[ニュース実況] ◆ NHK総合★107

このエントリーをはてなブックマークに追加
1Ψ
[ニュース実況] ◆ NHK総合★106
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1270320041/
2Ψ:2010/04/04(日) 08:07:45 ID:+CXXeP0C0
(U) thx
3Ψ:2010/04/04(日) 08:08:02 ID:WUBTvgHl0
>>1
大儀であった。
4Ψ:2010/04/04(日) 08:08:12 ID:RrPGWg4TO
>>1おつ
5Ψ:2010/04/04(日) 08:08:16 ID:YvcAfohg0
>>1
おつロシア
6Ψ:2010/04/04(日) 08:08:22 ID:lfMyXl0Z0
>>1
新家族
7威風堂々 ◆mCG/tjDmUk :2010/04/04(日) 08:08:51 ID:pfkZe0QV0
>>1
GJ
8Ψ:2010/04/04(日) 08:08:57 ID:+CXXeP0C0
(U) < えらい芝居がかった子供だ
9Ψ:2010/04/04(日) 08:09:04 ID:e2Nydn1e0
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1270320041/995
            | ̄ ̄\     / /              \   /
            \/   \   /          /    ##ヽ /
             |### /⌒ ヽ \       /    ######丿
             \/     ( )  \ /    ########_/    前スレ>>995
             /         ( ) ヽ ############_/     自らの行いに恐怖した…
             |⌒ ヽ \        |############ノ
             \      \#### ∠
          丿⌒\/⌒ヽ   ヽ##∠ |二l
          /##   |\_/##  |/##/―┘
          |### 0   \\##ノ ̄ ̄
          \##  __)
             ̄ ̄                   | ̄|
                              | ̄| |  |  冂
     | ̄|                       |  | |  |  | |   | ̄|
| ̄|__|  |┌┐  | ̄|   | ̄|  ┌┐     |  ┌┐| ̄ ̄| 冂  | || ̄|
     | || |冖L」  |―| ̄| |_厂|-┌┐_冂  |||   | 冂| ̄
10Ψ:2010/04/04(日) 08:09:05 ID:waciwlpUO
ウゲェ ママがブサイクになっちゃった
11Ψ:2010/04/04(日) 08:09:11 ID:GcjR6jHN0
たぶんイランあたりだろ。
12恥携帯. ◆1uOrfkRr0M :2010/04/04(日) 08:09:18 ID:P1xdQM10O
>>1 乙です!
精神コマンド[自爆]
13Ψ:2010/04/04(日) 08:09:45 ID:+2c8m8I1O
>>1
タイのデモは酒飲んで祭騒ぎ
14Ψ:2010/04/04(日) 08:10:14 ID:+CXXeP0C0
(U) < 民放の父さん1号にかなわんとはなあ・・・
15威風堂々 ◆mCG/tjDmUk :2010/04/04(日) 08:10:42 ID:pfkZe0QV0
>>13
NHKワールド?
16Ψ:2010/04/04(日) 08:10:45 ID:aa17WZET0
また人形劇か
17威風堂々 ◆mCG/tjDmUk :2010/04/04(日) 08:11:06 ID:pfkZe0QV0
ひどい棒
18Ψ:2010/04/04(日) 08:11:12 ID:GcjR6jHN0
カチューシャ萌え!
19恥携帯. ◆1uOrfkRr0M :2010/04/04(日) 08:11:13 ID:P1xdQM10O
‥ちょっとマリオネット師呼んでくる。
20Ψ:2010/04/04(日) 08:11:25 ID:p28jf5JF0
なにこれ
21Ψ:2010/04/04(日) 08:11:31 ID:jJDA+cT20
こっちの人形劇のほうが面白いわ
22Ψ:2010/04/04(日) 08:11:42 ID:+CXXeP0C0
(U) < Mr.ビーンのおもちゃ屋のコントのようだ
23Ψ:2010/04/04(日) 08:12:10 ID:+2c8m8I1O
>>15
NHKワールドプレミア('A`)
産直からこれまで同じ
24Ψ:2010/04/04(日) 08:12:21 ID:GcjR6jHN0
ひとりはだんなのために。
25Ψ:2010/04/04(日) 08:12:44 ID:lfMyXl0Z0
これだけ見ると一般民衆を軍が弾圧したように見えるけど、独立したい側に武装兵士がいたんじゃないのか
26Ψ:2010/04/04(日) 08:14:12 ID:e2Nydn1e0
>23
NHKワールドはローカル枠の部分は関東と同じ映像を使う
タイ出張時に見た事がある
27Ψ:2010/04/04(日) 08:14:25 ID:aa17WZET0
日本の警察って本当にどうしようもないな
28Ψ:2010/04/04(日) 08:14:32 ID:lfMyXl0Z0
自分がやったと自供した別件で服役中の自称スナイパーをなぜ逮捕しない
29恥携帯. ◆1uOrfkRr0M :2010/04/04(日) 08:14:46 ID:P1xdQM10O
「証拠はないけどアイツがやった!」
こどもかw
30Ψ:2010/04/04(日) 08:15:48 ID:jJDA+cT20
教科書に載ってる森鴎外の顔写真の落書きで
センスが問われる
31Ψ:2010/04/04(日) 08:15:53 ID:GcjR6jHN0
百科事典よこせ。
32Ψ:2010/04/04(日) 08:16:01 ID:4IYTzR5+0
知識の詰め込みだけが勉強だと思わないけど。
33Ψ:2010/04/04(日) 08:16:14 ID:lfMyXl0Z0
学校の週休2日やめたらどうだろう
34Ψ:2010/04/04(日) 08:16:26 ID:+2c8m8I1O
>>26
うん
NHKワールドはあんまり良い番組ない
英語放送多いし
NHKワールドプレミアは教育の番組も朝ドラも色々見れるから良い
日本でも見たいくらいだ
35Ψ:2010/04/04(日) 08:16:28 ID:+CXXeP0C0
(U) < 当時は、転び公妨も、図書館の返却遅れで逮捕とか平気で行われていた
36Ψ:2010/04/04(日) 08:16:34 ID:e2Nydn1e0
>31
つ【wiki】
37Ψ:2010/04/04(日) 08:16:37 ID:GcjR6jHN0
>>30
最強のロシア兵ですね。
38威風堂々 ◆mCG/tjDmUk :2010/04/04(日) 08:17:12 ID:pfkZe0QV0
>>33
半ドンって充実感あるのにね
39Ψ:2010/04/04(日) 08:17:13 ID:+CXXeP0C0
(U) < 改悪その2
40Ψ:2010/04/04(日) 08:17:21 ID:lfMyXl0Z0
欠席分のホタンが生きてたことが驚き
41Ψ:2010/04/04(日) 08:17:22 ID:+2c8m8I1O
ろくなのがいないこんな世の中じゃ
42Ψ:2010/04/04(日) 08:17:46 ID:jJDA+cT20
いや、マグロそんなに好きじゃない

