【転ぶ芸術】世界フィギュア大批判。YouTubeに抗議コメント相次ぐ★2転び目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1悪魔君(役所据え置き)φ ★
「キム・ヨナは転んでも高得点」世界中から猛批判

不可解採点で世界を敵に回した五輪女王

【フィギュア世界選手権】キム・ヨナ(金妍児=19、韓国)は世界を敵に回した。
27日のトリノ・フィギュアスケート世界選手権女子フリーでミスを連発したヨナが、
ほぼ完璧な演技だった浅田真央(19=中京大)の得点を上回り“まさかのフリー1位”。
ショートプログラムでの出遅れが響き、優勝した浅田には届かずの銀に終わったが、
あまりに不可解な採点に世界中から「あり得ない」「審判から何らかの配慮があったことは
明らか」など不信感が募っている。

英解説者「おかしい。間違っている」と発言

 前日のSPで精彩を欠き、ミスを繰り返して7位だったヨナは、フリーでも3回転サルコーで
転倒、2回転半も抜けてしまい会場からはため息が漏れた。それでも130・49の高得点。
その後、最終組に登場した浅田は、トリプルアクセル(3回転半ジャンプ)は2つ目が
回転不足とされたものの、2回ともしっかり着氷。ほぼノーミスの見事な演技で観客を
魅了した。
 ところが浅田の点数はヨナを下回る129・50。誰もが目を疑う低評価に会場からは
大ブーイング。実況していた英ユーロスポーツの解説者は「おかしい。本当に
間違っている」と発言。「トリプルアクセルは非常に難しいジャンプなのにコンビの点数は
たったの9・5。これは誰かさん(ヨナ)のトリプルルッツ+トリプルトーループより低いんですよ」
と半ばあきれたように採点の理不尽さを指摘した。

中国メディア「何らかの配慮があったのは明らか」
 また、中国メディアの中国新聞網は「キム・ヨナの銀は意外だった」とした上で
「審判から何らかの配慮があったのは明らかだ。フィギュアスケートにおける悲哀と
言わざるを得ない」と報道。「表彰台でヨナに送られた拍手は、優勝した浅田はおろか、
銅のラウラ・レピストよりもずっと少なかった」と付け加えた。

(>>2以降に続きます)