1 :
〈(`・ω・`)〉φ ★:
ギリシャの信用不安をきっかけに世界的に金融市場の動揺が広がっていることから、
日銀は市場の安定を図るため、金融機関が資金を融通しあう短期金融市場に
7日午前、緊急に2兆円の資金を供給しました。
ギリシャの信用不安がほかのヨーロッパ諸国にも波及することへの懸念から、
世界的に株価が急落し、欧米では金融機関が資金を調達しにくくなるなど、
金融市場に動揺が広がっています。これを受けて、日銀は市場の安定を図るため、
短期金融市場に7日午前、緊急に2兆円の資金を供給しました。
日銀がこうした大量の資金供給を行うのは、いわゆる「ドバイ・ショック」の
影響が広がった去年12月以来、5か月ぶりのことです。NHKニュース
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20100507/k10014282651000.html
2 :
Ψ:2010/05/07(金) 12:48:49 ID:E7faO3Ze0
日本がお金出します!!日本がお金出します!!日本がお金出します!!
3 :
Ψ:2010/05/07(金) 12:51:42 ID:FqnXJylM0
ギリシャ破綻→米株式破綻→日本が金を出す
黄金パターンだな。
4 :
Ψ:2010/05/07(金) 12:52:49 ID:kMoAxuKWO
日本は世界の財布
5 :
Ψ:2010/05/07(金) 13:00:15 ID:R0MunJft0
??????
何考えてんだ?
何も考えてねーんだろうな・・・・
馬鹿鳩山は
6 :
Ψ:2010/05/07(金) 13:00:35 ID:GFKlm4xg0
日本も公務員の給料 半減しないと ギリシャみたいになる
7 :
Ψ:2010/05/07(金) 13:04:25 ID:NmUHPvXX0
I AM ATM!
8 :
Ψ:2010/05/07(金) 13:05:14 ID:iDvtgnr50
これが中央銀行の定め……か
9 :
Ψ:2010/05/07(金) 13:09:53 ID:FEhU7De70
世界が高く評価してくれて通貨なんだから、20兆くらい出回らせても問題無いだろw
10 :
Ψ:2010/05/07(金) 13:10:42 ID:FR8WPpLd0
まあ発表しないだけで協調介入はやってるんだろうな
11 :
Ψ:2010/05/07(金) 13:11:32 ID:iDvtgnr50
よく分からないんだけどIMFに任せられんの?
12 :
Ψ:2010/05/07(金) 13:12:11 ID:mUyIhSQu0
今まで供給したした資金を回収できるのか
凄まじいインフレがきそうだ
13 :
Ψ:2010/05/07(金) 13:12:45 ID:ouJ3hTU5O
てゆーか貸してるんだろ?
なんか世界中が日本に借金しているような
14 :
Ψ:2010/05/07(金) 13:13:51 ID:AemFat0H0
借りにくくなってるから、銀行の代わりに貸してやってる。
15 :
Ψ:2010/05/07(金) 13:14:06 ID:xpzbOvHH0
金融市場って日本の金融市場だろjk
16 :
Ψ:2010/05/07(金) 13:14:56 ID:FR8WPpLd0
ハイパーインフレになれば貯金の価値が無くなってしまうからね
まあ、日本でそこまではないだろうけど
17 :
Ψ:2010/05/07(金) 13:19:31 ID:u2+EevJh0
>短期金融市場
要は落ち着くまで一泊二日での金貸し業しばらくやりますよってことでしょ?
18 :
Ψ:2010/05/07(金) 13:21:05 ID:QtLAwb8hO
351 山師さん sage 2010/05/06(木) 21:14:55 ID:2Gha3o9v
ギリシャごときで世界中が影響うけてんじゃねええええええええええええええええ!!!!!!!!
そんな国は最初からなかったんだよ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
無茶すぎワラタ
19 :
Ψ:2010/05/07(金) 13:21:13 ID:xpzbOvHH0
これは別に良いことだろ
国内の混乱防ぐ為だし
てか当たり前の事だろ
20 :
Ψ:2010/05/07(金) 13:21:15 ID:9kfVOj4p0
永野重雄に感謝だな
ユダヤを手に入れたら勝ち
21 :
Ψ:2010/05/07(金) 13:21:18 ID:SM9WnIqsO
これを機に日欧併合します
22 :
Ψ:2010/05/07(金) 13:22:20 ID:bPoMr8sg0
アメはハイパ〜大量発行したドル札のお陰で間も無くハイパ〜インフレ!WWWW
日本だってアメの影響でハイパ〜インフレに成るから金とか株とかを買っとけ!WWW
今株が安くなるから仕入れとけばハイパ〜インフレで急上昇!WWWW
アメと英は経済破綻の目くらましにS$Pに命じてギリシャ国債格付け3段階下げをするなど
ギリシャ経済危機を演出!WWWWWWWWW
市場はソッタラ事は百も承知だから大幅下げで平成世界大不況開始!WWWWWWWW
23 :
Ψ:2010/05/07(金) 13:23:40 ID:FR8WPpLd0
まえジンバブエは本当にハイパーインフレになっちゃったね
失業率80%とか
24 :
Ψ:2010/05/07(金) 13:25:31 ID:SM9WnIqsO
日本は超円高デフレになるよ
世界中が円を買い求めるから
25 :
Ψ:2010/05/07(金) 13:26:39 ID:WWIgdldT0
ももも もうだめだぁあああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
26 :
Ψ:2010/05/07(金) 13:27:47 ID:iDvtgnr50
27 :
Ψ:2010/05/07(金) 13:28:48 ID:u2+EevJh0
債券買うわけじゃないよ?
