1 :
〈(`・ω・`)〉φ ★:
漢字検定の最高峰で、超難関として知られる「漢検1級」に、京都市
中京区の高倉小4年日浅雄大君(9)がチャレンジしている。小学4年生の
1級合格者は過去に5人しかなく、今年の検定で合格すれば最年少の
タイ記録となる。毎日朝晩、過去の問題とにらめっこしながら
「漢字博士」を目指している。
日浅君は幼稚園児だった6歳のとき、家族で日本漢字能力検定協会の
漢検を初めて受けた。当時は病弱で、入院中に子ども向けの漢字
テキストを読んだのがきっかけだった。病気の回復とともに10級から
スタートし、小学2年で2級(常用漢字すべての習得)に合格、3年で
大学レベルの準1級に達した。
頂点に挑む今は、朝食前の20分間と夕食後の1時間を漢字学習に
充てている。「顳※(こめかみ)」「鞦韆(ぶらんこ)」「糎(センチメートル)」
といった難字のほか、当て字や故事成語を問う1級の過去問題を
独学で解いている。「覚えるこつとか近道はない。とにかく何度も何度も
書く」と言い、間違えやすい字をカラーペンで色分けしたり、辞書で
音訓や意味を調べたりしながら習得している。京都新聞
http://www.kyoto-np.co.jp/article.php?mid=P20100526000104&genre=K1&area=K00
2 :
〈(`・ω・`)〉φ ★:2010/05/26(水) 22:59:21 ID:???0
合格ラインは200点満点の160点で、まだそのレベルには到達できて
いないという。大人でも10点上げるのに数カ月の勉強が必要といわれる
超難関だけに、「あと二山か三山は越えなあかん」と冷静だ。
それでも「漢字はへんとつくりの組み合わせでいろんな読み方や意味に
なる。それが面白い」と楽しみながら勉強している。
検定は毎年夏、秋、冬の3回あり、いずれかで合格すれば最年少の
タイ記録(京都府で2人目)となる。まずは1カ月後の6月20日に迫った
夏の検定に向け、「1日休むと覚えたことが頭から抜けちゃいそうなので、
毎日頑張る」と気合十分だ。
※は「需」に「おおがい(頁)」
漢字検定HP・・・これはムヅイ〈(`・ω・`;)〉Ψ
http://www.kanken.or.jp/teido/mondai/1kmon.html
3 :
Ψ:2010/05/26(水) 22:59:57 ID:i1Btv3bt0
/ ̄ ̄ ̄\
/ \
/ ─ ─ ヽ
| (●) (●) | <このスレの人の問題でーす・・・
\ (__人__) __,/
/ ` ⌒´ \
_/((┃))______i | キュッキュッ
.. / /ヽ,,⌒)  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄(,,ノ \
/ /_________ヽ.. \
. ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
4 :
Ψ:2010/05/26(水) 23:00:03 ID:mj3GYgIj0
この団体まだあるのか
5 :
Ψ:2010/05/26(水) 23:02:11 ID:/bj7GfVDO
家族経営
6 :
Ψ:2010/05/26(水) 23:03:38 ID:syNSR8sS0
漢検一級は、書きよりも読みの方が意外と難しい・・・
瞋恚とか
7 :
Ψ:2010/05/26(水) 23:05:39 ID:g5cKFYEr0
京都新聞って
京都のことを京って書くね
京都新聞だけ?
8 :
Ψ:2010/05/26(水) 23:08:35 ID:i9jqUAKKO
暗記能力がずば抜けてんのかな
9 :
Ψ:2010/05/26(水) 23:09:58 ID:t/lQibIs0
かんけんつぶれろよ
10 :
Ψ:2010/05/27(木) 00:50:42 ID:RthbHHzVO
やくみつる予備軍
11 :
Ψ:2010/05/27(木) 01:29:40 ID:0LpR/0J0O
韓嫌一級
12 :
Ψ:2010/05/27(木) 09:21:06 ID:UG4iLa6U0
力を落とさないよう同じ級を何度も受けるけど、
受かるときも落ちるときもあるので
つまりまだまだなんだけど
興味のあることなら子供は強いよね
がんばれ
13 :
Ψ:2010/05/27(木) 09:53:00 ID:WvwlC43tO
「なぶり者」っていったら漢字は嬲と嫐の二つあるよ。
もちろんこの小学生はわかっているだろうけども。
14 :
Ψ:2010/05/27(木) 14:42:13 ID:7jZUycfY0
俺も次の次あたりに受けるか。
準一級までは簡単だったが…。
15 :
Ψ:2010/05/27(木) 15:39:45 ID:DQWN3p8k0
この子のがんばりはすごいね!
だけど、漢検の巻き返しを図る記事に
感じなくもない…。
16 :
Ψ:
>>15 京都新聞の小さな記事じゃそこまでの影響力はない