民主バラマキ政策「もはや無効」 民主の選りすぐりバカ議連が日銀へ圧力

このエントリーをはてなブックマークに追加
1〈(`・ω・`)〉φ ★
民主に「デフレ脱却議連」 日銀に金融緩和圧力
 民主党の有志国会議員が30日、「デフレから脱却し景気回復を目指す議員
連盟」を結成し、国会内で初会合を開いた。会長には松原仁衆院議員が就任、
池田元久、宮崎岳志両衆院議員、金子洋一参院議員ら100人以上の同党
議員が名を連ねた。
 議連は「自民党政権舌で見られた在来型の成長戦略やバラマキ型財政
支出に依存した政策はもはや無効」と指摘。デフレ脱却には、日銀の現行の
金融政策では不十分との立場から、長期国債買い切りオペの積極推進などに
よる一層の金融緩和を求めている。
 今後、議連としての提言をまとめ、5月中に策定さされる参院選マニフェスト
(選挙公約)にも反映させたい考えだ。
 初会合には元財務事務次官で大和総研の武藤敏郎理事長が講演。武藤氏
は「金融政策について(日銀が)手がなくなったと言うのはオーバーだ。総合的
な対策が必要だ」と、今の日銀の金融政策に疑問を呈した。
 武藤氏は日銀副総裁当時の平成20年、福田康夫内閣が国会同意人事案件
で日銀総裁候補としたが民主党の反対で不同意となった。この経緯について
武藤氏は言及しなかった。MSN産経
http://sankei.jp.msn.com/politics/situation/100330/stt1003301946006-n1.htm
デフレ脱却議連が発足=民主
 デフレ脱却を議論する民主党の議員連盟が30日、設立総会を開いた。
金融政策を中心とした克服策を取りまとめ、今年夏の参院選マニフェスト
(政権公約)に盛り込むよう党に働き掛ける。
 同日の初会合には、日銀前副総裁の武藤敏郎大和総研理事長を招いた。
議連事務局によると、武藤氏は金融、財政を含めた総合的な対策が必要と指
摘するとともに、持続可能な年金制度を国民に示すべきだとの認識を示した。
日銀の金融政策については「手がなくなったというのはオーバーだ」と語り、
追加策の余地があるとの見解を示したという。
 議連は今後、古賀伸明・連合会長、高橋洋一・元内閣参事官、経済評論家の
勝間和代氏らを招き、議論を深める予定だ。(2010/03/30-19:31)JIJI
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2010033001015
2Ψ:2010/03/30(火) 21:55:39 ID:K/JVJTjX0
エリートバカ
3Ψ:2010/03/30(火) 21:56:23 ID:D7pZ8+340
自民以上にバラマキやってるのはどこの政党だ
4Ψ:2010/03/30(火) 21:57:21 ID:xm+9hJRL0
拾ったチラ裏

57 :Trader@Live!:2010/03/29(月) 06:10:58 ID:A/HVfAAu
出勤前に一言だけ
子供手当て関連の相談を受けていた職員が昨日自殺した


コドモテアテ、コドモテアテ、なんて連日押しかけられたら有るだろうな

あと3年半も日本持つかわからなくなってきたな
5〈(`・ω・`)〉φ ★:2010/03/30(火) 21:57:48 ID:???0
あー本当にバカだこいつら

金融政策中心にデフレ克服策議論へ、マニフェストに反映目指す=民主党議連
 [東京 30日 ロイター]
 民主党の有志議員による「デフレから脱却し景気回復を目指す議員連盟」は
30日午後、都内で設立総会と初会合を開いた。同議連は金融政策を中心に
財政政策を含めてデフレ脱却に向けた処方せんを議論し、政府が6月にも
策定する「中期財政フレーム」や「財政運営戦略」、今夏の参院選のマニフェスト
(政権公約)への反映を働きかける方針だ。

 同議連には衆院を中心に民主党議員約100人が参加。総会では会長に
松原仁衆院議員、顧問に池田元久衆院議員をそれぞれ選出した。
デフレ脱却に向けた具体的な方策は今後検討するが、同議連幹部は会合終了後、
「金融政策を中心に財政政策などを含めて総合的な対策を検討する」と指摘。
金融政策については、政策総動員の観点から政府と日銀のアコードや
インフレターゲティングなどあらゆる方策が議論される可能性があるという。
 初会合では武藤敏郎大和総研理事長(前日銀副総裁・元財務省事務次官)
が講演。議連幹部によると、武藤氏は日銀の金融政策運営について「(現状で)
手がなくなったというのはオーバーで、手はいろいろある」などと発言したとい
う。
http://jp.reuters.com/article/marketsNews/idJPnTK037643120100330
6伯爵:2010/03/30(火) 21:57:54 ID:KyZF7yYq0
経済評論家の顔ぶれが酷いことになってますね。
7Ψ:2010/03/30(火) 21:58:52 ID:m/yHxMCo0
圧力の方向が斜め上ですな
8〈(`・ω・`)〉 ◆EQUAL/Pi.Q :2010/03/30(火) 22:00:16 ID:mdM+NnB10
いかに日銀が船団最優先のわがままであろうと
こいつら民主の政策よりははるかにまともだ

そのくらい今の民主は危機的な脳みそ不足
9Ψ:2010/03/30(火) 22:02:55 ID:pSg4F/kCO
デフレ脱却!

ハイパーインフレ


じゃ、洒落にならねーんだよ!
10Ψ:2010/03/30(火) 22:06:08 ID:mTdu3sqsO
俺たちの子供手当てはバラまきじゃないとか思ってるだろうなぁ
11Ψ:2010/03/30(火) 22:08:50 ID:xm+9hJRL0
千葉のばばあ!

 それによりますと、少子高齢化で本格的な人口減少時代が到来するなか、日本が活力を維持し持続的に発展するためには、
アジア地域を中心に積極的に外国人を受け入れていくべきだとしています。

 具体的には、
▽企業で研究開発に当たる技術者をはじめ、
▽専門知識を持つ研究者や学者などの入国を促すため、資格や研究実績などの一定の基準を満たせば、永住資格を
 得られるまでの期間を、現在の平均10年から半分程度に短縮することなどを検討するとしています。
 また、医療分野で働く人材を確保するため、現在、働く期間が制限されている歯科医師と看護師について、
 医師と同じように制限を撤廃することを検討するとしています。
 その一方で、計画では、治安を守るため、
▽出入国審査の厳格化などの水際対策や、
▽不法滞在している外国人の摘発などを強化することも盛り込んでいます。
 法務省は、この計画をもとに必要な法律の改正案をまとめ、早ければ来年の通常国会に提出したいとしています。

http://www3.nhk.or.jp/news/t10013516551000.html#
12Ψ:2010/03/30(火) 22:11:26 ID:Andmsi9X0
オウム民主党って
あまりにも頭悪い連中ばかりだな

自分達の愚策の責任を他人に押し付けるしか脳がねぇ
犯罪者の勝手な戯言にしか聞こえないな
13Ψ:2010/03/30(火) 22:11:28 ID:oRAci9DJ0
>>1
この半年、失ったものは物凄く高く付く事になるな。
口座差し押さえやる気満々じゃんか!
14Ψ:2010/03/30(火) 22:16:03 ID:oRAci9DJ0
定額給付金を口座振込みで受け取ったヤツ。
郵貯に満額入れてるヤツ。
簡保に満額で入れてるヤツ。

年金保険機構、NHK、その他公営企業には口座番号が通知されてるぞ。

再度、注意喚起しておく!

定額給付金を口座振込みで受け取ったヤツ。
郵貯に満額入れてるヤツ。
簡保に満額で入れてるヤツ。

年金保険機構、NHK、その他公営企業には口座番号が通知されてるぞ。

鳩山がやろうとしてるのは、おまいらの懐を差し押さえることだぞ!!!
鳩山がやろうとしてるのは、おまいらの懐を差し押さえることだぞ!!!
鳩山がやろうとしてるのは、おまいらの懐を差し押さえることだぞ!!!
15Ψ:2010/03/30(火) 22:19:19 ID:A7zJi2270
本末転倒 エマージェンシーランプ点灯
16Ψ:2010/03/30(火) 22:29:03 ID:lS7PXnZZ0
アホかこれは良い事じゃねぇの
日銀が動かなきゃ景気回復なんて絶対有り得ないんだぞ
麻生政権でも日銀に圧力かけられたのは中川くらいしか居なかった
17Ψ:2010/03/30(火) 22:33:36 ID:Andmsi9X0
>>16
日銀と景気は無関係
18Ψ:2010/03/30(火) 22:33:46 ID:lI1LBubx0
国債システムを見直す必要がある。
ただ我々の国だけだ。アメリカは多少「見直して」いるようだがなw
そのせいで信用は無いが。
19Ψ:2010/03/30(火) 22:53:58 ID:ye5p0tyU0
太陽のバラマキオー
20Ψ:2010/03/30(火) 23:47:04 ID:bSJnWiNXQ
世界中では日銀の方がバカ中銀として名を馳せているからなぁ

http://img.f.hatena.ne.jp/images/fotolife/s/svnseeds/20080604/20080604220620.png
所得伸び率と物価上昇率(GDPデフレーター)

http://wp.cao.go.jp/zenbun/keizai/wp-je94/wp-je94bun-2-4-7z.html
日本の名目成長率と長期金利の推移

リフレーションに関連する海外記事および論文集
http://www29.atwiki.jp/nightintunisia/pages/1.html
21Ψ:2010/03/30(火) 23:48:09 ID:bSJnWiNXQ
韓国企業はなぜ強いのか?
http://d.hatena.ne.jp/Baatarism/20100321/1269162972

韓国はインフレターゲット採用国で、ターゲットはコアCPI(日本で言うコアコアCPI)3%±0.5%
インフレターゲットを採用してからは、インフレ率は安定

マイルドインフレ政策により購買力平価に比べて日本の0.63倍割安な通貨

韓国はインフレターゲットを軸とした金融政策により、
マネーストックを安定して増大させることでインフレ率をマイルドインフレで安定させ、
通貨は割安な水準で落ち着き、韓国企業はウォン安の恩恵で国際競争力を伸ばした
一方、日本は裁量的な金融政策の結果、マネーストックは増大せず、デフレも長期化して、
通貨は割高な水準で固定してしまい、日本企業は円高で国際競争力を落としている

日韓の企業を比較するときは、個別の企業の経営方針や行動だけを見るのではなく、
その背後にある通貨レート、さらには通貨レートに大きな影響を与える金融政策も考えないといけない
でないと、日本企業を不当に批判しすぎることになりかねない

日本は韓国企業ではなく、韓国銀行(中央銀行)に学べ!

