【宇宙ヤバイ】スペースシャトル・エンデバー 4【STS-130】
1 :
海鼠Jrφ ★ :
2010/02/12(金) 11:58:50 ID:???0
2 :
Ψ :2010/02/12(金) 12:03:18 ID:YvP04ao+0
3 :
Ψ :2010/02/12(金) 12:06:59 ID:OytLtSDv0
4 :
Ψ :2010/02/12(金) 12:22:57 ID:BMdhV8G30
5 :
Ψ :2010/02/12(金) 12:30:11 ID:3VOpt+iq0
6 :
Ψ :2010/02/12(金) 12:53:57 ID:Fg7xlNiy0
7 :
シリウス星王子 :2010/02/12(金) 13:24:01 ID:NBB7CjqjO
女は神性のゆとり そりゃあ、天性の地球人もゆとりだわなW 女はおとなしくしてりゃあいいんだよ
8 :
Ψ :2010/02/12(金) 17:30:04 ID:sirwCHlX0
9 :
Ψ :2010/02/12(金) 17:53:38 ID:9fPpX0DzP
10 :
Ψ :2010/02/12(金) 17:59:13 ID:zqRQ8uUN0
10get
11 :
Ψ :2010/02/12(金) 18:02:31 ID:jsMV8qwgP
12 :
Ψ :2010/02/12(金) 18:03:27 ID:9fPpX0DzP
>10年前は、 「プログラムを読み込むには、カセットテープをセットして20分待つ必要があった」 ぴゅう太でも12分でした。
13 :
Ψ :2010/02/12(金) 18:03:45 ID:WIhmJn/G0
ノード3のハッチ開けるのは明日の11:14 キューポラは12:44
14 :
Ψ :2010/02/12(金) 18:04:29 ID:WIhmJn/G0
>>12 私が今ここを見てるPC、12年目なんですけど
15 :
Ψ :2010/02/12(金) 18:10:16 ID:d3AoFhac0
みなさん今晩は〜、仕事で見られないので、帰ったらよろしくねー 今回ISS見られないのが残念ですね。
16 :
Ψ :2010/02/12(金) 18:14:13 ID:sqFVadE40
17 :
Ψ :2010/02/12(金) 18:18:29 ID:WIhmJn/G0
>>15 最終日の朝なら悪くないはず。
東日本ならその前日もなんとか。
18 :
Ψ :2010/02/12(金) 18:27:16 ID:d3AoFhac0
19 :
Ψ :2010/02/12(金) 18:28:17 ID:N3JFuKWx0
今北ノシ 今日のEVAはつつがなく終了だったのかな。 今夜のハイライトも楽しみだー
20 :
Ψ :2010/02/12(金) 19:00:45 ID:N3JFuKWx0
21 :
Ψ :2010/02/12(金) 19:10:31 ID:3VOpt+iq0
NASA TV 落ちる...俺だけ? Live Space Station Videoに非難。 NASA twitter: A post-spacewalk news briefing will air on NASA TV at 5:30aET .
22 :
Ψ :2010/02/12(金) 19:51:57 ID:WIhmJn/G0
23 :
Ψ :2010/02/12(金) 19:58:56 ID:mQ9eSvKJ0
24 :
Ψ :2010/02/12(金) 21:31:51 ID:Fg7xlNiy0
>>21 前は18時に切れてたけど最近は19時に切断されるみたい->Windows media
25 :
Ψ :2010/02/12(金) 21:37:17 ID:WIhmJn/G0
来月の第2日曜日からまた18時切断に戻るんじゃないかな
26 :
Ψ :2010/02/12(金) 22:02:29 ID:Ht09lrhU0
27 :
Ψ :2010/02/12(金) 22:09:56 ID:OytLtSDv0
うーん、ISO12800とかのカメラはまだ導入されないのかなぁ
28 :
Ψ :2010/02/12(金) 22:38:58 ID:9fPpX0DzP
これ、新しくついたモジュール開のって明日? 窓の見晴らしどんなかなぁw
29 :
Ψ :2010/02/13(土) 00:02:46 ID:XOVgjyOM0
グ モーニン マム この曲好きだねー 何度か聞いた気がする,僕も大好きさ
30 :
Ψ :2010/02/13(土) 00:03:07 ID:Ht09lrhU0
31 :
Ψ :2010/02/13(土) 00:10:40 ID:KkAbCOEN0
おぅ、気が付いたら新スレになってた。
>>1 さんありがとー。
32 :
Ψ :2010/02/13(土) 00:25:37 ID:9hOssPjE0
>>14 うちは11年目です
まさか、nasaの中継をネットで見られる日が来るなんて思いませんでしたねぇ……
33 :
Ψ :2010/02/13(土) 01:06:44 ID:IFPwdX330
34 :
Ψ :2010/02/13(土) 01:36:50 ID:YQoGrQmn0
ほえ〜帰った、ハイライト見逃したか??
