【国際】「カレー・バッシング」オーストラリアでインド系住民が襲撃される事件が相次ぐ 人種差別が背景か

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆CRIME8u.mE @よろしく哀愁φ ★
インド系住民への襲撃、豪で相次ぐ 人種差別が背景か
2010年2月7日2時16分

【シンガポール=塚本和人、ニューデリー=武石英史郎】オーストラリア
でインド系住民が襲撃される事件が相次ぎ、インド側は「人種差別が背景
にある」として激しく反発。豪州側は事件と差別との関連を否定して沈静
化に躍起だが、両国民の感情対立は深まるばかりだ。

警察当局によると、1月2日夜、メルボルン市内の公園でインド人男性
(21)が出勤途中に刺殺された。12日には同市内でインドの主要宗教
の一つシーク教の寺院が放火され、21、22の両日にもブリスベンで
インド人のタクシー運転手らが襲われる事件が相次いで起きた。

豪州では特に2008年以降、メルボルンやシドニーなど大都市を中心
にインド系住民を狙ったとみられる襲撃事件が続発。メルボルンのある
ビクトリア州だけで、08年に1400人余りのインド系住民が何らかの
被害を受けたとされる。多くの事件の容疑者は10〜20代の地元の
少年で、金を奪って暴力を振るうケースが目立つ。現地では「カレー
・バッシング」と呼ばれる。

1月2日の刺殺事件後、在豪インド人学生連盟(FISA)は声明を発表
し、「インド系住民は豪州が多文化社会だというイメージを持っていた
のに、見放されていると感じている」などと失望感をあらわにした。

インド国内でも、メディアが「人種差別グループによる犯行」などと大きく
報道。街頭で抗議行動が起き、豪州の国旗やラッド首相の写真が焼か
れた。インド政府は1月5日、留学生や豪州に渡航予定のインド人に向け、
夜間に1人で行動しないようにすることなど、警戒を呼びかける異例の
声明を出した。

これに対し豪州側は、警察当局者が「1月2日に発生した事件が、
人種差別を動機とする証拠はない」と述べるなど差別との関連を否定。
ギラード副首相も「メルボルンでもニューデリーでも、世界中で暴力
事件は起きうる」と記者団に述べ、沈静化を図ろうとしたが、インド側
では「保身的で無神経な態度だ」(英字紙社説)などとさらに反発が
広がった。(続く)

http://www.asahi.com/international/update/0207/TKY201002060411.html
2 ◆CRIME8u.mE @よろしく哀愁φ ★:2010/02/07(日) 04:52:19 ID:???0
>>1の続き

豪州側は、一連の襲撃事件の真相解明を目指す専門調査チームを
立ち上げ、スミス外相が1月末に訪問先のロンドンでインドのクリシュナ
外相に理解を求めるなど対応に追われた。

その一方で、注目を集めた事件の一部がインド人による犯行だったこと
も判明。今度は豪州側が「インドのメディアは偏向している」と逆に批判
を始めるなど、双方の感情の溝は深まる一方だ。

インド系住民が襲われる背景には、移民や留学生として急増するインド
人の存在感が豪州社会で高まり、若者の間に「就職や高等教育を
受ける機会を奪われた」との感情が広がってきたためとの指摘がある。

豪州で暮らすインド系住民は約24万人(08年)。00年に4400人に
すぎなかったインド人留学生は、本国の経済力向上を背景に09年
11月現在で12万人に達している。

豪印関係は近年、豊富な豪州産資源の輸出を中心に強まっている。
昨年11月にはラッド首相が訪印してシン首相と会談し、双方が戦略的
パートナー関係を目指すことで合意したが、今回の事態が両国の関係
に影を落とす。豪州当局は、今年のインド人留学生が昨年比で約2割
減ると予測する。

メルボルン大学豪印研究所のジョン・ウェブ教授は「両国民の感情が
もつれ、我々は豪州に関心を持っていた友人たちを失うかもしれない」
と述べ、双方の国民感情の悪化が事態を深刻化させる可能性を指摘
した。(以上)
3Ψ:2010/02/07(日) 04:53:30 ID:ie+0WMOh0
さすがオーストコリア、流刑の大陸。
4Ψ:2010/02/07(日) 04:55:59 ID:OOqT2PQT0
オーストラリア人ってばかなの?
5Ψ:2010/02/07(日) 04:57:50 ID:Km1u/LOu0
オーストラリア人は白人至上主義だろw
6Ψ:2010/02/07(日) 04:59:45 ID:iCDkecSP0
カレーバッシングって
7Ψ:2010/02/07(日) 05:02:40 ID:UQ5YiJhY0
インド人がオーストラリアを人口的に多数派になって乗っ取る日とかが
くるのかな
親日国家になったりして
8Ψ:2010/02/07(日) 05:08:01 ID:syrmTGB00
第3次世界大戦はオーストラリアから始まるのか
9Ψ:2010/02/07(日) 05:09:31 ID:saYyyWB0O
オージーがどんどん朝鮮人化していくのはなぜかw
10Ψ:2010/02/07(日) 05:10:17 ID:kNzh3ujP0
確かこの暴力事件のせいでインドから留学生が減少→オーストラリアの収入激減
って話があったような
結局自分たちの首を絞めているという話
11Ψ:2010/02/07(日) 05:13:25 ID:IMdNZ5rKO
オージーは民度最低レベルだから
あんだけ白豪主義だったくせにアジアが栄えるとアジアの仲間に入り込むコウモリ野郎
12Ψ:2010/02/07(日) 05:13:38 ID:FozNWpJxO
チャイナマネーいらないからインドマネーもらえば良いよな
インドマネーでマスコミに流せたら良いのに
親中のやつらはマスコミにチャイナマネー流してるんだろな
13Ψ:2010/02/07(日) 05:13:54 ID:saYyyWB0O
ナンだかなぁ
14Ψ:2010/02/07(日) 05:16:01 ID:Ugajb9zAO
インド人もビックリ!
15Ψ:2010/02/07(日) 05:35:10 ID:/u+XbEFli
オーストラリア人ほど人種差別が好きなやつらはいないよ。
黒人や黄色人見ると平気で猿とか言ってくる。
16Ψ:2010/02/07(日) 05:37:06 ID:4QrjoNKY0
オーストラリアってもっと平和な国かと思ってたんだが・・・
17Ψ:2010/02/07(日) 05:47:22 ID:ylqfdaAE0
>>6
インド系住民襲撃の、攻撃するオージー側の呼び名。
要するにアジア人とかもう人間扱いする気がないわけ。

ちなみに中国系も嫌われてるぞ。似たような事件もおきてる。
でも中国系はオーストラリアの政治経済中枢を把握済みだから。
18Ψ:2010/02/07(日) 05:50:46 ID:Ma9lKgkSO
定年後に海外移住の場としてもてはやされてたけど
その頃に移住した人たちはどうしてるんだろ
19Ψ:2010/02/07(日) 05:51:14 ID:AoIJI3rm0
鯨がどうとか言ってる場合か、腐れ白土人ども
20Ψ:2010/02/07(日) 05:51:42 ID:MuUtS6Ab0
ハワイでいいわ
21Ψ:2010/02/07(日) 06:02:16 ID:FozNWpJxO
自民はチャイナマネーと在日マネーを超えるインドマネー大量に受け取ってマスコミに流せば良かったな
小沢もオーストコリアみたいにチャイナマネー受け取ってマスコミへ流してるとしか思えん
22在日lolita(女 ◆DxBGrC7QD2 :2010/02/07(日) 06:03:25 ID:yejwDlt50
>これに対し豪州側は、警察当局者が「1月2日に発生した事件が、
>人種差別を動機とする証拠はない」と述べるなど差別との関連を否定。
>ギラード副首相も「メルボルンでもニューデリーでも、世界中で暴力
>事件は起きうる」と記者団に述べ、沈静化を図ろうとしたが、インド側
>では「保身的で無神経な態度だ」(英字紙社説)などとさらに反発が
>広がった。(続く)