サンマに鮭に鯖のほうが好き
43Ψ:2010/04/04(日) 08:18:11 ID:lfMyXl0Z0
うわあ この番組にまで芸人が
44Ψ:2010/04/04(日) 08:18:17 ID:+CXXeP0C0
(U) < おまえらはすっこんでろよ。
45Ψ:2010/04/04(日) 08:18:18 ID:GcjR6jHN0
>>36
軍板ではWikipediaは信頼性皆無です。
Wikiソースで講釈垂れるカスミンとかアホの子扱い。
46Ψ:2010/04/04(日) 08:18:17 ID:+2c8m8I1O
サーモンが好きだからどうでもいい
47Ψ:2010/04/04(日) 08:18:41 ID:4IYTzR5+0
>>42
チリ産サーモンにノルウェー産鯖ですか。
48Ψ:2010/04/04(日) 08:18:53 ID:+2c8m8I1O
芸人イラネ
49Ψ:2010/04/04(日) 08:18:54 ID:4O18NLQoO
さっき夢にQ太郎がでてきたんだけどこれが正夢か
50Ψ:2010/04/04(日) 08:19:06 ID:GcjR6jHN0
フテンマグロ
51Ψ:2010/04/04(日) 08:19:19 ID:aa17WZET0
'`,、'`,、'`,、(´▽`) '`,、'`,、'`,、
52恥携帯. ◆1uOrfkRr0M :2010/04/04(日) 08:19:22 ID:P1xdQM10O
>>35 マンションの集合ポストに投函も不法侵入で。
53Ψ:2010/04/04(日) 08:19:46 ID:jJDA+cT20
>>47
うん
月曜お魚サービスデーで50円で売ってる
54Ψ:2010/04/04(日) 08:20:31 ID:4O18NLQoO
中国人魚くうな死ね
55Ψ:2010/04/04(日) 08:20:34 ID:lfMyXl0Z0
人口が増えたからな中国は
56Ψ:2010/04/04(日) 08:20:37 ID:YvcAfohg0
中国人が人口もそれぐらい増えてそうだ
57Ψ:2010/04/04(日) 08:20:41 ID:MGc7oMe+0
NHKは芸人出すのやめろカス
58Ψ:2010/04/04(日) 08:20:49 ID:+CXXeP0C0
(U) < これは相当しめられるぞ。
     子供ニュースは子供、老人、外人、実況のニュース源だからな
59Ψ:2010/04/04(日) 08:21:05 ID:GcjR6jHN0
そういえば、中華で魚料理ってあんま見ないな。
あるにはあるんだが、牛豚鶏ばっか。
60恥携帯. ◆1uOrfkRr0M :2010/04/04(日) 08:21:05 ID:P1xdQM10O
>>45 最強ソースはエバタンですか?