28 :
Ψ:2010/05/07(金) 13:30:16 ID:ouJ3hTU5O
世界最強の通貨もってるんだから、なんかもっとうまくやれよと思う
29 :
Ψ:2010/05/07(金) 13:32:12 ID:xpzbOvHH0
みんな何でもかんでもミンス叩き過ぎ
これは普通の事
悪い事じゃない
リーマンショックの時に中川時代にもやってた事
30 :
Ψ:2010/05/07(金) 13:32:19 ID:u2+EevJh0
地金買おうよ
通貨価値の下落して涙目な人たちは買えないんだよ
31 :
Ψ:2010/05/07(金) 13:33:44 ID:iDvtgnr50
ちゃねらが以外に冷静で安心したw
32 :
Ψ:2010/05/07(金) 13:33:47 ID:SM9WnIqsO
日本は国を挙げて資源を買いまくれ
日銀は札を刷りまくって暫く週単位で数兆円を蒔きまくれ
この綱引きをやりながら内需を集中的に拡大し、円が安定したところで外需も拡大、日本は世界一の経済大国として浮上する
33 :
Ψ:2010/05/07(金) 13:36:55 ID:FR8WPpLd0
日経のHPから
>応札額は1兆6637億円にとどまり「札割れ」になった。応札金利が0.09%以下の分を不採用としたため、
>実際の落札額は1兆5637億円だった。
とあるので良い対応だったんですかね
34 :
Ψ:2010/05/07(金) 14:09:37 ID:JoaxPfG20
このスレバカばっか
35 :
Ψ:2010/05/07(金) 15:52:00 ID:c8W6OuKw0
じっぷらが経済を語るのは無理
36 :
Ψ:2010/05/07(金) 16:03:27 ID:1iPCz2dl0
37 :
Ψ:2010/05/07(金) 16:07:19 ID:nny5j7L50
インタゲやれ
38 :
Ψ:2010/05/07(金) 16:10:37 ID:HIU2Qdqv0
39 :
Ψ:2010/05/07(金) 16:58:33 ID:1iPCz2dl0
40 :
Ψ:2010/05/07(金) 17:59:00 ID:RfrYAcfj0
とりあえず、韓国と中国に貸した金と米国債を証券化商品にして
どこかの証券会社に引き受けてもらって、やけどをしないようにする
41 :
Ψ:2010/05/07(金) 18:08:53 ID:pGomytzpO
なんか民主党のおじちゃんが、アジアには影響ないと言ってた(o^-')b
42 :
Ψ:2010/05/07(金) 19:08:29 ID:ZZQmxGPX0
ギリシャはもちろん白人どもはアジア人になんて恩を感じないんだから余計な事すんなよ
市場はアジアに移せばいいだろ
43 :
Ψ:2010/05/07(金) 19:08:51 ID:A66GHifg0
やらないよりはマシだな
デフレ脱却議連GJ
44 :
Ψ:2010/05/07(金) 19:14:50 ID:ZZQmxGPX0
対円ユーロ高すぎ
やつらはどうせ投下してもジャブジャブ発行実体無しドル買うんだからほっとけよ
アメリカ人のツケをそんな便所紙ドル買いスパイラルで担ってるのがわからないバカユーロなんてどうでもいい
45 :
Ψ:2010/05/07(金) 19:16:38 ID:imXitxLtO
46 :
Ψ:2010/05/07(金) 19:18:22 ID:ZZQmxGPX0
国債も買って結局庶民にツケが回ってるのにバカに政権と財布の紐を渡すんじゃねえ
47 :
Ψ:2010/05/07(金) 19:20:41 ID:6azmPsmTO
ドルに続いてユーロ 次は元も痩けるかな 円は世界の貨幣になり
48 :
Ψ:2010/05/07(金) 19:22:30 ID:GRnRyrR40
これは日本の金融市場にお金を供給してるだけだよ
49 :
Ψ:2010/05/07(金) 19:46:03 ID:ZZQmxGPX0
50 :
Ψ:2010/05/07(金) 21:32:26 ID:oGIr8Bfx0
51 :
Ψ:2010/05/08(土) 00:29:20 ID:mgKl7ove0
理想は日銀が国債引き受けて
市場のマネタリーベースの増大&大規模財政出動の財源にする事だけどね。
まあやらないよりはマシ。
ただし、これで日銀への追求をやめてはならない。日銀法改正は必須
52 :
Ψ:2010/05/08(土) 10:29:50 ID:it2dej3X0
2兆円を供給することが
どういうことなのかさっぱりわからん
で、日本は大丈夫なのか?