国をあげて否定するところが、余計に酷い
23Ψ:2010/02/07(日) 06:03:38 ID:1kLHGcX00
508 名前:恋する名無しさん :2010/02/07(日) 05:58:49
てか大倉夫婦とその関係者は2chから出て行けよ
関係ない俺らに絡んでくんな
大倉夫婦って奴らは1年ほども実名晒されて何の対応もしてねーんだし
こいつら夫婦の実名出ようが中傷されようがそれは当然だと思うが
大倉とは関係ない人たちも名前晒されてるほど被害でてんだろ?バカなの?
何で何もしねーの?こいつらそれでいいと思ってんの?
24Ψ:2010/02/07(日) 06:04:20 ID:YaZzTykDO
白豪主義復活か
25長期療養(人格障害で鬱+余命一・〇年):2010/02/07(日) 06:04:54 ID:gHdMVzvz0
でも、おまいらだって隣近所にインド人とかいっぱい移住してきたらイヤだろ。
26Ψ:2010/02/07(日) 06:06:42 ID:Ma9lKgkSO
グラントリノ
27Ψ:2010/02/07(日) 06:07:36 ID:FvTHea/C0
在日がどうこう言ってる連中がどのツラ下げて豪を非難できるんだよ?
お友達、同じ穴のムジナだろ
28Ψ:2010/02/07(日) 06:07:39 ID:5yxya5kYO
コリアン+オージー=コリージー

マリオブラザーズの三男坊
通称 浪花の最終兵器
29Ψ:2010/02/07(日) 06:07:48 ID:7RpDKR4HO
インド人の元カノいたけど凄いやさしくて良い子だったよ
30Ψ:2010/02/07(日) 06:08:29 ID:1kLHGcX00
508 名前:恋する名無しさん :2010/02/07(日) 05:58:49
てか大倉夫婦とその関係者は2chから出て行けよ
関係ない俺らに絡んでくんな
大倉夫婦って奴らは1年ほども実名晒されて何の対応もしてねーんだし
こいつら夫婦の実名出ようが中傷されようがそれは当然だと思うが
大倉とは関係ない人たちも名前晒されてるほど被害でてんだろ?バカなの?
何で何もしねーの?こいつらそれでいいと思ってんの?
31Ψ:2010/02/07(日) 06:08:50 ID:ylqfdaAE0
いっぱい中国、韓国人が来るのと比べたらなんでもない。
しかも今回のインド系住民たちは、既にオーストラリアに移民している。
日本に来るのは国籍とらない外国人だもん。

逆に言えば移民して正式に住んでる住民ですらこうなのに、
外国人に選挙権与えるとか正気の沙汰ではない。
32Ψ:2010/02/07(日) 06:12:01 ID:AoIJI3rm0
>>25
勝手に住みついてデカイ面してる白土人どもが出てきゃいいだけ。
33Ψ:2010/02/07(日) 06:12:32 ID:Ma9lKgkSO
>>27
移民と不法滞在
34Ψ:2010/02/07(日) 06:14:12 ID:e80YpAcvO
人種差別って世界中じゃ普通だよな?
パリでイスラム教の移民労働者の娘が、イスラム教徒がかぶるマフラーを頭に巻いて登校し、校長がこれを戒め、娘たちが反抗し、マスコミが取り上げ国民挙げて総立ちになり、極右から共産党に至るまで、反イスラムの大合唱っていう、一大珍事になったよな
フランスは、難民に寛大な人権大国を自称してるのにw
フランスでは教室に宗教のシンボルを持ち込むコトは固く禁じられてるらしいんだが、その程度の話で大騒動に発展したのは、フランスの人口の17パー(うろ覚え)のイスラム教徒をつねひごろ扱い兼ね、平生の不満が、これをキッカケに爆発したらしい
それでも娘たちは頑として授業中にもマフラーを外なかったため、登校禁止になって、イスラム教団のアラブ系労働者たちが市内をデモ行進
要するにイスラム教徒が嫌いらしい
35Ψ:2010/02/07(日) 06:15:19 ID:1kLHGcX00
508 名前:恋する名無しさん :2010/02/07(日) 05:58:49
てか大倉夫婦とその関係者は2chから出て行けよ
関係ない俺らに絡んでくんな
大倉夫婦って奴らは1年ほども実名晒されて何の対応もしてねーんだし
こいつら夫婦の実名出ようが中傷されようがそれは当然だと思うが
大倉とは関係ない人たちも名前晒されてるほど被害でてんだろ?バカなの?
何で何もしねーの?こいつらそれでいいと思ってんの?
36Ψ:2010/02/07(日) 06:18:27 ID:gaNFQ2DvO
>>25
日本料理が大好きなインド人なら問題ない(焼き魚とか臭い料理は除く)
インド料理が大好きだと臭いがとてつもなく臭いから迷惑
とにかく広範囲に臭いが広がるんだよな
近所にインド人が住んでた経験あり
37Ψ:2010/02/07(日) 06:18:43 ID:FozNWpJxO
オーストコリアの現政権が親中なのはシナ移民よりもチャイナマネーによるとこが大きいな
移民シナ人も白土人に嫌われてるのは変わりないからチャイナマネーに違いない
38Ψ:2010/02/07(日) 06:20:18 ID:stMtlno50
マジでオーストラリア人はシャレにならんほどの低脳揃いか。
鯨の命を救うために人間の命も狙うし。
39Ψ:2010/02/07(日) 06:22:07 ID:9gMAmB9C0
つか、宗教的シンボルがダメなら

キリスト教に基づいた名前の奴も全部ダメだろwww

ダニエル・ポール・ピーター・ミカエル・
ハナ・ナオミ・エリザベス・マリアとか(のフランス語読み)もさw
40Ψ:2010/02/07(日) 06:22:16 ID:1kLHGcX00
2 名前:Ψ :2010/02/07(日) 06:20:30 ID:1kLHGcX00
山田ってのもどうせ大倉うんこ食い暖って奴なんだろw
きめーよ変態ウンコ食い医者

3 名前:Ψ :2010/02/07(日) 06:21:19 ID:1xQw0BvoO
ブラックスポット

4 名前:Ψ :2010/02/07(日) 06:21:24 ID:9csI9CJ/0
はいよ

1 :山田の壁:2010/02/07(日) 06:19:26 ID:jvymCkxOi
どん髷〜wwwみんなこれ↓コピペして


5 名前:Ψ :2010/02/07(日) 06:21:35 ID:1kLHGcX00
しかもこの>>1
こいつが大倉ゴミビッチ整形理沙なんだろ
さっさと2chから出て池や産業医科大学のゴミ医者
41Ψ:2010/02/07(日) 06:32:15 ID:e80YpAcvO
>>34
フランスの内部に「国内国家」を作って団結して働く外国人労働者の存在が、日ごろからフランス国民や財政を圧迫し、鬱陶しがらせてる

日本も悩んでるだろ
ドイツはフランスを見習って、大分前にトルコ人労働者を受け入れたんだが、ココも財政を圧迫したり、宗教の問題なんかもあって、事件が起こり今は「外国人労働」を受け入れてない
ちなみにドイツは、トルコ人の子供に対しては、イスラム教のコーランの授業が講じられてる