鯨も養殖できないかな。
61Ψ:2010/04/04(日) 08:21:45 ID:aa17WZET0
>>59
エビは多いよね
62Ψ:2010/04/04(日) 08:22:11 ID:lfMyXl0Z0
うまそう
63Ψ:2010/04/04(日) 08:22:13 ID:gmist6nN0
全身とろw
64Ψ:2010/04/04(日) 08:22:25 ID:aa17WZET0
手皿をするようなブタに食わせるな
65Ψ:2010/04/04(日) 08:22:28 ID:i8DClOXI0
大トロは油が多過ぎてまずそうだ
66Ψ:2010/04/04(日) 08:22:31 ID:4O18NLQoO
養殖マグロうまいのかな
トロ嫌いなんだよ。マグロは赤身だよ。
67Ψ:2010/04/04(日) 08:22:36 ID:jJDA+cT20
おれの法則

左利きの女の子は可愛いは崩れた
68Ψ:2010/04/04(日) 08:22:41 ID:MGc7oMe+0
正味なところマグロ食えなくなっても困らない
マグロマンセー気持ち悪いです
69Ψ:2010/04/04(日) 08:22:48 ID:p28jf5JF0
随分ネタの見栄えもいいな
70Ψ:2010/04/04(日) 08:23:12 ID:+CXXeP0C0
(U) < 私学なのにがんばってるなあ
71Ψ:2010/04/04(日) 08:23:18 ID:GcjR6jHN0
>>60
んにゃ眠い人です。
エバタンは凄いけど、国際政治が絡むと弱い。
もっともエバタンの凄さは判らないことは判らない、間違ったら即訂正して謝罪するところ・・・だった。
72Ψ:2010/04/04(日) 08:23:25 ID:lfMyXl0Z0
共食いするのか(((( ;゜Д゜)))
73Ψ:2010/04/04(日) 08:23:50 ID:MGc7oMe+0
共食いか、人間と一緒だな
74Ψ:2010/04/04(日) 08:23:55 ID:p28jf5JF0
衝突死とかあるのか
75Ψ:2010/04/04(日) 08:23:55 ID:GcjR6jHN0
美少女を養殖してくれ。
76Ψ:2010/04/04(日) 08:24:07 ID:i8DClOXI0
まあ、技術確立しても、特許の壁で普及はしないわ、値段は下がらんわで
実際に使えるのは半世紀過ぎてからだけどな
77Ψ:2010/04/04(日) 08:24:12 ID:gmist6nN0
ほー
78恥携帯. ◆1uOrfkRr0M :2010/04/04(日) 08:24:23 ID:P1xdQM10O
鮪「明るくて眠れません。」
79Ψ:2010/04/04(日) 08:24:53 ID:aa17WZET0
>>78
マグロって寝ないで泳ぐんじゃなかったけ?
80Ψ:2010/04/04(日) 08:25:30 ID:aa17WZET0
間w
81Ψ:2010/04/04(日) 08:25:56 ID:lfMyXl0Z0
長女が大沢あかねみたい
82Ψ:2010/04/04(日) 08:26:05 ID:GcjR6jHN0
>>79
寝てばっかいる財務相はマグロ食え
83Ψ:2010/04/04(日) 08:26:10 ID:MGc7oMe+0
>>76
半世紀はないでしょ、これだけ官民騒いでるんだから早いと思う
84恥携帯. ◆1uOrfkRr0M :2010/04/04(日) 08:26:22 ID:P1xdQM10O
>>71 合掌。

さかなくんさんでも知らない魚いるだろな。
85Ψ:2010/04/04(日) 08:26:38 ID:+CXXeP0C0
(U) < リュウグウノツカイのなかまだ
86Ψ:2010/04/04(日) 08:27:00 ID:waciwlpUO
目がこわいけど 解体したくないね
87Ψ:2010/04/04(日) 08:27:14 ID:YvcAfohg0
つまりシナクラゲをもっと食べろということですね
88Ψ:2010/04/04(日) 08:27:28 ID:GcjR6jHN0
オザワノツカイという首相
89恥携帯. ◆1uOrfkRr0M :2010/04/04(日) 08:27:36 ID:P1xdQM10O
>>79 寝ながら泳ぐんじゃない? よくわかんないや。
90Ψ:2010/04/04(日) 08:28:07 ID:aa17WZET0
でけえ
91Ψ:2010/04/04(日) 08:28:23 ID:WUBTvgHl0
>>89
                                   / ノ     /_,.イ
┏━━━┳┳┓  ┏━━━━┓               ∀ {       | f´
┗━━┓┣┻┛  ┗━━━┓┃ ┏━━━━━━━ V∧━━ ! | ━━━━━━━┓
  ┏━┛┃              ┃┃ ┗━━━━━━━━'V \━':l  !.━━━━━━━┛
┏┛┏┓┗┓    ┏━━━┛┃                  Y   〉 |  |
┗━┛┗━┛    ┗━━━  /v/}/ノy!      _ト,   /  //  /
                    /   ィ    イ ,ィ   | ア!-<`><.  /
              |\,、  ト| / |    /∠∠イ__|_/ > '⌒ヽ  V/__
             |\、| | ̄ ̄ヽ  ,r─ < ̄ _/  ヾヾ \. ノ /三≦ ̄
             ヽ_| | ̄ ̄ ̄ ̄     ) ̄      } }/ 〈<三三三三三三ニ
92Ψ:2010/04/04(日) 08:28:31 ID:3o2ra38Q0
美味そうに見えないけど
93Ψ:2010/04/04(日) 08:28:33 ID:p28jf5JF0
この大きさだと解体だね
94Ψ:2010/04/04(日) 08:28:39 ID:YvcAfohg0
社長も500人分の肉が取れそうだな
95Ψ:2010/04/04(日) 08:28:42 ID:lfMyXl0Z0
偽者が出回るわけですね
96Ψ:2010/04/04(日) 08:28:50 ID:i8DClOXI0
>>83
いいや、どんなに必要性に迫られてても
一般普及までには軽く50年はかかるんだって、
特に官のレスポンスが最悪の日本ではな