53 :
Ψ:2010/05/08(土) 19:08:01 ID:GN/jUpRx0
54 :
Ψ:2010/05/08(土) 19:23:24 ID:MttZ5fNl0
ま、日銀のシブチン政策と民主党の官公労優遇政策の結果、日本の悪性インフレが近いのは確かw
55 :
Ψ:2010/05/08(土) 19:27:36 ID:uCorPjWk0
ギリシャショックでNYダウが急落して、瞬間的に最安値9869を付けたが、
実はこれ、今年2月5日(日本時間)に付けた9835の安値を突き抜ける
ことができなかったんだな。
しかもダイナミックな下髭を描いている。
日柄を考えると来週いっぱいは10300辺りのところウロチョロしそうだが、
その後は戻り歩調に転じるのではないか。
また為替の月足サイクルを見ても、このままずるずる引き下がるとは思えない。
56 :
Ψ:2010/05/08(土) 19:41:36 ID:uCorPjWk0
労働者の5人に1人が公務員だというギリシャは、やっぱ変だよな。
スペインやイタリアもヤバいとか言われるが、ギリシャほどではないだろう。
公務員(官僚)が優遇される国は不幸になるというモデルケースだ。
いくら菅甲賀主産業だと言っても、共産主義国家みたいなもんだからな。
我が国にしても、対岸の火事ではない。
57 :
Ψ:2010/05/08(土) 20:01:02 ID:uCorPjWk0
主はアベルとその供え物とを顧みられた。
しかしカインとその供え物には顧みられなかったので、カインは大いに憤って、
顔を伏せた。
そこで主は言われた。
「なぜあなたは憤るのですか、なぜ顔を伏せるのですか」「正しい事をしている
のでしたら、顔をあげたらよいでしょう」
「もし正しい事をしていないのでしたら、罪が門口に待ち伏せしています」
「それはあなたを慕い求めますが、あなたはそれを治めなければなりません」
カインは弟アベルに言った。
「さあ、野原に行こう」
創世記 第四章より
58 :
Ψ:2010/05/08(土) 20:05:11 ID:SGAq+A/z0
ギリシャって農業しか産業がないような国だから
59 :
Ψ:2010/05/09(日) 08:24:13 ID:4YsWBzvy0
ギリシャの庶民の「怒りのエネルギー」を、日本人も見習わなくてはね。
「お上の言う事だから仕方ないよ」「賢い人のやることだから・・・」
そういった、負け犬根性をたたき直さなければいけない。
平素より肉をガツガツ喰らい、誰からであれ理不尽なことを要求されれば、
「ふざけんな!」と一喝し、怒りの鉄拳を振るうべきである。
60 :
Ψ:2010/05/09(日) 08:56:37 ID:whMjvD520
市場が混乱してるというより政府機関に圧力を
かけて、良い条件を出させようとしてる。
利益を上げるのは金持ち連中、年金の運用なんて
無責任なもんだwww
61 :
Ψ:2010/05/09(日) 18:17:42 ID:OgXC1gFy0
世の怨み社会への怨みは一朝一夕にては為らず
積年の恨みつらみが怨念を産みいつしか怨霊となる
募る憎しみは不幸招き寄せ最果ての奈落へ道しるべ
憶えて居れよ
精神世界の怖さ知らぬ者ども
62 :
Ψ:2010/05/09(日) 18:26:12 ID:dpB6Nrng0
国内への景気テコ入れの方が先だろうが
63 :
Ψ:2010/05/09(日) 18:31:43 ID:nJFhMOoI0
どうせ、使えない外貨準備のドルなんだろ?
対円高防衛策としてはいいかもな。
64 :
Ψ:2010/05/09(日) 18:45:44 ID:SbsZZ2n00
65 :
Ψ:2010/05/09(日) 18:48:20 ID:O/m4zZcQO
俺に二兆くれ
66 :
Ψ:2010/05/09(日) 18:56:36 ID:OgXC1gFy0
フランスはEU屈指の農業国だろ
火山灰の影響で不作になり、来年は農産物輸入国になるかも知れんなぁ
67 :
Ψ:2010/05/09(日) 22:32:35 ID:45+Z3xrW0
社会を怨んで怨んで怨みぬいたあげく、非業の死を遂げる者もいる。
両手で虚空をつかみ、無念に眼を見開いたまま息絶えるのであろうか。
カネに責められ、情に見捨てられ、絶望の渦の中で現世と引き離される。
しかし魂は永遠の命を得て怨霊となり、かつて嫌がらせをした連中の
運命の糸をズタズタに切り裂くのである。
幸せそうな家族の中にも潜り込む。気づかれぬように「すぅー」と
忍び寄り、黒い袖をたぐりたぐりして、未来を黒く染めるのである。
なんと怖ろしい事か。
68 :
Ψ:2010/05/09(日) 22:36:18 ID:EZ2yJ9pW0
もうブルガリアに統合しちゃえと
69 :
Ψ:2010/05/09(日) 22:46:44 ID:dx6MHNka0
70 :
Ψ:2010/05/09(日) 22:57:35 ID:45+Z3xrW0
ドイツがドイツがぁー!、どいつもこいつもうっせーんだよ!
NYダウのチャートひっくり返して見てみろや!
いいか、すべてを決めるのはアメリカなんだよ。欧州じゃない。
そこんとこ、ヨロシク
71 :
Ψ:2010/05/10(月) 07:58:19 ID:tAGOY0L50
まぁ今週いっぱいは乱高下だろうなぁ
何がどうしただの、細い動きに惑わされちゃいかん
太いトレンドを掴まえにゃいけんよ
72 :
Ψ:2010/05/10(月) 15:19:52 ID:eFQDikZ90
今日のシゴトはつらかったぁ〜 あとは焼酎あおるだけぇ〜♪
山谷ブルース
おや、なんかユーロ暴騰してるね
16;00過ぎてもこの流れが続くようだと・・・
73 :
Ψ:2010/05/10(月) 20:49:26 ID:g3KTqk2g0
パワースポットだと聞いて京都の鞍馬寺に行ったけれど、いまいち感じなかっ
たなぁ。
俺はとてつもないKYで、それに感受性も低いときているから、そのせいかも。
今度は福島市飯野町に行ってみるか。UFOを実際にこの目で見たことないし。
そんなことはどうでもいいが、本当にギリシャ頼むよ。
「古来より偉人を輩出した地域よ今いずこ」じゃシャレにならんからな。
74 :
Ψ:2010/05/10(月) 20:51:41 ID:LBr8vUVq0
いや、これは正しい。
ただ、東欧とか安定したとは言いがたいしな。
75 :
Ψ:2010/05/10(月) 20:53:02 ID:XJnJ0QIa0
これか欧州爆上げの原因は
76 :
Ψ:2010/05/10(月) 20:54:18 ID:XJnJ0QIa0
ギリシャなんかを救済するんなら隣国を助けろカス
77 :
Ψ:2010/05/10(月) 21:51:59 ID:VdvtZblS0
ドイツは国内の反発が大きくて消極的だったけど、それが引き金になって信用不安な
起きたんだよな。
仕方なく支援を発表したら、選挙で大負けしたし。
当のギリシャは相変わらず暴れてるし、あの国はもしかして韓国より酷いんじゃないか?