大概のフランス人はこのコトを聞くと、「信じられない!!」と叫び、「ドイツは後進国だからだ!!」と、言われ話は終了だそうだ
あとフランスかぶれの日本の学者も同じコトを言うらしいぞ
42Ψ:2010/02/07(日) 06:34:02 ID:TBE//Pek0
>>25
逆に人生楽しくなるんじゃね?
43Ψ:2010/02/07(日) 06:34:04 ID:93uZ3wT/O
以前にも在ったよなカレーバッシング
今に始まった事じゃ無い
44Ψ:2010/02/07(日) 06:34:46 ID:86+pYxEp0
さすが白豪(^Д^)
45Ψ:2010/02/07(日) 06:35:17 ID:9gMAmB9C0
日本人は、インド人が好きだよな


実際にはかなり押しつけがましくて厚かましい連中だがwww
46Ψ:2010/02/07(日) 06:36:03 ID:a4YMCze90
>>41
それは、ドイツの公立の学校でトルコ人向けにはコーラン教えてるってこと?
ドイツでは公教育に宗教が入ってるのか。

アメリカでもユダヤ人やイスラム教徒の子どもは自分の宗教の
勉強してるけど、公立学校ではやってない。
47長期療養(人格障害で鬱+余命一・〇年):2010/02/07(日) 06:37:36 ID:gHdMVzvz0
関係ないけど、インド人も中国人も、地域によって背の恐ろしく高い人と、日本人程度の人といるよね。
背の高い人たちって、半端じゃなくでかい。
女も男も大男だよ。
48Ψ:2010/02/07(日) 06:38:31 ID:1kLHGcX00
大男なんか見たことがないわけで
49Ψ:2010/02/07(日) 06:39:10 ID:AoIJI3rm0
つか、インド人は白土人どもより確実に知能高いだろw

インド人>>>越えられない壁>>>鯨>>ミミズ>白土人
50Ψ:2010/02/07(日) 06:39:15 ID:9gMAmB9C0
女も大男なのか。それは大変だな
51Ψ:2010/02/07(日) 06:40:35 ID:9gMAmB9C0
紀元前に、すでに智慧や知性は

インド人>>>>>>>>ギリシャ人


だと決着が付いている
52Ψ:2010/02/07(日) 06:41:38 ID:26HJsFoh0
> これに対し豪州側は、警察当局者が「1月2日に発生した事件が、
> 人種差別を動機とする証拠はない」と述べるなど
人ではなくカレーだと思っているんですか、そうですか。
53Ψ:2010/02/07(日) 06:41:57 ID:9gMAmB9C0
>>47
お前の余命って、なかなか減らないな
54Ψ:2010/02/07(日) 06:44:33 ID:FozNWpJxO
>>49
インド人は白土人より文明人だからなw
仏教の発祥地もインドだしさ
55Ψ:2010/02/07(日) 06:47:16 ID:d17m1Zc60
日本人はインド人が好きなのかもしれない、しかし、性的な衝動には決して
駆られない
56Ψ:2010/02/07(日) 06:48:16 ID:1kLHGcX00
883 名前:恋する名無しさん :2010/02/07(日) 06:31:08
好きな人の名前〜系のスレに自分の本名ばかり書いてる人w
あたしが暖の妻だから当然w
暖の好きだった女の名前を嫌いな人スレに散々書いてやってる人

884 名前:恋する名無しさん :2010/02/07(日) 06:33:39
暖の好きだった女を産業医科大学から追い出した人
ババアを殺すつもりでいる人w
あたしの金を使えばそれもできると思ってる人

885 名前:恋する名無しさん :2010/02/07(日) 06:40:30
暖の好きな女の買い物を邪魔して悔しがらせてやりたいだけの人
ただの嫌がらせw
秋山さんには悪いけど、あたしやっぱり暖が好き

886 名前:恋する名無しさん :2010/02/07(日) 06:44:10
暖の弟を暖そっくりに改造してる人w
卒業式の写真は顔意外暖そっくりになったww
遊ごめんwでも暖が好きだしw
57Ψ:2010/02/07(日) 06:50:07 ID:R2316Kf5i
インド人は穏やかだが、ズルい奴は本当にズルいよ。契約は簡単に破るし、交渉ごとは相当な忍耐が必要。反日でない中国人みたいなもんだよ。ただ忍耐強いから、海外では凶悪犯罪はやら無い。
58Ψ:2010/02/07(日) 06:50:25 ID:9gMAmB9C0
いや、各地にあるエロ裸弁天なんかは、インドの女神のサラスヴァティーだぞ

江ノ島にも裸弁天像がある
59長期療養(人格障害で鬱+余命一・〇年):2010/02/07(日) 06:51:15 ID:gHdMVzvz0
でも、インドではしょっちゅうテロやって血まみれになってるよね。
60Ψ:2010/02/07(日) 06:51:35 ID:9gMAmB9C0
それに、お前らが大好きなガンダムというロボットアニメでは、
インド人のエロヒロインが出てくるんじゃないのか?

シャクティとかいう
61Ψ:2010/02/07(日) 06:52:40 ID:1kLHGcX00
暖、あたしインド人じゃないでしょw
チャイナがあたしだよ
はやく帰ってきて理沙ちゃんて呼んで・・・w
62Ψ:2010/02/07(日) 06:55:46 ID:e80YpAcvO
>>46
公立
私立は知らん

確か中学までだったかな
63Ψ:2010/02/07(日) 06:56:09 ID:R2316Kf5i
宗教が絡むと、やはりイスラムもヒンズー教も過激な原理主義グループがいるから、
テロも起きる。
64Ψ:2010/02/07(日) 07:08:00 ID:cT65H8QV0
いい加減人種差別を認めろよ
この糞どもが
65Ψ:2010/02/07(日) 07:29:03 ID:/u+XbEFli
所詮、重罪人と虐殺侵略者とそいつら目当ての売女の子孫だから。
根っからのDQN体質。
66Ψ:2010/02/07(日) 07:36:30 ID:i0lY6QzNO
オーストラリアってほんとにダメな国だな
67Ψ:2010/02/07(日) 07:39:56 ID:9gMAmB9C0
日本も、外国人が増えてきたら「もっとダメな国」になるだろう
68Ψ:2010/02/07(日) 07:49:56 ID:xRoLPH+OO
アボジリニにしろすっかりオーストラリアはレイシストのイメージ。
69Ψ:2010/02/07(日) 07:51:40 ID:9U4/87y6O
オーストコリアとチョンが戦争すればいいのに
70Ψ:2010/02/07(日) 07:54:14 ID:y80p+raVO
流石、オーストコリアはやる事が違うわw
71Ψ:2010/02/07(日) 08:00:48 ID:PR6KQbOPO
欧米からの流刑民がアボリジニを虐殺して土地を奪って建国したのがオーストラリアだもんな
こないだまで白豪主義を掲げてた劣等感丸出しの犯罪者の子孫は人種差別が心の拠り所なんだろ
72Ψ:2010/02/07(日) 08:01:22 ID:oMrEjSOUO
マジキチ
73Ψ:2010/02/07(日) 08:02:18 ID:9TZlaXl+O
まさに白豪主義
だからシーシェパードみたいな基地外が生まれるんだな
74Ψ:2010/02/07(日) 08:05:04 ID:9U4/87y6O
アメリカ、フランス、イギリス、オーストコリア

