ムダな子ども手当、埼玉だけでも国内外人に毎年46億円、外国には4億円送金

このエントリーをはてなブックマークに追加
1〈(`・ω・`)〉φ ★
前スレ
民主・公明案の子供手当、満額では毎年埼玉県だけで国内に住む外国人に46億円、外国に住む外国人に4億円
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1268364575/


民主党政権が2010年度導入を目指している「子ども手当」のうち、在日
外国人の海外に住む子どもに支給される総額が、県内では年間約
2億1840万円に上ることが県の試算で明らかになった。鳩山首相は11年度
からの見直しを示唆しているものの、「日本人の税金で、海外の外国籍の子に
お金を払うのはおかしい」(自民党県議)との声があがっている。
国会で審議中の子ども手当法案は、対象を日本人に限定せず、日本に居住す
る外国人の子どもにも支給される。
子どもの居住場所に要件はないため、母国などに住む外国人の子どもも手当
を受け取ることができる仕組みになっている。
支給額は月2万6000円で、10年度は半額の1万3000円。現在の児童手当を
基にした県こども安全課の試算では、
県内の対象者は約97万6000人で、年間支給総額は約1522億5600万円
になる。

外国籍の子どもは約1万5000人(約23億4000万円)で、このうち外国に
居住する約1400人に対しては約2億1840万円が支給される計算だ。
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/saitama/news/20100311-OYT8T01120.htm
2Ψ:2010/03/12(金) 22:46:47 ID:pqPGWyA2O
もう税金払いたくない・・・
3Ψ:2010/03/12(金) 22:47:54 ID:9bIKcS3/0
58 :Trader@Live!:2010/03/11(木) 15:40:58 ID:DnUVojYl
時間が無いので、成立する前に明日やる事

中国人のフリして地元の市役所に電話しました。
「母国の村の子供たち300人養子にしたのだが、
児童手当ての手続きはどうするの?
そしたら子供手当てももらえるんでしょ!と、
ちなみに計算機ないからちょっと計算してください!と、
なんか15年間で14億!
そこで、やったー大金持ちだー!
仲間の中国人もみんな養子もらってくるって言ってるよー!」
      この時点で担当者、声が震えてました!
担当者いじめが目的ではないので、嘘であることを話し、謝罪しました!
ここからは担当者の話!
「子供手当ての問題点は自治体は認識している。
上級官庁にも伝えている。担当者レベルでは大問題だと思っている。
今日はいつか来ると思っていた電話が来て、心臓が止まるほどびっくりした。
このことはしっかりと対応して報告します。」
こんな感じでした。自治体から危機感を煽りましょう。まだ間に合います。
4Ψ:2010/03/12(金) 22:49:58 ID:6KIF3mS20
子供手当てこそ最大の無駄遣いだろ!
5Ψ:2010/03/12(金) 22:50:14 ID:xh82bCIm0
厚生労働省に「子供手当」について聞いてみた。有志よりの報告を以下、簡潔に記す。
厚生労働省-雇用均等・児童家庭局-育児環境課-児童手当管理室の見解である。


問:該当する外国人家庭に子供一人当たり年間幾ら支給されるか?
答:22年度案によれば、月額1万3千円、年額15万6千円。 23年度以降は、月額2万6千円、年額31万2千円。

問:「所得制限無し」というのは本当か?     答:本当である。
問:必要な条件は「住所のみ」というのは本当か? 答:基本的には住民票のみ。
問:実子でなく「養子でもよい」というのは本当か?答:本当である。法的に養子は「実子と同等」。
問:国外の子供にも支給されるのか?       答:支給される。

問:該当する在外子弟が激増した場合、如何なる対処をするのか?答:現状では考えていない。
問:在外子弟を含めて、外国籍の者に手当する根拠は何か?   答:法の下の平等によるが、今後の検討課題としている。
問:国家の経済が破綻しても、なおこれを行うのか?      答:今後の検討課題。23年度の本格実施時に詳細を決定する。
問:母国に100人の養子を持つ人物に支給する年額は幾らか?  答:22年度は1560万円。23年度以降は3120万円。