35 :
Ψ :2010/02/13(土) 02:39:08 ID:viLsk8fr0
36 :
Ψ :2010/02/13(土) 02:53:35 ID:BWLhTACe0
13日(FD6)の予定revE 06:14 おめざ 06:30 ミッション管理チーム会見 09:14 トランキリティ接続作業 11:14 トランキリティ潜入 12:14 ISSアームの根元入れ替え 12:44 キューポラ潜入 15:59 エクササイズ機器と空気浄化ラックの移動 16:29 ツイッターQ&Aイベント 18:09 EVA#2予習 19:24 マスコミ対応 20:00 ミッション状況会見 20:39 EVA#2参加者をエアロックに監禁 21:44 ISSおやすみ 22:14 STSおやすみ
37 :
Ψ :2010/02/13(土) 03:38:08 ID:fNuKjGZR0
38 :
Ψ :2010/02/13(土) 05:45:24 ID:viLsk8fr0
おめざ待機完了!
∧_∧
( ・∀・) ドキドキ
( ∪ ∪
と__)__)
>>36 予定表助かります。
39 :
Ψ :2010/02/13(土) 05:49:00 ID:IFPwdX330
おはようございます 早いですねー
40 :
Ψ :2010/02/13(土) 06:12:05 ID:uJkKIozd0
おはいよござまーすノシ おめざ間に合ったかな・・
41 :
Ψ :2010/02/13(土) 06:13:26 ID:IFPwdX330
さて,ISSの絵に変わっていよいよですね
42 :
Ψ :2010/02/13(土) 06:15:27 ID:uJkKIozd0
おめざキタ━━━━━y=-(゚∀゚)・∵.━━━━━ン!! グッモーニンエンデバー!グッモーニンシャノン〜!!
43 :
Ψ :2010/02/13(土) 06:16:23 ID:uJkKIozd0
カントリーっぽいな
44 :
Ψ :2010/02/13(土) 06:17:03 ID:IFPwdX330
ぐ もーにん マム かんとりーだねー,テープがwww
45 :
Ψ :2010/02/13(土) 06:17:21 ID:9YQ+Xffg0
∧_∧ (´・ω⊂ヽ゛ / _ノ⌒⌒ヽ 、( ̄⊂人 ノシ⌒ ノ ⊂ニニニニニニニニニニニニニ⊃
46 :
Ψ :2010/02/13(土) 06:17:45 ID:viLsk8fr0
ぐっっも〜にん! しゃのんねーさんなんかカラフルな服きてた?
47 :
Ψ :2010/02/13(土) 06:18:09 ID:uJkKIozd0
シャノンねーさんの“Very Welcome!” がいつもながら爽やか♪
48 :
Ψ :2010/02/13(土) 06:18:57 ID:uJkKIozd0
49 :
Ψ :2010/02/13(土) 06:21:21 ID:IFPwdX330
さて,11:00まで寝ますかね そういや,キューポラって付け替える前に潜入しちゃうの?
50 :
Ψ :2010/02/13(土) 06:22:12 ID:uJkKIozd0
さーて、五輪開会式までもう一眠りするかな・・ 五輪、ミッションと殆ど寝る暇ないよー(;´Д`)
51 :
Ψ :2010/02/13(土) 06:23:37 ID:uJkKIozd0
>>49 どうでしょー・・するような気もしたり・・
52 :
Ψ :2010/02/13(土) 07:25:13 ID:BWLhTACe0
revFが出てたので更新
06:14 おめざ
06:30 ミッション管理チーム会見
09:14 トランキリティ接続作業
09:19 宇宙服リサイズ
09:49 宇宙服パワーハーネス調整
10:09 ISSアームの根元入れ替え
11:14 トランキリティ潜入
12:44 キューポラ潜入
15:59 エクササイズ機器と空気浄化ラックの移動
16:29 ツイッターQ&Aイベント
18:09 EVA#2予習
19:24 マスコミ対応
20:00 ミッション状況会見
20:39 EVA#2参加者をエアロックに監禁
21:44 ISSおやすみ
22:14 STSおやすみ
>>49 実は原文ではハッチオープンと書いてあるだけで入室とは書いてないので
開けるだけで寸止めされるのかも知れません?
53 :
Ψ :2010/02/13(土) 07:31:32 ID:viLsk8fr0
>>52 乙です。
09:19 宇宙服リサイズ
09:49 宇宙服パワーハーネス調整
これが追加ですね。
54 :
Ψ :2010/02/13(土) 07:36:21 ID:BWLhTACe0
あと、アーム移動の時間がだいぶ前倒しになってるので 根元と先端が入れ替わるとこを是非見たいという人は注意を
55 :
Ψ :2010/02/13(土) 07:55:20 ID:1sk6lEue0
ヤフーニュースに写真上がってたので来てみましたよー 良く分かんないけど写真左にキューポラてのが付いてんのかな…
56 :
Ψ :2010/02/13(土) 08:08:38 ID:viLsk8fr0
おけ〜そーいち 宇宙服のカメラがなんたらって かっこいぃなぁ。
57 :
Ψ :2010/02/13(土) 08:58:08 ID:37xaRhCH0
ほっしーかあw
58 :
Ψ :2010/02/13(土) 10:06:10 ID:Q+yyYWHI0
うごきはじめた
59 :
Ψ :2010/02/13(土) 10:09:47 ID:J3i63LrO0
ノード3の名前トランキリティになったのかー
俺用
>>52
60 :
Ψ :2010/02/13(土) 10:15:26 ID:Q+yyYWHI0
あとちょっと
61 :
Ψ :2010/02/13(土) 10:16:02 ID:J3i63LrO0
ズブズブ!らめぇ!