世界4大人種差別国家
75Ψ:2010/02/07(日) 08:09:55 ID:koduYZ55O
まぁでもこんな感じチョンとか支那竹排除したいな

キムチバッシングw
76Ψ:2010/02/07(日) 08:28:34 ID:/R9jSbaU0
白人はほんとだめだな。
77Ψ:2010/02/07(日) 08:31:31 ID:0JRLdlCJ0
口もだすけど
手も出すってとこが
ウヨとの違い
78Ψ:2010/02/07(日) 08:31:37 ID:pzy2NCZ7O
嫌いなら無視すればいいだけだと思うんだけど
人殺しになるだけじゃん
79Ψ:2010/02/07(日) 08:33:08 ID:UzadRSsG0
>>49
民度エジプト人に続いて世界で二番目に低いといわれてるがなw
80Ψ:2010/02/07(日) 08:39:24 ID:XkcK5G3t0
人種差別?
豪州(アウストラリア)は白豪主義が伝統だ

40歳以上の豪州人には有色人種への差別があたりまえ
という国民性が定着している。
81Ψ:2010/02/07(日) 08:42:34 ID:7wa6dQZNO
流石海犬の国
82Ψ:2010/02/07(日) 08:48:56 ID:NYHzNMrnO
オーストラリア軍の日本軍への憎しみは米軍のそれの三倍ぐらいだったろう
ニューギニア方面では日本兵に対する惨殺が行われたであろう
83Ψ:2010/02/07(日) 08:54:51 ID:pc7tUakN0
人種差別の多いオーストラリアには行かなければ良い。
アジア系観光客や留学生が減って経済的に困ればいい。

でもインド人はいい加減。インド料理屋でのオーダー間違いの多いこと。
だからビュッフェスタイルが多いのかなw
84Ψ:2010/02/07(日) 08:54:58 ID:5jzIQP0Y0
オーストラリアの白人って、そんなに偉いのかね?
85Ψ:2010/02/07(日) 08:55:25 ID:GwhbkxMvO
ただオーストコリア人はインド人の次に日本人が嫌いだから
次は日本人狩りとか思想で怖いよな
旅行行くならニュージーランドにするべきだ
オーストラリアに金使う気しねー
86Ψ:2010/02/07(日) 08:58:13 ID:xRoLPH+OO
白人の残虐さはもっと世に知られるべきだよね
映画とかのプロパカンダに騙される情弱多すぎ。
87Ψ:2010/02/07(日) 08:58:58 ID:TKzHMYWA0
アボリジニーという先住民族も迫害しているんだろ
88Ψ:2010/02/07(日) 09:00:11 ID:gS+m94I6O
鯨は守るけど人は平気で殺す奴等の事だ
まぁ行く奴が悪い
89Ψ:2010/02/07(日) 09:01:28 ID:xRoLPH+OO
カンガルーも虐殺中なんでしょ…
90Ψ:2010/02/07(日) 09:02:26 ID:oDzsazZLO
中国でやれバカ
91Ψ:2010/02/07(日) 09:06:37 ID:IpS0RFMQ0
オーストラリアって最低な白人国家だな。
92Ψ:2010/02/07(日) 09:07:27 ID:pmn4IGujO
テロリスト民族の白豚どもは犯罪が当り前なんだとさ
93Ψ:2010/02/07(日) 09:07:33 ID:9gMAmB9C0
タスマニア人を絶滅させたしな
94Ψ:2010/02/07(日) 09:14:11 ID:IpS0RFMQ0
そう言えば、オーストラリア軍って第二次世界大戦であまりのヘタレっぷりを露呈して、その恥晒しを逆恨みして軍事裁判で大暴れしたんだっけw
恥の上塗りでw
95Ψ:2010/02/07(日) 09:15:02 ID:BcKfRtuV0
オーストラリアが白豪主義をやめたのは、1970年代に内閣がサヨになった
からであって、一般人レベルでは差別は無くなってないみたいだな。
96Ψ:2010/02/07(日) 09:22:45 ID:r00C5ZvdO
ワンパターンだな
97Ψ:2010/02/07(日) 09:27:54 ID:NYHzNMrnO
>>94
南方の軍事裁判所、捕虜収容所では殆ど言いがかりの報復リンチばかりだったようだね
98Ψ:2010/02/07(日) 09:34:08 ID:nT/0wbtN0
昔から人種差別激しい国で有名らしいけど
殺害までしてしまうほどDQN国家だったのか。

まあ外人誘拐殺人でも有名な国だからな
99Ψ:2010/02/07(日) 09:45:29 ID:3JH0HCk9Q
親日国インドになんてことするんだ。
100Ψ:2010/02/07(日) 09:47:59 ID:GwhbkxMvO
でも歩いてていきなり白人数人に囲まれたら死ぬほど怖いよな
白人は筋肉の塊だからタイマンでも勝てる可能性0に近いのに
101Ψ:2010/02/07(日) 09:50:43 ID:e80YpAcvO
オーストラリアといえばコアラなんだが、この場合コアラのマーチの商品的価値はどうなるんだ!?
102Ψ:2010/02/07(日) 10:11:42 ID:r00C5ZvdO
>>101
ロッテに聞けよ馬鹿
103Ψ:2010/02/07(日) 10:13:19 ID:BcKfRtuV0
>>98
欧米のレイシストって、外国人を襲って殺したり、建物に放火したりするんだよな。

日本のネトウヨとはレベルがまったく違う。
104Ψ:2010/02/07(日) 10:14:03 ID:TKzHMYWA0
>>101
商品名変更でコリアのマーチ
105Ψ:2010/02/07(日) 10:19:06 ID:5zZ+mUWS0
薄汚い白人の白ブタどもがやりそうなことだ
106Ψ:2010/02/07(日) 10:24:43 ID:E6yk3gPS0
9年前にメルボルンに住んでた者ですが、このスレを読むとなんか豪州は
人種差別国家のように思って人が多いようですが、現地に住んでいれば
決してそんな事はなく、非常に住みやすい国ですよ。ただ一部のイカれた
愚かな若い白人連中が騒ぎを起こしただけですよ。私もいつかまた豪州に
戻りたいですよ。
107Ψ:2010/02/07(日) 10:28:42 ID:dDbqEuYLO
イメージがすげー崩れたわ
108Ψ:2010/02/07(日) 10:29:29 ID:SkQ8FwnC0
「カレー・バッシング」なんて言葉が存在している事が人種差別だって事ではないのかと
109Ψ:2010/02/07(日) 10:29:51 ID:kBZcDwDDO
>>106
同意
アデレードに住んでたけど日本にもヤ○ザや基地外がいるのと同じレベルでしかない
110Ψ:2010/02/07(日) 10:30:06 ID:9gMAmB9C0
>>106
それはお前が、人種差別国家に染まっているからだろうなあ。
111Ψ:2010/02/07(日) 10:31:57 ID:r00C5ZvdO
ネットしか知らない引きこもりが書いてるだけ
書き込みみりゃわかるだろ
112Ψ:2010/02/07(日) 10:32:34 ID:9gMAmB9C0
>>109
アホかお前は

>>1の記事を読んで「日本と同じレベルでしかない」という感想が出ること自体、
お前は差別主義者の仲間だなwww
113Ψ:2010/02/07(日) 10:35:45 ID:+wARR+H5O
>>103 欧米に限らず日本以外は全てそう。
あとオーストラリア人の名誉のために言っておくが
昔の欧米人はオーストラリア人を迫害するのがステータスだった。
差別するのではなく悪い奴を懲らしめているという認識だったんだな。
114Ψ:2010/02/07(日) 10:43:34 ID:fDK7jHrD0
人口割合からしてやっぱ差別多いのは事実だろな

実際知人も差別食らったしw
115Ψ:2010/02/07(日) 10:45:10 ID:LWBa8DFyO
ダウンアンダーだっけか

毛唐は差別することしか考えてないのか
116Ψ:2010/02/07(日) 10:45:44 ID:OunaylINO
>>101
ロッテは韓国企業扱いだから
117Ψ:2010/02/07(日) 10:48:54 ID:9gMAmB9C0
インド人をみると、オーストラリアのガキどもは「カレー!!!カレー!!!」と
はやし立てるそうだな