問:1000人の孤児と養子縁組をしている孤児院経営者が日本に住所を持った場合、彼等全員に子供手当が支給されるのか?
答:法的には年間1億5600万円、23年度以降は3億1200万円、支給される。
問:如何なる「歯止め」も無いのか?答:法的には無い。ただし施設の場合の例外等、運用面での検討、及び実態調査の厳格化などが考えられる。

問:これらの財源は何か?                答:税金である。
問:消費税に換算して何パーセントのアップになるのか?  答:数%に相当するだろう。
問:それを日本国民が負担せねばならぬ理由は何か?    答:今後の検討課題である。

「子供手当」、条件によっては年間3億円以上もらえる家庭も
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1267107700/
6Ψ:2010/03/12(金) 22:50:51 ID:CfgF2RhjO
アーアどうすんだよこれ
7Ψ:2010/03/12(金) 22:50:54 ID:2XMsRgnJ0
こんな事ばっかしてる民主党には8/30の参院選で国民の思いを示さにゃいかん
そんなで投票行動啓発の為に1曲

http://www.youtube.com/watch?v=jtSLD9Dm1Z8
8Ψ:2010/03/12(金) 22:51:08 ID:BATqQnx5O
子供手当てマジで中止してくれよ。
9Ψ:2010/03/12(金) 22:51:21 ID:7+BFbeC+0
とりあえずもう駄目なんですね?
10Ψ:2010/03/12(金) 22:52:21 ID:hvmiai2e0
こんな話、外国に広まったら大変だぞ
ジンバブエなんか子供手当て御殿建ちまくりだ
11Ψ:2010/03/12(金) 22:54:10 ID:Qt9qoOQi0
東京都知事宛への要望を都庁HPから送ったぞ。

反対してるひともどんどん要望を送ろう!
都知事が支給しないと明言するなりしてくれれば
流れも変わってくると期待したい。

別に日本に住んでる外国人の子供に支給するのはいいとしよう。
親は日本に税金納めていることが条件だけど。
参政権とはちがって、税金からまかなうわけだから。

でも、国外にいる子供(養子含む)まで支給対象というのが納得いかない。
しかもブローカーが暗躍する要素たっぷりだし防ぐ手立てもほとんどない。
順序が逆なんだってば。国籍法改正の時と同じだわ。
公明も色々手を引いてるんだろうけど虫唾が走る。
12Ψ:2010/03/12(金) 22:55:55 ID:qDLDr8ux0
外国人排斥運動に繋がるだろう
外人多く入れている市町村なんて非難の的だし
わざと差別みたいにしてさらに利権を作る作戦だな
13Ψ:2010/03/12(金) 22:57:32 ID:f2yeQ/jo0
税金で票を買う。

   こんな詐欺あんだな?
14Ψ:2010/03/12(金) 22:57:33 ID:JK9sNapu0
秩父越しルートがすこし貧弱なだけで

さいや人の繁殖は全県トップクラスわん候補ですから

何事も異論ありません

混交拮抗状態も見せかけあるも

「世情では」正常てなけれまなりませぬ 
 
在住班の動向は 県警の動向と共に暗黙がへいわであろう

15Ψ:2010/03/12(金) 23:02:12 ID:5BHkC95b0
鳩山のポケットマネーでやれろ

今度の事業仕分けの対象は
1.子供手当て
2.高校無償化
で決まり?
16Ψ:2010/03/12(金) 23:06:02 ID:NTYAJ0No0
2chでこれだけ理不尽な規制されて黙ってるのに
結局、日本人は羊に成り果てた
もっと怒れよ、日本人
17Ψ:2010/03/12(金) 23:12:53 ID:kbL8oW1JO
(怒)
18Ψ:2010/03/12(金) 23:20:20 ID:9PZCrAzJ0
外国人無制限バラマキ子供手当、スゲーよ、ホントに!
カルカッタから日本に単身赴任している、おとーちゃん
本国に娘が5人。これだけで月13万、ウマすぎだろw
インドで月に13万やぞ? 超大金持ちになれるよww
19Ψ:2010/03/12(金) 23:20:54 ID:1Ts0hnDJ0
中国には一人っ子政策で戸籍にない子が何千何万といる
日本籍の中国人がこいつらをどうするか判り切ってるのだが、、、、
20Ψ:2010/03/12(金) 23:25:59 ID:pqPGWyA2O
俺も養子もらいに行こ
21Ψ:2010/03/12(金) 23:30:40 ID:9PZCrAzJ0
外国人無制限バラマキ子供手当、スゲーよ、ホントに!
カルカッタから日本に単身赴任している、おとーちゃん
本国に娘が5人。これだけで月13万、ウマすぎだろw
インドで月に13万やぞ? 超大金持ちになれるよww
22Ψ:2010/03/12(金) 23:32:34 ID:BtMXSLvQ0
以下iZa様からの転載です
■■■■■■■■■■■■
... 驚 愕 の 子 供 手 当 て
■■■■■■■■■■■■