これまじで。
97Ψ:2010/04/04(日) 08:29:14 ID:jJDA+cT20
ノロゲンゲ

バロム1の怪人にいそうな名前だな
98Ψ:2010/04/04(日) 08:29:20 ID:waciwlpUO
きいたことあるな ゲンゲ
99恥携帯. ◆1uOrfkRr0M :2010/04/04(日) 08:29:24 ID:P1xdQM10O
よし、メルルーサを銀ムツと称して売ろう。
100Ψ:2010/04/04(日) 08:30:17 ID:lfMyXl0Z0
おいしいでなく、どんな味なのか教えてくれ
101Ψ:2010/04/04(日) 08:30:23 ID:4O18NLQoO
マツコDX

どこだこれ
102Ψ:2010/04/04(日) 08:30:24 ID:aa17WZET0
>>99
メルルーサ最近高いよね
103Ψ:2010/04/04(日) 08:30:25 ID:3o2ra38Q0
デラックスは日本人離れしてるな
104Ψ:2010/04/04(日) 08:30:44 ID:lfMyXl0Z0
カンパチみたい って生意気なw
105恥携帯. ◆1uOrfkRr0M :2010/04/04(日) 08:31:34 ID:P1xdQM10O
>>102 ‥最近は肉も魚も野菜もご無沙汰です。
106Ψ:2010/04/04(日) 08:31:37 ID:4IYTzR5+0
>>104
小学生でも言うでしょ。寿司屋で「今日お勧めの白身?」とか。
107Ψ:2010/04/04(日) 08:31:59 ID:MGc7oMe+0
>>96
ふーん、例えば今まではどういう事例があるの?
108Ψ:2010/04/04(日) 08:32:06 ID:aa17WZET0
>>105
大家さんに助けてもらえw
109Ψ:2010/04/04(日) 08:32:17 ID:waciwlpUO
刺身がうまいのはどれ
110Ψ:2010/04/04(日) 08:32:38 ID:gmist6nN0
日本人のせいで魚が絶滅するにだ
111Ψ:2010/04/04(日) 08:32:55 ID:jJDA+cT20
日本で一番だって?
なかなかの腕前だが日本じゃあ2番目だ
112Ψ:2010/04/04(日) 08:32:57 ID:p28jf5JF0
組合立
113威風堂々 ◆mCG/tjDmUk :2010/04/04(日) 08:33:08 ID:pfkZe0QV0
寿限無かよ
114Ψ:2010/04/04(日) 08:33:12 ID:+CXXeP0C0
(U) < 廃校か
115Ψ:2010/04/04(日) 08:33:16 ID:lfMyXl0Z0
長いって言うけど篠山小学校でしょ
116Ψ:2010/04/04(日) 08:33:19 ID:YvcAfohg0
スカート短いなあ
117Ψ:2010/04/04(日) 08:33:34 ID:waciwlpUO
>>110
中国人じゃないの?手当たり次第買い占めてるじゃん
118恥携帯. ◆1uOrfkRr0M :2010/04/04(日) 08:33:39 ID:P1xdQM10O
山田市の山田町の山田川そばに山田小学校があるとかの噂を聞いた。
119Ψ:2010/04/04(日) 08:33:42 ID:3o2ra38Q0
以下同文を使え
120Ψ:2010/04/04(日) 08:33:49 ID:jJDA+cT20
校名を言う間にコブが無くなっちゃうな
121Ψ:2010/04/04(日) 08:34:07 ID:+CXXeP0C0
(U) < 笹小
122Ψ:2010/04/04(日) 08:34:11 ID:MGc7oMe+0
南セントレア市
123Ψ:2010/04/04(日) 08:34:49 ID:lfMyXl0Z0
次男かわいいな
124Ψ:2010/04/04(日) 08:34:50 ID:4O18NLQoO
ガキきらい 移動
125Ψ:2010/04/04(日) 08:35:04 ID:O+YhHkOv0
真ん中の子はおにゃにょこ??
126Ψ:2010/04/04(日) 08:35:04 ID:MGc7oMe+0
おわっ、プリキュア始まってるううううううううう
127Ψ:2010/04/04(日) 08:35:10 ID:waciwlpUO
ママははしのえみが良かったな。
128恥携帯. ◆1uOrfkRr0M :2010/04/04(日) 08:35:15 ID:P1xdQM10O
>>108 テレパシー送ってみます。