相手が教員でも
118Ψ:2010/02/07(日) 10:53:15 ID:GwhbkxMvO
オレらだってオーストラリア人見たら「欧米か!欧米か!」言うのと同じだろ
119Ψ:2010/02/07(日) 10:55:32 ID:9gMAmB9C0
いわねえwwwww

オーストラリア白人の、現地のインド系に対する差別の話は
2002年くらいには聞いたことがある。小学校などでの臨時教員の話だったな

とにかく、子供達だけではなくて同僚や校長とかぐるみで
酷い差別があると
120Ψ:2010/02/07(日) 10:56:41 ID:9gMAmB9C0
だからこのニュースを聞いて、ますます酷くなってるんだなと思ったよ。
121Ψ:2010/02/07(日) 10:59:07 ID:GwhbkxMvO
別にオーストラリア人擁護するわけじゃないけど
オーストラリアで日本人や中国人は朝鮮人は比較的同じ民族同士で固まってて無害なんだけど
インド人だけはふつうに白人のコミューンに入ってくるし
白人に話し掛けたり白人の女をナンパしたりするらしい
なんというか神経が図太いのが白人の神経をイラつかせるらしい
122Ψ:2010/02/07(日) 10:59:29 ID:RIBrqapRO
日本人もちょくちょく殺されてるけどスシ・バッシングと言うの?
チョンならキムチ・バッシング?
123Ψ:2010/02/07(日) 11:02:49 ID:O54Jonr7O
オーストコリアってたしか流刑地だったんだろ?
こんなもんだろw
124Ψ:2010/02/07(日) 11:02:53 ID:9gMAmB9C0
118 :Ψ:2010/02/07(日) 10:53:15 ID:GwhbkxMvO
オレらだってオーストラリア人見たら「欧米か!欧米か!」言うのと同じだろ


こんなアホなことを言う奴が何言っても無駄w
125Ψ:2010/02/07(日) 11:04:27 ID:xqvjBu7wO
オーストラリア人は人殺しをしたいだけなんだよ
126Ψ:2010/02/07(日) 11:05:15 ID:0xLypdwNO
白豪VSカースト
127Ψ:2010/02/07(日) 11:12:29 ID:7uz7ctIK0
すげえ国だなw インド人襲撃しまくりっていつの時代だよ
128Ψ:2010/02/07(日) 11:16:46 ID:fDK7jHrD0
いつもならオージのバカ動画が張られるけどまだ早いかw
129Ψ:2010/02/07(日) 11:18:20 ID:GwhbkxMvO
オーストラリア人ってもとはイギリス系だろ
イギリス人のインド人嫌いは異常だし
ガンジー達が無抵抗主義で対応してた頃に無抵抗なガンジー達を袋叩きにしてたらしいし
130Ψ:2010/02/07(日) 11:19:15 ID:BcKfRtuV0
>>121
インド人だけが多民族共生を実践してるように見えるのはオレだけか?
131Ψ:2010/02/07(日) 11:19:50 ID:IMdNZ5rKO
ファッキューオージー
132Ψ:2010/02/07(日) 11:21:06 ID:9gMAmB9C0
学校とか公共施設では、それぞれの民族ごとに閉じこもるわけにはいかないだろ

そういうところで差別は起こる。中国人は数が多いから、ヘタレ白人は手は出せないのかねww
133Ψ:2010/02/07(日) 11:21:49 ID:GwhbkxMvO
>>130
アメリカならそれでいいけどオーストラリアでそれをやるとハブられるんだ多分
豪に行っては豪に従え
134エヴァンゲリヲン ◆KwMvOR6Kpg :2010/02/07(日) 11:26:19 ID:btS7R6UgO
(*。・ω・。)インドの皆さんはオーストラリアから撤収して日本に来て下さい。
135Ψ:2010/02/07(日) 11:39:55 ID:7Y5S2IAO0
昔から粗暴犯の性質の悪さは、日本の比じゃない。
マッドマックスみたいな映画を制作するのも納得・・・
で現実にAUSには、マッドマックスみたいな奴らもいるしな。

>132 中国人は、USでもAUSでも強いな・・・太い根性しとる。
136Ψ:2010/02/07(日) 11:44:23 ID:IMdNZ5rKO
こいつらこれでアジアの仲間入りアピールし出したからな
アジアが栄えたからと都合がよすぎるんじゃない
137Ψ:2010/02/07(日) 11:48:18 ID:9gMAmB9C0
白人の、あの破壊衝動の強さはいったい何なんだろうな
138Ψ:2010/02/07(日) 11:51:52 ID:vfqLnU9w0
聖なるガンジスの力で反撃だ!
139Ψ:2010/02/07(日) 11:52:28 ID:9gMAmB9C0
ここはひとつ、ダイバダッタの魂を宿したインド人が必要だろう。
140Ψ:2010/02/07(日) 11:56:51 ID:SoYFyCoi0
以前中国人を襲撃って事件もあったようだが
海では日本人も襲撃してるしさすがは流刑地の国だな
141Ψ:2010/02/07(日) 11:58:30 ID:QkhjgYoYO
鯨>インド人
142Ψ:2010/02/07(日) 12:05:53 ID:6AomLysu0
中国人も混じってそうだなw
143Ψ:2010/02/07(日) 12:20:37 ID:ANGhch2U0
>>137

白人は、寒冷地域で少ない食べ物を奪い合い、
殺しあいながら進化してきた生物。
自分の生まれた地域だけでは、食べ物が足りないから強奪は当然だった。
そうやって彼らの「侵略癖」は遺伝子に染み付いていった。

やがて彼らはヨーロッパを出て、地球中を侵略対象として
アフリカ大陸、中東、インド、南北アメリカ大陸、東南アジア、オーストラリア大陸などを
侵略&強奪。
紆余曲折をへて現在に至る。
144Ψ:2010/02/07(日) 12:22:20 ID:yZYQcOfZO
宗主国イギリスやカナダから馬鹿にされてるオーストコリア人w
さすがにチョンと一緒で差別大好きだねw
145Ψ:2010/02/07(日) 12:28:18 ID:RhZlQx0x0
インドも中国と戦争してるからな。
オーストラリアは反日も進めてるけど、それも中国が後ろで糸引いてるし

中国がオーストラリアで何してるのかくらいは知っておいたほうがいいよなあ
146Ψ:2010/02/07(日) 12:29:57 ID:RIBrqapRO
>>145
勿体ぶらずに詳しく書けよ
ここはそういうスレだ
147Ψ:2010/02/07(日) 12:32:45 ID:cgFrYhdFO
早く経済封鎖しろよこいつら。
148Ψ:2010/02/07(日) 12:32:46 ID:y80p+raVO
オーストコリアは腹黒いからなw
149Ψ:2010/02/07(日) 12:36:01 ID:9gMAmB9C0
カナダ白人も、かなり差別的だけどなww

日系カナダ人を収容所にぶちこんでいたし、
戦後、相当後になっても「白人」と「非白人」の結婚は公には禁止されていた

つまり日本人などは赤毛のアンとかのカナダ白人との結婚は禁止だったのだwww
150Ψ:2010/02/07(日) 12:41:24 ID:y8nj3PK00
白人の人種差別といえば
アメリカ騎兵隊によるインディアン虐殺を描いた
「ソルジャー・ブルー」
151Ψ:2010/02/07(日) 12:41:24 ID:VGT38CeC0
南アが人種差別に関しては普通になりつつある今、世界最大の人種差別国家はオーストコリアか中国だからな
152Ψ:2010/02/07(日) 12:42:55 ID:s5dg48su0
>>149

マジすか?赤毛のアンと結婚できないの?