78 :
Ψ:2010/05/10(月) 21:59:56 ID:WpEmw74BO
ギリシャと言えばトンでもない富豪がちらほら居たような…
あいつらもう文無しなの?
79 :
Ψ:2010/05/10(月) 22:08:03 ID:g3KTqk2g0
「誰もが望むような国にしていきたい・・・」
金持ちが譲歩するしかねーんだよ、そんなことも分からんのか。
高度成長期ならいざしらず、国がこれだけ疲弊しているというのに何を呑気な。
やっぱ、スポーツ選手が政治家になるのは無理があるね。
「かくなる上は、有名女で国民をけむに巻いて票を稼ぐか・・・がっはっはっは」
黒幕老人が国民を騙しにかかっているぞ。
80 :
Ψ:2010/05/10(月) 22:13:28 ID:j8ZVKAQZO
寝てる間にロスカット
富士の樹海なう
81 :
ばれ太 ◆BiJZbgMNr. :2010/05/10(月) 22:16:15 ID:jAUlNIk0O
金融危機には、まず信用不安を払拭するってのは、
麻生や中川さんが指針を示したからな。
82 :
Ψ:2010/05/10(月) 22:19:53 ID:g3KTqk2g0
>>78 ona なんとか還元水がいたような・・・
大金持ち連中はカーテンの隙間に隠れ、ドンぺリ酌み交わして
ドンチャン騒ぎやってんだろ。
シモジモのやることに関心はないのだよ。
83 :
Ψ:2010/05/10(月) 22:48:32 ID:9wU08eNTO
シナ、おそロシア、北チョン、バ韓国、オーストコリア
四方を敵性国家に囲まれた日本はアメリカに守ってもらう以外ありません
たとえ核兵器を持ってもシナ、北チョン、バ韓国には使えません
上空に上がった死の灰がそのまま自国に降り注ぎます
84 :
Ψ:2010/05/11(火) 13:08:33 ID:MLWOvEBB0
>>83 笑)普通ね、これだけ怖い国々に包囲されておれば、学習効果で政治力が
向上しても良さそうなものだけれど、官僚や政治家はだらしがないねぇ。
おそらく、そういった連中は身の回りの損得勘定で動いているからだと思う。
オノレの懐や待遇に眼がくらみ、国益は二の次にしているのだろう。
それと、猿山のボス同士の馴れ合いも酷いね。
ボス猿同士が額を寄せ合って「あーでもない、こーでもない」とやってる。
そうした猿山のボスざる政治を一掃しなければ、病魔から逃れられない。
ボス猿が支配している政党に投票しないことだろうね。
85 :
Ψ:2010/05/11(火) 13:27:56 ID:MLWOvEBB0
中国にしても、資本主義を取り入れたおかげで発展が目ざましいけれど、
反面、リスクを負ったわけでね。
経済発展が強みでもあり、一方で弱点でもあるからね。
今の中国で、経済がガタガタになることほど恐ろしいことはないだろう。
ギリシャショックは、最近何かと、言う事を聞かない中国への威嚇の
意味合いもあったのではないか。
「真の権力は何処にあるのか?」という事実を知らしめることになった。
中国は軍備を増強しているが、何も銃口が外だけに向いているとは限らない。
国全体を護るためには、反乱分子に容赦ない仕打ちをする。
俺はね、中国に領土拡大の野心はないと思う。
何故かと言えば、内を固めるのに精いっぱいなところに新たな領土を加えて
も失敗するにきまっているのだからね。
その程度のことは認識しているさ。
86 :
Ψ:2010/05/11(火) 13:39:41 ID:MLWOvEBB0
休むも相場
今週いっぱいは梅雨時のように、うざうざした動きだろうね。
少なくとも本腰を入れる局面では無い。
87 :
Ψ:2010/05/11(火) 19:09:54 ID:ICozk2X+0
9・11を機にアメリカで制定された「愛国者法」も酷いものでね。
精神の自由度で言えば、中国やイラクの民の方がはるかに解放されているのではないか。
日本の大マスコミは、この点に関して「黙して語らず」の姿勢で一貫しているが。
「中国におけるグーグル問題」どころの騒ぎじゃないだろうに。
88 :
Ψ:2010/05/11(火) 20:12:43 ID:ICozk2X+0
では何故大マスコミは、「叱られた子供」みたいな態度をとるのだろうか。
自由の女神を、物置に仕舞いこんでしまうような所作に終始するのか。
特派員が全米に散らばっているのだから、情報が取れないというわけでもない。
そうなると残された答えは絞られてくる。
アメリカ仕様の資本主義のおかげで今の地位を築いたことを、身を以って
実感しているのだろう。
「自由の国アメリカは豊かで健康的で素晴らしい!」「我々も見習おう!」
このように来る日も来る日もプロパガンダしてきた甲斐があって、
ただそれだけで、苦もなく富を手に入れたのが日本の大手マスコミなのだ。
「バカ言うな!今さらアメリカ様の悪口なんか言えるかい!」
「なんせ、アメリカ様の後ろを金魚のフン見たくくっついてればゼニになる」
「こんなボロイ稼業から足洗えるかよ、バカにすんな!」
まぁ、そんなところじゃないのかな。
89 :
Ψ:2010/05/11(火) 22:24:51 ID:ICozk2X+0
「テロの脅威から国民を守る」こんな言い草を聞くと、「じゃあテロの犠牲になるのは
どのような人々なんだよ」という疑問がわいてくる。
「高給取りばかりじゃねーかよ、テロリストは俺ら貧乏人には見向きもしねーよ」
というのが実感じゃないのかね。
つまりテロの脅威を肌身にしみて感じているのが、金持ち富裕層ってわけでね。
カネ持ちを救うためにだ、貧乏人は経済的不自由に加えて精神的自由まで犠牲に
しなけりゃならんわけよ。
こりゃ腑に落ちない話でね。
哲学の国ギリシャの暴徒は、その辺のことを感づいているのかもしれないよ。
暴れまわっているのは貧乏人ばかりだもん。
90 :
Ψ:2010/05/11(火) 23:16:13 ID:ICozk2X+0
とにかくだ、衰えたりとはいえテレビの影響力は絶大だからね。
今後ともチェック(監視)し続け、マヌケなこと言ってる局や評論家を見つけ次第、
言論によってケチョンケチョンに叩かねばなるまい。
これからのテレビは「間違い探しゲーム」の感覚で視ることだろうよ。
「面白いから見る」じゃなくて、「またアホなこと言ってら〜」と軽蔑するために