22Ψ:2010/03/30(火) 23:49:11 ID:bSJnWiNXQ

大前研一氏の『もはや国債の発行余力を失った日本政府』を読む
http://blog.guts-kaneko.com/2010/03/post_505.php

23Ψ:2010/03/30(火) 23:53:31 ID:2mgFOb5/0
武藤敏郎さんも民主党に邪魔されて日銀総裁になれなかったのに、
よく会合に出てあげたもんだ。
不勉強で不誠実な奴らのみこしに乗ると苦労するだけだよ。
24Ψ:2010/03/30(火) 23:55:29 ID:tBxLhxHNO
インフレになると金持ちが困るからじゃない?
25Ψ:2010/03/30(火) 23:55:57 ID:hLMNG9sb0
> 古賀伸明・連合会長、高橋洋一・元内閣参事官、経済評論家の
> 勝間和代氏らを招き

すげーや。飛び切りの馬鹿が集まってる。
26Ψ:2010/03/30(火) 23:56:27 ID:hLMNG9sb0
>>24
貧乏人は良い思いできるとでも?w
27Ψ:2010/03/31(水) 00:00:47 ID:bSJnWiNXQ
インフレになれば失業率は下がり名目賃金は上がるんだから、
貧乏労働者にはデフレよりはるかにいいだろ
28Ψ:2010/03/31(水) 00:02:36 ID:qdCo6e6l0
>>27
>>9 を見ろ。
29Ψ:2010/03/31(水) 00:03:21 ID:hijVc0NR0
30Ψ:2010/03/31(水) 00:04:00 ID:Andmsi9X0
原油価格が上昇してるのに
円の価値を下げたらドーなるか?
ついこの前
ガソリンがリッター180円とかで
狂ったように大騒ぎしてたよな

アレの比じゃない事になる
31Ψ:2010/03/31(水) 00:04:40 ID:P24+wcL5O
>議連は「自民党政権舌で見られた在来型の成長戦略やバラマキ型財政支出に依存した政策はもはや無効」と指摘。デフレ脱却には、日銀の現行の金融政策では不十分との立場から、長期国債買い切りオペの積極推進などによる一層の金融緩和を求めている

ある意味もっともではあるが、日銀の金融政策に呼応する財政政策については何も言ってないようだな
むしろ、大事なのは財政政策だが、松原仁が議連代表ではなw

自民党政権「下」の経済政策にも文句をつけてるようだが、具体的な批判がないとな
自民とて十年一日の政策をやっていたわけではないしな

しかし、武藤は民主に反対されて日銀総裁になれなかったのに今さら落ち目の民主党に付くかねえ?何を考えてんだかな

高橋洋一はまあいいが、勝間入れてる段階で無理があるな
もう少し人選考えた方がいいぜ
32Ψ:2010/03/31(水) 00:04:53 ID:hijVc0NR0
>>28
なるかボケ
33Ψ:2010/03/31(水) 00:06:14 ID:UsKvwDMFQ
>>28
>>20のグラフ見ろ
後はテイラールールやフィリップス曲線でもググれ
34Ψ:2010/03/31(水) 00:08:06 ID:UsKvwDMFQ
>>31
物価に関しては金融政策次第
財政政策は刺身のツマ
35Ψ:2010/03/31(水) 00:08:48 ID:4oaIlR790
日銀が金融政策改めてインフレ容認に傾けば景気は一年で回復するわ
36Ψ:2010/03/31(水) 00:12:41 ID:UsKvwDMFQ
>>30
原油価格高騰(コストプッシュ型インフレ)についてバーナンキが一言
http://d.hatena.ne.jp/koiti_yano/20080130

日本経済 コストプッシュインフレへの対応
http://group.dai-ichi-life.co.jp/dlri/monthly/pdf/0806_2.pdf

「金融緩和で解く」資源高騰下での日本の難問=エコノミスト 
http://jp.reuters.com/article/forexNews/idJPnTK006128020080201

37Ψ:2010/03/31(水) 00:13:58 ID:ODX2W3A2O
民主党が日銀に圧力→白川なんちゃって緩和→民主党満足→景気やや持ち直すも案の定下落→民主党が日銀に圧力…
のループで終わるよ多分
結局自民党に対する嫌がらせで白川を総裁にねじ込んだのが民主党最大のブーメランになった訳だ
38Ψ:2010/03/31(水) 00:17:27 ID:qdCo6e6l0
>>34 >>35
そんな簡単なもんじゃない。

日銀がお札を刷ると「儲かる」のか? - 磯崎哲也
http://agora-web.jp/archives/954692.html

> 上図のとおり、日銀の総資産というのはゆうちょ銀行や三菱東京UFJ銀行より小さく、
> 三井住友銀行と同程度しかないのであります。

> 日銀の資金が、銀行などの預金取扱機関全体の中に占める割合は1割に満たない、
> ということを見て取っていただければと思います。

> 今の預金準備率は0.01%(1万分の1)ですから、本当なら日銀が数百億円、資金供給
> をすれば100兆円くらい資金が増えても良さそうです。
> 960兆円預金があっても、(たった)960億円くらい準備預金に積めばいいのではないか
> と思いますが、日銀の預金には28兆円ほどあるので、必要とされる準備額の300倍くら
> い余分に積んであるというじゃないでしょうか。
> ……
> 現状の300倍の水準が上限というのは、預金準備率の式は信用創造には何の関係性も
> 無いのと一緒です。
39Ψ:2010/03/31(水) 00:19:42 ID:P24+wcL5O
>>5
ま、バカっちゃ確かにバカの部類だな

>6月にも策定する「中期財政フレーム」や「財政運営戦略」、今夏の参院選のマニフェスト(政権公約)への反映を働きかける

6月、遅い!
遅すぎるし、中期財政フレームや財政運営戦略、名前だけで掛け声だけに終わりそうな感じだな

民主党の十八番、イメージ戦略らしいわなw

>政策総動員の観点から政府と日銀のアコードやインフレターゲティングなどあらゆる方策が議論される可能性があるという

このあたりも、議論だけで終わりそうだな
インタゲは確かに前々からひとつの手ではあるが、具体策としてはその難しさは相当に深く議論されたところのものだしな

ところで、この議連の連中は単なる旗持ち役ではなく、当然子ども手当には断固反対するんだろうな?(w
小沢のパシリの松原クンよ、その辺どうなんだぜ
40Ψ:2010/03/31(水) 00:20:32 ID:rKEwQ9BIO
でも自民党は無い

頭使えやゴミクズ
41Ψ:2010/03/31(水) 00:25:58 ID:qdCo6e6l0
>>40
これでもか?

指南役は財務省!? 鳩山政権、バラマキ一転“大増税”へ
http://www.zakzak.co.jp/society/politics/news/20100330/plt1003301623005-n2.htm
42Ψ:2010/03/31(水) 00:27:01 ID:UsKvwDMFQ
>>38
その簿記会計の考えをそのまま通貨発行権がある中央銀行に当て嵌めるのは無理がある
43Ψ:2010/03/31(水) 00:30:33 ID:Az8AWRru0
>>41
これでも自民と比べれば民主の方が全然マシじゃん
上げ潮派が駆逐されちゃった自民じゃ景気回復なんて永遠に無いし
44Ψ:2010/03/31(水) 00:32:26 ID:ODX2W3A2O
>>38
結局これも日銀が中央銀行としての役割を完全に放棄してるって事だしな
45Ψ:2010/03/31(水) 00:32:59 ID:qdCo6e6l0
>>42
後の方までちゃんと読めば解ると思うけど……

> 日銀が国債引き受けをする「だけ」だと、どういうことになるかというと、(なにせ日銀
> の国債引き受けというのはやられたことがないことなので想像ですが)、下図の通り、
> 日銀の資産に国債が増えて「政府預金」が増えるということになろうかと思います。
> ……
> つまり、日銀と政府の帳簿上の数字が変わるだけ。

> つまり、「高橋是清に習って日銀の国債引き受けをやったらインフレになる」のではなく、
> その国債で調達したお金(日銀の政府預金)をどのように使うかこそが問題になるはず
> です。つまり、「引き受けのその先」を検討することが大事。

> つまり、国債引き受けというのは「マネーの供給量を増やす」から金融政策の話だと考
> えてる人も多いようですが、そうではなく、政府が支出を増やしたり税収を減らしたりと
> いう「財政政策」の話です。
46Ψ:2010/03/31(水) 00:35:05 ID:qdCo6e6l0
>>44
どうしてそう思うんだー(笑) 今日銀がやってることがダメだというなら、
「政策金利age」 「預金準備率age」 くらいしかやることないぞw
47Ψ:2010/03/31(水) 00:38:52 ID:ODX2W3A2O
>>46
マジで言ってるのそれ…
48Ψ:2010/03/31(水) 00:39:06 ID:iToVGA2j0
馬鹿な女エコノミストが不景気の原因はデフレとか言ってたのには吹いたw
49Ψ:2010/03/31(水) 00:40:22 ID:Az8AWRru0
この国ではどうもいまだに金本位体制が続いているようでw
50Ψ:2010/03/31(水) 00:44:26 ID:ODX2W3A2O
日銀がやってるのは間違っても景気が回復しない程度の「広い意味での」量的緩和だからねw
だいたい民主党が突っ込み入れるまでは現状がデフレだって事すら認めなかったんだぞアイツらw
51Ψ:2010/03/31(水) 00:45:17 ID:P24+wcL5O
>>32
わあったよ
ハイパーインフレは起こりにくい
しかし、起こったらおしまい
まぁ、起こらない前提で話をしようか
それが自然だからな

では、逆に聞くが日銀が何をすべきか
具体的な数値をもって説明してみてくれ

それから、バカにも分かるように言っとくと、物価上昇が起こっても賃金がほぼ同様の水準で上がる可能性はむしろ低い

昔と違って今は金融での変化スピードは格段に違うぞ
企業や経済社会の構造が追い付くのは非常に難度が高い

また、充分な雇用がなければその賃金さえどうするんだ?
カネ刷ればどうにかなるってレベルじゃなければ、説得力ある論拠を持ってこい
52Ψ:2010/03/31(水) 00:45:34 ID:jwzBWSS3O
“自民党に政権担当能力がなかったのはハッキリした”
政権交代でわかった事は?との問いに対する憂国のコラムニストの回答です。
そのコラムニストが誰だかは申しませんが殺意を覚えました。
53Ψ:2010/03/31(水) 00:58:29 ID:9gIdgWnZ0
てすと
54Ψ:2010/03/31(水) 04:29:58 ID:qdCo6e6l0
>>51
> それから、バカにも分かるように言っとくと、物価上昇が起こっても賃金がほぼ同様の水準で上がる可能性はむしろ低い

これが嘘。

> 80年代半ば→00年代半ば
>
> ・メキシコの物価は80倍くらいになるという、かなりのインフレ。
>
> しかし、実質可処分所得(インフレの影響を考慮した可処分所得)
> は、物価がわずか1.1倍増と安定している日本よりもずっと大きく伸びています。
> しかも、比較のために出している、イタリアやアメリカよりも、
> メキシコの実質所得の伸び率は大きいですね。
http://blogs.yahoo.co.jp/eishintradejp/24670409.html

'60〜'70 年代の日本も同様。インフレは激しかったが賃金の伸びがそれを上回った。
賃金の伸びが物価上昇を上回るインフレの例は多い(下回るインフレの例もある)。
55Ψ:2010/03/31(水) 10:50:02 ID:et7kAae+0
 バカにつける薬は何処に売ってますか?
 参院選で反民主が一番のクスリですかね?
 地方選で与野党対決は与党の圧敗、大臣クラスを応援に出しても圧敗。
 プロ野球なら監督交代くらいの恥ずかしい数字なんですけどね?
 バカにつける薬は何処に売ってますか?
 大切なので2回言いました
56Ψ:2010/03/31(水) 10:54:48 ID:UGnFybw2O
ファシズムって政党政治が機能しなくなると起るんだってな
もしミンスがコケたら『愛と幻想のファシズム』状態になるかもしれんなw
57Ψ:2010/03/31(水) 11:31:00 ID:+gyONJM/O
>>56
もう既にミンスがファシズムでコケル寸前ですが?
「愛と幻想のファシズム」ならぬ「友愛と妄想のミンスズム」じゃねえの?
58Ψ:2010/03/31(水) 11:46:11 ID:07M6WmxH0
>政権舌

??
59Ψ:2010/03/31(水) 11:54:41 ID:P24+wcL5O
>>54
他国での成功例も聞こうと思ってたんだが

>> 80年代半ば→00年代半ば
> ・メキシコの物価は80倍くらいになるという、かなりのインフレ

これに賃金所得が追い付いたってんだな
オマエ、20年かけての論議しようって話なんか?
それから、30年前の話とか、マジでアホ?
メキシコ以外の近年の成功例はないのか?な?

>'60〜'70 年代の日本も同様。インフレは激しかったが賃金の伸びがそれを上回った

高度成長期かあ
いつの話をしているんだ、オマエはw

所詮はこの程度の連中ですから
民主党支持者はw
60Ψ:2010/03/31(水) 12:05:18 ID:UGnFybw2O
>>57
ミンスは既にファシズムでコケル寸前なら、さらにファシズム化するだろな
首相が「友愛と妄想」しちゃってるから「友愛と妄想のミンスズム」となるねw
61Ψ:2010/03/31(水) 12:07:23 ID:180AO6OBO
日本を取り巻く大きな問題は2つ
不景気と出生率である。
この2つの原因の根は1つ。

それは「ネトウヨ」である。
つまり働かず引きこもりを続ける童貞である。
働かないことで企業の生産力が下がり、また所得がないので消費も落ち込み不景気を招き国や企業の成長を妨げるわけである。
またキモヲタ童貞であるが故に彼女が出来ずにオナニーに明け暮れることで出生率の低下を招く
生活保護者を非難しつつ親のスネをかじり、社会を非難しながら自身は引きこもり、フェミニズムや個人主義を蔑み国益・公の精神を語りながら個の精神の究極の自己満足活動であるオナニーに溺れると言う実に矛盾したふざけた輩である。
このような連中が多数存在している2ちゃんねるこそ諸悪の根源である。
つまり大規模規制を起こした2ちゃん運営こそまさに愛国者と言えるのであります。
62Ψ:2010/03/31(水) 12:14:30 ID:8t9r2TfcO
日経平均が上昇してるのは、
鳩山政権が愚かな政策を実行しようとしてるから、
日本円が売られて円安傾向にあるため。
日本の輸出業が利益を上げられる様になった。
63あいば義人:2010/03/31(水) 12:22:07 ID:J7oaS8AAO
クリントンから重大発表↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
64Ψ:2010/03/31(水) 12:32:10 ID:UGnFybw2O
>>61
バブルはじけたときも自民政権が下野して不景気になってたね
出生率は20年前から指摘されていた
自民政権が下野して細川政権あたりから少子化がどうのと言われてたが日本政府は指加えて眺めてるだけだったけどな
65Ψ:2010/03/31(水) 13:02:05 ID:UsKvwDMFQ

http://blog.guts-kaneko.com/2010/03/post_509.php
浜田宏一イエール大学教授よりのメッセージ

(1) ゼロ金利に近いところでは、貨幣と短期国債はほとんど同じものになるので、
日銀の定例会合で議論されるような短期国債買いオペはほとんど効果がない、
長期国債、CP、さらに株式など貨幣と性質の違う資産を買って初めて効果がある。
つまり「広義」の買いオペが必要である。

(2) その意味で、3月の定例会合は、日銀が短期オペという効かない薬を使って、
「効かない、だから金融政策いっぱんも効かないんだ」という口実の「演出」をしているという
「産経新聞」等の記述は正しい。

(3) その意味で外貨を買うのはもっとも有効な政策手段である。
現行法の元では財務省の権限だが、それに協力しないような政策(通常「不胎化政策」とよばれる)を日銀が慎む必要がある。
福井総裁は溝口大介入にかなり協力的であった。

(4) 広義の買いオペでも、為替介入でもほとんど同じ目標が達成できるが、為替介入のほうが直接効果がある。
問題はたとえばアメリカに対する外交的配慮である。
アメリカは日本の為替介入を現在好まないと思うが、その辺をうまく交渉するのが外務省(そして財務省)の存在理由である。

(5) たとえば、リーマンショック以前の110円の水準に戻すのが望ましいと思う。
介入の意思ありと宣言するだけでも、ドル市場に影響が及ぶ。

(6) 日本は輸出大国だから被害が大きいという総裁講演も間違い。
それなら円安政策がより強く効くはず。

 
66Ψ:2010/03/31(水) 13:19:58 ID:UR/hF0DU0
>>62
因みに円安は国内向けの販売も持ち直すよ。
輸出企業たって全て海外向けなわけではなく
国内向けの製品も製造しているし、最終製品だけでなく
それに使用される様々なパーツ類も国産のが割安になってくるからね。
あと養殖業も持ち直しそう。

http://www.oita-press.co.jp/localNews/2009_123681765291.html

韓国勢にやられて、かなりヤバイらしいよ。
67Ψ:2010/03/31(水) 13:22:25 ID:MW33eLl20
自民党の代表質問でも、デフレに対しては日銀の行動が重要だ
もっとしっかりヤレって言ってたろ。
自民、民主とも日銀に圧力を掛けるべし!! デフレに与野党関係なし
68Ψ:2010/03/31(水) 14:09:57 ID:H4hM9SfW0
日銀を制する党が本当の政権与党になれる、日銀が利上げすれば
政権など簡単に吹き飛んでしまう、自民党は量的緩和解除
利上げで葬られた
69Ψ:2010/03/31(水) 16:35:35 ID:P24+wcL5O
日銀悪玉論かよ…