62 :
Ψ :2010/02/13(土) 10:48:32 ID:VawwFGQe0
63 :
Ψ :2010/02/13(土) 10:49:56 ID:hdGMvEJA0
64 :
Ψ :2010/02/13(土) 10:57:34 ID:WLTKoKKs0
これが平穏への入り口か
65 :
Ψ :2010/02/13(土) 11:00:22 ID:WLTKoKKs0
パワーオンされてないので室内は真っ暗。
66 :
Ψ :2010/02/13(土) 11:01:03 ID:Q+yyYWHI0
からっぽ
67 :
Ψ :2010/02/13(土) 11:02:04 ID:WLTKoKKs0
SSRMSのNode2リリースGo
68 :
Ψ :2010/02/13(土) 11:04:38 ID:uJkKIozd0
ちょ、JAXA職員少女にわいせつで逮捕・・・・(;´Д`)
69 :
Ψ :2010/02/13(土) 11:06:34 ID:hdGMvEJA0
ちたま 今日もきれいだよ
70 :
Ψ :2010/02/13(土) 11:07:49 ID:WLTKoKKs0
バンクーバーの開幕とイベントがダブってるが一方は歓声、こちらは静寂だ。
71 :
Ψ :2010/02/13(土) 11:11:05 ID:IFPwdX330
カメラ目線でニコw
72 :
Ψ :2010/02/13(土) 11:11:45 ID:Q+yyYWHI0
気圧調整中?
73 :
Ψ :2010/02/13(土) 11:13:19 ID:hdGMvEJA0
SF映画の1シーンをリアルタイムで見ているみたい
74 :
Ψ :2010/02/13(土) 11:14:03 ID:WLTKoKKs0
ゴーグル、マスク装着、カメラもスタンバイしてます
75 :
Ψ :2010/02/13(土) 11:14:16 ID:pNB2MKLyP
そーいちカメラ目線w
76 :
Ψ :2010/02/13(土) 11:15:54 ID:IFPwdX330
77 :
Ψ :2010/02/13(土) 11:16:37 ID:hdGMvEJA0
何が跳び出てくるのか…
78 :
Ψ :2010/02/13(土) 11:17:19 ID:HqYieN+w0
ワクワクドキドキ
79 :
Ψ :2010/02/13(土) 11:17:38 ID:IFPwdX330
真空が飛びだしてくるかもしれません
80 :
Ψ :2010/02/13(土) 11:17:45 ID:WLTKoKKs0
開くぞ
81 :
Ψ :2010/02/13(土) 11:18:01 ID:pNB2MKLyP
あいたー!
82 :
Ψ :2010/02/13(土) 11:18:09 ID:WLTKoKKs0
83 :
Ψ :2010/02/13(土) 11:18:31 ID:Q+yyYWHI0
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!!!!
84 :
Ψ :2010/02/13(土) 11:18:47 ID:HqYieN+w0
あいたーっ
85 :
Ψ :2010/02/13(土) 11:18:55 ID:OjvGOPeh0
開いたー
86 :
Ψ :2010/02/13(土) 11:19:15 ID:hdGMvEJA0
撮影クルー大忙し
87 :
Ψ :2010/02/13(土) 11:19:28 ID:IFPwdX330
入室 大運動会かなー
88 :
Ψ :2010/02/13(土) 11:19:35 ID:WLTKoKKs0
作業クルー以外はみんなカメラマンだな
89 :
Ψ :2010/02/13(土) 11:20:14 ID:OjvGOPeh0
一人は照明?
90 :
Ψ :2010/02/13(土) 11:20:23 ID:hdGMvEJA0
ライトさんも忘れないでくださいw
91 :
Ψ :2010/02/13(土) 11:21:47 ID:WLTKoKKs0
module looks beautiful !
92 :
Ψ :2010/02/13(土) 11:22:35 ID:Q+yyYWHI0
ハゲ頭がドアップに・・・
93 :
Ψ :2010/02/13(土) 11:23:01 ID:WLTKoKKs0
ベンチレーションのセットアップするまで、モジュール入室は最小人数にしろ!
94 :
Ψ :2010/02/13(土) 11:23:23 ID:pNB2MKLyP
男性の魅力たっぷりな頭髪率高めです
95 :
Ψ :2010/02/13(土) 11:24:29 ID:HqYieN+w0
マニュアル分厚いな
96 :
Ψ :2010/02/13(土) 11:24:30 ID:VawwFGQe0
97 :
Ψ :2010/02/13(土) 11:25:23 ID:pNB2MKLyP
ん?アメリカと日本国旗のしゃつきてるひとがいる?
98 :
Ψ :2010/02/13(土) 11:27:55 ID:IFPwdX330
酸素瓶持って入ったね
99 :
Ψ :2010/02/13(土) 11:28:53 ID:WLTKoKKs0
エアーサンプル採取 分析にかけるのかな
100 :
Ψ :2010/02/13(土) 11:36:57 ID:VawwFGQe0
アッキー?
