GMは『ハゲタカ』 米トヨタ販売店が非難 [03/10]

このエントリーをはてなブックマークに追加
95Ψ:2010/03/13(土) 11:41:09 ID:ENiB2SGz0
しかしアメリカ人には難しすぎてわからないニュースだろうな
96Ψ:2010/03/13(土) 12:04:51 ID:DQZJaI5y0

97Ψ:2010/03/13(土) 12:25:59 ID:88/F8GI10
>>93
中日新聞(本社名古屋)の今日の朝刊w3面の隅にわずか9行www

さすがは”マスゴミ!”wwww
98Ψ:2010/03/13(土) 13:44:02 ID:aSBP8rCT0
キチガイ〈(`・ω・`)〉φ ★ 捏造改竄私怨思想スレによるdat落ち回避保守
99Ψ:2010/03/13(土) 15:09:18 ID:kC79R6pU0

100Ψ:2010/03/13(土) 16:05:19 ID:8dzyT8WH0

101Ψ:2010/03/13(土) 16:48:36 ID:DpAIxhK90
キチガイ〈(`・ω・`)〉φ ★ 捏造改竄私怨思想スレによるdat落ち回避保守
102Ψ:2010/03/13(土) 17:35:55 ID:C4ibIEbS0
トヨタ・バッシングの陰に韓国がいないか調べろ!!
トヨタを叩いてイメージダウンを図った米NBCは、
バンクーバーオリンピックの放映権を得て
ヒュンダイのコマーシャルバンバン流してたそうじゃないか。
だがヒュンダイよりも日産の方が売り上げ伸ばしたのが笑える。
103Ψ:2010/03/13(土) 17:37:46 ID:odju9Srr0

104Ψ:2010/03/13(土) 18:16:30 ID:arB1V2t80

105Ψ:2010/03/13(土) 18:22:26 ID:h3N4U2JhO
よっぽど売れないんだな
106Ψ:2010/03/13(土) 19:22:25 ID:GSftsbX80

107Ψ:2010/03/14(日) 01:18:54 ID:Lgd/Jr120

108Ψ:2010/03/14(日) 21:12:00 ID:ZzvIQ/dN0

109Ψ:2010/03/15(月) 01:49:51 ID:/IPJpsUC0

110Ψ:2010/03/15(月) 04:47:22 ID:8QwdoQytO
ウチから10分くらいにあるトヨタのディーラー、昨日は日曜なのに客が全然いなかった。
元々、客はまばらだったが、売れていないね。
いよいよ、倒産近しだな。
111Ψ:2010/03/15(月) 07:14:40 ID:ld8bTdJbO
アメリカでやってるヒュンダイみたいな販売方法にすればすぐに客が戻るよ。
112Ψ:2010/03/15(月) 13:45:52 ID:cnPwZt7+0

113Ψ:2010/03/15(月) 14:15:22 ID:1D1rWwHCO
アメリカに本社を移せよ。で、もうこっち来んな与太公が
114Ψ:2010/03/16(火) 10:16:04 ID:nPCuNcCD0

115Ψ:2010/03/16(火) 20:27:25 ID:lAgjRvBEO
アメリカは化けの皮が剥がれるとハゲタカになるのか
116Ψ:2010/03/16(火) 20:28:30 ID:1YoTUvU10
アメリカ製品不買運動しましょう!

トヨタに群がる禿鷹を見よ。
アメリカ政府が先導しアメリカのマスコミがはやして
我も我もとトヨタ車の不具合を訴え金をまきあげようと
しています。こんな汚い国の製品を買う必要はありません。
アマゾンで買い物はやめましょう、アップルの製品も
買わないようにしましょう。
117Ψ:2010/03/16(火) 20:34:52 ID:bVfd4JUb0
GMより集団訴訟起こしてる強欲弁護士の画策だろ
118Ψ:2010/03/16(火) 20:35:14 ID:5ktEb+mBO
ここぞとばかりにトヨタ叩きw
耐えていくしかないでしょ
119Ψ:2010/03/17(水) 01:38:59 ID:CFWhPOhIO
>>117
GMとヒョンデが裏で組んでいるんだろ
120Ψ:2010/03/17(水) 01:48:44 ID:cemc+3xSO
ハゲは甘え
121Ψ:2010/03/17(水) 01:57:55 ID:SZ70qIhL0

122Ψ:2010/03/17(水) 06:19:26 ID:3nGnGLM/0
そろそろ世界は米国をみんなで一斉に叩く時期が来たようだな

米国以外vs米国

この戦争なら見物だなwwwww
123Ψ:2010/03/17(水) 07:06:50 ID:0B2xRdTkO
日本ハゲタカ企業のアメリカ販売店が何言ってんだか。

大方GMにうらみでもある販売店なんじゃね
124Ψ:2010/03/17(水) 07:13:13 ID:t3kF16muO
虚言癖、陰湿なアメリカ人への天罰希望!
てかあいつら死ねば面白いのに
125Ψ:2010/03/18(木) 07:08:01 ID:Wy8WCkdnO
トヨタは利益の七割がアメリカ市場じゃなかった?