視るようなもんだ。
このことはテレビだけじゃなく、新聞にも当て嵌まることだけどね。
91 :
Ψ:2010/05/11(火) 23:18:46 ID:I4Hv+1hvQ
■【激震2010 民主党政権下の日本】金融政策に無関心な経営者たち…ミクロの成功体験が落とし穴に
(前略)ミクロ経済学の基礎にあるのは、個々の人や企業が「より良くなろう」という気持ちであり、自分に置き換えて考えられるので、比較的理解しやすい。
ところが、マクロ経済学は、その基礎になる考え方がはっきりしない。
個々の人にとって倹約するのは正しいとしても、全部の人が倹約し出すと不況になってしまうとかいう奇妙な話(これは、合成の誤謬〈ごびゅう〉というもの)をすると、ますます混乱してしまう。
経済学の用語が輸入物であるので、しっくりこないというのもあって、学生は得心できない。
そのときの不完全燃焼からなのだろうか、卒業後、経営者になった人にもマクロ経済学はすこぶる不人気である。
特に、マクロ経済学のうち最も重要な金融政策に関して企業経営者はほとんど無関心である。
デフレが問題であり、その解消のために日銀はもっとお金を刷るのが基本セオリーだ。 デフレというのは、モノ・サービスと比べてお金が相対的に少ない時に起こることだからだ。
こんなことは、日銀の子供向けホームページ「にちぎん☆キッズ」にも書かれている。
ところが、企業経営者は、日々の商売に追われ、身の回り半径1メートルの世界に没頭しなければいけない。 一国経済全体まで考える余裕はない人が多いだろう。
さらに、企業競争に勝った経営者は、自らの才覚で生き残ってきたわけであるので、政府や日銀のマクロ経済政策に頼ったなんて決して言わない。
もし彼らが言うとすれば、政府はくだらない規制をするので、いないほうがいいという話だ。 その威勢があるから、金融政策でデフレから脱出できるという話は絵空事にみえる。
そしてデフレから脱却するためには、自分のような有能な経営者がもっと必要だと考えがちだ。
彼らの成功体験は、ミクロ的な具体例であるので、デフレ克服というマクロ経済現象もミクロ事象の積み上げのはずだと思う。
ただし、金融緩和がないと、一部の人だけが成功し、多くの人が成功しないという点は見落としてしまう。
これも一種の「合成の誤謬」だ。日本では経営と経済がごっちゃになりがちだ。経営者は経営のプロではあっても、経済のプロではない。
http://www.zakzak.co.jp/society/politics/news/20100511/plt1005111601001-n2.htm
92 :
Ψ:2010/05/11(火) 23:33:41 ID:vUCcVSWq0
こういう記事の長文コピペって、著作権的にどうなのかね
93 :
Ψ:2010/05/12(水) 04:33:32 ID:d+i0BnBc0
「権力や権威に事のほか弱い」という性質は、日本人の宿痾みたいなもんだからね。
みんなと同じでなきゃヤダ、という横並び体質もそうだけど。
よく考えるとね、「責任回避」とか「責任転嫁」のための保身術のようにも思える。
「みんなと同じ行動をとって経営に失敗したんだから仕方ないだろうが?」
「悪いのは法制度や社会であって、わしら経営陣に責任はないよ」
こう並べると、凶悪犯罪者が「俺が犯罪に手を染めちまったのは社会のせいだ!」
と言い訳するのと紙一重、親戚関係にある発想だという事が良く分かる。
ハナから仕事に責任を負わない日本の官僚・公務員システムは論外としても、
善良な一般人でさえこのような思考の罠に陥るのが、島国たる所以かもしれない。
「阿波踊り体質」とでもいうか。
94 :
Ψ:2010/05/12(水) 04:51:07 ID:BLLDv1KcO
ギリシアでは、昔「ギリシア人民解放軍」を共産党が組織して、政府に対して反乱起こして内戦になったんだよな。
残党が全滅したわけじゃないから、ソ連と親和性が合る勢力がこの混乱を機に暴れてるのかも。
元は崩壊したけどな。
95 :
Ψ:2010/05/12(水) 08:35:18 ID:lHE5nTKJ0
血の気が多い国民性なんだろうな、ギリシャは
それと、肉体的実力行使(暴力)に対して寛容なところがあるのかもね
権利だ保護だと奇麗事を言っているが、実のところ、陰湿な監視や連行で
市民の自由を奪っている大国よりは健全かもしれないよ
96 :
Ψ:2010/05/12(水) 08:40:50 ID:qmEdKPW8O
97 :
Ψ:2010/05/12(水) 15:00:40 ID:3/aAS3pI0
中世の魔女狩り、南北米大陸での原住民狩りボボ・ブラジル、アンネの日記と、
まぁ恐るべき実績があるからねぇ。
そうした蛮行を反省したうえで、「人権」を掲げているんだろうよ。
ユーロはだね、城の石垣みたいなもので、ああいう風に形が違うものを組み合
わせると、より強固なものができるんだよな。
石垣の一部が崩れたからと言って、城ごと吹っ飛ぶようなことはないだろうね。
補修すれば、そりゃ立派なものに生まれ変わる可能性も秘めているわけで。
もともと賢い人間が多い地域だからな。
98 :
Ψ:2010/05/12(水) 23:38:43 ID:rSyQ+qKb0
日本の今の政権に於けるあらゆる政策には、Twitterひとりの人物の偏狭な意志が
反映されていると考えるほかない。
公務員国家ギリシャの悲嘆を目の当たりにしても、それでもなお公務員優遇制度を
温存して差し上げようとするのだから、もはや集票の奴隷みたいなものである。
「よっしゃ、票を取るためには土下座でも何でもするぞ!」
「何でもいいからオレの言う事を聞け!」「従わん鯉は池から放り出すからな!」
理念もぐちゃぐちゃ、恥はかきっぱなし、徹底しているのはプライドも何もない
餓鬼の姿だけというのだから、怒りを通り越して悲しくなってくる。
そんな信仰なんだよな。
内閣で官僚をコントロールするなんてことは、夢物語に過ぎない事が証明し尽くさ
れたにも関わらず、「夢見る乙女」みたいな政策でお茶を濁すのだから最低である。
改革を訴える「みんなの党」の代表が怒りをあらわにしている表情を見れば分かる
ように、その情景は、今回の公務員制度改革法案が、いかに骨抜きになっているか
ということを、まさしく雄弁に物語っている。