勿体無いはグリンピースに言ってね。
129Ψ:2010/04/04(日) 08:35:26 ID:lfMyXl0Z0
>>125
男の子 次男
130威風堂々 ◆mCG/tjDmUk :2010/04/04(日) 08:35:54 ID:pfkZe0QV0
すげえ先輩だ
131Ψ:2010/04/04(日) 08:36:14 ID:O+YhHkOv0
>>129
なんと!有難う。
132Ψ:2010/04/04(日) 08:36:42 ID:+CXXeP0C0
(U) < これは偉大な先輩だ
133Ψ:2010/04/04(日) 08:36:44 ID:YvcAfohg0
だらくそだ〜ら〜
134Ψ:2010/04/04(日) 08:37:15 ID:jJDA+cT20
テニスコート3面もあるのか
野球部とサッカー部が黙っちゃいないぞ
135Ψ:2010/04/04(日) 08:37:27 ID:i8DClOXI0
>>107
おいおい、生産企業が特許持ってる場合は、量産できるから普及も速いが
技術が確立されたからと言っても、誰も彼も参入できる話じゃねんだぜ

養殖となれば、各漁協が特許権利購入と言う形になるし
各地で普及、供給の流れは50年でも速い方だ

育て方、餌まで開発特許となれば、莫大な特許料が発生する

養殖マグロの値段が天然モノと同等の値段、
流通量に達するまでには50年じゃダメかもしれんね
136Ψ:2010/04/04(日) 08:37:40 ID:lfMyXl0Z0
見ただけで眠くなりそうな文
137Ψ:2010/04/04(日) 08:37:55 ID:jJDA+cT20
小林まことは締切遅れそうだな
138Ψ:2010/04/04(日) 08:38:05 ID:aa17WZET0
サインコサイン(#`Д´)<たんじぇんとおおおおおおおおおおおおおおおお
139Ψ:2010/04/04(日) 08:38:18 ID:waciwlpUO
sin、cosなんて全然わからんわ
140Ψ:2010/04/04(日) 08:38:46 ID:YvcAfohg0
味の素粒子
141Ψ:2010/04/04(日) 08:38:53 ID:lfMyXl0Z0
素粒子より小さいのもあるかも
142威風堂々 ◆mCG/tjDmUk :2010/04/04(日) 08:38:56 ID:pfkZe0QV0
分かりやすいなあ
143Ψ:2010/04/04(日) 08:39:27 ID:4IYTzR5+0
>>141
おまいのチンポ(´・ω・`)
144恥携帯. ◆1uOrfkRr0M :2010/04/04(日) 08:39:57 ID:P1xdQM10O
>>140 w
145Ψ:2010/04/04(日) 08:40:00 ID:lfMyXl0Z0
宇宙の始まりと言われてもピンとこない
146Ψ:2010/04/04(日) 08:40:49 ID:aa17WZET0
??(@。@`)
147Ψ:2010/04/04(日) 08:41:03 ID:lfMyXl0Z0
京大か
148Ψ:2010/04/04(日) 08:41:05 ID:jJDA+cT20
>>145
宇宙と書いて「そら」と読んじゃうんだよな〜
149Ψ:2010/04/04(日) 08:41:30 ID:waciwlpUO
やすしみたいだね
150Ψ:2010/04/04(日) 08:42:37 ID:aa17WZET0
必要ではないが、不要でもない
151Ψ:2010/04/04(日) 08:43:00 ID:p28jf5JF0
少数派の方が理論的だな
152Ψ:2010/04/04(日) 08:43:26 ID:lfMyXl0Z0
正解:答えは無い
153Ψ:2010/04/04(日) 08:43:45 ID:waciwlpUO
ゆとりってバカだな
154Ψ:2010/04/04(日) 08:44:01 ID:jJDA+cT20
2次元に恋すれば問題なし
155Ψ:2010/04/04(日) 08:44:15 ID:+CXXeP0C0
(U) 理論物理学なので
156Ψ:2010/04/04(日) 08:44:43 ID:MGc7oMe+0
>>135
なるほど、でもそれはお前さんの机上の計算でしょ?
それを裏付ける現実の事例をあげてみてよ、持論に説得力を持たせてみてくれ
157Ψ:2010/04/04(日) 08:44:54 ID:waciwlpUO
賛成派は実際に恋愛してるのかな?
158Ψ:2010/04/04(日) 08:45:52 ID:aa17WZET0
嫁が久本似・・・
159Ψ:2010/04/04(日) 08:45:59 ID:i8DClOXI0
>>156
例なんか溢れてるだろう

