誰でも入れる大学」という評判が立つと、ますます出願者が減るんだよな…
5Ψ
少子化だしどこも大変だわ