日銀の金融政策が不足なのはハナから言ってんだろうが

ここまでくると、肝心の財政政策無能無策を隠すためなんだろうな
アホかよ
70Ψ:2010/03/31(水) 16:37:49 ID:nxSiboDEO
よりすぐりのバカって何かいい文句だな
71Ψ:2010/03/31(水) 19:00:46 ID:OaeiWRsk0
>>51
馬鹿なおまえのために、デフレを金融緩和(非不胎化為替介入)で克服した例を示してやる。

スイスのデフレ克服
http://www.asahi.com/business/topics/column/TKY201003250559.html

 スイスは、昨年3月から10月にかけて1%程度のデフレにあった。
東欧諸国向けなどスイスフラン建て貸し出しのリファイナンスのための資金需要が強く、
スイスフランの実質実効レートは、グローバルな金融逼迫(ひっぱく)が発生して以来、10%も上昇している。
欧州中央銀行(ECB)が金融拡大策を実施するたびに、ユーロからスイスフランへの資金乗り換えとスイスフラン高が発生した。

 スイス中央銀行は、ECBを通じてポーランドなど東欧の中央銀行との間でスワップ協定を結び、
一時は600億スイスフランにも上る資金供給を行った。

 スイスでは、金融政策運営手段として、外国為替市場で介入する権限が中央銀行に与えられている。
デフレ圧力を回避し、国際競争力を強化するため、昨年3月以降、為替市場で大規模な介入政策が実施された。
事実上のゼロ金利、しかも銀行準備に関する目標もないので、介入資金を回収する必要がなく、基礎貨幣は倍近く増加した。

 名目GDP比率でみたスイスの介入規模は、2003年春から04年春にかけての日本通貨当局による「大介入政策」を上回っている。
30兆円を上回る「大介入政策」の時期に、日本銀行が当座預金残高目標を引き上げたこともあり、
介入資金の3分の1程度が市場に残った。
 昨年末にスイスの物価上昇率はプラスに転じ、今年は1%程度になる見込みである。
国の規模を上回る資産を保有する巨大金融機関のバランスシート問題が残る中で、
強力な介入政策の実施によって、スイスはデフレ克服に成功を収めた。
教訓は、市場から介入資金を回収しない介入政策は、デフレ克服に有効だということである。
72Ψ:2010/03/31(水) 19:04:10 ID:OaeiWRsk0
>>51
デフレでは物価よりも賃金のほうが下がる(インフレではその逆)

経済

 戦後、物価上昇率よりも賃金上昇率が低かった時期は、第二次石油危機(1980年2月〜83年3月)と、バブル崩壊直後の不況、
そして97年後半以降の本格的なデフレ不況期だけです。

 一方、20%以上のインフレに見舞われた1974年でも賃金上昇率は物価上昇率を上回っています。
インフレでは物価よりも賃金のほうが上がりますが、デフレでは逆に物価よりも賃金のほうが下がるのです。

http://d.hatena.ne.jp/nyanko-wonderful/20091226/p3

ここにおまえに対する答えがあるな。
73Ψ:2010/03/31(水) 22:12:28 ID:tuPagULV0
本来、インフレーションとは、需要が供給を追い越し需給の調整が持続的物
価上昇をもたらす現象をいう
政策インフレに持ちこむつもりなら、このインフレの定義からしてまず需要
刺激政策が必要なはず
どう考えても日銀はそんな政策には関係ない

需要不足の経済で物価のみ上昇していく現象は「スタグフレーション」だ

当然、最悪の事態です
74Ψ:2010/03/31(水) 22:25:48 ID:UsKvwDMFQ
マネーサプライ増やすのが需要刺激政策そのもの
マクロテキストの初級から上級まで載っている常識的な話
実証研究でも当然確認済み
>>65の(1)みたいな事をやればマネーサプライは日銀だけで増やせる
75Ψ:2010/03/31(水) 23:21:48 ID:OaeiWRsk0
>>73
金融緩和により、弱いインフレになれば物価は上がる。
物価には労働者のコストも含まれている。物価が上がれば総コストに含まれる労働コストの比率は下がる。
そうすると、雇用が保持されやすくなる。また物価上昇が継続すれば、その他のコストの割合も小さくなり
それにより、企業は収益をより大きくする。その結果企業が投資を増やす可能性が増える。
また、物価上昇の継続により労働需給が締まると雇用が増えることにもなる。
雇用が維持、増加すると民間消費は増え、企業の投資も増えることにより、需要が増えることになる。
よって日銀が金融緩和をすれば需要が増えることになる。
76Ψ:2010/03/31(水) 23:26:17 ID:OaeiWRsk0
>>73
さらに金融緩和は為替を円安方向に誘導する。これにより輸出企業や国内向け需要産業が競争力を回復する。
それにより外需(=需要)も回復する。
また、金融緩和により個人や企業や政府の借金の実質価値が下がり、返しやすくなるとともにその継続により
投資や消費を増やすことになる。

印象操作は全く上手いな。全てインフレは「スタグフレーション」か?このきちがいめ。
77Ψ:2010/03/31(水) 23:31:22 ID:1s+O3Wx50
>>75
物価上昇に消費が追い付けばね。
物価上昇に合わせ消費が伸びなきゃ絵に描いた餅。
78Ψ:2010/03/31(水) 23:39:51 ID:E60GGAYy0
要するに
民主党議員の頭に問題がある事はわかった
79Ψ:2010/03/31(水) 23:42:46 ID:OaeiWRsk0
>>77
諸外国と日本のコアコアCPIと経済成長率を比較した表があると思うから
検索してみると良い。

明らかに違うから。マイルドインフレを継続すれば、少し時間差は有るが、賃金も増えるし消費も伸びるよ。
80Ψ:2010/03/31(水) 23:45:05 ID:OaeiWRsk0
どうせ、なにも調べないで、ただ「民主党」だから批判しているんだろ?
すこしはリフレ政策でぐぐって考えてみろ。

自民党もリフレを提唱していた上げ潮派がいたんだぞ。
主流派になっていて経済運営をしていれば今頃ここまでひどくなってなかったはずなんだ。
81Ψ:2010/03/31(水) 23:46:30 ID:1s+O3Wx50
物価上昇→消費拡大→収益増→賃金上昇

物価上昇→買い控え→収益減少→賃金カット

上のように、はたして、賃金が上がる保証があるのか。
下は消費が皮算用どおりになるか。
82Ψ:2010/03/31(水) 23:53:50 ID:OaeiWRsk0
現状が
物価下落→利益減少による買い控え→収益減少→賃金カット→ (ループ)
じゃないか?

それでを90年代よりずっと繰り返してきてその結果が日本の競争力が落ちて
海外に企業は流出して雇用は失われ、賃金は下がってきた。
83Ψ:2010/03/31(水) 23:53:53 ID:ODX2W3A2O
需要不足言うけどさ
エコポイントみたいなショボい量的緩和でテレビが飛ぶように売れてるんだぜ
家電量販店行ってみろよ大型テレビがガラガラだから
市民レベルじゃ需要が唸るように眠ってるんだよ間違い無く
84Ψ:2010/03/31(水) 23:55:59 ID:1s+O3Wx50
安倍政権を批判して、結局安倍路線の民主。
でも安部政権より経済政策はない。

内需内需言っていたのは謝罪しないのか。
カラ景気を繰り返すのか
85Ψ:2010/03/31(水) 23:59:53 ID:KhkBrMXzO
収益が上がっても、賃金に回すとは思えない
86Ψ:2010/03/31(水) 23:59:53 ID:6sBCJcpY0
デフレで企業の利益率が激減しちゃってるわけだからな
円の価値が日本人の価値と=じゃないって事
むしろ真逆で円の価値が上がると言う事はそれを獲得する為の日本人の
労働の価値が下がるという事なんだから
今や日本人は世界で最も労働の価値が低い民族となってしまう
87Ψ:2010/04/01(木) 00:02:21 ID:OaeiWRsk0
本当はみんなお金さえあれば使いたいのだと思う。

需要そのものはあるけど、デフレで賃金が下がって
なおかつ不安定になっているので、使えなくなってる。
どこかで、この悪循環を断ち切らないとどうしようもない。

安部政権なんてどうでもいいんだ。
謝罪なんてもどうでもいい。今の経済をよくしてくれれば
誰でもいいと思う。デフレを止めないと本当に三等国に
成り下がってしまうぞ。

自民が在野したのも、結局デフレを解消できず、また
マンデルフレーミング効果を無視して財政出動をやった
結果、財政赤字は積みあがるけど景気回復の効果は
少なく、さらに年金問題やそのたの格差解消をやらなかった
からだと思う。

>>85
直ぐには回らないが、ある程度継続すれば労働需給は締まる。
円安にもなるし、その他上記の理由で。
そうしたら賃金に回ってくる。
88Ψ:2010/04/01(木) 00:02:35 ID:W0Nd0PFgO
>>85
デフレが解消されれば賃金は上がる
収益云々の問題じゃ無い
89Ψ:2010/04/01(木) 00:03:24 ID:xZrqQSXPO
またキチガイの立てたスレかよ
90Ψ:2010/04/01(木) 00:18:12 ID:69wXjZX40
自民と同じことを言うなら民主党の必要はなかった。
政権交代も終わったのだからさっさと解散してほしいものだ。