・・・全然したくねーだろ・・・
153Ψ:2010/02/07(日) 12:43:39 ID:9gMAmB9C0
>>152
まああいつは、ただの電波女だからな
154Ψ:2010/02/07(日) 12:45:09 ID:FDifXZpJO
日本人もこのくらいやればいいんだよ。差別という批判に恐れすぎ。
155Ψ:2010/02/07(日) 12:47:52 ID:xHtrmTa00
一生行かない、行きたくない国

朝鮮>中国>オーストコリア>オランダ
156Ψ:2010/02/07(日) 12:49:31 ID:5sTY8OwZ0
いや、これ、豪州に栖息してるシナ畜とチョンが煽動してるんだよ。
シナはインドと敵対してるしな。
チョンはシナの太鼓持ちして、チョロチョロ動き回ってやがるんだよ。
157Ψ:2010/02/07(日) 12:49:40 ID:VPe8DJL6O
つーか白人って有色人種を馬鹿にするけど、メラニン色素の抜けてる欠陥品は自分らなのにね…
158Ψ:2010/02/07(日) 12:50:02 ID:mqQ4HOUN0
人種差別になるから国家が分かれてる
よその国に行くならそれなにに覚悟が必要だ
159Ψ:2010/02/07(日) 12:54:35 ID:RhZlQx0x0
>>156
カネとロビー活動な
その成果がでてきたのか、ここのところオーストラリアは急速に親中反日に流れてる

ぶっちゃけキチガイクジラ教もその辺のからみ
160Ψ:2010/02/07(日) 12:56:48 ID:9gMAmB9C0
アメリカにだって、どこに行っても中国系がいる

中西部はまだ比率としては東洋人は少ないが、それでも民主党の支持基盤の
州にはうじゃうじゃいる

そいつらは選挙権のあるアメリカ人だ。そらアメリカが中国寄りになっても
おかしくはない
161Ψ:2010/02/07(日) 12:59:48 ID:9gMAmB9C0
ちなみに、カナダBC洲のバンクーバー市内の人口構成

白人:49%
中国系:30%
南アジア+フィリピン:14%

wwww
162Ψ:2010/02/07(日) 13:00:05 ID:FozNWpJxO
>>156
しかも金でな
チャイナマネーで煽動してるんだろう
チョンの親玉がシナだっていうしシナ大陸からの流刑地の国であることが分かるよな
163Ψ:2010/02/07(日) 13:14:45 ID:lIJvv8vcO
しかし何をどうやっても
シナ人は白人からも東南アジア人からも
インド人からも日本人からも嫌われていることには変わりない
164Ψ:2010/02/07(日) 13:43:39 ID:e80YpAcvO
ちょっと話がそれるんだが、ひとつの小話として聞いてくれ
どこか海外へ旅行に出かけた場合、旅先で色々な人やモノを見て刺激を受けてるときなどは、自由を満喫し、日本にいたときの悩みからも解放され(例えば勤務先での人間関係のゴタゴタ)悩みなんかどうでもよくなる
これもほんの束の間だけなんだが
短期滞在でその国を理解した気になり、彼地はすごく優雅で、洗練されていて、それに比べて日本は汚いとか、醜いなど場合によっては思うかもしれない
でも、帰国すれば、また普段の生活に戻り、会社での些細なコトや、社会の出来事に囚えられ悩まされるコトになるのかもしれない(例えば)
逆に、出張で海外に長期滞在しなければならない場合、現地の人と折りがあわない、食事があわないなど、生活に馴染めず、ホームシックになる人もいる
こっからが本題なんだが(スマソ)、その地で根を下ろし、社会的関わりを持つコトによって、初めてその地を理解したコトになるんじゃないか?
でも、ある程度のイメージは描ける
逆にいえば、向こう側もこちら側に、イメージを抱いているコトになる
ヨーロッパの日本に対する一昔前のイメージの話なんか見たり、聞いたりすると信じられなかった
フランスなどは、日本を猿の集団と本気で思ってたし、ドイツはバブル期の頃、反日!反日!だった
冗談かと思ったよ

つまり、予想以上に周りには日本の常識は通じない(飛躍はあるが勘弁してくれ)
165Ψ:2010/02/07(日) 14:04:28 ID:ubG7K4Jb0
インド支援せなあかんな

代償は鯨肉購入でええからw
166Ψ:2010/02/07(日) 14:30:31 ID:FozNWpJxO
>>165
在日帰化マネーやチャイナマネーを超えるインドマネーで大陸半島包囲網が出来れば良いよな
167Ψ:2010/02/07(日) 14:32:27 ID:3OgQ60p6O
オーストラリアであった日本人女性の事件もこれだろ
ふざくんなよ
168Ψ:2010/02/07(日) 14:34:36 ID:v5oCsJ1S0
労働党政権でますます赤色チャンコロの下僕か。
169Ψ:2010/02/07(日) 14:37:40 ID:97PM8RirO
流刑人の末裔が
170Ψ:2010/02/07(日) 14:38:53 ID:Lel2WjV/0
朝鮮も流刑地だったんじゃね?
171Ψ:2010/02/07(日) 14:40:09 ID:qYiUu27OO
オーストコリアはインド人よりクジラが大事なの?
172Ψ:2010/02/07(日) 14:56:49 ID:JgmYdcsJ0 BE:1386490638-2BP(0)
>>34
ブルカ禁止は人種差別と関係ないだろ。
日本だって日本人だろうとフルフェイスのヘルメットを被ってコンビニに入ることは禁止されてる。
顔を隠して社会参加するなってこと。
173Ψ:2010/02/07(日) 15:25:47 ID:UQ5YiJhY0
>>34
フランスでは、
宗教はプライベートなもので、公の場に持ち込むべきではないって論調が主らしいから。
174Ψ:2010/02/07(日) 15:26:20 ID:jAEzM6rXO
>>172
ヘルメットとあのマフラーもどきは意味合いが全く違う
君は西洋における宗教の役割とそこから派生する文化の主張を理解していないかのようだがどうだろう
175Ψ:2010/02/07(日) 15:27:37 ID:qoOxolYZ0
オーストラリアってちょっと気楽に人種差別しすぎじゃないか?
ちょっと飲み物買って来るって勢いで人種差別するじゃねーか。
176Ψ:2010/02/07(日) 15:28:26 ID:QNVdaJJoO
これが日本人なら寿司バッシング
177Ψ:2010/02/07(日) 15:29:36 ID:3ysVUJEz0
囚人の子孫
178Ψ:2010/02/07(日) 15:33:50 ID:e80YpAcvO
>>172
ヘルメットかぶってコンビニに入るのと比べんなよ