とにかくこの政権は「片田舎のサーカス団」みたいなもので、大風呂敷だけは
拡げて見せるのだが、やることなすことスッカラカンなのである。
99 :
Ψ:2010/05/12(水) 23:44:22 ID:wUK2A2kHO
>>98 ギリシャがやっていることは公務員保護というよりも壮大なバラまきと考えた方がいいよ。
支持者を増やすため政権交代の度にバラまいてるんだからバカとしか言いようがない。
あそこは公務員優遇を止めたところでまた別のバラまきを開始するから日本の状況と比べるべきではない。
100 :
Ψ:2010/05/12(水) 23:55:56 ID:oI3MCOJqO
他人の脱糞で一々ケツ拭きにいくんじゃねー
自分のケツも拭けねぇてのに…
101 :
Ψ:2010/05/12(水) 23:56:20 ID:d7QU0amx0
俺にも2兆円供給してくれ
102 :
Ψ:2010/05/12(水) 23:59:01 ID:jTAJb5BcO
いやさ
アメリカ人の不正(サブプライム)とギリシャ人の不正でなんでこんな世界が疲弊しないといけないんだよ
103 :
Ψ:2010/05/13(木) 00:03:22 ID:yqUrIhKHO
( ´∀`)どこにそんなお金があるんかな
借金だらけやのに
いつも思うの
お金刷っただけかな
インフレたげっと兼ねて
( ´∀`)日本お金ない国やからな
でかいお金ある国よろしく
いえるようにならな
もうな日本破綻するでな
104 :
Ψ:2010/05/13(木) 00:05:38 ID:yqUrIhKHO
( ´∀`)第2のギリシャなりかねんけどな
ギリシャと違ってEUみたいなんあるわけちゃうし財布くらいにしか思われてないねん日本て
小さいでな侮られるん
世界でな
日本破綻するいうても
きっとどこも助けてくれんやろからな
気つけなな
105 :
Ψ:2010/05/13(木) 00:10:31 ID:ziOQco+U0
日本は金あるけどアホの日本銀行が金融引き締めでデフレにするから不況なんだよ
106 :
Ψ:2010/05/13(木) 00:29:23 ID:vtGeL7rUO
日銀様はFRB様の支配下にありますから、 独自の裁量で金利を決めたり金を流通させる事はありません。
日銀の独立性とはFRB 様への恭順と同義。 日銀の独立性を高める改正に尽力した議員は…
言わずもがなだわな 金 銭! ウマー
107 :
Ψ:2010/05/13(木) 00:32:07 ID:ziOQco+U0
妄想はいらない
108 :
Ψ:2010/05/13(木) 01:11:28 ID:AvwxR+Bp0
>>105 こんなゼロ金利でどこが金融引き締めなんだよw
109 :
Ψ:2010/05/13(木) 17:30:16 ID:I31ZwxMN0
>>99 いままでは観光資源や農業・漁業で、ソコソコ喰ってこれたのだろうね。
それが甘えに繋がってきたことは否めないのではないか。
日本も輸出でソコソコ喰ってこれたのだが、競争相手が強化されたことへの警戒心が
足りず、昔ながらに公務員を特別待遇してきたことが今日の惨状を招いた。
そのうえ愚かにも、未だに公務員を甘やかしているのである。
これじゃ何のための政権交代だったのか、さっぱり分からない。
日本より公務員の報酬がずっと低いスペインでさえも、報酬5%カットを
提案しているように、世界の流れは公務コストのカットなのである。
これが分からない政治家は、豆腐の角にアタマぶっつけて卒倒すべし。
110 :
Ψ:2010/05/13(木) 17:47:24 ID:I31ZwxMN0
熊本市役所だったか、まだ他にもあるみたいだけれど、困難係長ってのが笑わせる。
ポストの空きが無いため、変な名目を付けて、給料で帳尻を合わせているんだな。
そりゃ公務員の能力差なんてのはドングリの背比べでね。
ボンクラに庭掃除やらして、「はい、あんたが一番奇麗に掃けたから係長ですな」
てなことをやってんだから、バカバカしい。
こんなことやってりゃ、国が破綻するしかないわな。
111 :
Ψ:2010/05/13(木) 18:07:37 ID:I31ZwxMN0
日本でも、ギリシャ牛丼店やギリシャ自動車会社があるな。
共通点は値段据え置きで肉の量を大幅に減らしたり、安全へのコストを削ること。
顧客をバカにしてやがるんだよ、こいつらは。
112 :
Ψ:2010/05/13(木) 18:57:35 ID:I31ZwxMN0
北に顧客をバカにする大企業があれば、南には国民を食い物にする官僚・政治家が居る。
西に視聴者をなめきった大マスコミがあれば、東には権力の威を借る金持ちが居るんだ。
腐りきってるよ、この国は。
113 :
Ψ:2010/05/13(木) 19:04:55 ID:GE6HJpeCO
世界の財布、日本
114 :
Ψ:2010/05/13(木) 19:06:14 ID:HQt85CnB0
もはや一国のユーロもない
115 :
Ψ:2010/05/13(木) 19:13:23 ID:I31ZwxMN0
大昔はな、人手が足りなかったから密口でも大事にされてたんだよなぁ。
急に思い出したんで書くが、江戸時代の差別政策「士農工商」だけれど、
これも役所の「困難係長」と同じで、「名を捨てさせ、実を取らせる」
という政策だったんだよな。
その下にもヒニンとかゲニンが居たそうだが、その話を始めると長くなる
のでやめるが、身分制度は江戸時代の統治システムだったんだな。
越後屋とか紀伊国屋とか三井とか、商売人たちは豪勢な生活を送ってい
たんだぜ。
そこで庶民の嫉妬を抑え込むために士農工商という身分制度を確立した。
当の商売人たちは政策の目的を分かっていたから、屁でもなかったろ。
昔から無茶苦茶な国なんだよな(笑)
116 :
Ψ:2010/05/13(木) 19:30:03 ID:AcX1ZYQlO
どう考えてもジリ貧の日本が二兆円をポンと出すのかw
117 :
Ψ:2010/05/13(木) 23:31:32 ID:UfIX3MiC0
>>116 日本銀行券の供給は日銀の通常業務なんだが
118 :
Ψ:2010/05/13(木) 23:56:47 ID:5pLvOlh90
USドル/カナダドルのあんばい、そろそろどーよ?
