ハーバード白熱教室

このエントリーをはてなブックマークに追加
99Ψ:2010/05/16(日) 02:03:33 ID:O0f8TTrr0
くだらねえな
100Ψ:2010/05/16(日) 02:05:10 ID:QmmoPy7/0
>>79
大丈夫、また聴いたら理解できる。
今理解できているんだから。
理解できる、ってのが大事。
理解できる人が増えれば、不道徳に悩んだりしなくなると思うし。
101Ψ:2010/05/16(日) 02:05:33 ID:D/w8RCHhO
>>88
理性の実験場は大惨事になりました
102Ψ:2010/05/16(日) 02:05:42 ID:8T68roOU0
>>96
俺は俺の法律を守るから
お前はお前の法律を守ってればいい

それでは法律といわんだろ
103Ψ:2010/05/16(日) 02:06:10 ID:8nOt6u7h0
>>95
普遍化の定立の基準を人の幸福に置けば
酷く不幸で惨めな人間の生とは相対的な対比で条件を満たすものと考えなければならない。
より惨めな選択を強いるという事の道徳性の問題になる。
104Ψ:2010/05/16(日) 02:08:14 ID:oZkOaPYaO
>>102
俺は俺の道徳を守る。君は君の道徳を守る。
一致したとこだけを二人の間では法としましょう。
これじゃいけない?
105Ψ:2010/05/16(日) 02:08:19 ID:8nOt6u7h0
終わりのほうは満席だった。朝早い講義なのかな。
106Ψ:2010/05/16(日) 02:09:40 ID:O0f8TTrr0
>>104
俺のモラルだとブスだとチンコ起たないからそれも有りだな
107Ψ:2010/05/16(日) 02:11:42 ID:8T68roOU0
>>104
法律よりもっと上位の話をしてるのだから
それでは法律すら一致しないよ

ここでいう道徳ってマナーみたいな話じゃないよ
108Ψ:2010/05/16(日) 02:14:02 ID:MxV9RJiv0
再放送ないのかよ
109Ψ:2010/05/16(日) 02:15:35 ID:9VuuNIkr0
カントの場合は
アプリオリの能力として人間が悟性と感性を持ってて
それによって人間は誰もが社会を知覚できて
「後天的に理性を形成」することが出来るとしてるから

その上で人間全てを尊重することを前提にしてるって言う
普遍的な道徳原理を持ってるって理解がないと
なんでカントが人権の普遍性の抜本原理になってるかわからんだろ

逆に言えば、カントは人間性を過度に信頼してるわけ。
無論、コペルニクス的転回と言われた部分の理性に対する批判は
当時の人間性への普遍性への懐疑は孕んでるがな
110Ψ:2010/05/16(日) 02:16:20 ID:O0f8TTrr0
>>109
日本語でおk
111Ψ:2010/05/16(日) 02:17:08 ID:9VuuNIkr0
>>107
ただカントの場合は
善を立法原理になりうることに耐えられる原理
(つまりは自分自身に返ってきても構わないという原理)

にそって規定したから
カントの場合は善を法律と同一視してもいいけどな
112Ψ:2010/05/16(日) 02:17:21 ID:oZkOaPYaO
>>107
一致しないならそれで仕方ないじゃん。
そこで一致させないといけないってのがよくわからん。
113Ψ:2010/05/16(日) 02:17:59 ID:8nOt6u7h0
今のが再放送。本放送は日曜18時。


つまり、普遍化の定立で道徳の最高原理がひとつに定められると言ったが
誰にとっての何を基準に採用するかで判断はばらばらになりえ、
統一など出来ないのではという疑問が導かれる。
114Ψ:2010/05/16(日) 02:18:12 ID:9VuuNIkr0
>>110
わからん単語はググレ

あと>>93はスレタイトルに〈(`・ω・`)〉φ ★を付けろ
NG登録すんから
115Ψ:2010/05/16(日) 02:19:42 ID:O0f8TTrr0
>>114
アホかそんな面倒臭いことするかよだから日本語でおkなんだろ
116Ψ:2010/05/16(日) 02:21:01 ID:9VuuNIkr0
>>113
だーから
カントはそれが出来るとしてるわけ
人間には「理性を形成する能力が生まれながらに備わってる」としたからな
(理性が備わってるとしたわけではない)