郵政の非正規社員を社員化を批判して、そこらの非正規社員はスルー。
賃金が上がるという嘘はさんざん聞いてきたよ。
非正規が増えているのに、なぜ賃金が上がるんだ。
91Ψ:2010/04/01(木) 00:29:31 ID:W0Nd0PFgO
自民党信者こそ日銀に文句つけるべきだと思うんだがな
安倍政権なんて日銀の金融引き締めで倒れたようなもんだぞ
もし景気を維持出来ていたらあんなしょーもない年金問題なんかで参議院落とすもんか
92Ψ:2010/04/01(木) 00:33:03 ID:69wXjZX40
今度は民主が参議院落とすけどな。
93Ψ:2010/04/01(木) 00:46:37 ID:CyPqmwAx0
参議院は
民主ゼロかもな
94Ψ:2010/04/01(木) 05:51:43 ID:n0tn4WrV0
>>90
非正規は賃金どころか、雇用が無くなっている。
だからリフレで少しでも雇用を安定し、その継続により景気が回復することにより
賃金を上げるんだ。何もしなければさらに状況は悲惨になるぞ。
95Ψ:2010/04/01(木) 06:11:10 ID:n0tn4WrV0
>>90
http://d.hatena.ne.jp/nyanko-wonderful/20091113/p1

物価が上昇しても賃金は増えないのか?

 実際は雇用者報酬(=平均賃金×就業者数)の伸び率のほうが消費者物価上昇率より高くなることが多いです。
しかし、97年以降の日本は物価の下落以上に、雇用者報酬が下がる傾向が見られます。

http://d.hatena.ne.jp/nyanko-wonderful/20091114/p1
成長率と失業率の関係

 これは非正規雇用の増加と関係があるのかなと思い、パートタイム労働者の割合の推移もグラフにしてみました。
アメリカは減少傾向ですが、一般的に増加傾向にあることが見て取れます。特に日本はパートタイム労働者の割合が
平均以上に高くなっています(ちなみに最も割合が高いのはオランダです)。
しかし、成長率と失業率の動きが乖離していることとの関係はこれだけでは余り見えてきません
96Ψ:2010/04/01(木) 15:08:53 ID:W0Nd0PFgO
非不胎化まで踏み込まないとどーにもならん
短期買いオペだとオペ終了と同時に効果がストンと落ちてしまう
日銀はそれが解っているから長期買いオペに走らない
そんな事したら景気が回復してしまうからな
97Ψ:2010/04/01(木) 18:27:02 ID:QspawpG9O
【コラム】資本主義はお嫌い 民主の本質は左翼政権です [10/03/31]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1270109530/
98Ψ:2010/04/01(木) 18:32:27 ID:WWuESZ/LO
まだ不況とか言ってる奴w
99Ψ:2010/04/01(木) 18:34:31 ID:2Eg6b+4vO
不況を布教するマスゴミ
100Ψ:2010/04/01(木) 18:34:42 ID:1Dg3+btG0
よりぬきみんすさん
101Ψ:2010/04/01(木) 18:36:01 ID:W5fCIrIz0
everyday fukeiki news

http://www.fukeiki.com/
102Ψ:2010/04/01(木) 21:35:15 ID:fWaChkwR0
高橋洋一てあの腕時計ポッポした人?
103Ψ:2010/04/01(木) 21:38:05 ID:W5fCIrIz0
>>102
サウナでパンツ盗んだとばかり思ってたら、腕時計だったかw
104Ψ:2010/04/01(木) 21:47:12 ID:zvWKTWCY0
インフレだって、
給料上がらないどころか下がってるのに、
鳩山は在日の日本に居ない子供まで補助金出す馬鹿、窓口殺到だって、
金は幾らでも出てくるもんだと思ってる、全て国民の
血税なんだよね、収入無く職に困って働きたい者も多いのに
そんなの知らん顔して出稼ぎ外国人の子供補助だって、馬鹿にしてるよ。


誰だ民主党に投票した奴は、 お前か?

105Ψ:2010/04/01(木) 21:49:02 ID:CyPqmwAx0
知恵遅れ政権
存在が迷惑
106Ψ:2010/04/01(木) 21:49:39 ID:mll+xywU0
自民党は利益誘導型政治で民主党とは違う
民主党は利益誘導に加えて選挙用バラマキ政治
民主党政権で日本が良くなるどころか悪くなると世論は感じている
金に汚く社会主義ファシズム民主党に、次の選挙で入れる有権者はバカとしか思えない
107Ψ:2010/04/01(木) 23:16:37 ID:n0tn4WrV0
>>104
給料が下がっている理由がわかる?デフレだからだと思う。
だから、年2-3%位のインフレにするんだ。
直ぐには効かないが4-5年ぐらいで効果は出てくる。

デフレになっているのは今先進国の中では日本だけだぞ。
また、先進国の中で成長率が群を抜いて低いのは日本だけだぞw
108Ψ:2010/04/02(金) 00:18:47 ID:Y2s3VUTA0
いま、大人気のみんなの党も、この議連と同じ考えだぞ。
リフレ政策で、国民一人当たり、政府貨幣を発行して、50万円くらい
給付すればいいんだよ。

それこそ、みんなが得する政策だ。
109Ψ:2010/04/02(金) 00:20:16 ID:0wVCVR/m0
>>108
50万円一回だけ?
110Ψ:2010/04/02(金) 00:21:25 ID:0wVCVR/m0
それじゃボーナス一回くらいなもんだなと思ってな。
111Ψ:2010/04/02(金) 00:26:29 ID:Y2s3VUTA0
>>109
インフレ率が4%くらいになるまで、毎年給付。(年に何回か分けて給付してもいい)

IMFは、4%のインフレターゲットを提言している。
せめて、最低でも2%のインフレターゲットを日銀に義務付けるべきだ。
日銀が言うことを聞かない場合は、岩田教授や若田部教授が提言しているとおり、
政府与党は、財政法第5条但し書きに基づく、日銀による国債の直接引き受けを断行するべき。
「国債を日銀が引き受けて、国民に給付金として口座に振り込む、
それを需要が増えてインフレになるまで継続増額する」。
これがベストの方策だ。

ツイッター上のリフレ派の主張。

国債を日銀が引き受けて、国民に給付金として口座に振り込む、
それを需要が増えてインフレになるまで継続増額する。
http://twitter.com/kiba_r/status/9101317633
112Ψ:2010/04/02(金) 00:29:19 ID:Y2s3VUTA0
■ヘリマネ的な財政拡大とセットの「強力なリフレ政策」を実施せよ!
■政策ラグと安心乗数
片岡氏の考察からわかるのは、金融政策はいざ実行する段になればほとんどラグなしに行なえるものの、
実体経済に効果をおよぼすには、なかなか時間がかかるということだ。
ミルトン・フリードマンは発現のラグを6〜9ヶ月としている。日銀は1年半から2年。
片岡氏の著書ではふれていないが、高橋洋一氏は「1年くらい」だという(『この金融政策が日本経済を救う』より)。
まあ、1年はかかるとみていいだろう。
だから金融緩和は、やるんだったらさっさとやれ、そしてこんな経済危機のときは特大の規模でやれ、というわけだ。
いわゆるリフレ政策のススメ、ですね。
ところで、リフレ政策と申しましてもいろいろありまして――というのが、いまちょっとした話題になっている。
もとは飯田泰之氏のブログが発端だけれども、松尾匡氏のまとめが参考になるので、そちらを引用させていただきます。◇
また、政策効果の発現ラグを考慮すれば、こんな危機の際にはヘリマネ的な財政拡大とセットの
「強力なリフレ政策」のほうが有効なように思える。
政府による説明さえうまくできれば、将来の増税予想も打ち消すことができるから、
「安心乗数」の低下も食い止められるのではないだろうか。
http://d.hatena.ne.jp/JD-1976/20100305/p1
113Ψ:2010/04/02(金) 00:42:39 ID:+fgngoQtO
>>80
上げ潮派か
伊藤はまぁいいが、総帥は中川(女)だからな
移民1000万人野郎の言うことなんざ信用できるわけがない

ヤツはかなり以前から官僚打破を主張していたが、選挙目当て人気取りの餌だ
中川ガマの主張で買えるのはタバコ税ぐらいなもんだな

>>91
安倍が日銀に倒された?寝言かよ
安倍政権は国債発行は少なかった
が、むしろそれは褒めるべき話じゃねぇのか?
国債で借金増やすのが美徳なら現政権はあまりに優秀な政権ってことになるけどな

参院選当時の年金問題のキチガイじみたメディアの報道ぶり知らんとか、どこの情報鎖国に遊学してたんだかな
当時の世論調査も圧倒的に年金問題が一番の政策課題と結果が出てたぜ

>>102
ま、暗黒卿高橋のスキャンダルには笑ったけどな
一応、ほとぼり冷めたと思ったらしく、経済学者としてつい先ごろ民主党の経済政策を痛烈に批判はしていたな

>>107
リフレやマイルドインフレも結構だとは思う
成功するならな

ニュー速+でさえ、何度となくその是非議論されていたからな(何故か、深夜帯に激論されるのが常だったが)
朝まで生テレビ状態ってのよくあったなあ

で、スイスの成功例を挙げているようだが、何故先進国がデフレに陥らなかったかは中央銀行の政策によるものと説明がつくかね?
各国の輸出入その他の経済基盤は各国の複雑な事情により、単純な比較はできぬ

日銀がいまひとつどころか、いまふたつみっつってのは百も承知さ
しかし、日銀の独立性を声高に主張していたのはかつての民主党だぜ

それに、リフレやインタゲで全てが解決するなら(財政政策なしで解決するはずもないが)、なぜ政権交代前から経済政策の柱として主張しなかったのか?
また、政権奪取後、直ちに経済政策として打ち出さなかったのか?