2/24(水)、在日外国人に対する子供手当てについて厚生労働省に質問し、
唖然とする回答を頂きました。以下に列記します。

■質問@:在日外国人への子供手当ての支給は行われるのか?その際の基準はあるのか?
■回答@:国内に住んで税金を納めていれば分け隔てなく支給されます。永住資格者だけではなく短期滞在者(一年でも)でも支給されます。特に審査要件はありません。

■質問A:子供を母国に残している親にも支給されるのか?
■回答A:申請すれば支給されます。

■質問B:養子や婚外子でも支給されるのか
■回答B:支給されます。

■質問C:本人の子供であることをどうやって判断するのか?
■回答C:申請書類と子供と定期的にメール等のやり取りがあれば良い事になっています。

■質問D:母国に子供や養子が何人いようと申請するだけで支給されるのか?
■回答D:特に人数の制限はありません。

■質問E:例えば一夫多妻制の国民で母国に何十人の子供がいると主張するだけでその人数分支給されるのか?
■回答E:はい、支給されます。

■質問F:ちなみに海外で滞在している日本人家族、子供を日本に残して海外に駐在している家族には支給されるのか?
■回答F:親が日本に住んでいませんので支給されません。
(続 く)
23Ψ:2010/03/12(金) 23:33:35 ID:pjMWCHobO
>>19
わたし養子100人居るアルよ。
つぇんいん(全員)に支給する当たり前ネー
24Ψ:2010/03/12(金) 23:34:30 ID:K7l3l5JUO
【政治】 「誰だ?民主に投票したの」 子ども手当、“悪用野放し”強行採決。参院選向け見切り発車…識者「取り返しつかないことに」★6
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1268402999/
25Ψ:2010/03/12(金) 23:34:45 ID:BtMXSLvQ0
>>22
(続き)
以下iZa様からの転載です
■■■■■■■■■■■■
... 驚 愕 の 子 供 手 当 て
■■■■■■■■■■■■

■質問G:海外駐在の日本人には支給されず在日外国人には大盤振る舞いにふるまっているがその論拠は?
■回答G:鳩山総理の友愛精神です。また日本が難民条約を締結している観点からです。

■質問H:難民条約と在日外国人に子供手当を支給することとどう関連があるのか? 在日中国人らは難民か?
■回答H:平成22年度4月以降はとにかく支給を優先します。問題が多ければ平成23年度に支給条件の検討を行います。(まともに答えず)

■質問I:国交が無く、国連からも制裁を受けている北朝鮮出身の国民でも同様に支給されるのか?
■回答I:同様です。

■質問J:在日外国人に対する支給についてなぜホームページや書面で事前に公表しないのか?私たちの税金の使途を事前に公表して論議するのはあたりまえではないのか?
■回答J:まだ骨子の段階で正式に決まれば公表します。ご意見は賜りました。
..
以 上
皆様、日本人には厳しい条件が課されていようとしているのに在日外国人には野放図に支給されようと
しています。犯罪者や犯罪歴のある者も含まれて いるようです。明らかに外国人参政権、移民一千万促進成立を見据えた環境づくりと言えます。皆様もどんどん厚生労働省に電凸し、確認してください。これを ソースとして拡散していきましょう。

