河川敷に民間のオープンカフェも_利用緩和へ、国交省

このエントリーをはてなブックマークに追加
1マンニィφ ★
河川敷に民間のオープンカフェも 利用緩和へ、国交省
http://www.47news.jp/CN/201005/CN2010051101000642.html

国土交通省は11日、全国の河川敷で、民間の事業者が国や都道府県など

河川管理者の許可を得れば、オープンカフェやキャンプ場、イベント施設などを

営業できるように来年度から規制緩和する方針を固めた。

水辺空間のにぎわいを創出することで、都市や地域の再生に役立てるのが狙いだ。

地方自治体などから河川敷活用の自由化を求める声が出ており、

本年度内に河川敷の利用などを定めた河川法の準則を見直す。

具体的には
(1)梅雨や台風などで増水する時期でも河川敷の安全が確保できる
(2)公的な空間となる河川敷の風紀を乱さないで営業する
―などの条件を満たし

、地元経済界や自治体などでつくる第三者委員会の審議を経た上で、
河川管理者が利用を許可するようにする。

河川敷はこれまで、河川管理者が安全面から占用し利用を制限してきた。

国交省は現在、道頓堀川(大阪市)など全国八つの区域で、飲食店の

出入り口を河川敷側にも設置したりカフェを設けて営業したりすることを特例で認めている。

依頼
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1272821392/310
2Ψ:2010/05/12(水) 16:05:29 ID:h4PvYtMgO
(゚∀゚)!!!!!
3Ψ:2010/05/12(水) 16:08:13 ID:0e224I7I0
はいはい川にゴミ捨て川にゴミ捨て
4Ψ:2010/05/12(水) 16:10:01 ID:US4kEg630
あやしげな朝鮮人には出店させませんように
5 [―{}@{}@{}-] Ψ:2010/05/12(水) 16:12:42 ID:KjL/h6kLP
ルンペン村つーくろっと
6Ψ:2010/05/12(水) 16:15:43 ID:Zbh4G2RRO
もう勝手にキャッチボールとかしちゃダメなのかな
7Ψ:2010/05/12(水) 16:16:11 ID:9X+iznrJO
ホームレスが堂々と商売出来るって事だな
8Ψ:2010/05/12(水) 16:27:32 ID:NCaxc1AiO
しっかり運営できれば素敵かと
9Ψ:2010/05/12(水) 16:34:25 ID:p0DYQyeL0
多摩川とか更にカオスなことになんのか
10Ψ:2010/05/12(水) 17:01:15 ID:SFvmO27UO
ホームレスにジロジロ見られながら河川敷でティータイムw
11Ψ:2010/05/12(水) 17:04:55 ID:GosdQjfr0
ずいぶん簡単に言うよな。。。
トイレや汚物処分の予算はどうすんだ
12Ψ:2010/05/12(水) 17:05:19 ID:zvopvXlwO
メイドキャンプ場やメイドバーベキューは誰かやると予想。
13Ψ:2010/05/12(水) 17:07:39 ID:BLLDv1KcO
大雨で全部流されてリセット。
14Ψ:2010/05/12(水) 17:19:09 ID:US4kEg630
難民キャンプのようになることうけあい
15Ψ:2010/05/12(水) 17:29:41 ID:whE0BPv+O
普通に野球場でいいだろ
16Ψ:2010/05/12(水) 17:54:07 ID:zvopvXlwO
ここにいる奴って、キャンプやバーベキューに誘われことあんの?
17Ψ:2010/05/12(水) 17:54:53 ID:+3m0S/JIO
また川流れの季節がやってきた
18Ψ:2010/05/12(水) 21:59:27 ID:AGYG6xv80
川原で酒と肉売ったら、騒いで川に飛び込んで
上がって来ない奴が増えるだろなぁ...流れ流れて土左衛門(ドザエモン)。
19Ψ:2010/05/12(水) 22:01:31 ID:kWAsxw3hO
そういえば、去年の豪雨で
遠賀川河川敷に駐車していた車が流されてたな。
下流の橋に引っかかってた。
20Ψ:2010/05/12(水) 22:02:04 ID:K5OrVpCQ0
ゴミも大変だ
21Ψ:2010/05/12(水) 23:21:41 ID:G12ttCfkO
体のよいホームレス救済法だな


これからは堂々と炊き出しできるね ^^
22Ψ:2010/05/12(水) 23:30:50 ID:faFhX+baO
>日本の風物死
>1月=おじいちゃんのどに餅詰まらせる
>2月=雪下ろしの最中に屋根から転落
>3月=免許取り立ての18歳無謀運転
>4月=花見or新歓コンパで急性アル中
>5月=帰省ラッシュの渋滞で玉突き事故
>6月=パチンコで子供蒸し焼き
>7月=DQNの川流れ
>8月=田んぼの様子を見に行って用水路に流される
>9月=バーベキューでカセットコンロ爆発
>10月=毒キノコを知らずに食べる
>11月=山菜取りでクマに遭遇
>12月=軽装で雪山に登って遭難
23Ψ:2010/05/13(木) 00:51:39 ID:MUCsxIYj0
中国人や朝鮮人やフィリピン人が住み着きそうだな
24Ψ
風向きや風の強さ、天気が変わりやすい日本にオープンカフェは向いてないのね・・・
ヨーロッパみたいな天気がワンパターンなとこと違うのね・・・