ある意味時代の夢だけどな
「人間」って言うものがこの世に普遍性をもって存在するって言うさ

でもよ。
お前も俺も殺されるのは嫌だし、大きい物と小さい物を区別はできるだろ?
そこにはカントの言う俺とお前の普遍性はあるよな。
117Ψ:2010/05/16(日) 02:21:35 ID:Lw2SZskr0
今のが再放送なのかよ・・
こういうのは平日の24時あたりにやって欲しいな
118Ψ:2010/05/16(日) 02:22:18 ID:9VuuNIkr0
>>115
全部日本語だろボケ
勿論、古い学者先生達の日本語訳された言葉だけどな

あとメンドクサイなら
もうお前はお前のままでいいだろ。
諦めて俺に求めるな
119Ψ:2010/05/16(日) 02:23:09 ID:8nOt6u7h0
>>116
その理性が理解を試みる対象の話だ。
それぞれ別の立ち位置を与えられた理性が別の判断をするとき
普遍化とは何だという問題にぶつかる。
120Ψ:2010/05/16(日) 02:24:20 ID:O0f8TTrr0
>>118
ハーバードって馬鹿すぎてつまらないんだよまあ頑張れよ
121Ψ:2010/05/16(日) 02:24:47 ID:QEofxZO3i
言ってることがラビの説教くさいんで調べたら
やっぱこの教授はユダヤ人だな
NHKのHPはなぜかこの事実を隠している
122Ψ:2010/05/16(日) 02:26:57 ID:c4qKZBN10
>>116
チョムスキーはカントの生得的能力の証明と言えなくもないんじゃない。
123Ψ:2010/05/16(日) 02:27:39 ID:qAGf0r4f0
>>121
差別主義者がきたぞー
124Ψ:2010/05/16(日) 02:28:19 ID:37VuRhxGO
この先生は想定外の意見が出てきた後にあらためて前提を設定する悪い癖がある
125Ψ:2010/05/16(日) 02:29:54 ID:9VuuNIkr0
>>119
お前が純粋理性批判を理解してると言う前提で話すが

そりゃ俺達は現代人で
多文化主義や文化相対主義も知ってるし
東洋人だから尚更、その自覚はあるけどな

でもな。
本当にそうかい?
物を盗まれる・他人に使役される・他人に殺される・〈(`・ω・`)〉φ ★がジップラに私怨糞スレを立てる
俺達に苦しみには共通点は本当に無いのかい?

立法原理になる普遍性のある善の模索は無意味かい?てことを考える必要もある。
126Ψ:2010/05/16(日) 02:34:23 ID:QEofxZO3i
>>123
差別主義者を差別するのが少数民族
127Ψ:2010/05/16(日) 02:38:54 ID:9VuuNIkr0
>>119
ま、勿論カントの話は現代社会の問題に全て適用できるような代物じゃないけどな


例えば〈(`・ω・`)〉φ ★は
自分が正しいと思うことやってる。褒められるとか自民から金を貰って
その金で別の他の価値観のあるものを手に入れようとしてるわけではない。

でも果たして狂人の善(カントの言う義務・自律性・定言名法)
は正(社会正義・番組ではミルの功利主義が代表的)になり得るのかって話がそこであるしな。

カントはあくまでも善の哲学者であって正の哲学者では無いって現代で扱われてるところはそこにある。
128Ψ:2010/05/16(日) 02:39:36 ID:qAGf0r4f0
>>126
差別されたくないなら差別しない
カント先生も言うんじゃないかな
129Ψ:2010/05/16(日) 02:40:46 ID:8nOt6u7h0
>>125
殺人に関しては戦争状態で多く人を殺める事が評価され
実力により欲望を満たす事に満足を得る幾分無理な視点を用意しなければ
意見の相違は生まれない。

自殺の例が最も今の疑問を如実にあらわすように思われる。
幸福な者と不幸な者では生死に対する評価が懸け離れている。
講義の始めで氏はその想像力に言及されたが
後半では忘却してしまっている事で普遍化という事が安直な先入観に堕ちてしまった。
130Ψ:2010/05/16(日) 02:44:09 ID:QEofxZO3i
>>128
差別主義者を差別するのも差別です
131Ψ:2010/05/16(日) 02:47:41 ID:9VuuNIkr0
>>122
どうかなー
言語の定義によると思うし(広くとれば歌から身体表現までひろがる)
言語と思考の関係もあるしなぁー
132Ψ:2010/05/16(日) 02:47:52 ID:c4rak0oBO
ハーバード白熱教室スレもあったのかよ!