連絡先
厚生労働省 代表 03-5253-1111
「子供手当てについての問い合わせ」と言えば
担当者(児童手当管理室)が話してくれます。
http://5959goc.iza.ne.jp/blog/entry/1475880/
26Ψ:2010/03/12(金) 23:37:40 ID:ErBrljeO0
ぶっ殺したくなる気持ちは解る。
27Ψ:2010/03/12(金) 23:40:05 ID:zbjILM/yO
殺意醸成政権だな
28Ψ:2010/03/12(金) 23:42:01 ID:ht2Xeiv0O
95 名無しさん@十周年 2010/03/12(金) 23:21:13 ID:Nmf4RITX0
この子供手当をもらえる外国人の要件はむちゃくちゃだぞ。

「一年以上日本に住んでいた外国人に支給する」のではなく、

本当は

「一年以上住む予定の外国人に支給する」ことになっている。

しかも、最終出国手続きは任意で外国人が自分でやることになってる。
したがって、出国したかどうかも、その外国人が申請しなければ、入管経由の情報しか手に入らない地方自治体はわからない有様だ。

これって、1か月だけ日本に来て、手続きして帰ってしまえば、次の現況調査提出まで子供手当は出しっぱなしということだよ。
この話のソースは今日の衆院厚生労働委員会だ。

どうーすんだよ、これ。

287 名無しさん@十周年 2010/03/12(金) 23:33:17 ID:J1YuuhiD0
>>95
1回パスなら後はタダでもらえるってパターンだな。
イナゴが来たら、一発で終わる。
確認しようにも多すぎて混乱するだろうな、現場は!!

全部ニセモノなら笑うけどね。なにしろ
中国でデータを作られていた場合、いくら確認しても「正しい」という結果しかでない。

つまり払い続けなければならない。
中国で、それはニセの住民票データですって誰が証明できんだよ。

ミンスがやって くれるのかな??
29Ψ:2010/03/12(金) 23:43:13 ID:xUV2mwybO
国民が選んだ政権(笑)
国民が動かした政権(笑)

こうなったらとことん搾取されて沈没しちまえw
情弱だらけの平和ボケ日本なんぞ、もうどうなったっていいや
30Ψ:2010/03/13(土) 00:52:16 ID:/9m8ojZ20
板橋区は、どんな状況になるのだろうか?調べました。
保護者のみ板橋区に住所を持ち、子どもは、母国(海外)に住んでいるといった対象者は?
169人もいます。(板橋区から支払われます。)

平成22年度は、13,000円(4月から)支給ですから・・・
13,000円×10カ月×169人=21,970,000円

平成23年度は、26,000円支給なので・・・
26,000円×12カ月×169人=52,728,000円

上記の税金が、日本に居住してない本国の教育を受けている外国人の子どもに支給されます。

板橋区だけでこれですから、外国人の多い豊島区、新宿区はどうなるのでしょうか?
31Ψ:2010/03/13(土) 00:53:41 ID:18lP4PRe0
4/29出発の中国養子縁組マカオ上海ウハウハツアーを先着30名で募集中で〜す!
32Ψ:2010/03/13(土) 01:02:22 ID:7YiuCieE0
どしお、、、外人と結婚して、山ほど養子貰えば丸儲け?
33Ψ:2010/03/13(土) 01:15:03 ID:7YiuCieE0
言葉もろくに交わせないダーリン募集中(*/∇\*)キャby朝鮮女&DQN女
国外子多いほど歓迎♪
一年以上日本に住んでいる素敵な外国人男性来てね♪

ってことかwww
まあこれからは、見るからに外人の異性と歩いているだけでうざ〜になるなw
本当の恋人やら夫婦が外国人なら気を付けろ。もうどうなるか(´ー`)チラネーヨ
自分は日本人として生抜くだけだし。他人のことなどかまえない程の大増税になりそうだし
34Ψ
【子ども手当問題】 進次郎vsみずほ 「マニフェストも事業仕分けせよ」「金かかるから所得制限せず?真相は『制限しないから金かかる』」
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1268437879/

【政治】 「誰だ?民主に投票したの」 子ども手当、“悪用野放し”強行採決。参院選向け見切り発車…識者「取り返しつかないことに」★10
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1268435592/