特許が切れるまで、誰も手出しできなかった技術なんざゴマンとある
160Ψ:2010/04/04(日) 08:48:00 ID:jJDA+cT20
ダイナマイトといえばジュニアヘビー級のレスラーだろ
161Ψ:2010/04/04(日) 08:48:33 ID:ep+8ZdN00
科学くん
162Ψ:2010/04/04(日) 08:48:50 ID:YvcAfohg0
科学戦隊ダイナマンは必要です
163Ψ:2010/04/04(日) 08:49:32 ID:+2c8m8I1O
赤服どもが帰宅し始めて人が少なくなってきたwww@バンコク
164Ψ:2010/04/04(日) 08:49:46 ID:lfMyXl0Z0
科学とは軍事目的で作られるものがベース
165Ψ:2010/04/04(日) 08:50:31 ID:QTb6YdkOO
益川さんは何だかんだ言っても先生だな
166Ψ:2010/04/04(日) 08:50:37 ID:jJDA+cT20
なにげに仕分け批判
167Ψ:2010/04/04(日) 08:50:38 ID:waciwlpUO
未来は悪い人ばかりのような気がしてる
168恥携帯. ◆1uOrfkRr0M :2010/04/04(日) 08:50:51 ID:P1xdQM10O
>>160 ダイナマイトキッド! かな。ダイナマイト関西も追加で。
169Ψ:2010/04/04(日) 08:50:56 ID:E2dZBhIq0 BE:258496632-2BP(3)
ちゃちゃちゃちゃーん
170Ψ:2010/04/04(日) 08:51:23 ID:lfMyXl0Z0
なにこの事業仕分け
171Ψ:2010/04/04(日) 08:51:38 ID:+CXXeP0C0
スパコンは
172Ψ:2010/04/04(日) 08:52:22 ID:jJDA+cT20
2足歩行搭乗型ロボットまでは進歩して欲しい
173Ψ:2010/04/04(日) 08:53:31 ID:E2dZBhIq0 BE:1033985546-2BP(3)
戦争は起こらないが君らは無縁死だ
174Ψ:2010/04/04(日) 08:54:01 ID:QTb6YdkOO
おや、中立も有りなのか
175恥携帯. ◆1uOrfkRr0M :2010/04/04(日) 08:54:24 ID:P1xdQM10O
自然のままがええんじゃよ、みたいなのがよく出てきたなぁ、荘老の本読んでたら。
176Ψ:2010/04/04(日) 08:54:47 ID:waciwlpUO
記録がないともう個人の頭だけじゃ覚えきれないと思うんだ
177Ψ:2010/04/04(日) 08:55:09 ID:bUqXXNgp0
女は馬鹿だなw
178Ψ:2010/04/04(日) 08:56:00 ID:QTb6YdkOO
益川さんいい笑顔だな
179Ψ:2010/04/04(日) 08:56:46 ID:bUqXXNgp0
ips細胞の研究は必要だな
これが進むと医療費が減る
180Ψ:2010/04/04(日) 08:57:06 ID:E2dZBhIq0 BE:689323182-2BP(3)
SEXはやっぱナマがいいぞ
181恥携帯. ◆1uOrfkRr0M :2010/04/04(日) 08:57:31 ID:P1xdQM10O
人間が衰えないようにしてくれるロボットを開発すればいいよ。
182Ψ:2010/04/04(日) 08:57:43 ID:QTb6YdkOO
反対派の女の子やるなぁ
183Ψ:2010/04/04(日) 08:57:44 ID:tIQMhL0e0
日曜討論待ち
184Ψ:2010/04/04(日) 08:58:18 ID:uos0OmbYO
自分一人で考えたら発展していかない
185Ψ:2010/04/04(日) 08:58:19 ID:bUqXXNgp0
荘子、老子の考えだと
原始人と変わらんかもw
186Ψ:2010/04/04(日) 08:58:24 ID:+CXXeP0C0
>>175
(U) < 湯川秀樹も愛読してたという本か
187Ψ:2010/04/04(日) 08:58:38 ID:uos0OmbYO
>>183
もう始まってる
188Ψ:2010/04/04(日) 08:59:20 ID:lfMyXl0Z0
惚れたな
189Ψ:2010/04/04(日) 08:59:22 ID:E2dZBhIq0 BE:861654454-2BP(3)
思春期(;´Д`)ハァハァ
190Ψ:2010/04/04(日) 08:59:25 ID:YvcAfohg0
フラグ立ったw
191恥携帯. ◆1uOrfkRr0M :2010/04/04(日) 08:59:26 ID:P1xdQM10O
>>185 うん。やっぱ便利がいいやw
192Ψ:2010/04/04(日) 08:59:32 ID:WUBTvgHl0
ブスなのかわいいのか
分からない子(´・ω・`)
193Ψ:2010/04/04(日) 08:59:41 ID:bUqXXNgp0
老子のように仙人みたいな
生き方を出来ればいいが・・・
列強はアヘンをまいて腐敗させるよ
中国人はみな アヘン中毒w
194Ψ:2010/04/04(日) 09:00:11 ID:aa17WZET0
相方の捨て方?
195Ψ:2010/04/04(日) 09:00:12 ID:QTb6YdkOO
モテモテだな
196威風堂々 ◆mCG/tjDmUk :2010/04/04(日) 09:00:25 ID:pfkZe0QV0
>>148
宇宙(てら)へ
197Ψ:2010/04/04(日) 09:00:27 ID:jJDA+cT20
>>192
誰だよ、その昼下がりの予報士
198Ψ:2010/04/04(日) 09:00:37 ID:bUqXXNgp0
竹林の7賢もアヘン中毒だったw
199Ψ:2010/04/04(日) 09:00:44 ID:waciwlpUO
>>193
今でもそうなの?
200Ψ:2010/04/04(日) 09:01:05 ID:uos0OmbYO
鳩山のネクタイは珍しい右上がりの斜め縞なんだよね
201Ψ:2010/04/04(日) 09:01:30 ID:rDjqVrF70
くこか
202Ψ:2010/04/04(日) 09:01:54 ID:uos0OmbYO
代理っばっかっり
203Ψ:2010/04/04(日) 09:02:13 ID:fxrqe2Ag0

また、モナ男か。w
204Ψ:2010/04/04(日) 09:02:40 ID:tIQMhL0e0
毎回激論じゃない件
205恥携帯. ◆1uOrfkRr0M :2010/04/04(日) 09:02:43 ID:P1xdQM10O
>>186 そなの? 私が読んだのは平易なやつでしたが。

先日のまつやまでの共産党の演説会で市田さんの話は面白かった。
206Ψ:2010/04/04(日) 09:02:46 ID:MGc7oMe+0
>>159
悪い、プリキュア見てた!

