海自補給活動 中国が“後釜”を検討 政府に広がる警戒感 [01/12]
1 :
@株主 ★:
海自補給活動 中国が“後釜”を検討 政府に広がる警戒感
2010.1.11 01:21
15日で海上自衛隊がインド洋での補給活動から撤収することを受け、中国海軍が
代わりに補給活動を引き継ぐことを検討していることが10日、複数の政府関係筋の
話で分かった。原油の9割を中東に依存する日本にとって、そのシーレーン(
海上交通路)でプレゼンス(存在)を失うだけでなく、中国にエネルギー政策の根幹を
左右されることになりかねず、政府内に警戒感が広がっている。
政府関係筋によると、中国政府は「アフガン駐留多国籍軍への派兵参加問題は存在
しない」との立場を強調しているが、水面下ではアフガニスタンで治安維持活動を展開
している国際治安支援部隊(ISAF)への参加・協力を検討していることが複数の情報筋
で確認されているという。中には慎重論もあるようだが、海上自衛隊の補給活動撤収を
好機として「テロとの戦い」に参入すべきだとの意見も根強いという。
中国はソマリア沖の海賊問題を受け、平成21年1月からアデン湾周辺海域に駆逐艦
2隻と補給艦1隻を派遣し、海賊取り締まりや商船保護などの活動に従事。
「中国の補給艦はかなり練度をあげている」(防衛関係者)とされ、この補給艦の活動範囲
を広げ、インド洋での補給活動に転用することは可能とされる。
ただ、国際テロの防止・抑止のための「不朽の自由作戦(OEF)」の海上阻止活動は
米国主導の合同任務部隊(CTF150)が行っており、中国が米軍司令部の傘下に入る
ことは非現実的だとの見方もある。加えて中国の補給艦は、他の参加国の艦船との
規格が合わず、技術的に困難だとの指摘もある。
http://sankei.jp.msn.com/politics/policy/100111/plc1001110123000-n1.htm
2 :
Ψ:2010/01/12(火) 19:06:28 ID:lpUqEJgz0
だが、OEFに参加すれば、アフガン情勢や中東情勢について参加各国と情報共有
することが可能となる。また、インド洋でのシーレーン防衛の一角を担うことによる
中国のメリットは計り知れない。
鳩山由紀夫首相は、補給活動の根拠となる新テロ対策特別措置法が15日に期限が
切れることを受け、海自の撤収を決定した。
これにより、日本は自国の船舶の安全確保を他国任せにすることになるだけでなく、
テロなどに関する情報入手は著しく制限されることになる。米軍普天間飛行場(沖縄県
宜野湾市)の移設問題をめぐり、日米関係がぎくしゃくしていることもあり、ある防衛筋は
「中国がOEFに参加表明し、米中接近を演出する可能性もある」と指摘する。
http://sankei.jp.msn.com/politics/policy/100111/plc1001110123000-n2.htm
3 :
Ψ:2010/01/12(火) 19:10:38 ID:ISpwepxM0
しょーがねーな 捕鯨船の護衛にまわしとけ
4 :
Ψ:2010/01/12(火) 19:12:12 ID:j8C9FymI0
それでも鳩山政権の支持率は56%。
ネトウヨの俺死亡。
5 :
Ψ:2010/01/12(火) 19:13:58 ID:VN+tk/Of0
6 :
Ψ:2010/01/12(火) 19:16:26 ID:RyP4hARo0
>>4 回答率も勘案したデータじゃないから目蔵の支持率。
7 :
Ψ:2010/01/12(火) 19:19:20 ID:YnXpeERKO
目蔵って誰?
8 :
Ψ:2010/01/12(火) 19:23:46 ID:dzKdQ+8IO
9 :
Ψ:2010/01/12(火) 19:30:58 ID:xJv2koEj0
日本国政府はバカ集団。
10 :
Ψ:2010/01/12(火) 19:31:41 ID:YnXpeERKO
そう言えば洋上給油止めた後の国際貢献策って結局何になったんだ?
まさか何もやらないのか?
11 :
Ψ:2010/01/12(火) 19:32:19 ID:S6reBzzh0
ほんと、しょーも無い政権
12 :
Ψ:2010/01/12(火) 19:37:27 ID:RyP4hARo0
今頃、焦ってんだろうな
バカ政府は
んで、それを見て官僚が笑ってんだろうな
13 :
Ψ:2010/01/12(火) 19:37:45 ID:NSScv8I/0
アメリカの脅しか?