アメリカ無しに生きていけないよね
126Ψ:2010/03/18(木) 07:23:13 ID:EsvgVug4O
米牛は絶対買わない
127Ψ:2010/03/18(木) 11:17:13 ID:g+fcTUxz0
やはりGMが一番信頼できる
128Ψ:2010/03/18(木) 11:53:14 ID:g+fcTUxz0
トヨタはいい加減だね
129Ψ:2010/03/18(木) 13:02:02 ID:g+fcTUxz0
日本は信用できないよ
130Ψ:2010/03/18(木) 16:19:50 ID:Wy8WCkdnO
GMも日本も関係無し。

トヨタの信用の問題
131Ψ:2010/03/18(木) 16:23:55 ID:22cZWD7uO
>>123
お前朝鮮人か?
トヨタは世界屈指の有料企業だバカ
税金投入してねーし
132Ψ:2010/03/18(木) 16:24:14 ID:llVBSwhg0
米は大きく盛大に取り上げるから仕方ねーな。

だいたい一昔前の米の車なんぞ今国内で乗ったら人何人死んでもおかしくない
ような車作って外国車乗ってるって日本人が見栄はってたぐらいだし。
133Ψ:2010/03/18(木) 16:42:43 ID:12DKZrwlO
トヨタは派遣を安い賃金で使い、部品下請け企業に部品価格を半強制的に引き下げさせて、貯めた内部留保がたんまりあるから大丈夫だろ
134Ψ:2010/03/18(木) 16:44:57 ID:IJ57SDDwO
WTOに提訴すべきだな
135Ψ:2010/03/18(木) 17:42:14 ID:Wy8WCkdnO
安全問題を貿易問題に偽装するのはムリだぜ
136Ψ:2010/03/18(木) 17:47:06 ID:5y93ZffNO
アメリカだけにローン組むのに金利0の方でなく
値引き9万を選択するバカがいそうだな
137Ψ:2010/03/18(木) 17:47:38 ID:3dECS8GDO
GMというか米政府にはムカつくが
鳩山は米政府を見習わなければならない。
いっぺんでもいいから自国の為にこれくらいのことをやってみろ。
138Ψ:2010/03/18(木) 17:58:09 ID:Wy8WCkdnO
中国でも同じ売り方するんだってね

販売方法がどんどんヒュンダイ化していくね

何で販売数字の為にそんな事までやるんだか

このままではトヨタは安かろう悪かろうの代名詞になっちゃうよ
139Ψ:2010/03/18(木) 18:07:07 ID:h61paM9QO
安かろう悪かろうでいいから次期プリウスは100万円にしてくれ!たのむ
140Ψ:2010/03/18(木) 18:11:32 ID:Wy8WCkdnO
100万じゃあ韓国のゴルフカートのメーカーが作ってるEVしか買えんよ
141Ψ:2010/03/19(金) 01:36:41 ID:qOxK6lWQ0

142Ψ:2010/03/19(金) 07:19:29 ID:mlUfgAawO
いずれにせよアメリカや中国と同じ販売方法は国内ではディーラーが強いからできないでしょ
143Ψ:2010/03/20(土) 03:39:19 ID:IHHIVZrO0
トヨタ、米当局に「カローラ」などのエンスト問題での対応検討を報告
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPJAPAN-14401620100318

2010年 03月 18日 11:16 JST

[デトロイト 17日 ロイター]トヨタ自動車(7203.T: 株価,
ニュース, レポート)は17日、「カローラ」「マトリックス」
のエンスト問題について対応を検討していることを、米道路交通
安全局(NHTSA)に報告したと明らかにした。対象となる
のは約120万台。

トヨタによると、エンジン制御モデュールのはんだが割れたり、
ショートが起きたりして、エンストを引き起こす可能性がある。

トヨタは、この問題が車の安全性に対するリスクを引き起こす
とは考えていない、としている。

同社はこの問題への対応について協議するため、NHTSAと
会合を持つ意向。

(c) Thomson Reuters 2010 All rights reserved.
144Ψ