>>127
善と正が違うと言うのを説明するの難しいな、善人と弱者が同じではないと言う方が簡単な気もする。
133Ψ:2010/05/16(日) 02:48:39 ID:c4qKZBN10
具体的な話だと功利主義の勝ちだけど
大原則として人間理性の普遍性は大事だね。
いまほど全人類がグローバルに文明化した時代はかつてない。
カントも理性の勝利にさぞかし満足しているだろう。
134Ψ:2010/05/16(日) 02:50:34 ID:p1LZtUZL0
>>130
差別はいけないってことか
135Ψ:2010/05/16(日) 02:55:24 ID:9VuuNIkr0
>>129
あーサンデル教授は別に普遍化を安直に信じて無いよ
ただカントの説明をしただけで


ただ、サンデルさん自身は
どちらかと言うと反リバタリアニズム(反ロバート・ノージックで、批判しつつもやや親ジョン・ロールズ)の立場だから
どちらかと言うと社会を「同意」をキーワードに公共の形成を語るほうに話をもって行こうとはしてるけど
やっぱ講義は「投げかけ」で終わってるね。
今の所。
136Ψ:2010/05/16(日) 02:55:29 ID:Lw2SZskr0
>>134
ワロタww
137Ψ:2010/05/16(日) 02:56:56 ID:9VuuNIkr0
>>133
正確には悟性と感性の勝利な

でも俺等の感覚ではそれらは普段「理性」と呼ばれるものだと思うけど
138Ψ:2010/05/16(日) 02:58:56 ID:c4qKZBN10
>>129
人生失敗した人も、自分のことは自分のこととして
全世界に理性が進展する様をポジティブに見守るべきだと言った
苦労人のヘーゲル先生を思い出した。
139Ψ:2010/05/16(日) 03:07:02 ID:9VuuNIkr0
>>132
人を殺すのは良くない=善
だって人間はみんな理性を形成する能力があるから(カント)

モール街で銃を乱射する人を狙撃して殺す=正
何故なら狙撃すればモールの他のたくさんの市民達は助かるから(最大多数の最大幸福。つまり功利主義)


で講義では
そんじゃ一人殺して臓器とって5人患者を助けるは正なの?
とか
そんじゃ止まらない車でハンドルきって一人のほうに突っ込む?
とか
やってた
140Ψ:2010/05/16(日) 03:09:31 ID:c4qKZBN10
カント本人は草食ライフを送ったそうだが
カントの哲学は猛烈にリア充だと思うんだよね。
アプリオリな形式から構成していく力の素は、リアルな実践活動だよ。
神様にひざまづく静かな観想活動じゃないし、
20世紀哲学の不健康な懐疑論ディベートでもない。
141Ψ:2010/05/16(日) 03:13:28 ID:c4rak0oBO
>>139
ある意味有意義な様で不毛な理論だな、録画はしてあるから昼間温い気持ちで見るよ。d
142Ψ:2010/05/16(日) 03:15:20 ID:5IV/1gj80
うわ!見逃した
143Ψ:2010/05/16(日) 03:19:02 ID:tm9/eytf0
>>121
書いてないと隠してることになるの?

NHKのHPでは番組出演者の宗派を書くことになってるの?
144Ψ:2010/05/16(日) 03:19:07 ID:9VuuNIkr0
>>141
うーん
俺の例は初回のほうだぞ

とりあえず全部最初からまとめて見たほうが良いと思うけど・・・
まぁ自分の興味を他人に押し付けるのもなんだな。

最初のほうyoutbeとかにあったかな
P2Pにも全部あったけど
145Ψ:2010/05/16(日) 03:26:27 ID:9VuuNIkr0
>>93
最後に言っとくぞ!

俺は次も民主に入れる! m9(゚д゚)ビシッ!!


届けこの思い!
届かないかな。ここスレすぐ落ちるし
146Ψ:2010/05/16(日) 03:28:10 ID:5IV/1gj80
カントといえば早起きしてチーズ食うやつってイメージだな。
147Ψ:2010/05/16(日) 03:29:44 ID:8KyMDYt/O
最初の理性批判本を書いたのが50代になってからだっけ?
地方の冴えない教授だったのね。
148Ψ
面白いからビデオ撮って見てたけど超絶つまらなくなって来た