例は溢れてるじゃわかんないよ
お前さんはプレゼンで持論を補強するとき事例を引用しないで
事例は溢れてるので割愛します、とか言うの?そんなん説得力ないよ
207Ψ:2010/04/04(日) 09:02:49 ID:waciwlpUO
後退したな
208Ψ:2010/04/04(日) 09:02:49 ID:sBVBSKIz0
ここ来んの久しぶりだわー
209Ψ:2010/04/04(日) 09:03:13 ID:rDjqVrF70
モナ男かよ
210Ψ:2010/04/04(日) 09:03:19 ID:ZFaEBXOd0
小沢出て来いよ
211Ψ:2010/04/04(日) 09:04:18 ID:waciwlpUO
こいつ嫌い
212Ψ:2010/04/04(日) 09:04:35 ID:Kfm31E7x0
こいつ売国奴だよ
213Ψ:2010/04/04(日) 09:04:37 ID:rDjqVrF70
モナ男、ここには怖い人いなくてよかったな
214Ψ:2010/04/04(日) 09:04:41 ID:DuvLM1zr0
モナ男はぺらっぺらだよなあ ホストが天職だと思うわ
215Ψ:2010/04/04(日) 09:04:47 ID:sBVBSKIz0
氏ねよモナ夫
216Ψ:2010/04/04(日) 09:04:50 ID:jjuo9e/R0
天下の公共放送に
汚れきったモナ男を
出すのは問題だろう

海苔子に朝の連ドラ主役やらせるようなもんだろう
217Ψ:2010/04/04(日) 09:06:12 ID:fxrqe2Ag0

江田は評論家になればいいのに。
政策ゼロなんだからさ。
218Ψ:2010/04/04(日) 09:06:23 ID:sBVBSKIz0
江田はそんなにハッキリ決別宣言しちゃっていいのかねえ?
219Ψ:2010/04/04(日) 09:06:58 ID:DuvLM1zr0
公明は一定数確保できるし、自民か民主に付けばいいだけだから楽だなあ
220Ψ:2010/04/04(日) 09:07:04 ID:gDKkKbGc0
マスコミが持ち上げる人物、団体は基本的に信用しない方が賢明
221Ψ:2010/04/04(日) 09:07:23 ID:sBVBSKIz0
しかし、こういう討論番組に共産党出す意味もうねえだろ。呼ぶなよ
222Ψ:2010/04/04(日) 09:08:07 ID:fxrqe2Ag0
>>218
いいんだよ。
どっちと連立するにしても、みんなの党は分裂だから。
223Ψ:2010/04/04(日) 09:08:19 ID:5pSvAQw/0
【社会】永住外国人が急増する背景と、その実態
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1270335957/
224:2010/04/04(日) 09:08:21 ID:+A+e5BJyO
自民中枢の爺臭い体質がイヤなのに…そこに気づかない自民は終わってるw
225Ψ:2010/04/04(日) 09:08:25 ID:ngz9hP5v0
おっ!
バラエティ番組が始まったな。
ミンスバカぶり発揮で結構笑えるな。
226Ψ:2010/04/04(日) 09:08:46 ID:rDjqVrF70
社民が一番糞
227Ψ:2010/04/04(日) 09:09:16 ID:sBVBSKIz0
>>222
はやいなあw 今チヤホヤされてる時期だから、慎重になったほうがいいと思うんだけどな
228Ψ:2010/04/04(日) 09:09:22 ID:fxrqe2Ag0

シャミンが政策とか・・。w
229Ψ:2010/04/04(日) 09:10:08 ID:uos0OmbYO
>>221
公平に扱い
230Ψ:2010/04/04(日) 09:10:27 ID:fxrqe2Ag0
>>227
渡辺はジミンとは組めないし、浅尾はミンスとは組めない。
どーすんの?
231Ψ:2010/04/04(日) 09:10:48 ID:Or5xSQFR0
汚沢を筆頭に 旧自民そのものの大物を棚に上げて 何言ってんだか
232Ψ:2010/04/04(日) 09:10:52 ID:sBVBSKIz0
>>229
じゃあ田中康夫も呼べよ
233Ψ:2010/04/04(日) 09:11:20 ID:tIQMhL0e0
まあ本音を言うと国民が民主ブームに飽きたら勝手に戻ってくるんだけどね
234:2010/04/04(日) 09:11:37 ID:+A+e5BJyO
>>221
確かな野党は必要だょw
235Ψ:2010/04/04(日) 09:12:05 ID:WErepENo0

党内批判で
小沢が離党して
与謝野とくっつくんじゃないか?
 