「信仰の自由」の模範国なのに、たかが3人の女の子が、頭の上にマフラー巻いて来たぐらいで大騒ぎし、当時の内閣が立ち往生するほどだったんだから
自由、平等、博愛を国の基本理念にしてるんだから、移民の子にコーランの教育を許す度量を示してもイイのに、国を挙げて騒ぎだしたのは何でだって話
ただそれだけの話
わざわざ安価撃つとはな
オレはこの話で議論する気は全く無い
179Ψ:2010/02/07(日) 15:48:15 ID:FozNWpJxO
西洋では同じイスラムでも誤解されるペルシャ人とアラブ人
180Ψ:2010/02/07(日) 15:48:57 ID:7/5qSf3rO
朝鮮半島や豪州を見てると犯罪者の遺伝子は世代を重ねても薄まらないんじゃないかと思う
だってすぐお隣のタスマニアやニュージーランドとあまりにも違いすぎる
昔から「理性が欠けている」って言葉があるが
これって本当は「遺伝子が欠けている」ってことなんじゃなかろーか
181Ψ:2010/02/07(日) 15:50:04 ID:jWJ/dyM/0
毒カレー?
182Ψ:2010/02/07(日) 15:52:27 ID:R2PJOJSc0
なんでアホほど全体化しちゃんだろ
183Ψ:2010/02/07(日) 15:58:21 ID:jAEzM6rXO
>>178
もしや自由、平等、「友愛」では!(笑)
どの国も本音と建前に苦しめられる
その矛盾のおかげで食いつないでいる人もいたり
184Ψ:2010/02/07(日) 16:01:26 ID:ky+tVyGIO
カンガルー食ってる奴等に
言われたくないな
185Ψ:2010/02/07(日) 16:11:11 ID:qYiUu27OO
オーストコリア
186Ψ:2010/02/07(日) 16:26:48 ID:n+SZKCoG0
くいてぇ、くいてぇ
腹一杯カレーがくいてぇ
187Ψ:2010/02/07(日) 16:28:17 ID:QNVdaJJoO
印度人もビックリ
188Ψ:2010/02/07(日) 16:42:24 ID:hOYCTsr10

さすがオーストコリアン、

チョンとおなじ犯罪者のDNAwww
189Ψ:2010/02/07(日) 16:44:42 ID:2YOYPr+00
ちょ
190Ψ:2010/02/07(日) 16:46:57 ID:qZdtWPIsO
カレー豚なみだめwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
191Ψ:2010/02/07(日) 16:48:11 ID:ylqfdaAE0
>>182
日本と同じ仕組みだろ。
アホを取り上げたほうがマスコミが視聴率、部数を稼げるから取り上げる。
アホがいつのまにか主流に見えるようになる。
192Ψ:2010/02/07(日) 18:26:07 ID:13GXc5GFO
晩飯のカレーうどん 美味しゅう御座いました
193Ψ:2010/02/07(日) 18:40:11 ID:mP+rk0IO0
悲しいことだ。
194Ψ:2010/02/07(日) 18:44:44 ID:wTkMQOMSO
お前らに言われる様じゃおしまいだなw
195Ψ:2010/02/07(日) 18:50:16 ID:deUmB6EO0
結局低階級だから殺されたんだろ
インド人も変に自己納得してるようなw
196Ψ:2010/02/07(日) 19:19:26 ID:o2KDNkOoO
本場のカレーより日本風似非カレーの方が旨いよね
と言っても元は欧州アレンジか
本場に近いが日本らしいってなると黄色のユルユルカレーか
197Ψ:2010/02/07(日) 19:35:46 ID:deUmB6EO0
オージーってアジアで言うと韓国人だからな
198Ψ:2010/02/07(日) 20:24:10 ID:qYiUu27OO
オーストコリアンは、クジラの命のほうがインド人の命より尊いって思っているのかな?
199Ψ:2010/02/07(日) 21:38:58 ID:WCl83HBO0
インド人は真面目だぞ
200Ψ:2010/02/07(日) 21:43:03 ID:Fo8ecB2x0
オーストコリアンは、クジラの命のほうがインド人の命より尊いって思っているのかな?
201Ψ:2010/02/07(日) 21:45:06 ID:QNVdaJJoO
>>192 円谷乙
202Ψ:2010/02/07(日) 21:46:26 ID:lIJvv8vcO
これからはインドや東南アジアの時代
シナの時代は終わった
上海万博どうなんのよ?
203Ψ:2010/02/07(日) 21:50:40 ID:UtpiOjZbO
先住民虐殺、他国批判、人種差別
白人はカナダにでも移住しろよ
アジアにキチガイは不要です
204Ψ:2010/02/07(日) 22:12:49 ID:R2PJOJSc0
お前のことだよアホ
205Ψ:2010/02/07(日) 22:58:40 ID:9gMAmB9C0
>>172
よほどのバカだなお前wwww

ヘルメットのどこが宗教的シンボルだよw
206Ψ:2010/02/08(月) 12:25:30 ID:0ja3qhvF0
ひで
207Ψ:2010/02/08(月) 12:27:56 ID:2aVnL+L30
インドは親日の人も多いし日本で犯罪おこす人も少ない
中国韓国よりに舵を急速にきってる小沢は完全なまちがい
米国ーインドラインに舵をきるべき
208Ψ:2010/02/08(月) 12:30:49 ID:Bolyf2GPO
常に何かを敵にしてないと収まらんのか
209Ψ:2010/02/08(月) 12:31:25 ID:DzsQFSn6O
日本の捕鯨船を襲撃しているのはスシ・バッシングだな!!
210Ψ:2010/02/08(月) 13:23:35 ID:5yLXILzs0

211Ψ:2010/02/08(月) 13:30:55 ID:LBUmasDYO
おまいら冷静に成りなさい
差別があると差別した側を一方的に責めがちだが、差別の原因は往々にして差別を受ける側にある。
例えば朝鮮人や中国人が世界中で差別されるのは朝鮮人や中国人に問題があるからだ。

よその国に住むのであればその国の文化・風習を最大限尊重すべきだし、自己主張や権利の主張は極力控えるべきだ。
それが出来ないなら排斥されても仕方ない。
212Ψ:2010/02/08(月) 13:32:01 ID:VMUiKJweO
俺の親父はインパール作戦でインドイギリス人と戦ったけどな
213Ψ:2010/02/08(月) 13:55:42 ID:FMXrevtLO
インド人なんてオーストラリアじゃ当然差別されんだろ。アボリジニと似てんだから。
殺されなかっただけラッキーだよ。早く逃げた方がいい
214Ψ:2010/02/08(月) 15:48:24 ID:usIZ/Nv60
イギリス植民地圏の白人ってこの手の事よくやるよな。ものすごく残虐なのな。
WW2でもカナダ軍の兵士はドイツ兵を捕虜として取らずに虐殺して歩いたらし
いしニューギニアの日本兵捕虜の少なさは異常。
215Ψ:2010/02/08(月) 16:00:49 ID:vW+F4YhuO
カレー美味いのに。
先日行った権の助坂辺りのインドカレー屋は美味かったなー。
不思議な味のアイスが出たんだけど、ひと口目では苦手で食べられないかもと、思ったのにふた口目からは美味しく感じて、食べ終わる頃にはもっと食べたくなってた。

隣のアイリッシュパブも行ってみたい
216Ψ:2010/02/08(月) 16:09:30 ID:LJHAordu0
>>207 だよな
これからはインド、ベトナム等とも仲良くやっていこうぜ!
テレビもインド映画ガンガン流してさww
217Ψ:2010/02/08(月) 16:11:59 ID:vW+F4YhuO
>>216
ただのボリウッド好き乙w
面白いよね