もちろん長期戦でだけれど。
119 :
Ψ:2010/05/14(金) 00:16:29 ID:TghTZ+xt0
鳩と腹黒カラスの違いは、ゴミ袋を漁る知恵があるかどうかなんだな。
鳩はターゲットを絞らず、一日中地面を突っついているからカラスにバカにされる。
それに引き換え、腹黒カラスは目ぼしいごみ袋を片っぱしから突っついて喰い荒らす。
この差はいかんともしがたいな。
ポッポー
120 :
Ψ:2010/05/14(金) 15:37:33 ID:f1QOqXnZ0
怒みの恐いよー
公務員優遇やめてくりゃ
121 :
Ψ:2010/05/14(金) 15:45:40 ID:Bkh4Ar00O
122 :
Ψ:2010/05/14(金) 20:03:02 ID:oX6dwBvE0
ユーロもボチボチ下げ止まるんじゃないか。
ギリシャが、スペインが、イタリアが!って煽りまくるけど
ちょっと行き過ぎだと思うけどね。
落ち着くところに行き着くしかないからな。
123 :
Ψ:2010/05/15(土) 07:55:35 ID:+jlG0NaS0
まぁユーロも終値ベースで「二番底つけた」ことだし、来週からはじっくり日柄
をこなしながら反転するんじゃないかな。
「ユーロの反転」ということはアレだ、あっちの方にも影響をもたらすだろうね。
株とか商品にも関係してくることだ。
今回のユーロ安は「ギリシャ問題」が発端だが、ユーロ圏にとっては通貨安と
いう形で恩恵をもたらしたわけだ。
域内では資金援助をすることになるが、その分を通貨安という現象でカバーされる
と考えれば、そんなに悪い話でもないわな。
「渡りに船」というほどでもないにせよ、「痛み分け」みたいなところがある。
124 :
Ψ:2010/05/15(土) 16:53:58 ID:dL0OWW9g0
柔道の谷亮子が民主党から出馬することになったが、その背景に、アメリカにおける
トヨタ車リコール問題が色濃く反映しているのではないか。
嘱託とはいえ社員であることに変わりはなく、この3月に退社し、そして4月1日に
は、リコール問題に関して小沢幹事長らと面会し、協力を要請しているのである。
「よし分かった、ただし協力する見返りとしてウチから出てくれんか」「いいですよ」
そういう持ちつ持たれつの合意が取り交わされた可能性を全否定するには無理がある。
退社・協力要請→選挙出馬という一連の流れは、互いを覆う負の流れを払しょくする
ためのコンセンサスとして、セットになっていた可能性が高いのではないか。
真相は不明だが、「奇妙な共生関係」がここでも産声を上げているように思う。
125 :
Ψ:2010/05/15(土) 17:09:11 ID:dL0OWW9g0
あくまでも憶測だが、あまりに鮮やかな流れなので言及せざるを得ない。
1企業の不祥事や1政治家の疑惑問題に対し「有名人の出馬」という形で
選挙でも付き合わされる国民は、堪ったものではない。
126 :
Ψ:2010/05/15(土) 19:02:41 ID:RmE4aBS70
つまらん世の中になっちまったもんだ。
夢や希望はおろか、失うものさえないというね。
ボス野良猫がコジキイチゴをいっぱいくっ付けて、
部屋の真ん中でションベンしてたら怒るわな。
・・・イミフな文章だよ、まったく。
127 :
Ψ:2010/05/15(土) 22:46:27 ID:RmE4aBS70
問題はね、なぜ今ギリシャであり、そして大手証券会社なのかという事だ。
そんなことは、前々から判っていたことなんだよな。
それをこのタイミングで出してきたのは、相応の事情があるからじゃないか。
対中関係に置いてもギクシャクするように仕向け、まるで世界経済にとって
好ましくないことを率先して仕掛けているようにさえ見えたものだ。
そしてこの前の為替大変動。
信じられないことにドル円は一時、88円近辺まで大きく円高に振れた。
しかもそれが日本時間の深夜のことであり、「ダウ指数銘柄」誤発注のオマケつきだ。
クロス円でショートポジションを取っていたファンドなどには、「してやったり」
の展開で、それこそ狂喜乱舞だったんじゃないだろうか。
世界景気が上向きかけてるところを狙い、そこに恐慌にならない程度の爆弾を落とし
込み、大量に抱えたショートポジションの解消を狙った、と考えるのは穿ち過ぎか。
真偽の程はともかく、欧米系のヘッジファンドは大儲けしたように思う。
128 :
Ψ:2010/05/15(土) 23:07:04 ID:bAodlcmf0
>>122 ユーロは米国の不正証券を米国の10倍買っているのだが
震源地はエゲレスとスイスと後無数にある金融小国ね(はーと)
129 :
でkjk、、:2010/05/15(土) 23:55:48 ID:3YE7Nv+t0
今日は何月何日だったか
130 :
でkjk、、:2010/05/15(土) 23:56:33 ID:3YE7Nv+t0