101 :
Ψ :2010/02/13(土) 11:37:10 ID:tkycz7kw0
バンクーバー観ててすっかり忘れてた
102 :
Ψ :2010/02/13(土) 11:42:36 ID:hdGMvEJA0
コピー(ごめん自分用) 06:14 おめざ 06:30 ミッション管理チーム会見 09:14 トランキリティ接続作業 09:19 宇宙服リサイズ 09:49 宇宙服パワーハーネス調整 10:09 ISSアームの根元入れ替え 11:14 トランキリティ潜入 12:44 キューポラ潜入 15:59 エクササイズ機器と空気浄化ラックの移動 16:29 ツイッターQ&Aイベント 18:09 EVA#2予習 19:24 マスコミ対応 20:00 ミッション状況会見 20:39 EVA#2参加者をエアロックに監禁 21:44 ISSおやすみ 22:14 STSおやすみ
103 :
Ψ :2010/02/13(土) 11:50:11 ID:hdGMvEJA0
宇宙飛行士さんって、電気工事とかトイレ直したりとか… パイプ繋いだりとか…大変そう
104 :
Ψ :2010/02/13(土) 11:51:09 ID:pNB2MKLyP
そういうとクラシアンみたいだな
105 :
Ψ :2010/02/13(土) 11:54:20 ID:hdGMvEJA0
たしかにw クラシアンww
106 :
Ψ :2010/02/13(土) 11:55:25 ID:Q+yyYWHI0
タイラップとテープで止めてるだけだったのか・・・
107 :
Ψ :2010/02/13(土) 11:57:28 ID:hdGMvEJA0
百均でできるインテリア みたいな カチッと嵌めればOKみたいにはしなかったのかなw
108 :
Ψ :2010/02/13(土) 11:58:15 ID:k+PWbnSl0
なんか情けない作業だな カチッと留める構造になってないのか
109 :
Ψ :2010/02/13(土) 11:58:44 ID:k+PWbnSl0
だぶった
110 :
Ψ :2010/02/13(土) 12:00:08 ID:hdGMvEJA0
せんたっきの延長ホースだって 純正部品取り寄せたら、カチッとwだったのに
111 :
Ψ :2010/02/13(土) 12:03:35 ID:k+PWbnSl0
さすがにみっともないから画面が変わった。 膨大な予算を消費していながらあの作業では納税者に。。。
112 :
Ψ :2010/02/13(土) 12:22:30 ID:J3i63LrO0
はっちおーぷんおめでとー
113 :
Ψ :2010/02/13(土) 12:23:35 ID:IFPwdX330
さて,本丸は予定通り開くのかな? 窓はまだ開いてないよね
114 :
Ψ :2010/02/13(土) 12:27:04 ID:WLTKoKKs0
窓オープンは正式な位置に配置後かも
115 :
Ψ :2010/02/13(土) 12:28:20 ID:UkWlFLms0
ミールに乗ってた宇宙飛行士の話だと、行くたびに窓に丸い跡が増えてるんだそうな 先輩に聞いたらデブリの跡だったという
116 :
Ψ :2010/02/13(土) 12:36:22 ID:WLTKoKKs0
>>107-111 とりあえず固定だけできれば自重で外れることも無いからね、専用パーツを
用意するとホームセンターに売ってるようなものでもバカみたいな値段になるけど、
クルーの作業は職員給与の範囲内で済む。
飛行士には宇宙飛行手当てとかは無く、軍籍、公務員の飛行士は給与はそのまま。
117 :
Ψ :2010/02/13(土) 12:40:07 ID:4ZNkQ9jp0
118 :
Ψ :2010/02/13(土) 12:41:05 ID:X1V68wkzP
いま、窓の外を見たら東南アジア上空。 綺麗な島々が見えたことだろう…
119 :
Ψ :2010/02/13(土) 12:41:23 ID:IFPwdX330
アポロの頃は出てたそうだけど? 飛行手当て
120 :
Ψ :2010/02/13(土) 12:42:08 ID:X1V68wkzP
おっさん、サバゲーのゴーグル持ってるよ。
121 :
Ψ :2010/02/13(土) 12:48:20 ID:X1V68wkzP
122 :
Ψ :2010/02/13(土) 12:50:01 ID:iB/uiJLn0
股間のホースがなんだか卑猥w
123 :
Ψ :2010/02/13(土) 12:50:25 ID:4ZNkQ9jp0
カメラアングルあんまりだ・・・
124 :
Ψ :2010/02/13(土) 12:52:10 ID:IFPwdX330
無重力状態ではチンポジはどうなるんだろう......
125 :
Ψ :2010/02/13(土) 12:52:36 ID:X1V68wkzP
もちろんフローティングだろう。
126 :
Ψ :2010/02/13(土) 12:54:27 ID:4ZNkQ9jp0
おさまり悪そうだよね、ブリーフ必須でしょう!
127 :
Ψ :2010/02/13(土) 12:56:04 ID:hdGMvEJA0
あっブラはもしかしていらない?
128 :
Ψ :2010/02/13(土) 12:56:36 ID:iB/uiJLn0
ブラジャナイヨ、大胸筋矯正サポーターダヨ!
129 :
Ψ :2010/02/13(土) 12:56:38 ID:X1V68wkzP
そこで、ジャパニーズ・クラシックパンツ。 きりりと締めれば引き締まる。
130 :
Ψ :2010/02/13(土) 12:56:43 ID:viLsk8fr0
おぉ カメラ Nikon だった。
131 :
Ψ :2010/02/13(土) 12:58:11 ID:4ZNkQ9jp0
昔、ISS完成図を見たとき キューポラの窓にワクワクしたよ。 いーなぁー これだけでも宇宙にいく価値あるよねー
132 :
Ψ :2010/02/13(土) 12:59:11 ID:X1V68wkzP
あの赤いホース、温風ヒーターの熱をコタツに引き込むためのホースを思い出した。
133 :
Ψ :2010/02/13(土) 12:59:28 ID:4ZNkQ9jp0
134 :
Ψ :2010/02/13(土) 13:07:08 ID:iB/uiJLn0
135 :
Ψ :2010/02/13(土) 13:25:25 ID:Q+yyYWHI0
ホース接続部の仕上がりがアメリカンクオリティー・・・
136 :
Ψ :2010/02/13(土) 13:38:41 ID:9a/nPZnt0
ついったーQ&Aで誰か聞かない? チンポジ
137 :
Ψ :2010/02/13(土) 13:42:06 ID:uJkKIozd0
オリンピック開会式にジュディ・パイエットさんきたー!
138 :
Ψ :2010/02/13(土) 14:02:05 ID:9a/nPZnt0
あれ?本丸は空けないの?
139 :
Ψ :2010/02/13(土) 14:08:19 ID:KkAbCOEN0
開会式でジュリねえさん出てきたのには驚いたw どっかで見た顔だと思ったら。
140 :
Ψ :2010/02/13(土) 14:22:01 ID:viLsk8fr0
>>137 >>139 ジュリー・ペイエット(Julie Payette)
NASATVみてるからオリンピックスルーしてたけれど…。
141 :
Ψ :2010/02/13(土) 14:22:50 ID:CcA3QuFG0
映像再開
142 :
Ψ :2010/02/13(土) 14:26:54 ID:VawwFGQe0
>>137 ぐっさんも見てたのか!
http://twitter.com/Astro_Soichi Astro_Soichi
Did you guys watch Olympic opening ceremony? Canadian Astronaut Julie Payette was one of the flag holder!
1 minute前 from web
143 :
Ψ :2010/02/13(土) 14:28:09 ID:KkAbCOEN0
>>140 夜にまた再放送あるから終盤の方見るといいよ。
オリンピック旗を持って入場してきた。
まぁ、姿はいつものくりくり巻き毛なのでジュリ姉さんはすぐにわかると思いますが。
NASATVの方は録画しておきました!
というわけでこれから録画した映像を確認してくる〜。
144 :
Ψ :2010/02/13(土) 14:31:04 ID:CcA3QuFG0
ハッチの覗き窓のガラス はめてるの?
145 :
Ψ :2010/02/13(土) 15:18:32 ID:WLTKoKKs0
キューポラ内部映像来た
146 :
Ψ :2010/02/13(土) 15:20:43 ID:WLTKoKKs0
なにかのハードウエアカバーの干渉が発生してるとか
147 :
Ψ :2010/02/13(土) 15:21:09 ID:viLsk8fr0
?! いまのってキューポラ?窓?
148 :
Ψ :2010/02/13(土) 15:22:37 ID:9a/nPZnt0
あれ?いつの間にか開いてた...... でも,すぐに閉めるんだよね で,付け替えてまた開ける その間は真空に晒されるのかなー
149 :
Ψ :2010/02/13(土) 15:24:35 ID:viLsk8fr0
方向感覚が…まだノード3の先頭に付いているだよね。 今回のミッションで横に移動するのまでやるの?
150 :
Ψ :2010/02/13(土) 15:24:46 ID:WLTKoKKs0
内部カバー固定メカニズムに干渉が生じている
151 :
Ψ :2010/02/13(土) 15:38:54 ID:viLsk8fr0
現在キューポラはトランクウィリティー(ノード3)の先頭にあり、 キューポラ移設準備でハッチを閉めようとしたら部品があたってしまらない。 って聞こえたんだが…英語が分かる方おねがいします。
152 :
Ψ :2010/02/13(土) 15:58:39 ID:WLTKoKKs0
>>151 そんな感じ、作業タイムラインが押しているので、ジェフはとりあえずカバーを外して
おけばハッチを閉めることはできるけどと提案したけど、地上では対応を検討中。
で、少しの間PCの前を離れてたんだがハッチは閉まったのか。
153 :
Ψ :2010/02/13(土) 16:03:39 ID:viLsk8fr0
>>152 てんきゅ〜。
一瞬閉まっている画像が映ったがそのあと映像がブラックアウト…しっかり確認できなかった。
4時29分(JST)からtwitterの質問会放送ですって。
154 :
Ψ :2010/02/13(土) 16:06:50 ID:viLsk8fr0
155 :
Ψ :2010/02/13(土) 16:17:43 ID:pNB2MKLyP
第三結合部だから ノード3?
156 :
Ψ :2010/02/13(土) 16:27:39 ID:VawwFGQe0
>>155 ノード3だから、第3結合部じゃないか?
157 :
Ψ :2010/02/13(土) 16:29:47 ID:CcA3QuFG0
イベント
158 :
Ψ :2010/02/13(土) 16:30:05 ID:pNB2MKLyP
あ、うんwごめんw そうでした。
159 :
Ψ :2010/02/13(土) 16:33:52 ID:X1V68wkzP
strong smell とても臭い?
160 :
Ψ :2010/02/13(土) 16:34:29 ID:CcA3QuFG0
twitterイベントって、普通に音声で質疑応答交信なのか。 誰かがバリバリキーボード打って twitterで答えて行くのかと思ったw
161 :
Ψ :2010/02/13(土) 16:39:50 ID:viLsk8fr0
ノード:結合モジュール ※結合といわれるが結合部でけでなく計画によって実験室など用途を変えることができる。 開発中の名前が「ノード3」 ※通信では宇宙飛行士は「ノード3」って言ってる。 公募でつけられた名前が「トランクウィリティー」 ※ナレーターはこっちで言っている。 キューポラ(窓)はノード3の先頭に付けられて発射。 軌道上でキューポラはノード3の側面に移設される。 >>現在はユニティ(ノード1)にノード3を取り付けたところ。キューポラはまだノード3の先頭 適当にwikiで調べてみた。 あってるかわからん。
162 :
Ψ :2010/02/13(土) 16:42:15 ID:pNB2MKLyP
>>161 うわー、ありがとう
そのへん全然わからなかったんで嬉しい。
なるほどキューポラは今ついてるところからいどうするのですな。
163 :
Ψ :2010/02/13(土) 16:42:21 ID:X1V68wkzP
東京がどうしたって?
164 :
Ψ :2010/02/13(土) 16:44:47 ID:viLsk8fr0
東京の上あたりで寝たとか。 ミッションおわったら行きたいとか。 夢で見たとか…。 聞き取れんorz
165 :
Ψ :2010/02/13(土) 16:53:01 ID:CcA3QuFG0
イベント終了 いつものように言葉の壁を感じるひとときだったorz
166 :
Ψ :2010/02/13(土) 16:56:02 ID:viLsk8fr0
間違いなくFUNDOSHIに関しては言っていなかったのは分かった。
167 :
Ψ :2010/02/13(土) 17:32:02 ID:VawwFGQe0
協議中?
168 :
Ψ :2010/02/13(土) 17:33:39 ID:WLTKoKKs0
フライト ディレクターの所に人が集まってる。 センターラインミラーがどうとか言ってた気がする、ブラケットの問題解決してなかったのか。
169 :
Ψ :2010/02/13(土) 17:41:32 ID:WLTKoKKs0
キューポラを地球側CBMポートに移動する際にも、同様の干渉が発生する 恐れがあるので、何か対応を考えなくてはならない。
170 :
Ψ :2010/02/13(土) 17:59:20 ID:X1V68wkzP
飛行計画書の表紙を破いて工作をするのですね。 よくわかります。
171 :
Ψ :2010/02/13(土) 18:01:15 ID:X1V68wkzP
> @Astro_Soichi > シャトルが運んできてくれた胡瓜と檸檬が、 > 涙が出るほどうまい。どっちも丸かじりです。
172 :
Ψ :2010/02/13(土) 18:03:01 ID:VawwFGQe0
173 :
Ψ :2010/02/13(土) 18:03:33 ID:viLsk8fr0
>>168 >>170 丸いフィルターに四角いフィルターを…逆だっだっけな。
映画:アポロ13 久々に見るかな。
174 :
Ψ :2010/02/13(土) 18:12:34 ID:viLsk8fr0
>>171 >>172 なるほどさすが宇宙だ檸檬丸かじりか…俺にはむりぽ。
twitterって自分で打っているのかな。
さっきメールつかって地上のスタッフがって言ってたようだったけれども。
場合によるのか。
175 :
Ψ :2010/02/13(土) 18:15:39 ID:pNB2MKLyP
一回地上に送って地上でツイッターには書き込んでるとか 聞いたことあるけど
176 :
Ψ :2010/02/13(土) 18:22:08 ID:VawwFGQe0
>>175 最近、インターネットに繋がった地上のPCをISSから操作する方法で
直接書き込める様になったらしいよ。。
177 :
Ψ :2010/02/13(土) 18:23:19 ID:X1V68wkzP
1/25頃から直接送信していると思った。その日、日本語IMEが使えなくて ローマ字だけになっていたが、フォロワーがAjax IMEを教えてあげて 日本語で打てるようになった。
178 :
Ψ :2010/02/13(土) 18:24:47 ID:X1V68wkzP
>>176 ああ〜、PC Anywareとかリモートデスクトップみたいなもので書いていたのか。
179 :
Ψ :2010/02/13(土) 18:31:33 ID:viLsk8fr0
180 :
Ψ :2010/02/13(土) 18:49:01 ID:hdGMvEJA0
181 :
Ψ :2010/02/13(土) 19:31:53 ID:X1V68wkzP
サイバー・ぐっさんが、バキバキDJプレイしている絵が浮かんで来て、 ひとりで笑ってしまった。
182 :
Ψ :2010/02/13(土) 19:40:39 ID:WLTKoKKs0
生中継中にハンドレールがカメラの前にw 大統領と話中にアラームが鳴り出したので一人が抜け出して対処、なんてことも あったらしいけど緊急度が低いアラームだからだろうな。
183 :
Ψ :2010/02/13(土) 19:42:31 ID:UkWlFLms0
アラームはいつだってなんだって優先されると思うよ たしかあれは安全なやつだからいいやってわけにはいかないよ
184 :
Ψ :2010/02/13(土) 19:51:23 ID:x7BzImfk0