14 :
Ψ:2010/01/12(火) 19:44:13 ID:TcRpGOaP0
アフガンで黄文雄の「韓国と北朝鮮を永遠に黙らせる100問100答」
桜井誠「反日韓国人撃退マニュアル 」
翻訳して発売すればいいのにっ!
って、知ってるだろうけどね。
15 :
Ψ:2010/01/12(火) 19:47:27 ID:YnXpeERKO
16 :
Ψ:2010/01/12(火) 19:54:02 ID:PpIe6ZwRO
小沢「計画どおり!」
17 :
Ψ:2010/01/12(火) 21:30:57 ID:N6GwwH200
18 :
ばれ太 ◆BiJZbgMNr. :2010/01/12(火) 22:00:34 ID:ly2cu8dzO
警戒感? 嘘つくな!
これが目的だから、ずっと反対してきたくせに。
19 :
Ψ:2010/01/12(火) 22:09:02 ID:WiMB2jJD0
馬鹿が政治家をやったらだめなんだって!
20 :
Ψ:2010/01/12(火) 22:12:27 ID:zt0rzh/g0
ニホンを焦らすための、米国の「ブラフ」(bluff=はったり)だろ
21 :
ばれ太 ◆BiJZbgMNr. :2010/01/12(火) 22:19:42 ID:ly2cu8dzO
海賊なんかマンガでしか知らないから、とにかく海賊対策に反対していた人達だからなぁ。
海上輸送路の安全確保なんか、想像つかんわな。
こんな事は、安倍や福田の頃から言われていた事だし、何を今さら警戒感だよって感じだな。
22 :
Ψ:2010/01/12(火) 22:21:10 ID:8WhLv1Zw0
>>19 たった一行のレスでお前は自分の馬鹿を晒したなw
23 :
Ψ:2010/01/13(水) 14:51:03 ID:2I7sXgPD0
24 :
Ψ:2010/01/14(木) 09:24:31 ID:ia612zFY0
25 :
Ψ:2010/01/14(木) 09:58:15 ID:EGWq/8Mq0
>15日で海上自衛隊がインド洋での補給活動から撤収することを受け、中国海軍が
>代わりに補給活動を引き継ぐことを検討していることが
中国政府は否定してるよな。
日本の一部にも馬鹿馬鹿しい話だと一蹴する人達もいる。
考えてみると中国はロシアに匹敵する世界有数の図々しい国。
尖閣の様に盗む事には躊躇しないが、国連へ供与金には極力協力しないように
出費にはすさまじい神経質になる。
つまり、中国とは根から貧乏性のドケチグセのある国。
そんな国が人の国にタダで油を分け与えたりするものだろうか?
26 :
Ψ:2010/01/14(木) 10:00:00 ID:EGWq/8Mq0
それとも有料にする?
しかも現金払い w
27 :
Ψ:2010/01/14(木) 10:04:14 ID:PmohunT+O
28 :
Ψ:2010/01/14(木) 10:05:38 ID:IN6KeyWnO
なんでわざわざ比べられようとするのかな。対応とかじゃ日本人にはまだ勝てないよ。
29 :
Ψ:2010/01/14(木) 12:34:38 ID:28XQdSx+0
30 :
Ψ:2010/01/14(木) 12:36:58 ID:U5GRJ2cZO
オンザブーツ
31 :
Ψ:2010/01/14(木) 12:42:52 ID:RQgVQ9eV0
>>25 いや、恩を売るためなら金はしっかり出すと思うよ。
一国平和主義で逃げ出すどこかの国のために
「駄目息子のために国際貢献に骨を折る良き父親」
として売り込めるしな。
供与金は別に払っても意味無いしな(米国も滞納)
あと、アメリカがイチャモン付けてきたら
中国様はサッサと「一身上の都合」で
給油艦を引き上げればいいだけだし。
32 :
Ψ:2010/01/14(木) 12:52:44 ID:mEBY+ctGO
一度やったら最後までやらないと全てがマイナスになる
33 :
Ψ:2010/01/14(木) 16:15:14 ID:MOsfKiFR0
34 :
Ψ:2010/01/15(金) 09:35:53 ID:cmy4eQVk0
35 :
Ψ:2010/01/15(金) 15:11:43 ID:TWGrZZUO0
36 :
Ψ:2010/01/15(金) 18:46:27 ID:lYttxUvu0
37 :
Ψ: