【裁判】 ネット書き込みで名誉棄損、有罪確定へ 報道と同基準・最高裁 [03/16]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1暗黒男爵φ ★
中傷書き込み、有罪確定へ=ネット名誉棄損で初判断−報道と同基準・最高裁

 インターネット上でラーメン店チェーン運営会社を中傷する書き込みをしたとして、
名誉棄損罪に問われた会社員橋爪研吾被告(38)について、最高裁第1小法廷
(白木勇裁判長)は15日付で、被告側上告を棄却する決定をした。罰金30万円と
した二審の逆転有罪判決が確定する。

 決定で同小法廷は、ネット上の個人表現での名誉棄損罪の成立について、
「ほかの表現手段と比べ、より緩やかな要件を適用すべきではない」とする初判断を
示した。

 同小法廷は、個人発信のネット情報について、「信頼性が低いと受け取らない
閲覧者もおり、ほかの表現手段と区別して考える根拠はない」と指摘した。

 その上で、ネット情報は不特定多数が瞬時に閲覧可能で、被害が深刻な場合も
あり得ることや、ネット上の反論で名誉回復が図られる保証はない点を考慮。
メディア報道などと同じ基準で判断すべきだとした。(2010/03/16-17:46)

http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2010031600747

ネット書き込みでの名誉毀損めぐり最高裁が初判断 有罪判決確定http://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/100316/crm1003161802029-n1.htm
2Ψ:2010/03/16(火) 18:17:40 ID:kwBaIKvm0
鳩山カス脱税総理氏ね
3Ψ:2010/03/16(火) 18:17:50 ID:wmMMGK640
2げと
4Ψ:2010/03/16(火) 18:19:58 ID:HRmMW5dS0
通報しました(キリッ!
5日壱:2010/03/16(火) 18:21:55 ID:Mp7rTpXg0
池田先生を罵倒する輩は責任を取れ!
6Ψ:2010/03/16(火) 18:21:59 ID:71jnvw2m0

7Ψ:2010/03/16(火) 18:23:07 ID:EKVk+IuaO
日本国民を誹謗中傷する在日はみんなアウトだろ
8長期療養(人格障害で鬱+余命一年)1000レスを目指す男:2010/03/16(火) 18:23:26 ID:sH+j6hIo0
おまいら、一人一人が新聞社と同じだぜ。
おれらは、すでに無職ではない。
9Ψ:2010/03/16(火) 18:23:36 ID:QMtzX4zX0
小沢先生の悪口書いてるやつもしょっぴいてくれ
10Ψ:2010/03/16(火) 18:26:33 ID:SjuBpEDP0
>>8
逆に新聞社員は収入のある無職って事か?
11Ψ:2010/03/16(火) 18:28:46 ID:0IV2xelLO
おやおや。なんか始まりましたな。
12Ψ:2010/03/16(火) 18:32:41 ID:Ls8srQiGO
これで在日や民主系議員を「誹謗中傷」した奴を片っ端から有罪にする布石が整いましたね。
13外郎だもんで:2010/03/16(火) 18:33:46 ID:RloLTEcyO
てめぇで吐き出した言葉はてめぇで責任を持つ
馬鹿でもガキでもわかる当たり前の事
14長期療養(人格障害で鬱+余命一年)1000レスを目指す男:2010/03/16(火) 18:35:55 ID:sH+j6hIo0
でも、お遊びで書く時は、ちゃんとそう書けばいいんだと思うよ。
顰蹙は買うかもしれないけど、名誉毀損にはならない。

たとえば、遊びで天皇ぶっ殺すとか。
15Ψ:2010/03/16(火) 18:36:52 ID:scMzngpZ0
地獄への扉が開きましたか
16Ψ:2010/03/16(火) 18:37:28 ID:MtuUu1YR0
実害がなければ誰も提訴しないんだろうけどね。
17Ψ:2010/03/16(火) 18:40:07 ID:qqjQ2aa60
うわ
ラーメン花月の裁判 まけちゃったのか、、、、
18Ψ:2010/03/16(火) 18:40:11 ID:kqzYZ9n1O
19Ψ:2010/03/16(火) 18:40:19 ID:67oXbrmn0
嫌な世の中になりそうだな…
20Ψ:2010/03/16(火) 18:41:46 ID:scMzngpZ0
実益の出る奴が訴えるのさ
21Ψ:2010/03/16(火) 18:42:13 ID:SYEhY2Ux0
>>14
それは名誉毀損とかの話じゃなくて、犯行予告だろ。
22Ψ:2010/03/16(火) 18:43:40 ID:67oXbrmn0
>ほかの表現手段と区別して考える根拠はない」

でも出版社や新聞社が相手だと上告棄却しないんだろ?w
23Ψ:2010/03/16(火) 18:43:59 ID:UCCWmR+G0
ラーメン花月の裁判だったのか・・・
24ア゛ーッ!:2010/03/16(火) 18:44:19 ID:nBeBOJjCO
とんかつ屋の息子に対する誹謗中傷は全て無罪
だってヤツは超有名人だもの
人を傷つける可能性大だから、幅広く宣伝することが情報共有につながり犯罪防止策となる。
ア゛ーッ!
25Ψ:2010/03/16(火) 18:44:37 ID:p0ufsD+Z0
本当のことを書かれたからラ〜メン屋は
本気で怒っただけw
26Ψ:2010/03/16(火) 18:45:11 ID:8HmPOC0U0
>>14
お前・・
27長期療養(人格障害で鬱+余命一年)1000レスを目指す男:2010/03/16(火) 18:45:18 ID:sH+j6hIo0
>>21
じゃあ例えば、お袋から聞いたんだけど、天皇って基地外らしいよとか。
28Ψ:2010/03/16(火) 18:45:46 ID:scMzngpZ0
>運営会社を「カルト団体が母体」などと中傷する書き込みを行った。

これって名誉毀損だから、事実でもダメってことだよな?
29Ψ:2010/03/16(火) 18:46:01 ID:Y5NfD0YNO
不味いもんは不味い
うまいもんはうまい
カルトはカルト
30Ψ:2010/03/16(火) 18:46:22 ID:OeayJEJ1O
当然だと思う。
2ちゃんねるは本当に目に余る書き込みが多すぎる。
これからは被害者叩きや根拠ない中傷もガンガン取り締まってくれ
31Ψ:2010/03/16(火) 18:47:25 ID:/PK9phRtO
高菜コピペはセーフ?⊂(?∀?)⊃
32Ψ:2010/03/16(火) 18:53:36 ID:5RXtNReGO
>>28
よく分からんけど名誉毀損て、名誉を傷つけられたって事だよな?

事実のことで名誉毀損てことは、その事実は恥ずべき事だと認めたわけかな?
33Ψ:2010/03/16(火) 18:55:03 ID:Vm7C/Sam0
>メディア報道などと同じ基準で判断すべきだとした

嘘ばっかり吐いてるマスゴミが全然罰せられてないんですが?w
司法が腐ってるからほんとどうしようもないなw

34Ψ:2010/03/16(火) 18:56:04 ID:j1WOoQO2O
まあ当然っちゃ当然な気もする……ネットだからなに言ってもいいってわけでもないしな(´・ω・`)
35Ψ:2010/03/16(火) 18:57:57 ID:BqZELMwc0
オフやられて集団で不評コメントとかされたらどうすんだ?
逆に信ぴょう性が出てくれば無罪なんだろ?
36Ψ:2010/03/16(火) 19:01:17 ID:AtRLsujPO
かんけーねーな
37Ψ:2010/03/16(火) 19:01:18 ID:ljt7I0WWO
>>1出鱈目 捏造のマスゴミは? こんなもん基準にするって気違いか?w
38Ψ:2010/03/16(火) 19:07:35 ID:NmjzE60MO
近所にオウム関係者が出店しているという噂のあったラーメン店があったが
あれも色んな人の色んなデマを撒いていた在日が積極的に吹聴していた記憶
39Ψ:2010/03/16(火) 19:20:06 ID:Gcqjj908O
自称飲食店アルバイトのゴキブリのコピペとか、
店舗名とか書いたら訴訟されるんだな。
40Ψ:2010/03/16(火) 19:25:36 ID:5KilrHPa0
メディア報道などと同じ基準で判断すべきだとした

マスコミへの訴訟増えるだろ
41Ψ:2010/03/16(火) 19:37:57 ID:qPkf9Tfg0
カルトのラーメン花月ね。あまり客が入ってるの見たことない。
グロービートジャパン(らあめん花月)・日本平和神軍事件
42Ψ:2010/03/16(火) 20:16:00 ID:kLY5qJ160
右も左もロクなのがいないな。
43Ψ:2010/03/16(火) 20:20:28 ID:ZHnJNUldO
>>33
出鱈目ばかり言ってる奴は必ず淘汰されるよ
44Ψ:2010/03/16(火) 20:24:49 ID:YbJWK+aCO
2ちゃんねる信者は、

「晒される奴に問題がある」
「火の無いところに煙は立たない」

とか言って2ちゃんを正当化してたな
45Ψ:2010/03/16(火) 20:29:32 ID:8/PBrzy80
46Ψ:2010/03/16(火) 20:51:12 ID:EKfwOinq0
知り合いとラーメン屋で食ってるときに、右翼がラーメン屋やってて、しかもカルトで、しかもニセのアメリカの大学作って学位商法してるとこがあるって話したけど、話が壮大すぎて信じてもらえなかった。
47Ψ:2010/03/16(火) 20:53:34 ID:EKfwOinq0
知り合いとラーメン屋で食ってるときに、右翼がラーメン屋やってて、しかもカルトで、しかもニセのアメリカの大学作って学位商法してるとこがあるって話したけど、話が壮大すぎて信じてもらえなかった。
48Ψ:2010/03/16(火) 20:55:50 ID:dvhwqOQ6O
>>41
花月ってメニューに『裏メニュー』が載ってるラーメン屋?
49Ψ:2010/03/16(火) 21:03:33 ID:gwJjAMXr0
50Ψ:2010/03/16(火) 21:04:58 ID:w1TI//GgO
>>41
嵐!
51Ψ:2010/03/16(火) 21:11:42 ID:7S93NBmFO
近所の家系のラーメン屋のカレンダーが機動隊のなんだけど単なる趣味ですよね?
52Ψ:2010/03/16(火) 22:11:22 ID:556EFRW60
もうインターネットでは本当のことは書けないな。
こうやってどんどん検閲されてゆく。
53Ψ:2010/03/16(火) 22:12:27 ID:5uvlw75V0
こんな事件は初めて知ったけど
しかし、マスコミと同等と言っても週刊誌ネタなんて
かなり事実無根のネタが入ってると思うけど
あまり有罪に成って無いような
マスコミと同等どころかマスコミより、かなり厳しいんじゃないか
54Ψ:2010/03/16(火) 22:13:08 ID:556EFRW60
篠沢教授
55グリフォン ◆qaMppcaf9w :2010/03/16(火) 22:13:40 ID:QvPmT8H20
三浦みたく訴訟で一儲け出来そうだなこりゃ
56Ψ:2010/03/16(火) 22:13:42 ID:556EFRW60
【裁判】 ネット書き込みでの名誉毀損、有罪判決確定…最高裁が初判断
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1268730925/

★ネット書き込みでの名誉毀損めぐり最高裁が初判断 有罪判決確定

・ラーメンチェーン店の運営会社が「カルト集団」と関係があるかのような書き込みを
 インターネットのホームページ(HP)に掲載し、名誉を傷付けたとして、名誉棄損罪に
 問われた会社員、橋爪研吾被告(38)上告審で、最高裁第1小法廷(白木勇裁判長)は、
 橋爪被告側の上告を棄却する決定をした。1審東京地裁の無罪判決を破棄、罰金30万円の
 逆転有罪とした2審東京高裁判決が確定する。決定は15日付。

 ネットの書き込みで名誉棄損が成立するかどうかについて、最高裁が判断を示したのは初めて。

 同小法廷は「個人がネットに掲載したからといって、閲覧者が信頼性の低い情報と
 受け取るとは限らず、ほかの表現手段と区別して考える根拠はない」と指摘。その上で、
 「不特定多数が瞬時に閲覧でき、名誉棄損の被害が深刻になり得る。ネット上での反論で
 被害回復が図られる保証もない。ネットだからといって、より緩やかな要件で同罪の成立を
 否定すべきではない」と結論づけた。

 1審は「ネットは利用者が自由に反論でき、情報の信頼性も低い。故意のうそや、可能な
 事実確認をしなかった場合に名誉棄損罪が成立する」との基準を示し、無罪とした。
 しかし、2審は「ネットで真実ではない書き込みをされた場合、被害は深刻になる。ネットは
 今後も拡大の一途をたどると思われ、信頼度の向上が要請される」などとして、名誉棄損を
 認めた。

 判決によると、橋爪被告は平成14年、自らのHPにラーメンチェーン店の運営会社を
 「カルト団体が母体」などと中傷する書き込みを行った。

 http://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/100316/crm1003161802029-n1.htm
57Ψ:2010/03/16(火) 22:16:21 ID:4ULKia4FO
日本に成りすました特ア人に不利な書き込みを牽制する前フリ?
58Ψ:2010/03/16(火) 22:17:34 ID:556EFRW60
>>57
そんなとこ
59Ψ:2010/03/16(火) 22:24:03 ID:5uvlw75V0
しかし、この判決は政権や法務大臣と関係するのだろうか
政権や支持母体や総理や幹事長や法務大臣を批判すると事実でも有罪とか
その為の判例作りの判決とか
60Ψ:2010/03/16(火) 22:38:51 ID:5uvlw75V0
週刊誌やワイドショーは報道よりも信頼性が低いと受け取り
ネットは報道と同じレベルで信頼性が高いと受け取るのか?
なんか現実離れした感じ
61Ψ:2010/03/16(火) 22:48:03 ID:HJ3KP3uJO
社内の悪事をリークしても裁かれるなら労基法が形骸化したホテル業、衛生法が形骸化した飲食店、厚労省と国交省があいまいで悪徳介護事業が増えたこの問題を先にどうにかしろ
62Ψ:2010/03/16(火) 23:19:38 ID:i0Ihr1l/0
その割に報道機関には甘い最高裁であった。
63Ψ:2010/03/16(火) 23:22:01 ID:XxLJsVSKO
当て字も伏せ字も駄目か?
身近なパターンだとパチンコ屋って当て字とかで遠隔やら中傷ネタ書かれてるよな。
64Ψ:2010/03/16(火) 23:22:08 ID:kqzYZ9n1O
ひとまず愛子ちゃんの顔面クオリティについての書き込みが減るな
65Ψ:2010/03/16(火) 23:23:43 ID:UCCWmR+G0
これからは、ほめるんだよw
最高裁判決だと右へならえだよw
66Ψ:2010/03/16(火) 23:24:13 ID:y9VyPiu5O
死ねってレスされたら訴えていい?
67Ψ:2010/03/16(火) 23:28:04 ID:D69JLnKMO
ふざけんな書かれる方が悪い
68Ψ:2010/03/16(火) 23:29:21 ID:5RXtNReGO
>>66
そんなもんいちいち聞くな。勝手に訴えろ。

タヒね
69Ψ:2010/03/16(火) 23:37:02 ID:KWseXkrVO
原口一博が永田をビルから突き落としたとか
雨上がりの宮迫が少年時代に女をレイプして殺したとか
そんな書き込みを幾度となく書き込んだけど誰も信じてくれなかった。
想像を書き込んだら罪というのは表現の自由の侵害だよね
70Ψ:2010/03/16(火) 23:45:16 ID:ku2M5J50O
おいおいw国の最高裁判所が便所の落書きを報道機関と同じと認めちゃいかんだろw
これからは判例としてネット上の悪口は全部名誉毀損確定になるんですねw
71Ψ:2010/03/16(火) 23:58:40 ID:chlFgBfMO
これってどこのラーメン屋?
72Ψ:2010/03/17(水) 00:07:02 ID:OiWwcD6AO
でもこれって逆に捉えれば、名誉棄損の案件で敗訴したらその情報は信憑性があるってことだよな
訴える側も結構リスクあると思うのだが
73Ψ:2010/03/17(水) 00:09:08 ID:6Q4sExNq0
これはネトウヨぴんちだな。
74Ψ:2010/03/17(水) 00:16:43 ID:QQHNyzV80
安部ちゃんを統一教会とか書いてたサヨクも逮捕しとけ
75Ψ:2010/03/17(水) 00:36:17 ID:QkyTkATK0
>>27
天皇が米軍基地の外にいるのは常識だろ。
76Ψ:2010/03/17(水) 00:42:48 ID:QMqsA39WO
2chがついにメディアと認められたのか
77Ψ:2010/03/17(水) 00:56:01 ID:SMYrzMCN0
同じ基準を使うとなると
ある意味、報道機関より2chの書き込みのほうが
表現の自由に対する制約が厳しくなるという気がしないでもない

報道機関は扱ってる仕事の性質上
事実の公共性と目的の公益性要件はほぼ自動的にパスできるから
常に真実性の証明が許されるし
会社組織でそれなりに人もいるから、
相当な調査に基づく勘違いってことで無罪放免にもなりやすいだろう


便所の落書きである2chをなんだと思ってるんだ
78Ψ:2010/03/17(水) 00:57:46 ID:+fbh83R/0
嘘フェストは嘘フェスト
詐欺フェストは詐欺フェスト
闇献金は闇献金
脱税は脱税
賄賂は賄賂
日教組は日教組
オウム民主党はカルト党

真実を語って何が悪い???
79Ψ:2010/03/17(水) 00:58:27 ID:DZuGoXrZ0
罰金30万円ってw
こういうのは日本とアメリカでは桁が違うな
80Ψ:2010/03/17(水) 01:30:53 ID:8/+QzEWxO
ネット右翼が大量にタイフォされそうやな
81Ψ:2010/03/17(水) 02:01:09 ID:ShHvIcqIO
ネトウヨも工作員も今んとこ別にピンチじゃないだろ

だが、着々と言論統制の枠組みが作られて来てるような気はするな
82Ψ:2010/03/17(水) 02:37:02 ID:xaHdNkRn0

83Ψ:2010/03/17(水) 06:27:39 ID:DKLmb86I0
>>79
こんなこと刑事裁判で争ってるバカ国家は日本くらい
アメリカは民事
84長期療養(人格障害で鬱+余命一年)1000レスを目指す男:2010/03/17(水) 06:28:57 ID:eeOle7Iy0
これじゃ、うっかりコピペもできない。
85Ψ:2010/03/17(水) 06:30:51 ID:1v89VF74O
>>77
マスコミと一緒
86Ψ:2010/03/17(水) 07:53:20 ID:2Ud+RBJ60
日本を中傷する在日を訴えて1万円払わせるとする
それをみんながやったらそいつ破産するよな?
87Ψ:2010/03/17(水) 08:37:18 ID:l3U+dlfAO
やべーな。あのエントリー消しとくか。
88Ψ:2010/03/17(水) 09:03:06 ID:G4bUR4EQ0
>こんなこと刑事裁判で争ってるバカ国家は日本くらい
>アメリカは民事
>こんなこと刑事裁判で争ってるバカ国家は日本くらい
>アメリカは民事
>こんなこと刑事裁判で争ってるバカ国家は日本くらい
>アメリカは民事
>こんなこと刑事裁判で争ってるバカ国家は日本くらい
>アメリカは民事
>こんなこと刑事裁判で争ってるバカ国家は日本くらい
>アメリカは民事

wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
89Ψ:2010/03/17(水) 09:06:09 ID:suPbWan40
個人の意見をネットに書いたんだろう  個人の感想って付け加えろ 
90Ψ:2010/03/17(水) 09:06:53 ID:0bQlTR8FO
 〃∩ ∩∩
 ⊂⌒( 'エ`)
  \_っ⌒/⌒c
    ⌒ ⌒
こういう風になんでも厳しくしていくと
やがて全員住みづらくなるだよ
91Ψ:2010/03/17(水) 09:08:35 ID:/y3sqSYpO
ミンス工作員は、麻生元総理にずいぶん酷い中傷したよね
92Ψ:2010/03/17(水) 09:19:52 ID:oDULhMFlO
2ちゃん潰しの試金石になるかもしれんね、この判決は
93Ψ:2010/03/17(水) 09:26:59 ID:zNXG1066O
>>92
別に2ちゃんは潰れないでしょ
嘘や捏造書くネット珍走が捕まるだけwww
いいことだし当たり前のことだわな
今までがおかしかっただけ
94Ψ:2010/03/17(水) 09:47:52 ID:7NVntXDtO
>>93
どこが当たり前なんだよw
2chが潰れるかどうかは知らんが中傷の明確な基準が法律でないところがヤバイんだよ

口コミ掲示板で不味い飲食店も不味いと書き込みさえできない世の中になるよ
95Ψ:2010/03/17(水) 09:53:54 ID:f+h8N2TB0
>>93
真偽は関係ない
96Ψ:2010/03/17(水) 10:02:54 ID:zVN1av3kO
しかし、報道と同じ基準の厳格適用はやりすぎだろう
そもそも報道に対しては厳格適用してないし
97Ψ:2010/03/17(水) 10:06:27 ID:zNXG1066O
>>94
この訴訟の内容見てちゃんと書いてる?w
個人の感想ではなく明らかに誹謗中傷
個人の感想で捕まることはない
捕まるのは嘘捏造をコピペして貼ったり
それを鵜呑みにしてストレス解消の為
一緒に誹謗中傷する馬鹿だけ
>>95
真偽が一番重要なんだがw
真実なら別に捕まらないからな
98Ψ:2010/03/17(水) 10:10:46 ID:IuV++wPH0
民主の埋蔵金は、これか?

この不況に、訴訟など起こされ払えない人間は、一家心中や自殺する可能性だろ。
99Ψ:2010/03/17(水) 10:12:02 ID:IuV++wPH0
鬱病や未成年者や子供の投稿分に、一々、名誉だ地位だと言論を規制とはww馬鹿な大人もいるもんだww
100Ψ:2010/03/17(水) 10:13:07 ID:gk6UHYMO0
2chはこれからは、生まれ変わるんだよw
それより、ホリプロの元契約社員が捕まったIDのぱくりやろうだった
101Ψ:2010/03/17(水) 10:19:32 ID:IuV++wPH0
>100ふーん。マジでwww
102Ψ:2010/03/17(水) 11:05:27 ID:f+h8N2TB0
>>97
その事実の内容の真偽を問わない
103Ψ:2010/03/17(水) 11:26:13 ID:SMYrzMCN0
この事件自体は一方的な誹謗中傷っぽいから有罪でいいと思うが、
ネットの書き込み一般については
報道機関より少し緩い基準のほうがいいと思う

名誉棄損は具体的な事実の摘示を伴う発言によって
ある人の社会的評価が下がる場合、構成要件に該当する
事実の真偽は問わない
誹謗中傷じゃなくても、社会益評価を下げる内容なら原則的にアウト

んで、一定の場合、真実ならセーフになるけど立証責任は被告人側が負う
また、虚偽でももっともな理由な理由があればセーフだがちゃんとした調査が前提になる
報道機関ならともかく、一般人にはかなり難しい

気軽に書き込みずらくなるだろう
104Ψ:2010/03/17(水) 11:30:08 ID:yCL2ewiOO
それは無いわ
表現の自由とかなかったっけ
105Ψ:2010/03/17(水) 11:31:38 ID:q/LpnTruO
【教育】 "日の丸・君が代大嫌い!"の北教祖逆ギレか…「義家らが北教組攻撃」と議員を呼び捨てにしてまで批判する文書配布
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1268789929/
106Ψ:2010/03/17(水) 11:36:55 ID:8/+QzEWxO
2ちゃん信者は、

「晒される奴に問題がある」
「火の無いところに煙は立たない」

とか言って2ちゃんを正当化してたな
107Ψ:2010/03/17(水) 12:13:22 ID:1v89VF74O
2ちゃんで晒されるっていってもさ、
元々晒されてる本人が自分で世界中に向けて発信しているものを
掘り出されてるモノが殆どだろw
108Ψ:2010/03/17(水) 12:15:19 ID:K/bP9gYSO

報道機関が持つ与信を個人と相対さすのは無理がある。

109Ψ:2010/03/17(水) 12:16:38 ID:SMYrzMCN0
>>104
悪意のない書き込みで告訴するやつはそういないし
警察はなんでもかんでも相手にするわけじゃないから
実際に捕まるケースは少ないだろうとは思う

ただ、報道機関と同じ基準となると
仮に起訴されれば、おおむね>>103の枠組みで判断されるはずだから
表現の自由に対する一定の委縮効果はあるかもしれない
110長期療養(人格障害で鬱+余命一年)1000レスを目指す男:2010/03/17(水) 12:18:58 ID:eeOle7Iy0
だって、新聞だって、ちゃんとした新聞から、特定政党のヨイショしかしない新聞までいろいろあるし。
111Ψ:2010/03/17(水) 12:21:31 ID:L9V4U5HtO
表現の自由なんて言うけど2ちゃんの書き込み見たら、少なくとも
こいつらに表現の自由なんて言う権利ないだろw

と、我ながら思う。
112Ψ:2010/03/17(水) 12:33:43 ID:1Q9KnMceO
お前ら終了のお知らせw
前々からお前ら犯罪者だと思ってたけどやっぱりだったんだな
死ね池沼犯罪者ッ!!
113Ψ:2010/03/17(水) 13:03:14 ID:mIDqFVIu0
103が言うように個人にメディアと同じ立証責任を課すのは行き過ぎと思いつつも、
まとめサイトをあっさり信用して行動を起こす奴がいるのをみると、ネットとマスメディアを別にするのはどうかとも思う。
114Ψ:2010/03/17(水) 13:58:38 ID:x0abQsu10
>ラーメンチェーン店の運営会社を「カルト団体が母体」などと

どこか分かったwwwwwwwwwwwwww
115Ψ:2010/03/17(水) 14:03:41 ID:L9V4U5HtO
>>114
どこよ?
半信半疑で知識にいれとくから(笑)
教えて
116Ψ:2010/03/17(水) 14:04:14 ID:qLSqz2gV0

事実無根の名誉毀損
     vs
事実に基づく名誉毀損

下はいいんぢゃない?
117Ψ:2010/03/17(水) 14:41:46 ID:c+zlzd0R0
>メディア報道などと同じ基準で判断すべきだとした

バカじゃねーの?報道の編集権は誰が握ってるんだよ
報道にどうやって反論するんだ
118Ψ:2010/03/17(水) 14:55:20 ID:5AJQW65+0
>>116
名誉毀損て法律は事実でも「公共の場」で書いたらアウト

逆に言うと2chがログインパスワードでもあれば「私的な場」ということで問題ない
119Ψ:2010/03/17(水) 15:34:19 ID:vD2Lf0hS0
>>99
単に悪口書けなくなるのがイヤなだけだろお前は
120Ψ:2010/03/17(水) 15:36:26 ID:vD2Lf0hS0
>>104
表現の自由とは「時の権力者より不当に表現活動を侵害されない自由」を指すのであって、
勝手気まま好き放題に、ろくすっぽ裏付けも取らぬまま不用意に相手を貶める行為は「表現」とは言わない
121Ψ:2010/03/17(水) 15:37:57 ID:TsN0zk5o0
言いたいこともいえないこんな世の中じゃ
122Ψ:2010/03/17(水) 16:52:01 ID:L9V4U5HtO
なんでも自由には責任がともないます
123Ψ:2010/03/17(水) 16:58:30 ID:cemc+3xSO
やりたい放題をすると自由は減っていきます
124Ψ:2010/03/17(水) 17:18:59 ID:qLSqz2gV0
>>118
事実を書かれたら名誉毀損として逆ギレできるわけですか?
125Ψ:2010/03/17(水) 17:28:00 ID:QQHNyzV80
自由とは国民が掴み取ること

最高裁判所裁判官国民審査でペケしない国民のが一番悪い
126Ψ:2010/03/17(水) 20:58:23 ID:vM5xthZ20
もっと悪いのは自由を適切に運用していないことだな
よく言われるように「自由には責任がついてくる」。
127Ψ:2010/03/17(水) 21:30:14 ID:a9TloVaP0
おまいらが好きな自己責任ってやつじゃないですか。
ハメはずした香具師が悪いっちゅーことですよ。
128Ψ:2010/03/17(水) 22:40:00 ID:58kijhKb0
なんだか、つまんない世の中としか言えない。

遊びがない世の中ってかんじ?
129Ψ:2010/03/17(水) 23:25:20 ID:sotCmxOP0
>>120
そんなオリジナル定義書かれても
130Ψ:2010/03/17(水) 23:27:50 ID:YlJO56WVO
>>128
書く側は遊びだろうが
書かれる側は地獄の苦しみを受けるだろ
131Ψ:2010/03/17(水) 23:33:22 ID:LmhjeYc+O
日本の法律は言論の自由を保証してるから、
悪口を言う自由が保証されてる
この判決を出した裁判官は法律を知らないアホ
132Ψ:2010/03/17(水) 23:34:40 ID:sotCmxOP0
たとえば、
「どこどこの店で○○食ったら不味かった」
「あのゲームは○○なシステムでうんこ」
という書き込みでも形式的には名誉棄損の構成要件に該当してしまう

厳密に考えると
全く成立しなくなる2chの板もあるんじゃなかろうか
133Ψ:2010/03/17(水) 23:44:45 ID:6B2/LleUO
これは色々と問題があるような……
アマゾンで低い評価つけて酷評レビュー買いたら、名誉毀損で訴えられる可能性ありってことになるじゃないか
134Ψ:2010/03/17(水) 23:50:48 ID:lLmpO5BcO
叩きにしろ酷評にしろ書き方の問題だろ
馬鹿だから名誉毀損なんかで訴えられる
135Ψ:2010/03/17(水) 23:55:40 ID:K/bP9gYSO
主観を禁じる事は不可能。
強いて言うなら、提訴側は著しい事実誤認を論じるべきだろ。

これから先、この様な判例が言論弾圧になる様なら国際司法裁判所に提訴したらいいだろう。

報道機関の持つ与信と、個人の不確かな信用を同等に扱うなど、かなり乱暴な裁量。

上級審とは思えない
136Ψ:2010/03/18(木) 00:00:37 ID:/QsVh6oxO
事実でもアウト?
じゃあ国民は危険をどこで知ればいいんだよ
マスコミが知らない事とか興味ない事とか
報道されてなくても危ない事あるのにどうすんの?
つか何で今回の人負けたんだろ
書き方が悪かったのか?
137Ψ:2010/03/18(木) 00:38:56 ID:p/KDuA7I0
公共の利害に関しないこと(誹謗中傷とか)はアウト。
公共の利害に関することでも、真実性が証明されなければアウト。
仮に真実と証明されなくても、ちゃんと調査してそれに基づいた記事を書いてればセーフ。
世の中に警鐘を鳴らすのはいいが、せめてきちんと裏を取って書けということだ。
138Ψ:2010/03/18(木) 01:54:25 ID:wDe0Yt5/0
かなりちゃんとした調査じゃないと故意阻却にはならない

マスコミが通信社の情報をもとに記事書いてもアウトになるぐらいだ
マスコミソースでもあやういわけで
取材能力のない一般人はうかつなこと書けないだろう

あと、書き方を工夫してもたいして意味はない
現実問題として告訴されにくいとはいえるが
いったん告訴されてしまったら
判例上は伝聞・ウワサ風味で断言を避ける書き方でもアウトだ
139Ψ:2010/03/18(木) 02:06:44 ID:oU68gyL7O
2ちゃん信者は、

「晒される奴に問題がある」
「火の無いところに煙は立たない」

とか言って2ちゃんを正当化してたな
140Ψ:2010/03/18(木) 02:23:53 ID:2hSGLc+yO
あそこの店のラーメンはゴキブリが入ってたぜ!
141Ψ:2010/03/18(木) 02:30:00 ID:+nlg/jL4O
不二家とかマンナンライフのこんにゃく畑は?
142Ψ:2010/03/18(木) 02:34:31 ID:2EnXb4HjO
おまえらも小沢や鳩山に訴えられたら、即アウトですね〜。

メシウマ。
143Ψ:2010/03/18(木) 02:41:34 ID:2hSGLc+yO
鳩山一郎死ね
144Ψ:2010/03/18(木) 02:44:28 ID:p/KDuA7I0
政治家はよっぽどひどいこと書かれん限り告訴はせんだろ
ケツの穴が小さいと思われるし
145Ψ:2010/03/18(木) 02:54:24 ID:Az7TC3kAO
>>144
事実と違う重大なデマを本当っぽく書かれ
信じる人間が続出したら政治生命があやうくなるので
これから訴える人間が出て来るかもな

名誉毀損に時効はあるのかな?
146Ψ:2010/03/18(木) 03:07:21 ID:p/KDuA7I0
名誉毀損の公訴時効は3年だ
147Ψ:2010/03/18(木) 03:10:08 ID:p/KDuA7I0
政治家の名誉毀損といえば、小泉はよく訴えたりしなかったなw
レイパー扱いとかされてたのに
148Ψ:2010/03/18(木) 04:00:39 ID:0d16ZtA30
ネットに掲載している限り時効はストップしちゃうみたいだね。
やばいカキコしちゃった場合は削除したほうがいいね。
149Ψ:2010/03/18(木) 06:30:18 ID:CfVB6pJvO
どこまでが批判でどこからが誹謗中傷なのか
キッチリ線引きしてくれないと困るんだけどな

思ってる事が書けないんだったら
ネットでも実社会みたいに上辺だけの発言してろってこと?
150Ψ:2010/03/18(木) 06:48:06 ID:1O2eUdHxO
>>149
元木やピンクやタラヲが出たら、必ず 氏ねって書かれるしね 
米倉でたらブボボ(`;ω;´)モワッだし
あれでも中傷だしね 
ホント線引きないと、困るよね  
151Ψ:2010/03/18(木) 06:55:17 ID:JVOa4kfB0
まさか、2ちゃんねる運営による陰湿なフルボッコ行為を実演してくれてるなんて、思いもよらなかったわw 
後はまかせるよー、裏2chのなんとかいう人w

http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/net/1267233424/561n-

以下一部抜粋コピペ
587 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/03/18(木) 03:23:03 ID:1XnhWlK70
>>586
これがベホイミ担当のレス……すげぇ、マジだ……

──────省略──────

589 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/03/18(木) 03:47:04 ID:Sp+FAl2v0
>>563-588の流れ、いただきます★
【裏2CH】勇気を出して告発します
http://realura2ch.com/mobile/ura2ch_mobile_display_data.php?BIG=4&MIDDLE=4&THREAD_NUMBER=60&DisplayType=1-10#page_top
152Ψ:2010/03/18(木) 06:58:06 ID:Id0eOs5j0
瞬発力の報道
粘り強さの2ch
153Ψ:2010/03/18(木) 07:04:56 ID:CfVB6pJvO
>>150
その辺や某○○毛○ー○ーとかみんなアウトなんかね?
154Ψ:2010/03/18(木) 07:32:00 ID:p/KDuA7I0
死ねとかそういうのは名誉毀損じゃなくて侮辱罪じゃね?
どちらにしても便所の落書きごときに警察もまじめに取り締まりなんぞせんと思うよ。
あちこちで中傷コピペ貼りまくってるアホは知らんがw
155Ψ:2010/03/18(木) 07:36:42 ID:ojBoYpE7P
行き過ぎた発言はネットでもダメってことだよ
名誉棄損の範囲は別に従来と変わってないしさ
156Ψ:2010/03/18(木) 07:51:41 ID:CfVB6pJvO
>名誉毀損の範囲が変わってない
どっからどこまでが批判でどっからが名誉毀損?


仮に名誉毀損の範囲が変わってないのに
こういうので逮捕があるってのは
便所の落書きの地位が向上したってこと?
157Ψ:2010/03/18(木) 07:53:33 ID:w4ylyCnb0
変な似顔絵書いても名誉毀損?
158雪だるまたん ◆Mobile.loU :2010/03/18(木) 07:55:23 ID:FE3L6GxcP
花月?
159Ψ:2010/03/18(木) 07:58:19 ID:xr6OwwZbO
>>157
中傷の意図があるならアウアウ。

昔バカが貼りまくってた安倍壺コピペとか懲役50年はカタいレベル。

160Ψ:2010/03/18(木) 07:58:51 ID:jOIwanON0
だから行きすぎた発言だっていってるだろ
例えはいくらでもあるから自分でググれ
それか自分で試してみろ
161Ψ:2010/03/18(木) 07:59:52 ID:CfVB6pJvO
>>160
なんだわからないのか
162Ψ:2010/03/18(木) 08:01:14 ID:THQdxbNMO
今捕まえられてる名誉毀損の範囲線引きも
わからん馬鹿がいるから
結局いちいち捕まえなきゃならんのだろうな
現実社会と同じ嘘捏造レッテル針は駄目なだけ
まともな普通な人ならわかる
ごくごく常識的なことなんだけどねえw
163Ψ:2010/03/18(木) 08:01:47 ID:lD4lf+ipO
>>155
しかし、逆は恐ろしいほど配慮されない不思議
164Ψ:2010/03/18(木) 08:13:29 ID:uTLm7c6qO
まあいいんじゃないかね。
調子乗って変な被害者叩きとかしてる連中も、ちょっと痛い目にあえばいいと思います(´・ω・`)
165Ψ:2010/03/18(木) 08:21:48 ID:p/KDuA7I0
あと、DQNブログのまとめサイトもまずそう。
被害が出ることもあるし
166Ψ:2010/03/18(木) 08:24:47 ID:VYlPg75bO
おまえらみんな訴えてやるからな
覚悟しとけにだ
167Ψ:2010/03/18(木) 08:27:51 ID:JUKQqiHU0
訴えが増えたら弁護士に特需が来るのかな?
例のグレー金利みたく
168Ψ:2010/03/18(木) 08:37:54 ID:THQdxbNMO
>>167
まさにそれ まだわかってない奴多いみたいだが
グレー金利の最高裁判決が出たのと同じ
画期的判決だったんだよ
これからガンガン訴えられるようになる
まあグレー金利の時と同じいいことだけどなw
169Ψ:2010/03/18(木) 08:38:22 ID:AQId/gX3O
とんかつ屋の息子を誹謗中傷しても無罪。
170Ψ:2010/03/18(木) 11:49:58 ID:oU68gyL7O
2ちゃん信者は、

「晒される奴に問題がある」
「火の無いところに煙は立たない」

とか言って2ちゃんを正当化してたな
171Ψ:2010/03/18(木) 15:56:58 ID:rj9KnF3xO
悪質サイト管理者、未削除の62パーセントは2ちゃんねるに集中 警察庁、摘発へ「強い決意」
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1268889603/

172Ψ:2010/03/18(木) 16:03:29 ID:Ig5AdIk6O
2ちょんねるとか潰れていいと思う
規制ばっかだし、なにが●だよはよ死ねw
173Ψ:2010/03/18(木) 16:11:05 ID:6YgZEUuoO
つか、今更って感じだろ?w
まっ、中傷と事実は難しいからなw
知る権利を塞ぐのは憲法違反だし、どっちもどっちだろw
直接、始末しに行く人間が増えるかもなw
174Ψ:2010/03/18(木) 16:20:51 ID:30klZDce0
ネット上の誹謗中傷なんて
誰も本気にしないだろ

報道と同じ基準になるのはやりすぎだと思う。

そういう微妙なラインを探すのは難しいだろうけど...
175Ψ:2010/03/18(木) 16:25:08 ID:6YgZEUuoO
まっ、塞ぎに来るのは自分にやましい所がある奴だろ?
176内閣府ウオッチャー:2010/03/18(木) 16:29:29 ID:Rf3X2cgpO
2ちゃんねるの危機!?
177Ψ:2010/03/18(木) 17:07:16 ID:CfVB6pJvO
2chつーかネットの危機だろ
マスコミで情報操作して裏で隠れて悪事を働いてるやつらにとって
ネットで不正を暴かれたり噂を立てられちゃ困るからな

そのうちネットでの悪質な書き込みが減らないだのなんだのいいだして
完全に監視するようにするつもりだろう
178Ψ:2010/03/18(木) 17:11:47 ID:rj9KnF3xO
【論説】 「『民主党粉砕!』『外国人参政権反対!』…"ネット右翼"でくくれぬ、行動する保守。民衆扇動罪で取り締まりを」…朝日新聞
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1268898190/

179Ψ:2010/03/18(木) 17:12:40 ID:2hSGLc+yO
兄ちゃん、寝るよ
180Ψ:2010/03/18(木) 23:04:29 ID:rj9KnF3xO
東京都のネットカフェ規制条例案 委員会で可決 本人確認、利用記録の保存で匿名性は完全消滅・・・
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1268899464/
181Ψ:2010/03/18(木) 23:27:35 ID:sH5CrMtU0
>>56
てか、「このカルト団体が母体」と言うところの、「カルト団体」ってのは何の団体を指してるんだ?
架空のカルト団体か?
182Ψ:2010/03/19(金) 00:06:55 ID:2cZ+W5I10
183Ψ:2010/03/19(金) 01:38:12 ID:hs62t9DfO
2ちゃん信者は、

「晒される奴に問題がある」
「火の無いところに煙は立たない」

とか言って2ちゃんを正当化してたな
184[速報]:2010/03/19(金) 01:42:07 ID:pA42zo2oO
[ドリカム西川メンバー、覚せい剤で逮捕]
185Ψ:2010/03/19(金) 01:56:07 ID:puqeJ8mT0

186Ψ:2010/03/19(金) 07:56:12 ID:d58mfrai0
>>183
このコピペの意図がわからん
本人に問題があろうがなかろうが
やりすぎたらアウトなこと自体は当たり前だろう

名誉棄損の判断基準の話とあんまり関係ないと思うが
187Ψ:2010/03/19(金) 10:44:16 ID:hs62t9DfO

匿名中傷ビラ配布掲示板は、さっさと潰れろw
188Ψ:2010/03/19(金) 10:46:57 ID:hs62t9DfO
ピロシキやマァブやウンコ2ちゃん信者の屁理屈にはマジで笑えた
189Ψ:2010/03/19(金) 10:48:17 ID:pJkIcvPJO
ていうか日本に言論の自由ないのかよ
おちおちラーメンのスレで
「○○のラーメン屋はマズい」とか書いても逮捕とかになんのかな
怖い
190Ψ:2010/03/19(金) 10:52:25 ID:yar1IPTC0
 
     γ''""""ヽ =── 
     U■ェ■,,U  危険な言葉は全て (`ェ´)ピャー 表示にしろと
      O┳O )o =── 
      ◎┻し◎ =──
191Ψ:2010/03/19(金) 10:52:40 ID:b2tUS4PQO
コピペキチガイは死ね
192Ψ:2010/03/19(金) 11:01:04 ID:ryMNy2/l0
>>189
口に合わなかったって書けばおk
193Ψ:2010/03/19(金) 11:05:22 ID:qaGQTw7cO
創価認定は中傷って裁判所が認めたわけだww
194Ψ:2010/03/19(金) 21:57:22 ID:hs62t9DfO
2ちゃん信者は、

「晒される奴に問題がある」
「火の無いところに煙は立たない」

とか言って2ちゃんを正当化してたな
195Ψ:2010/03/19(金) 21:59:42 ID:hs62t9DfO
まだ中傷被害者への賠償金を踏み倒ししてんの?
196Ψ:2010/03/19(金) 22:10:05 ID:hs62t9DfO
家の壁に落書きされたら家の人間に責任は無いから便所掲示板にも責任は無いとか言ってたオコチャマ運営ワロタwwwww
197Ψ:2010/03/19(金) 22:21:11 ID:RjusigeU0
あの店はマズイと書いても名誉毀損にはならない
あの店はゴキブリだらけと書けば事実に反する限り名誉毀損になる
198Ψ:2010/03/19(金) 22:33:47 ID:/kRSyMW10
マズイでも中傷ばかりしているとヤバいぞ
199Ψ:2010/03/20(土) 01:41:10 ID:XsdVgt6NO
なぜ便所掲示板が今まで放置されてきたのか
200Ψ:2010/03/20(土) 01:55:13 ID:lfhFT/HiO
報道と同じなら後で訂正文いれればokって事だな、
2011990年:2010/03/20(土) 05:54:55 ID:fGc1IpawO
》184 マジ?新曲、[笑顔の行方]つい昨日、ボディコンの彼女と今度ドライブする時のカセットに編集したばっかりなのに〜プリプリかミポリンに変更しよっかな(笑)
202Ψ:2010/03/20(土) 05:58:57 ID:6xVBP0hFO
公人は名誉毀損を緩めるべき
テレビで無責任発言してギャラ貰いすぎ
203Ψ:2010/03/20(土) 09:46:14 ID:XsdVgt6NO
2ちゃんねらーの分際で言論の自由とか口にするなよ(笑)
204Ψ:2010/03/20(土) 13:26:30 ID:eFtXQoZI0

205Ψ:2010/03/20(土) 20:04:38 ID:XsdVgt6NO
おまえら、彼女の前で2ちゃんに書き込みできる?
206外郎だもんで:2010/03/20(土) 20:09:59 ID:V2FN8EhUO
いちいち線引き要求する奴の気がしれないわw
仮に線引きしたらギリギリのラインで他人の誹謗中傷するの?
やめろよそんなみっともないマネは
207Ψ:2010/03/20(土) 20:17:31 ID:BMCeHFlbO
規制したってどうせタヒぬとか書くだけだろ
208Ψ:2010/03/20(土) 20:20:22 ID:XsdVgt6NO
しょせんウンコ2ちゃんだよな
209Ψ:2010/03/20(土) 20:40:32 ID:vDxlLGR7O
俺の悪口書いてるゴミみたいな一般人が多くて困る
ゴミ一般人は身分わきまえろ
210Ψ:2010/03/20(土) 22:14:10 ID:LjvHSVaqO
(正論吐いちゃ)いかんのか
211Ψ:2010/03/21(日) 01:37:09 ID:uf2lOA2tO
2ちゃんねるに正論(笑)
212Ψ:2010/03/21(日) 05:56:47 ID:L6c86bIHO
早川雅章に対する誹謗中傷をしても無罪です。
213Ψ:2010/03/21(日) 06:17:53 ID:g6mIP1zhO
(´・ω・`)
214Ψ:2010/03/21(日) 07:25:22 ID:dS9EX1PJO
>>210
2ちゃんに正論なんてほぼないべw
大多数は他人への誹謗中傷嘘捏造
215Ψ:2010/03/21(日) 07:26:35 ID:HCjR12Cx0
便所の落書き掲示板等がついにここまで認められるようになったか
216Ψ:2010/03/21(日) 07:42:54 ID:NN2tTd3e0
217Ψ:2010/03/21(日) 07:54:44 ID:4of2fM0D0
最高裁判所長官→内閣に指名権
最高裁判所裁判官→内閣に任命権
下級裁判所裁判官→内閣に任命権(ただし指名は最高裁判所による)

裁判所ってなんなの
218Ψ:2010/03/21(日) 08:06:33 ID:IAzzZ0480
何が言いたいの?
219Ψ:2010/03/21(日) 09:16:14 ID:lGc45aHPO
>>215
マジでそうだよなww

報道と同じ基準≒報道と同じ信頼度

と判断されたとしか思えんしww

220Ψ:2010/03/21(日) 09:28:00 ID:Ju1iC27s0
>>219
新聞でもピンキリあるけど、
日経も東スポも同じ基準で判断されるというほどの意味しかないと思う
221Ψ:2010/03/21(日) 09:29:15 ID:iAPQo35vO
そろそろひろゆきが帰って来てなんとかしてくれる
222Ψ:2010/03/21(日) 09:31:06 ID:Ju1iC27s0
ほんとになんとかしてもらいたいね
223Ψ:2010/03/21(日) 11:03:49 ID:dS9EX1PJO
今までがおかしかったの どないもならんわ
224Ψ:2010/03/21(日) 11:11:08 ID:1gH5lb2E0
不味いラーメンなんて食いたくないし、そういう情報はバンバン出せや
225Ψ:2010/03/21(日) 19:42:54 ID:uf2lOA2tO
2ちゃん信者は、

「晒される奴に問題がある」
「火の無いところに煙は立たない」

とか言って2ちゃんを正当化してたな
まるで子供だ
226Ψ:2010/03/22(月) 00:42:20 ID:sXgZ4tuAO
おい2チャソ信者、ちょっと来いや
227Ψ:2010/03/22(月) 00:58:01 ID:uTK99q4lO








228Ψ:2010/03/22(月) 01:00:08 ID:BVzUvDzUO
殺すやなくて、ぶっ殺すでも捕まる?
229Ψ:2010/03/22(月) 01:00:21 ID:sXgZ4tuAO
中傷被害者への賠償金踏み倒し
230Ψ:2010/03/22(月) 01:02:52 ID:QOc7xEY/O
真実を書き込めば罪になるこんな世の中じゃ
231Ψ:2010/03/22(月) 01:04:58 ID:cbxO7f3JO
2ちゃんねらーが肩身を狭くする時代がやって来ましたなぁ〜フォーフォッフォッw
232Ψ:2010/03/22(月) 01:35:43 ID:/hfuYEtJO
>>230
ポイズン
233Ψ:2010/03/22(月) 06:18:22 ID:BVzUvDzUO
》228 お前自身予告してただろ?
234Ψ:2010/03/22(月) 06:27:22 ID:9cqklzX9O
報道と同水準? じゃあ全く効果ないな。
235Ψ:2010/03/22(月) 07:50:17 ID:G6ypN5FSO
>>230
真実なら捕まらないんだけどねえ
おまいら他人をさらして叩いて
ストレス解消したいネット珍走には
困る話だろうけどなw
236Ψ:2010/03/22(月) 08:09:34 ID:M4w85w3jO
【国際】「一企業が国家の権威に挑戦するのか」…中国メディアがグーグル批判
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1269169406/
237Ψ:2010/03/22(月) 11:26:18 ID:sXgZ4tuAO
運営によるガキの屁理屈崩壊ワロタ
238Ψ:2010/03/22(月) 11:32:21 ID:sXgZ4tuAO
まともな大人が2チャソなんかを正当化するわけがない
239Ψ:2010/03/22(月) 15:22:44 ID:yOvTbY2d0
2ちゃんやりながら2ちゃんに文句言ってる人は
ちょっとモノの考え方改めた方がいいぞ、頭悪いと言うか、摺れてないと言うか
アホすぎて怖いわ、詐欺に遭うぞ
240Ψ:2010/03/22(月) 15:27:13 ID:QD/GT23gO
タヒね
241Ψ:2010/03/22(月) 16:20:27 ID:XGbJ47tjO
2ちゃん運営陣は犯罪行為の場を提供している、という意味か
242Ψ:2010/03/22(月) 19:40:12 ID:sXgZ4tuAO
>>239
まともな大人が2ちゃんを賛美しますか?
243Ψ:2010/03/23(火) 00:31:05 ID:MU1AhMiKO
>>242
するわけない
244Ψ:2010/03/23(火) 02:01:10 ID:rfSi5Jr40
確認したいんだけど、>>1の判例って2ちゃんは対象じゃないよな?
245Ψ:2010/03/23(火) 03:07:18 ID:WKoSPQhDO
>>244
2ちゃんとか関係無しにネット全部対象
画期的な判決なんだよwww
サラ金のグレーゾーン判決後みたいに
ネットの世界もガラリと風向きが変わるぜ
246Ψ:2010/03/23(火) 05:26:06 ID:U0pTFnQKO
♪書きたい事も書けないこんな世の中じゃ〜
247Ψ:2010/03/23(火) 06:09:53 ID:7VU1IeDN0

248ABC ◆1rc/ds6b9g :2010/03/23(火) 14:40:35 ID:qytAtByv0
ちょっと失礼
249Ψ:2010/03/23(火) 21:59:46 ID:zyiEhl5f0
こいつが国民投票で落ちなかったら日本は終わり
250Ψ:2010/03/23(火) 22:26:29 ID:vdt98nuxO
人権委員が因縁つけてきたら、本人が本当に書き込んだという絶対的証拠の提示をまず求める。絶対的証拠が提示されなかった場合人権委員を名誉毀損で訴えるとしその場で人権委員の証拠の写真をバシャバシャ取り因縁をつけたという現場をキッチリ押さえる。
251三国人:2010/03/23(火) 22:54:04 ID:QUOGt+4r0
252Ψ:2010/03/24(水) 05:22:55 ID:iqreOT5+0

253Ψ:2010/03/24(水) 12:04:54 ID:jorrWDgM0
>>210
デマは正論じゃねーよカス
254Ψ