財政政策の無策を糊塗するためと言われても仕方あるまい?
114Ψ:2010/04/02(金) 01:12:22 ID:qkV/MtnpO
>>113
2007年の急激な利上げでどんだけ経済が悪化したのか忘れたのか?
安倍政権が倒れたのは間違い無く利上げに寄る景気悪化が原因だよ
年金問題はその隠れ蓑に過ぎない
景気を維持出来ていれば安倍も小泉時代の人気を維持出来ていたさ
115Ψ:2010/04/02(金) 01:27:44 ID:0wVCVR/m0
>>114
あれは行き過ぎた円キャリ引き締めじゃね? 俺はそう思ってたが。
116Ψ:2010/04/02(金) 03:23:05 ID:Ske9nFG/Q
ある一点において、日本は慢心しすぎている。
デフレとの戦いがそれだ。
物価の下落について、日銀ほどのんびり構えている中央銀行はほかにない。

■社説:日本の債務懸念は行き過ぎ(FinancialTimes)(2)
■日本が他国と違う4つのポイント
第1に、債務総額の水準はミスリーディングだ。国が持つ資産を差し引いた日本の債務は、GDPの100%に満たない。
第2に、国債の元利払いのコストは低く、GDPの1.3%程度だ。
これに対して、米国はGDPの1.8%、英国は2.3%、イタリアは5.3%に上っている。
第3に、日本の財政には手を尽くす余地がある。何しろ、消費税率はたったの5%だ。
第4に、日本国債の95%は国内投資家が保有しており、気紛れな外国人投資家には影響力がほとんどない。
実際、今もって日本の問題は過剰貯蓄なのだ。
銀行は膨大な預金を抱えており、どこかに投資する必要がある。
当面の間、政府は日本国債の買い手の確保に苦労することはないだろう。
日本の債務問題は、家族の中で解決されていくのである。
要するに、日本は今のところ、まだ財政のブレーキを踏む必要はないということだ。
むしろ、もう少しの間、緩和型の財政政策を通じて景気回復を確かなものにした方がいい。
ただし、ある一点において、日本は慢心しすぎている。
デフレとの戦いがそれだ。
物価の下落について、日銀ほどのんびり構えている中央銀行はほかにない。
日本のデフレは下降スパイラルには至っていないものの、ある悪影響をもたらした。
日本では、現金を溜め込むことが賢明な投資となっているのだ。
それと同じくらいまずいことに、GDPに対する債務比率は、その指標の分母である名目GDPと足並みを揃えて悪化してきた。
日銀はもっと対策を講じる必要がある。
日本国債の買い入れを増やし、一部の債務をマネタイズ(貨幣化)してもいいだろう。
日本の財政状況は見た目ほどには悪くないとはいえ、名目GDPが多少なりとも成長すればずっと見栄えがよくなるはずだ。
http://jbpress.ismedia.jp/articles/-/2750
117Ψ:2010/04/02(金) 09:23:33 ID:JBf9142Q0
馬鹿に何を言っても理解不能だろうが・・・・・
まず日銀がなぜ独立しなければならないんですか?私日銀の株もってるんですが
株主として意見できますよね?
経済学などの本質も理解できず条件反射の犬なみに、テキスト暗記で覚えた
術語に振り回される間抜け・・・・・
犬なみ・・・・
テキスト暗記すれば自称専門家になりテキトーなこといって金稼げます
これが事実ですよ
経済の本質は子供でも分かります。
滅び行く日本がどうなろうが、どうでもいいけど・・・
118Ψ:2010/04/02(金) 18:41:40 ID:5v4m7qoZO

【政治】 「子ども手当を。母国に子供4人」→年間62万4千円(母国の年収15年分程)支給…小倉智昭「詳細詰めずにスタート?」★6

http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1270200549/
119Ψ:2010/04/02(金) 19:00:20 ID:MwVLxgCt0
はやくインフレ政策とれよ借金が1000兆越えるぞ。
120Ψ:2010/04/02(金) 19:12:00 ID:kKtRPXNz0

      :γ⌒´      \:   
     :.// ""´ ⌒\  ):  
     : .i /   ノ   ヽ  i  ):  
     : i o゚((・ ))` ´(( ・))゚o/: 
     : l    (__人_).  |:   生活費食費上がって苦しめ貧乏人www
     :\    |┬|   /:
      : '`7  | | |  〈:    
     : , -‐ (_). `ー' i |:
     : l_j_j_j と)  ⊂ノ|:
121Ψ:2010/04/02(金) 19:13:49 ID:YJ4fBtBk0
韓国人・中国人犯罪多発,グローバル化で 警視庁が対策室新設
http://c.2ch.net/test/-/liveplus/1270138692/1-
122Ψ:2010/04/02(金) 22:58:26 ID:riJksuKz0
>>117

つり 乙
123Ψ:2010/04/03(土) 12:57:11 ID:bvLV/YQVO
【政治】 「子ども手当を。母国に子供4人」→年間62万4千円(母国の年収15年分程)支給…小倉智昭「詳細詰めずにスタート?」★10
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1270266026/

124Ψ:2010/04/04(日) 02:10:12 ID:Jh8bTaYtO
【政治】 「子ども手当を。母国に子供4人」→年間62万4千円(母国の年収15年分程)支給…小倉智昭「詳細詰めずにスタート?」★11

http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1270313344/
125Ψ:2010/04/04(日) 11:40:53 ID:ACpB6Rdj0
>>
126Ψ:2010/04/04(日) 11:47:08 ID:ACpB6Rdj0
>>117
馬鹿に何を言っても理解不能だろうが・・・・・
まず日銀がなぜ独立しなければならないんですか?(知らないのか、本当に馬鹿だな)
私日銀の株もってるんですが(普通の株のように公開はされてない、馬鹿すぎる)
株主として意見できますよね?(株主にはなれない。無知乙)
経済学を勉強もせずに、理解できず条件反射の犬なみに、ネットで暗記で覚えた
デマゴーグに振り回される間抜け・・・・・
犬なみ・・・・
ネットで池田信夫やその取り巻きのコメントを見て自称専門家をきどって、馬鹿なことを
書き散らして、まともに基礎から経済学を学ぼうとしないきちがい。
これが事実ですよ
経済の本質は子供じゃわかりません。今の経済は複雑化してますので子供じゃ無理です。
滅び行く日本がどうなろうが、どうでもいいけど・・・(こういう人間が一番日本のクズ虫。)
127Ψ:2010/04/04(日) 12:02:45 ID:ACpB6Rdj0
>>113
>移民1000万人野郎の言うことなんざ信用できるわけがない
どんな政党だってできるわけ無いじゃないかw
そういう枝葉末節の馬鹿発言にこだわるよりも、経済の根本を改善した方がいい。
長期的視野の構造改革もデフレが改善し、ある程度景気が回復してなら意味がある。
死にかかっている病人にリスクの高い手術をする馬鹿医者もいないだろう。

>ヤツはかなり以前から官僚打破を主張していたが、選挙目当て人気取りの餌だ
政治家はほとんど選挙目当てだろうw 何を今更。
その中でできるだけいい政策をやりそうなのを選ぶしかなかろう。

>安倍政権は国債発行は少なかった
国債発行が少なければすなわち良い政権なのか? 違うだろ?

経済が落ち込んでいる時は赤字覚悟でやるのが本当だろ?
ただぼーっと、見てるだけなら政府や中央銀行は要らん。
赤字は景気回復後にゆっくり返せば良い。不景気に消費税増税なんて
馬鹿がすることだぞ。 まずはある程度のインフレにして、所得の再分配
を強化して個人消費を固めて景気を底がたくしてから、税を上げるのが筋。
年金が政策課題になったのは景気低迷と先行き不安からだろ。
だからリフレからの景気対策と不安の解消をするしかないんだ。

民主党ができなければ自民党もできないと思うぞ。
何しろ20年来言われつづけているのだから、今やっておかないと
どの政党もできない。何しろ自民党も金融政策はからっきしだからな。

マンデルフレーミング効果を調べることをお勧めする。
(開放経済化での財政の限界と金融の優位)

ちなみに中央銀行のバランスシート
http://business.nikkeibp.co.jp/article/money/20081203/179030/graph1204-1.gif
128Ψ:2010/04/05(月) 01:23:28 ID:8n4A2zKA0

天皇万歳のキチガイ歌、君が代と
その下で400万人の日本人が苦しみ死にさせられた天皇のかみさんのメンスの日のシーツを
民主党は子供の心に植え付けることを強制するんだと (国会で答弁)