ベトナムはフォーと生春巻きとアオザイ美女がいるからぜひ仲良くしたい
218Ψ:2010/02/08(月) 16:34:04 ID:4wZS4yr90
昔のオーストラリアはこうじゃなかったんだけどな! 
219Ψ:2010/02/08(月) 16:47:08 ID:LBUmasDYO
>>218
いや、昔のオーストラリアは白豪主義と言って今以上に差別的だった。
その反省から多民族共生をうたい大量の移民を受け入れた。
そしたら移民の負の部分が噴出して様々な文化的摩擦が起きた。
その結果一部の白人(大多数が貧民)が移民排斥主義に傾いている。
220Ψ:2010/02/08(月) 17:05:14 ID:76ib9boR0
>>213
△ 殺されなかっただけラッキーだよ。
◎ スポーツハンティングの対象にならなかっただけラッキーだよ。
221Ψ:2010/02/08(月) 17:07:43 ID:76ib9boR0
>>219
>その反省から多民族共生をうたい大量の移民を受け入れた。
それは建前です。
安価な労働力欲しさに移民を受け入れたのです。
が、移民の方が優秀だったのです・・・
特にインド人は2桁の掛け算でもおなじみの通り、極めて優秀です。
オージーは太刀打ちできないのです。
222Ψ:2010/02/08(月) 17:42:21 ID:t4ta93k70
いまこそ日本はインドと軍事同盟を
223Ψ:2010/02/08(月) 17:44:21 ID:LBUmasDYO
>>221
もちろん「労働力確保」って言う実利も重要な動機。
しかしながら政策転換には大義名分が必要なわけで、その大義名分が「多文化共生」だったわけ。
ちょうど世界的にリベラリズムの嵐が吹き溢れてた時期だったわけで、オーストラリアのみならず欧州でも多文化共生を大義名分にして移民を受け入れた。
まあ欧州もオーストラリアと同じように今そのツケを払っている。
224Ψ:2010/02/08(月) 17:53:01 ID:3iYsWOZtO
日本はインドと友愛をしろ。
韓国や中国と友愛なんてまっぴらごめんだ!
225Ψ:2010/02/08(月) 18:01:04 ID:Mm3Kjo+/0
キムチバッシングは?
226Ψ:2010/02/08(月) 18:22:53 ID:LBUmasDYO
>>225
当たり前過ぎてニュースにならん
227Ψ:2010/02/08(月) 19:01:19 ID:ALJ7//OF0
>>211
差別される側に問題があるなら、襲撃したり、殺したりしてもいいわけか?

オージーの一方的な敵愾心だけで差別しているようにしか思えない。グリーンピース
の反捕鯨活動だって勝手に「鯨は尊い生き物だ!」とか言って妨害活動している
だけだろう。日本の捕鯨活動はオーストラリアの文化や誇りを踏みにじっている
行為なの?w
228Ψ:2010/02/08(月) 19:19:54 ID:GGBmKAcZO
>>227 あいつ等が印度人バッシングすんのは印度では牛が神聖だからなのかね?
229Ψ:2010/02/08(月) 19:32:37 ID:1MxBozjvO
他スレでみたが犯人はレバノン人で移民同士の争い
230Ψ:2010/02/08(月) 20:07:41 ID:5n+FL+pG0
上の方で「差別される側にも問題がある」とか言っている奴がいるけど、
オージーのレイシスト共と同レベルの思考だな。昔アメリカで活動していた
KKKが黒人を殺したり、リンチにかけたりするのも黒人が全面的に悪いからか?

オージーは暴行、殺人、リンチ、襲撃以外の手段とか思いつかないんだからなw
こういう思考の奴よりインド人の方が悪いとかぬかしている奴の頭の中はさぞ平和だねw

231Ψ:2010/02/08(月) 20:31:52 ID:LDFtyM4yO
カレーバッシングって
カレーが食べれなくなるのは嫌だ
232Ψ:2010/02/08(月) 22:50:56 ID:9gB90EIcO
やがて家主のG氏のほうから声をかけてきて、心配するな、と日本人を慰めてくれた。
「ちがうんだ!。私を苦しめているのは、轢かれた農夫のコトなんだ」そう言っても、小学校のG氏は「薄とすらと笑みを浮かべるだけで返事をしようとはしない」。

-オワリ-
233Ψ:2010/02/08(月) 22:54:47 ID:9gB90EIcO
知日家の高級官僚に相談すると、悲しそうな顔はするが、困ったねとつぶやくだけである。
234Ψ:2010/02/08(月) 22:56:29 ID:9gB90EIcO
確かに3日たっても、全新聞に一行の記事も出ない。思い余って、英国帰りの歴史学教授に打ち明けたが、教授はフムフムといちいちうなずいて聴きながら、聴き終わったアトで、肩をすくめ、両手を広げて、オー・テリブル(恐ろしい)と言ったきりである。
235Ψ:2010/02/08(月) 23:11:50 ID:9gB90EIcO
この著者は当然悶々とした日々を送った。悪質な轢き逃げはすぐ新聞に載り、司直の手がのびるだろう、とK氏に言うとk氏は「そんなコトはないよ。轢いたのは紛れもなく〃アンタッチャブル(不可触民)〃なんだから」と涼しい顔で、取り合わない。
236Ψ:2010/02/08(月) 23:18:08 ID:9gB90EIcO
だが、遂にひとりとして私たちの方を振り返るモノはなかった」
237Ψ:2010/02/08(月) 23:19:35 ID:9gB90EIcO
その大勢の人群の中で車に向かって走り出すモノはおろか、車を振り返ろとするモノすらいないのである。誰かひとり位、血相を変え追いすがってきてもイイはずだ。追われる身でありながら、私は内心追っ手の現れるのを密かに期待さえした。
238Ψ:2010/02/08(月) 23:28:03 ID:9gB90EIcO
倒れた仲間を取り巻く人垣に、更に多数の農夫が掛け寄ってゆくのが見える。
私は憤然として<ストップ>と叫び続けた。しかしK氏は厳しい眼で私を睨みつけ、一言も発しない。
私は次第に遠ざかる人垣を見詰めながら、ふと不思議なコトに気づいた。
239Ψ:2010/02/08(月) 23:29:43 ID:9gB90EIcO
道の真ん中にのびてる農夫の姿はみるみる遠のいていった。<ストップ、ストップ!>慌てて叫ぶ私を、彼は冷たい笑みで黙殺した。運転手は、ペロリと赤い舌を出し首をすくめると、アクセルをぐんと踏み込んだ。私は後部座席の窓ガラスに額をこすりつけた。
240Ψ:2010/02/08(月) 23:35:21 ID:9gB90EIcO
※『不可触民』山際素男著から
「街を離れ、広々とした田園地帯にはいると実に爽やかで気持ちがいい。
道路には畑に急ぐ農夫の群が次第に増えてゆく。
突然、ドスッ、という鈍く気味の悪い衝撃音と同時に、フワッと白い大きなモノが宙に舞い、緩やかな放物線を描いて前方に落下した。運転手の隣りで、後方を凝視していたK氏は、短く一言、<チョロ(いっちまえ)>と命じた
241Ψ:2010/02/08(月) 23:37:52 ID:9gB90EIcO
>>146をはじめ暇コいてるヤツらへネタ提供
コレは今から約30年前のインドでの出来事である
著者はガンジス河畔パトナ市で小学校校長G氏の家に寄寓し、好意的待遇に恵まれる
ある日G氏が橋から車ごと河原に落ちる事故に遭い、一命はとりとめた
翌々日に事故現場の写真を撮るため、G氏の友人でレストラン経営者K氏も同行した
事件はそのドライブの途中で起こった‥
242Ψ:2010/02/08(月) 23:47:36 ID:9gB90EIcO
>>232-241
イヤな‥
逆にレスしてるのは3レス目で気づいた‥
携帯から長文打てないのも思い出途中でした‥

言い訳なんだがな‥
更に追い討ちをかけるように40second規制で面倒くさくなっちまった

メンドクセー!!



つまりだな‥
逆から読んでくれ‥
久々に知熱出た(゚Д゚;)
オレ今日は風呂入って寝る

じゃ
243Ψ:2010/02/10(水) 02:08:27 ID:bnLj62MXO
オーストラリアは差別ばっかやのう
244Ψ:2010/02/10(水) 02:11:19 ID:YRAfOAHD0
やっぱ犯罪者の子孫も犯罪者だな。
245Ψ:2010/02/10(水) 02:13:12 ID:BoW8SOqjO
オージー調子乗ってるけど経済大国のインドや日本を敵に回してどうすんの
小国のくせに
246Ψ
インドネシアに怯えるおーじー(笑)