ムーディーズ、トヨタをAa2に格下げ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1マンニィφ ★
ムーディーズ、トヨタをAa2に格下げ
http://www.nikkei.com/news/headline/related-article/g=96958A9C93819591E0E0E2E2938DE0E0E2E6E0E2E3E29C9C91E2E2E2
 米格付け会社ムーディーズ・インベスターズ・サービスは22日、トヨタ自動車とトヨタファイナンシャルサービスなど
トヨタ本体の信用補完がついた子会社の格付けを引き下げたと発表した。これまでの「Aa1」から「Aa2」へ1段階引き下げた。
格付けの見通しは「ネガティブ」としている。

 ムーディーズはトヨタの低水準の収益性が長期化する恐れがあることや、米国などで起きたリコール(回収・無償修理)問題で
価格競争力に不透明感が広がっていることを格下げの理由に挙げた。
2Ψ:2010/04/22(木) 14:31:51 ID:yo6rcp2b0
The Moody Blues - The Story In Your Eyes
http://www.youtube.com/watch?v=r75XWbsSx-E
3Ψ:2010/04/22(木) 14:32:04 ID:Ukpkdxc0i
ムーディーズの格付は、Dーーだろ
4Ψ:2010/04/22(木) 14:35:25 ID:035sLT/uP
そのころルーピーズは・・・
5Ψ:2010/04/22(木) 14:37:04 ID:wOQO6H9yO
俺はアイポケ派
6マンニィφ ★:2010/04/22(木) 14:37:22 ID:???0
ベツソースなど

ムーディーズ:トヨタを格下げ、見通しは「ネガティブ」
ttp://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=90920018&sid=aTlPJeiNAPJs
格付け見通しをネガティブにした理由は「収益性が、現在の格付けにふさわしい水準より低い」
ことと、「少なくとも2012年まではそうした水準に回復しない可能性があると予想している」ため
とした。

ttp://jp.reuters.com/article/topNews/idJPJAPAN-14944420100422
米国を中心に起きている品質・リコール問題によって、同社がこれまで有してきた価格面
での競争優位性を今後も維持できるかについて、不透明感が増大していることも考慮した。

ttp://www.47news.jp/CN/201004/CN2010042201000433.html
リコール関連の訴訟費用がトヨタの収益に影響を与える可能性があるとの見方を示した。
7Ψ:2010/04/22(木) 14:39:23 ID:MQF9W4UxO
右から左へ受け流せ!
8Ψ:2010/04/22(木) 14:40:14 ID:MLR4ixgbO
AVメーカーと別のメーカーがあったんだ…初めて知った。ラハイナ東海やKARMAの方が好きだけど。
9〈(`・ω・`)〉 ◆EQUAL/Pi.Q :2010/04/22(木) 14:44:19 ID:pYK3oJ6X0
>>5>>8
まったくオマエラときたら・・・
だがせっかくのインディーズなのに
「アカルイ」とか「きれい」系のビデオなんて意味ないよな
10Ψ:2010/04/22(木) 14:53:17 ID:2UsTHGLQ0
ムーディーズ何様だよwwwwwwwww
サブプライムの責任とって市ねw
11Ψ:2010/04/22(木) 14:59:11 ID:T+f257rZO
>>4
ZZZだろ
12Ψ:2010/04/22(木) 15:05:24 ID:I1UPpcblO
南波杏スレか
13Ψ:2010/04/22(木) 15:09:15 ID:3xc+irpe0
月刊テーミス4月号より、一部抜粋

「トヨタは破産法申請の危機にまで追い詰められる」

全米自動車労組(UAW)が支援する民主党大物議員(中西部出身)は最近、訪米した
日本経済ミッショングループの1人にこう不気味な予言をし、波紋を広げている。
http://redbeamwin.blog29.fc2.com/blog-entry-4321.html
14Ψ:2010/04/22(木) 15:14:27 ID:3xc+irpe0
米GM、公的資金を1割返済 「再建プラン機能の証し」
http://www.nikkei.com/news/headline/article/g=96958A9C9381959FE0E3E2E6838DE0E3E2E6E0E2E3E29494E0E2E2E2