ネトウヨどもが民主党があたかも左翼であるかのような印象を与え
民主党に票を集めていたが、
ほれほれ、言わんこっちゃない。
ナチ民主党、本領発揮だなw
129Ψ:2010/04/05(月) 01:56:34 ID:TWnZkodC0
1
130Ψ:2010/04/05(月) 10:10:15 ID:NdVPgMgj0
どっちにしろデフレから脱出させんと政権交代は続くよ。
あの自民党ですら与党の座から陥落させられたのだからなw
同時に、いかに有権者の切迫感を政治家が感じていなかったかが
良く解る。日銀にも公務員にも恐らく民間の思いは届いてないだろう。
むしろ安定給料だからデフレの方が生活しやすいしなw
ま、投票で意思を示すのが一番だな。
131Ψ:2010/04/05(月) 13:25:21 ID:JZlPFYDs0
>>1
馬鹿はお前
民主党が始めてまともなことしようとしてるのに



頭の悪いサルが何でもかんでも食いつくな



>>1のような知能の低い猿が日本に多いから
阿呆太郎自民の経済政策を支持し
日本の経済が一向に浮上しない


朝鮮人と馬鹿ニートはマジで日本から出て行け

132Ψ:2010/04/05(月) 14:16:28 ID:238HLIvh0
日銀だけでなく民主党もデフレ脱却の政治をしないといけない
133Ψ:2010/04/05(月) 15:02:16 ID:lINWX6eZ0
誰か民主に鏡見ろっていってやれよぅ
134Ψ:2010/04/05(月) 21:46:45 ID:H2WqrsjQ0
見てるじゃん鏡、肝心な党首脳部がそっぽを向いてるのがアレだけどw
ともかく日銀に圧力をかけ始めたというのは良い傾向だ
上げ潮派が失脚した自民党じゃ考えられない事だった
135Ψ:2010/04/05(月) 22:35:25 ID:y64w6o3x0
デフレ脱却のため、財政再建法をつくります。
出稼ぎ外国人の本国の子のために日本の資金を海外流失させます。

これでデフレ脱却できないのなら、
自民党が企業に圧力をかけて安売りさせているんだ(笑)
136Ψ:2010/04/06(火) 00:48:57 ID:HM9fQ1qB0
>>128
民主国家になったのに君主云々の歌がおかしいと思わない奴って、既に頭おかしいね。
正しく判断できなくなっている。
それがインプリントの恐ろしさだね。
137Ψ:2010/04/06(火) 01:00:09 ID:3HuKjuB60
>>136
>>128はマルチ
138Ψ:2010/04/06(火) 16:24:55 ID:j5WIC3RzO

経済問題(翻訳篇)ベスト100+α
http://d.hatena.ne.jp/tanakahidetomi/20100215#p1

139Ψ:2010/04/07(水) 10:25:38 ID:hjKZjhjeO

【激震2010 民主党政権下の日本】ボーナス・給与、雇用問題…デフレ議連発足は大チャンス
http://www.zakzak.co.jp/society/politics/news/20100405/plt1004051541002-n2.htm

 民主党は、雇用確保に力を入れる党だ。
てこでも動かない日銀に対して、雇用確保の観点から金融政策を問いかけたらどうなるだろうか。

  世界の中央銀行は、
(1)物価安定を目的としてインフレ目標がない国(日本)
(2)物価安定を目的としてインフレ目標がある国(欧州など)
(3)物価安定と雇用確保を目的としてインフレ目標がない国(米国)
−に大別できる。
日銀は(2)も消極的だが、それでは米のような(3)はどうだろうか。
具体的には、現行の日銀法を改正し日銀に雇用確保義務を課すのだ。
それができれば民主党は歴史に名を残せるだろう。

140Ψ:2010/04/07(水) 19:23:33 ID:RfOFq5S40
>>136
入学式も始業式も終わりましたね。
よい子の皆さん、脳ミソの奥底にしっかりインプリントされて来ましたか?
ガッー! (猪木風に)

それ、家畜に押された焼印の様にもう消せないよ・・・ w
141Ψ:2010/04/08(木) 08:11:12 ID:Z79K0ftlO
奴隷諸君、乙であります!  残業代を有給休暇で「代替」できるようになるゾ! 

http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1270669119/
142Ψ:2010/04/08(木) 18:17:24 ID:vXIvEKSl0

何でみんなが嫌がってるのに人が住んでいる所に移そうとしてるの?

硫黄島には、3000m級の自衛隊の滑走路があるから、そこを共同使用したらどうなの?
その北側には、今は使われていない1500m級の滑走路跡を持つ、飛行場跡地もある。
そこに全海兵隊を移設することも可能なんだけど・・・
ちょっと加工すれば2500mの滑走路も直ぐに作れるよ。
一般住人も居ないから迷惑も掛からないし、良いんじゃない?

グアムなんかに比べれば、日本にずっと近いし(約半分の距離)、日本国内だから、抑止力にもなる。
沖縄まで飛行機で僅か1時間の距離にあるのだよ。
既に米国の沿岸警備隊の基地だってあるんだから、何で避けてるんですかねぇ。
民主党は解決したくないの?
143Ψ:2010/04/08(木) 18:23:44 ID:5UAbxKN30
日銀総裁決めたのはおまいらなんだから責任取ればw
144Ψ:2010/04/08(木) 18:45:02 ID:t/xvfC9P0
>>139
安倍政権の残りかすをもう一度やって、
安倍政権時のカラ景気を批判していた、民主党が繰り返す。

インフレして、消費がなぜ伸びるんだ?
145Ψ:2010/04/09(金) 21:03:50 ID:i+xB7uLk0
>>144
サルでもわかる説明

インフレになる→生産価格に含まれる労働コストが相対的に安くなる→企業は利益を大きくする→
企業や株式投資家が投資や消費を増やし需要が増える→景気がよくなる→労働需給が締まる→賃金が上がる→
一般の消費が増える→(エンドレス)
146Ψ:2010/04/10(土) 05:14:18 ID:F2ZngkcbQ
脱デフレを考えるためのいろんな図表
http://d.hatena.ne.jp/tanakahidetomi/20100408#p1

その1 脱デフレのための政策オプション一覧(『経済論戦の読み方』2004、講談社現代新書を大幅改変)。
その2 物価水準目標のイメージ図(田中秀臣『ベン・バーナンキ』講談社、勝間和代・飯田泰之・宮崎哲弥『日本経済復活一番かんたんな方法』(光文社新書)参照)
その3 日本銀行はリーマンショック以降ほとんど金融緩和を異常なほど抑制した
 これは岩田規久男先生が『日本銀行は信用できるか』(講談社現代新書)などで指摘した図表です。
その4 リーマンショック後の失業率とインフレ率の推移
その5 実質GDPと失業率 
その6 総需要不足についてのAD-ASを用いた説明の図表
その7 GDPギャップとインフレ率
その8 マネタリーベースとマネーサプライの図

その9 昭和恐慌の教訓:昭和恐慌前後の株価、生産指数、為替レートの推移(安達誠司・田中『平成大停滞と昭和恐慌』より)

その10 昭和恐慌の教訓:高橋財政期前後の株価、生産、物価(安達誠司・田中『平成大停滞と昭和恐慌』より)
147Ψ:2010/04/10(土) 10:36:57 ID:3XA6AjSZ0
>>1
スレ主よ


財政政策と金融政策の違いぐらい知ろうね。


馬 鹿 す ぎ
148Ψ:2010/04/10(土) 11:43:54 ID:989rh/SD0
ネトウヨの一日:親のスネをかじりながら愛国活動
PM 3:00
⊂('A`⊂⌒`つ
起床。


PM 5:00
| ̄/|('A`) カチカチ <チョンは氏ね!ミンスは売国!
|□  | ノ) <汚沢ガー汚沢ガー
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|


PM 9:00
   シュッ
    シュッ
  ____( 'A`) <俺は日本人だ〜だから俺様はえらい
  ヽ〜/  (ヽ♂彡 <アニメは日本の文化だ〜アニヲタで何が悪い
  [二二]  」 」 ",


AM 6:00
       ('A`) <ふう……今日もキムチどもを論破したぜ
   /⌒⌒⌒⌒⌒ヽ
  // ̄  ̄ フ /
 / (___//
(______ノ
______________
    <○√  <○√
父→  ‖     ‖←母 <もう嫌、こんな生活っ!
     くく     くく <いいかげん働きなさーい!
149Ψ:2010/04/10(土) 11:45:22 ID:gsEBLIiY0
金が無いから日銀に金を刷れって言ってるんだろ。
150Ψ:2010/04/10(土) 12:13:19 ID:tIXfL5uT0
呼びつけて
どうせ償還できっこないからこの際100兆でも200兆でもガンガンだせや!
このボケ総裁  きりっ!!  って言い放つ。
151Ψ:2010/04/10(土) 12:35:34 ID:T+WsCTui0
安倍が参院選で負けたときから下降してったな
152Ψ:2010/04/10(土) 12:36:23 ID:DFBrTtuM0
欧米の優れた人材を政治家にせいよ
日本人はもう無理だ
153Ψ:2010/04/10(土) 12:38:18 ID:lYEZPHXdO
日銀のせいで自民党政権が潰されたのに
ネトウヨが日銀を支持する不思議
154Ψ:2010/04/10(土) 12:49:24 ID:M1uQh++40
日銀の国際買取オペは法律で禁止されているはずだが、どんなマジックで実施するの?
155医療制度改革:2010/04/10(土) 12:55:56 ID:L7reGUot0