lkhhgxzdhfg
131 :
でkjk、、:2010/05/15(土) 23:57:04 ID:3YE7Nv+t0
jlkじゅjhhj
132 :
Ψ:2010/05/16(日) 09:13:05 ID:uRPBQ6u70
>>128 曇りの日でもすぐどしゃ降りになるとは限らず、雲海の間から陽が射すこともある。
つまりね、ご指摘のように問題の根っこはサブプライムにあるわけですよ。
世界が終るかに思えたあのリーマンショックから数カ月の大暴落で、想定される
デリバティブ商品の恐ろしさと保有リスクをあらかた織り込んだわけですね。
そして今は次の段階。
保有リスクが顕在化して、それが実体経済に影響を及ぼして来る時期と言える。
国によっては壊滅的被害を受けたところもありそうですが、各国が協調路線をと
るならば、解決不能な問題でもない。いまは国際協調が試されてる時期なんです。
しかも各国の経済指標が上向いてきている。
問題は就業者数ですね。これが改善されない限り、経済が回復したとは言えない。
就業者数/就業対象人口であらわされる数値が改善されないから、暴動が起こる。
茶碗を小脇にかかえてチンチン鳴らしながら「メシ喰わせー!」「腹減ったー!」の
大合唱ですよ。
自民党が主張する法人税減税は、実に間の悪い、馬鹿げたマニフェストですよ。
大企業に命じて、強制的にでも雇用を拡大させなければならない時期に、逆の政策を
提唱している。
某大企業の組織票を民主に奪われたものだから、取り返そうと躍起になっている。
まさに泥仕合ですね。どうにもならない。アホばかりで困ります。
133 :
Ψ:2010/05/16(日) 10:38:26 ID:uRPBQ6u70
金融立国であるスイスのフランが、ドルに対して弱含んでいることは事実だ。
それがサイクル的な現象なのか、或いはもっと深いものが隠されているのか
は判然としないが、注視すべき通貨ではあろう。
134 :
Ψ:2010/05/16(日) 17:27:40 ID:yFrJ/UWw0
カネがない癖に「いい顔」をしようとするから、国債を乱発してますます借金漬けに
なってしまう。
マスメディアにしても、こと消費税増税に関しては積極的で歓迎の意を表すのだけれ
ど、法人税や所得税の話になると「くるり」と背を向けて、「じゃ次の話題に行きましょう」
とかわすのである。
その理由として、メディアの幹部連中は金持ちが多いからであろう。
「所得税増税された日にゃ、毎月50万の預金が難しくなる」「我々が孫子の代まで
安心して暮らせる社会にしてもらわんと困るのだよ」
「法人税増税されたら、スポンサーの財布のひもが閉って業績も悪化しちまうんだよ」
「だからこそ、金持ちも貧乏人も平等・公平に課税される消費税が一番なんだぞ」
とまぁ、このような論調なんだよな。
つまりだ、金持ちに都合の悪い事には「平等・公平」で対抗し、そうでない時には、
「貧乏人は努力が足りないから、甘んじるしかしょうがないよね」「自己責任だろが」
と目を吊り上げ、血相を青ざめて責め立てるのである。
無いところからむしるのではなく、持て余す者から効率的に回収するのが資本主義の
鉄則なんだけどね。
135 :
Ψ:2010/05/16(日) 18:34:09 ID:5l+arXKg0
黄金聖闘士(贅沢なギリシャの高級官僚)をフルボッコにして身ぐるみはいで
聖衣(クロス)を売ってしまえばよかったのにな。
136 :
Ψ:2010/05/16(日) 19:34:36 ID:RkB3NA540
日銀相変わらず独裁だなw
総理大臣さえ意見しにくいポジションてすげえよ
一応半分民間なのに
137 :
Ψ:2010/05/16(日) 19:37:12 ID:sfAl5yEB0
誰だよギリシャ見殺しにするみたいな事言ってた奴
138 :
Ψ:2010/05/16(日) 19:47:20 ID:X35r2gsTO
イギリスもヤバいな
この前まで日本のことをJAPAiNとか皮肉ってたくせに
139 :
Ψ:2010/05/16(日) 19:48:54 ID:Om1pMf+Z0
140 :
Ψ:2010/05/16(日) 20:43:46 ID:yFrJ/UWw0
イギリスはあれだろ、金融で荒稼ぎすることに長けているからな。
ドバイの債権も抱えているけど、最後にはなんとか帳尻合わせてくるんじゃないかね。
為替見てると、日本時間の16:00前後から流れが変わったり
加速する事も多い。
141 :
Ψ:
なにゆえ、悩む者に光を賜い、心の苦しむ者に命を賜ったのか
わたしの嘆きはわが食物に代わって来たり、わたしのうめきは水のように流れ出る
わたしの恐れるものが、わたしに臨み、わたしの恐れおののくものが、わが身に及ぶ
わたしは、安らかでなく、またおだやかでない
わたしは休みを得ない
ただ悩みのみが来る
ヨブ記