236Ψ:2010/04/04(日) 09:12:10 ID:rDjqVrF70
しっかり議論してるな?
237:2010/04/04(日) 09:12:51 ID:+A+e5BJyO
>>233
今の自民には戻らないだろw
238Ψ:2010/04/04(日) 09:13:57 ID:ngz9hP5v0
ミンス
国民の皆さんにご心配だと?

国民の皆さんは絶望、失望している だろ。
239Ψ:2010/04/04(日) 09:14:13 ID:ZFaEBXOd0
>>230
自民の構造改革派と民主の七奉行とは組める
つまり自民・民主の分裂が前提
240Ψ:2010/04/04(日) 09:14:21 ID:WErepENo0

どうでもいいことを
茂木は
241Ψ:2010/04/04(日) 09:14:42 ID:gDKkKbGc0
>>235
予算委員会でぽっぽを厳しく追求してたときも
小沢については一言も触れなかったのは気になったな
242Ψ:2010/04/04(日) 09:14:42 ID:sBVBSKIz0
小沢は藤井裕久を切っちゃったからなー。
かわりに与謝野にお願いする、って路線を考えたのかもな
243Ψ:2010/04/04(日) 09:14:48 ID:uos0OmbYO
この自民の人が、民主党の赤松広隆に似てる
244Ψ:2010/04/04(日) 09:15:23 ID:fxrqe2Ag0
>>241
囲碁愛好会かよ。w
245Ψ:2010/04/04(日) 09:16:21 ID:waciwlpUO
>>242
何をお願いするの?
246Ψ:2010/04/04(日) 09:16:21 ID:Or5xSQFR0
制度を変える前に 違反者に責任とらせろって話だ アホが
247Ψ:2010/04/04(日) 09:16:24 ID:rDjqVrF70
モナ男、その話題はやめとけ詐欺師
248Ψ:2010/04/04(日) 09:16:52 ID:D/KwUDLN0
しかし、誰も責任を取らない民主党
犯罪者集団だな
249Ψ:2010/04/04(日) 09:16:53 ID:Jhj8DY1u0
詰め将棋w
250Ψ:2010/04/04(日) 09:16:54 ID:sBVBSKIz0
>>245
財務大臣(と今後の経済政策)
251Ψ:2010/04/04(日) 09:17:05 ID:WErepENo0

選挙前に
企業献金廃止しろ!

新党になったら元自民だからできないぞ
 
252Ψ:2010/04/04(日) 09:18:29 ID:jjvr/g5q0
後期高齢者制度って見直し先送りなの?
253Ψ:2010/04/04(日) 09:19:33 ID:bBdDHQ8k0
>>252
先送りどころか、見直ししないよ
254Ψ:2010/04/04(日) 09:19:54 ID:rDjqVrF70
もう重野とか需要0だから
お前が何言っても不快感与えるだけ
255Ψ:2010/04/04(日) 09:20:15 ID:sBVBSKIz0
>>252
今見直しの法案はなにもない。
しばらくこのまま続くことは決定
256Ψ:2010/04/04(日) 09:20:16 ID:fxrqe2Ag0
>>251
個人偽装献金が増えるだけ。
しかも、全く取り締まれない・・。
257Ψ:2010/04/04(日) 09:20:17 ID:jjuo9e/R0
閣内のゴタゴタに乗じて
女子アナと見れば、すぐにアドレスを聞き出すのは
相変らずでモナとも未だにメールのやり取りをしてるモナ男

                     今週の文春に記
258Ψ:2010/04/04(日) 09:20:33 ID:Or5xSQFR0
鳩山のクソみたいな政策は 生活重視じゃねーだろ

財政破綻だっつの アホが。
259Ψ:2010/04/04(日) 09:20:37 ID:D/KwUDLN0
輿石も農地法違反のままだし
日教組神奈川の使途不明金が17億?
川端文科相の架空事務所費が6672万とか
はあ〜〜
260Ψ:2010/04/04(日) 09:21:13 ID:rAt25BABO
金と無料に釣られた馬鹿な国民が多過ぎなんだよ。
261Ψ:2010/04/04(日) 09:21:13 ID:fxrqe2Ag0
>>252
実は、まともな法案。
ネーミングセンスがなかっただけ。
262Ψ:2010/04/04(日) 09:21:54 ID:sBVBSKIz0
国民新党ってのは、果たして保守なのかね?
何度考えてもただのモーロクジジイの戯言政党にしか思えんが
263Ψ:2010/04/04(日) 09:22:10 ID:fxrqe2Ag0
>>239
それだと第三局のままだし。
264Ψ:2010/04/04(日) 09:22:26 ID:D/KwUDLN0
後期高齢者…返って医療費が上がったらしいね
265Ψ:2010/04/04(日) 09:22:30 ID:+lQd592a0
>>261
じじいども金払え法案のほうがよかったな
266Ψ:2010/04/04(日) 09:22:40 ID:gDKkKbGc0
>>230
川田龍平がいるというだけでも、みんなの党は信用ならん
267Ψ
>>265
負担が増えたのは、全体の1割だけど?