国民健康保険は廃止する。
月3万5千円までは自己負担。それ以上は全額国庫負担。
どんな高度治療を受けようとガンに罹ろうと透析を受けようとそれ以上は只。
受益者負担の法則と福祉政策を両立させた新制度である。

財源は、民間の倍額の公務員の法外な給料を民間並みに是正して賄う。
156Ψ:2010/04/10(土) 13:00:33 ID:Fbn34ZyS0
とりあえず>>1が選りすぐりの馬鹿である事は確定だな
日銀はこの20年間のデフレ不況のA級戦犯
自民党が滅んだ最も大きな原因の一つでもあるのに

>>154

 1、日銀法改正
 2、国会議決による日銀国債引き受け
 3、政府紙幣発行

どうぞお好きなのを。
157Ψ:2010/04/10(土) 13:09:06 ID:3dw2aoeh0
>>153
こいつら民主党の議員は政策金利を上げろといってたんだぞ
アホ民主に日銀をいじらせたら最悪な結果になる
158Ψ:2010/04/10(土) 13:56:48 ID:lYEZPHXdO
>>157
民主がアホなら賢い奴が補佐してやれば良いだけ
上げ潮派失脚で日銀に全く手も足も出ない状況になった自民よりはアホの民主の方が全然マシ
159Ψ:2010/04/10(土) 13:57:55 ID:lYEZPHXdO
>>154
普通に国会通せば法律上無問題
160Ψ:2010/04/10(土) 14:32:39 ID:F2ZngkcbQ
というより>>154は買いオペや買い切りオペと引受の違いも理解してないでしょ
161Ψ:2010/04/10(土) 14:55:49 ID:lYEZPHXdO
連合すら日銀法改正を口にし出したと言うからな
日銀包囲網は克つて無い程狭まって来ている

ノーパンしゃぶしゃぶの時はスキャンダルで騒がれただけで
政策が叩かれたわけじゃ無かったからな
162Ψ:2010/04/10(土) 14:57:19 ID:mXJR4qvo0
理系の鳩山に経済を理解できるとは思えん
日銀や民主党の若手がいい策出してもムダだな
163Ψ:2010/04/10(土) 14:58:55 ID:Fbn34ZyS0
>>162
アホ
経済学は本来の分類は理系学問だ
数学と論理学が理解出来ない人間がその真価を見出せる代物じゃない
164Ψ:2010/04/10(土) 15:01:04 ID:mXJR4qvo0
>163
でも今までの政策をみてると
鳩山が経済を理解してるとは思えないんだが
165Ψ:2010/04/10(土) 15:08:45 ID:Fbn34ZyS0
>>164
アホの子銀ちゃん(ローズメイデン)と
賢い利根川

どちらが総理大臣の方がうれしい?w
賢い悪党よりお馬鹿なお花畑のが都合がいい。
あとは政党としての姿勢。自民党が未だ財政規律に拘り消費税増税を掲げている以上、民主の有利は揺るがないよ。
166Ψ:2010/04/10(土) 15:08:48 ID:DUXyoA+cO
>>1
解体業者やね。まるで。
167Ψ:2010/04/11(日) 03:29:23 ID:63fxXTNQ0
最近覚えた「履歴減少(ヒステリシス)」って言葉使いたいんだが、
ここで言ってもいい?

日本から脱出しても損するかもしらんし、
脱出しなくても、損するかもしらん。

海外に拠点を作ってしまったら、履歴現象とやらで、得はしないが、続けるということをすることになるかもしらん

民主党に一貫性があったらいいのだけど
それは期待できない
168Ψ:2010/04/11(日) 03:38:10 ID:0dO2uMwg0
これだけ穏和な国で中央銀行に批判が行くってのは相当な事だと
中央銀行も考えろと思うけどね

インド、タイ、キルギス。ポツポツと暴動が伝えられてるけど
死者数から考えて報道されてるような極左の政治闘争じゃない。要は生活苦しいんだろ
169Ψ:2010/04/11(日) 03:41:59 ID:BttE5DuC0
日銀じゃなくて公取委や経済産業省の下部そしきとだろ…
170Ψ:2010/04/11(日) 09:48:24 ID:wkZsmcFG0
自民時代の談合腐敗政治から脱却して税金の分配を利権政治屋、官僚から国民に振り
替えようと日本の不公正な構造を改造しようとするのが小沢、民主の目標です。
民主のなかにも渡部恒三、枝野、仙石、生方などなど自民時代の談合馴れ合い政治に
戻りたい売国奴もいてマスメディアにデマを流します。マスメディアも腐敗日本の談合
取材報道に慣れきったサラリーマンですから幼稚で陰湿な民主つぶしを続けます
まともなジャーナリストが活躍できないのが日本のマスメディア界なんです
悪党の頂点には官僚がいるが、元来できの悪い人間で受験偏差値の愚民制度でエリート
に登った無能ですから民族を滅ぼすような売国政策も命令通り施行するし、自分たちは
税金泥棒して裕福になるのが当然の権利だと確信してるから悲劇なんですね?
こんな馬鹿は世界にもいません。受験競争は立身出世のためです。科挙はいびつな
受験官僚によって亡国しました。実態は無能だったからです。日本の官僚も実は同じで
気の毒なほど馬鹿です。地検の馬鹿を皆さんもTVで見ましたね?
さて自民公明によって瀕死の日本を立て直すには時間がかかるし、悪党の邪魔も
ありますから民主の改革も緩慢に進みます。あとは国民が応援し怒り行動して
日本から腐敗した盗賊たちを掃除することです。日本人の資産は間抜けだが善良な
日本人のために使うんです。
171Ψ:2010/04/11(日) 16:57:02 ID:kMdErKt30
>>155
具体的な給与減額法

地方公務員の民間より取り過ぎている部分の総額は、な何と地方交付税と同額である。
つまり、地方公務員は与えれば与えるほど自分達の手当にして食い潰していたのである。
だから、給料を民間並みに是正するまでは、その自治体には交付税は一銭も支給しない。
172Ψ:2010/04/11(日) 17:25:03 ID:dfhA8FFs0
>>158
何を言っているんだ?
>>165
ぜんぜんよくない
馬鹿すぎて自分がなにやってるかわかってないからな
このままでは無駄遣いで消費税増になるのが目に見えている
ま、自民谷垣にしろ、みんなの党にしろ財政規律消費税増なのは間違いないが
麻生政権が終わった時点で景気対策とか日銀に圧力とかもう無理なんだが
173Ψ:2010/04/11(日) 18:08:52 ID:u5ws9yxZ0
公明党超勝利
174Ψ:2010/04/11(日) 18:12:23 ID:k1HcJ1lR0
いやいや

ここは共産党の大勝利で
175Ψ:2010/04/11(日) 19:45:24 ID:CFaQb2L+0
自民党の衆議院議員でさえ日銀の金融政策に問題があると指摘している!

衆議院議員・山本幸三 自民党は日銀に潰された
TOPインタビュー|金融ファクシミリ新聞社
http://www.fng-net.co.jp/itv/2010/100315.html

衆議院議員・山本幸三編 自民党を潰したのは日銀だった!
週刊SPA!『飯田泰之の政治家に会いたい!』対談記事
http://www.yamamotokozo.com/report20100323.htm
176Ψ:2010/04/12(月) 01:49:50 ID:Hwnem4tt0
>>175
「でさえ」ってよくわからんな
日銀の独立性を叫んでやらせようとしなかったのは誰かちょっとは考えて見れ
177Ψ:2010/04/12(月) 20:05:48 ID:+xakdG0X0
>>172
158の内容がわからないなら、もうすこし経済を勉強しようぜ。

わからない事を誇れないぜ。

無駄遣いに見えることも不況の際は必要なんだぜ。ある意味では。

それとも不況の際に財政再建でさらに不況を悪化させるか?w

それこそ馬鹿のすることだな。

また、麻生だけが景気対策や日銀に対策できるわけじゃないぜ。

それは誰がやってもいいし、早めに誰かがやらなければいけないこと。

党派性にこだわらず、実を取った方が良いと思うよ。
178Ψ:2010/04/12(月) 20:10:12 ID:+xakdG0X0
>>176
おまえは完璧な人間か?
民主党も過去の行動が間違ってたら治せばいいだろ。

自民党も本当に日本や景気のことを考えているなら、敢えて日銀総裁を空席のままにするという手も合ったはずだぜ。

それをせず、明らかに引き締めをすると思われる人物に妥協した責任はあるぜ。

俺は党派性や過去にこだわるよりも、実(金融緩和=景気回復)をとりたいね。

おまえのように過去や党派性にこだわって、不況を継続するよりは賢明だと思うけどね。
179Ψ:2010/04/12(月) 20:12:03 ID:+xakdG0X0
>>176
さらに付け加えると「上げ潮派」を潰したのはどの政党かな?
自民党も民主党のことは言えないよ。

だから、政権交代して野に下ったんだ。自業自得だ。
180Ψ:2010/04/13(火) 11:28:37 ID:wu3H4SYDO
民主党も過去の金融政策は明らかに失敗
てか日本国民ほぼ全員に言える
だが、今それを正すのとそうでないのは大違い
未だ財政規律を夢見る自民党では今の民主党より数段悪いと言わざるえない
181Ψ

古賀連合会長の「日銀法改正」発言を報じないメディアの自滅
政府当局の意のままに操られ 高橋洋一

http://gendai.ismedia.jp/articles/-/441