オ、オ、オワターオワオワ シャトルオワター♪ \ ハ、ハ、ハジマター HTVハジハジマター♪/ ♪\(^o^) ♪ _ ) > _ キュッキュ♪ /.◎。/◎。/| \(^o^)/.| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| | \(^o^)/ ) ) .| |/ ノ ノ (((( > ̄ > )))) \(^o^)/ ((( < ̄< )))) ) ) ((( > ̄ > ))))
185 :
Ψ :2010/02/13(土) 19:54:01 ID:wEPYYgT60
いらねー
186 :
Ψ :2010/02/13(土) 20:02:38 ID:WLTKoKKs0
>>183 船長だけが対応すれば可とか対応レベルが何段階かあったはず
187 :
Ψ :2010/02/13(土) 20:10:39 ID:WLTKoKKs0
CBSのビル、さっきメディアインタビューしてたの今度はにニュースカンファレンス。 どっちもライブだよね。
188 :
Ψ :2010/02/13(土) 20:52:23 ID:X1V68wkzP
ガスマスクとか、物々しいな。
189 :
Ψ :2010/02/13(土) 20:57:03 ID:CcA3QuFG0
野口さんは今日は赤いシャツなのか 分かり易い
190 :
Ψ :2010/02/13(土) 21:58:57 ID:CcA3QuFG0
就寝時間を越えてISSクルーが働いているような
191 :
Ψ :2010/02/13(土) 22:05:27 ID:b0LSi8ro0
再放送でジュリ姉キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
192 :
Ψ :2010/02/13(土) 22:06:27 ID:X1V68wkzP
残業手当は付くのかな?
193 :
Ψ :2010/02/14(日) 00:21:56 ID:xm8vr3fI0
★
194 :
Ψ :2010/02/14(日) 00:28:32 ID:5W5mO+Ip0
そーいやExecute PackageのFD6の分へのリンクが見あたらない。 うちだけですかねー?
195 :
Ψ :2010/02/14(日) 00:43:55 ID:KyNGBTXZ0
196 :
Ψ :2010/02/14(日) 00:48:42 ID:5W5mO+Ip0
197 :
Ψ :2010/02/14(日) 00:52:23 ID:KyNGBTXZ0
198 :
Ψ :2010/02/14(日) 00:53:32 ID:5W5mO+Ip0
>>197 んじゃうちは古いキャッシュ読み込んじゃってるんだねー。
後でなんとかしよう。
199 :
Ψ :2010/02/14(日) 01:01:50 ID:qaxS55ra0
200 :
Ψ :2010/02/14(日) 01:09:14 ID:qaxS55ra0
ぐ もーにん マム EVAスーツが調子悪いので 他から予備部品を調達して軌道上でサイズ合わせて組み替えろ ってか アポロ13なみのトラブルシュートになってきてる......
201 :
Ψ :2010/02/14(日) 01:20:43 ID:qaxS55ra0
しかし,今フライトの表紙はチキンしばりかいな?
202 :
Ψ :2010/02/14(日) 01:23:32 ID:d/mNklMN0
とっもぐーいせいびっ とっもぐーいせいびっ
203 :
Ψ :2010/02/14(日) 02:14:51 ID:6v2A5F0GP
204 :
Ψ :2010/02/14(日) 02:21:57 ID:4xMBhW230
たぶんそうじゃないかな。 twitterの昨日のそーいちへの返信の中で「アフリカがどう見えます?」ってあった気がする。 それに答えたのかな。 相変わらず言葉の壁が…orz
205 :
Ψ :2010/02/14(日) 03:08:11 ID:4xMBhW230
206 :
Ψ :2010/02/14(日) 04:31:40 ID:eqVblmzI0
14日(FD7)の予定revF 06:14 おめざ 06:54 EVA#2準備 11:09 EVA#2開始 11:39 ノード3荷物運び 11:49 ノード3へ断熱カバー取付け 12:09 配管取付け 13:34 アンモニアラインにカバー取付け 14:19 配管取付け 14:39 断熱カバー閉鎖 15:09 手すり取付け 17:39 EVA#2終了 17:54 キューポラ接続部の減圧開始 19:30 ミッション状況会見 19:39 ISSアームでキューポラを掴む 21:44 ISSおやすみ 22:14 STSおやすみ
207 :
Ψ :2010/02/14(日) 04:48:13 ID:4xMBhW230
>>206 予定表助かります。
今日も変な時間に起きてしまったorz
おめざ待機までnasaのサイト徘徊します。
208 :
Ψ :2010/02/14(日) 05:55:29 ID:4xMBhW230
待機完了! ちょっとかわいぃ。
209 :
Ψ :2010/02/14(日) 06:01:21 ID:0Pah38090
おはよう、お目覚め待ちです。
>>199 MUX Data Multiplexer
press kitのACRONYMS AND ABBREVIATIONSにのってる。
今インタビューでしゃべってた女性がExecute Packageを作ってる部門の人だね。
210 :
Ψ :2010/02/14(日) 06:14:42 ID:CGmRa+bZ0
ズサ━━━━⊂(゚Д゚⊂⌒`つ≡≡≡━━━━!! おはいよござーます! おめざまち
211 :
Ψ :2010/02/14(日) 06:16:04 ID:CGmRa+bZ0
おめざキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!! グッモーニンエンデバー!!グッモーニンシャノン〜!!
212 :
Ψ :2010/02/14(日) 06:16:59 ID:CGmRa+bZ0
∧__∧ ♪ (´・ω・`) )) (( ( つ ヽ、 ♪ 〉 とノ ) )) (__ノ^(_)
213 :
Ψ :2010/02/14(日) 06:18:04 ID:4xMBhW230
今日はオレンジ しゃのん ぐっも〜にん!
214 :
Ψ :2010/02/14(日) 06:18:07 ID:CGmRa+bZ0
軽快なロックンロール♪
215 :
Ψ :2010/02/14(日) 06:18:45 ID:0Pah38090
スティーブ ロビンソンへのお目覚め音楽か
216 :
Ψ :2010/02/14(日) 06:19:26 ID:CGmRa+bZ0
楽しそうだなー
217 :
Ψ :2010/02/14(日) 06:20:38 ID:CGmRa+bZ0
さて、一眠りするかな・・ 五輪にミッションにと体力続かないー(;´Д`)
218 :
Ψ :2010/02/14(日) 09:06:14 ID:Mu+Eht5O0
いまBSの開会式再放送で出てるね
219 :
Ψ :2010/02/14(日) 09:08:49 ID:4xMBhW230
この前PCのTVチューナはずしから見れんorz 相変わらずトラぶってる…。 エンデバーはISS滞在一日伸ばしたみたいだね。
220 :
Ψ :2010/02/14(日) 09:50:57 ID:KyNGBTXZ0
221 :
Ψ :2010/02/14(日) 10:00:12 ID:4xMBhW230
>>220 なるほど…俺の見ていたのと違う...なにかロゴらしきものが新しいんだが。
222 :
Ψ :2010/02/14(日) 10:02:43 ID:4xMBhW230
今やっているのってノード3組立班とエビ準備班 エビに出るのって2人かな…宇宙服着せている人も減圧されているのかな。 ISSエアロック(モジュール名:クエスト) ・宇宙空間と船内の気圧差からを船内気圧低下を防ぐため2枚の扉(船内側・宇宙側)を片方だけ空けて出入りする。 ・飛行士を減圧症から防ぐために監禁する場所としても使う。 エアロック監禁ってなに 宇宙服の中はエビ中の破損防止のため1気圧ではなく0.3気圧程度にする必要がある。 船内(1気圧)人間を0.3気圧に耐えられるように監禁する。 ※急激に気圧を下げると体内の窒素ガスによって血管が詰まる(減圧症) --エビの作り方-- ・酸素マスクを着用して純酸素を60分間呼吸する。 ・60分の最後にエアロック内全体を10.2psia(約0.7気圧)に減圧する。 ・酸素マスクを外し、そのまま12時間以上過ごす。(監禁) ・宇宙服を着用し宇宙服内の空気を純酸素で入れ替える。 ・そのまま45〜75分間純酸素を呼吸する ・宇宙服内を0.3気圧に減圧し、エアロックの空気を放出してエビとなるする。 この工程を数時間短縮したエクササイズプリブリーズがある模様。
223 :
Ψ :2010/02/14(日) 10:07:23 ID:4xMBhW230
224 :
Ψ :2010/02/14(日) 10:13:43 ID:DrZi1opN0
うっぜ
225 :
Ψ :2010/02/14(日) 10:14:51 ID:6v2A5F0GP
w
226 :
Ψ :2010/02/14(日) 10:39:19 ID:iBfFSA0S0
何時もの奴だなw
227 :
Ψ :2010/02/14(日) 11:29:30 ID:xm8vr3fI0
足が…
228 :
Ψ :2010/02/14(日) 11:31:37 ID:xm8vr3fI0
フタがひらひらw 出てきたっ
229 :
Ψ :2010/02/14(日) 12:38:36 ID:5W5mO+Ip0
うっかり音声ミュートにしたまま忘れていて、何時出てきたのか見損ねたーww
230 :
Ψ :2010/02/14(日) 13:50:49 ID:qaxS55ra0
右下の男 Richard LaBrode こいつがこの落書きのが戦犯かw と思いきや......フライトディレクター?
231 :
Ψ :2010/02/14(日) 15:17:44 ID:wVRQxqC/0
昨日「ミッション・トゥ・マーズ」見たばかりだから、EVA見るのが怖い
232 :
Ψ :2010/02/14(日) 15:47:40 ID:l9oFb6RiP
今北、あ、船外活動中だね。
233 :
Ψ :2010/02/14(日) 16:49:38 ID:KyNGBTXZ0
234 :
Ψ :2010/02/14(日) 17:01:42 ID:wVRQxqC/0
235 :
Ψ :2010/02/14(日) 18:18:19 ID:6v2A5F0GP
236 :
Ψ :2010/02/14(日) 18:20:36 ID:zTf8MRGQ0
今日のお仕事終了。
237 :
Ψ :
2010/02/14(日) 18:25:48 ID:5W5mO+Ip0 >>233 STS-135やるってことかな。
今、STS-134までAssignされてるから、1回はとりあえず増えるかもかー。
ソユーズでは持っていけない予備品とかを持っていっておきたいんだなぁ、なるべく。
下の方にもしかしたらSTS-136とSTS-137も…ってあるねー。