米GM、政府融資分完済受けイメージ回復作戦へ

同社は昨年の政府による救済によって傷ついた同社のイメージ回復につながるものと期待している。
http://japan.wsj.com/US/node_53658

米政府 GMの融資返済を歓迎

オバマ大統領と自動車メーカーが下した厳しい決断により、自動車産業をよい方向に転換させ、
雇用を守ることができた」とコメントし、オバマ政権の政策の成果としてアピールしました。
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20100422/t10014007301000.html


トヨタの経営とイメージを悪化させ、GMを浮上させる。
すげーわ、オバマ。
15Ψ:2010/04/22(木) 15:14:57 ID:h3AOUq8bO
s1を選ぶ奴は素人
16Ψ:2010/04/22(木) 15:54:31 ID:FoT54tXp0
クレーマーに格付け会社、みんなぐるになって組織的なバッシングだな
17Ψ:2010/04/22(木) 15:56:01 ID:arDsvK+0O
ムーディー田中ってのがいてだな…
18Ψ:2010/04/22(木) 15:58:55 ID:pSSjyNmX0
こいつらの予想によるとエンロンはMSを抜いてリーマンの経営者は
2006年の時点で今後10年間は金融界に君臨するはずだったし不動産の
証券化商品もしばらくは活況を呈してますます売れるはずだったけど
その後どうなったんだよ?w
自分の国の企業や経営者だけじゃなくて外資をまともに評価する脳みそも
もってないんだなこいつらwww
19Ψ:2010/04/22(木) 16:09:42 ID:j0UmZ7z00
マドンナ
20<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/22(木) 16:13:05 ID:cXmxPl2Y0
トヨタ、アメリカ政府の手口にまんまと乗ってしまったな。
21Ψ:2010/04/22(木) 16:17:56 ID:/elOq5zRO
勝山って今何やってんの?
22Ψ:2010/04/22(木) 16:23:26 ID:rnacd+SJO
素人
23Ψ:2010/04/22(木) 18:49:40 ID:vpZSqPxTO
【自動車】トヨタの下請け会社で怨嗟の声 値下げ要請のみならず選別にも着手 [10/04/20]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1271858182/
24Ψ:2010/04/22(木) 18:52:40 ID:xzXV1z3Z0
ムーディーズと聞いてAVしか思い浮かばない俺は将来勝ち組だね
25Ψ:2010/04/22(木) 19:09:17 ID:vk2nEsdWO
>>24
おまおれ
26Ψ:2010/04/22(木) 19:34:27 ID:2HoWWNHC0
>>24>>25
なんだ俺か
27Ψ:2010/04/23(金) 02:21:23 ID:0yMuJ/KsO
不人気斜陽産業
28Ψ:2010/04/23(金) 04:44:12 ID:oVzKhC9m0
格付け詐欺なんて気にスンナ いい加減しつけぇーよ 白やロウ
29Ψ:2010/04/23(金) 04:45:42 ID:UermbT0j0
当たってる
30Ψ:2010/04/23(金) 04:55:25 ID:UermbT0j0
プ ッ く だ ら ん !
31Ψ:2010/04/23(金) 04:56:03 ID:UermbT0j0
聖者状態!!
32Ψ:2010/04/23(金) 05:20:26 ID:R47c67i8O
>>24
ノシ

南波杏…
33Ψ:2010/04/23(金) 06:24:48 ID:Xn1t1O+1O
>>24->>26
飲みに行こうぜwww

俺は飲めないけど…
34Ψ:2010/04/23(金) 07:21:57 ID:vLXtdNgsO
誰が何と言おうと資金調達には影響出るよ
35Ψ:2010/04/24(土) 12:15:38 ID:dGAwY1VPO
パチスロ産業があるがね
36Ψ:2010/04/25(日) 04:37:51 ID:KESOC+74O
終末の始まりか
37Ψ:2010/04/25(日) 04:41:28 ID:pR33qvnI0
ムーディーズ って あのサブプライム詐欺の共犯だよなあ。
何んで今もあるんだよ!つぶせよ!
38Ψ:2010/04/25(日) 04:45:12 ID:UUhd0Lg/O
外人はだいたい恥を知るって概念がないからな
じゃなきゃあんなバカ面ぶら下げて往来歩かないよ
39Ψ:2010/04/25(日) 05:49:53 ID:7yns1EHnO
ムーディーズ自体の格付けはどんなもんだろうな
40Ψ:2010/04/25(日) 06:13:50 ID:rxldBZJm0
ムーディーズの格付けと掛けて
アイススケートの採点と解く
どちらも?
41Ψ:2010/04/25(日) 06:16:50 ID:6/0/nnvgO
U&Kは良メーカー
42Ψ:2010/04/25(日) 06:20:38 ID:rwTpW2FhO
格付け会社の格付け会社作ったら儲かるかな?
43狂信的ミクル厨オナニー100回目:2010/04/25(日) 06:24:50 ID:eRxWjIBQ0
アメの格付け会社が無意味だというのはすでに良く知られてるじゃん
44Ψ:2010/04/25(日) 06:26:56 ID:7SlH1jVIO
そうだよ
45Ψ:2010/04/25(日) 06:39:06 ID:HhOeUOgQO
情弱といわれようがクルマや家電などを買ったりする人は日本経済にとって神様ということで
46Ψ:2010/04/25(日) 06:43:04 ID:KeWl5XaW0
>>41
先輩とれず!
47Ψ:2010/04/25(日) 06:49:14 ID:o8VqAaL80
米国の格付け会社のいい加減さは、サブプライムローンを組み込んだCDOの格付けで証明されています。
48Ψ:2010/04/26(月) 00:33:37 ID:YdYgh727O
49Ψ:2010/04/26(月) 08:37:11 ID:++SczDvwO
終わってる
50Ψ:2010/04/27(火) 01:17:28 ID:e6NSQSmaO
気にすんな ^^
51Ψ:2010/04/27(火) 03:37:30 ID:DB6ORKoT0
リーマン・ブラザーズはA2に格付けて数日で破綻、
AIGの無担保債はAa3付けて一週間で政府管理下へ。

こんな詐欺格付けでも格付け料金ふんだくるのよね。
他者を格付けする会社には、自社の格付けも公開義務付けてはどうか。
52Ψ:2010/04/27(火) 03:40:28 ID:Kb4zfm5gO
株価操作と風説の流布じゃん
みんなやってるけど
一流の企業の仕事とは思えないがな
53Ψ:2010/04/27(火) 03:53:31 ID:Y6OjzGqUO
リーマンショックわからなかった癖にまだ格付けなんか胡散臭いことで飯食ってのか!こんなの競馬の予想屋と大差ないよ!信憑性なんか全然ないし当たらない外してばっかりだろ!
54Ψ:2010/04/27(火) 04:16:01 ID:dCYfaIZQ0
こないだS&Pとムーディーズの社員役員、公聴会でこってり絞られてたね。

とくにAAAの優良レートの会社と、よろしくない慣れ合い関係があった
のは事実みたいだね。奴らのでたらめレートのせいで、サブプライムローンの
一挙崩壊が起こったわけだし、確実に詐欺に一枚かんでましたと。

日本も事業仕分けぐらいでお茶を濁さず、国会でも天下り官僚たちに証人喚問・公
聴会やってくれよ。もちろんテレビ・動画中継で。議員20人で官僚を囲んで2時
間ぐらい質問できるし、何回喚問に呼んでもOK。偽証したら即逮捕、実刑だからね。

トヨタも北米工作費がそろそろタマ切れですかね。有力紙もリコールそのまま正直に
載せ始めたし。テレ朝・テレ東は沈黙中なので、電通はまだOKと。
55Ψ:2010/04/27(火) 04:20:38 ID:EPuPdFRL0
格付け屋って要は集りだろ?
56Ψ:2010/04/27(火) 05:35:09 ID:D3fcaGGwO
コーチ屋と変わらんな
57Ψ:2010/04/27(火) 07:46:23 ID:KAn6g8H4O
ムーディーブルースに見えた
58Ψ:2010/04/27(火) 08:40:28 ID:+Kzh+9zWO
そういやムーディーってどこ行ったんだ
59Ψ
AV制作会社の分際で何言ってんだ?
って勘違いしちまったw