【山形】「日本の給食は貧しい子の為始まった。貧困は克服したはずだが、格差拡大という形でよみがえりつつある」 完全給食を実施を[01/10]
1 :
つくび ◆SHoUJoURV6 @筑美憧嬢(第九期卒業生)φ ★:
◇育ち盛り支える「社会保障」 生活苦の親、感謝も
山形市の期間工の男性(61)は、91年に妻をがんで亡くした。長女は当時7歳。翌年、勤務先の
金属工場が倒産し、建設会社に再就職したが、給料は3分の1に減った。会社に秘密でファストフード
や新聞配達のアルバイトをした。
山形市は小中学校とも完全給食だが、弁当の日もある。早起きして作ったが、寝坊してスーパーの
弁当を詰め替えて持たせたこともあった。「毎日くたびっちぇ家に帰ってきて朝早く起きてご飯の用意
して……。給食が無かったら、どうしようもなかったべなあ。娘が『今日の給食おいしかった』って笑顔
で帰って来るんだ」。男性は振り返る。
苦しかったが、給食費は必ず期限に納めた。「でも男親で苦労してる人だって、おればかりでない。
給食費だって納められない苦しい状況は分かる」
県によると、08年度の県内公立小中学校全443校で、給食費滞納者は696人、滞納額は
1404万円に上った。このうち284校が「経済的な問題」を理由に滞納者が増えたと答えている。
また、経済的な理由で給食費の援助を受けた小中学生は、
▽06年度5337人
▽07年度5486人
▽08年度5768人−−と増えている。
県スポーツ保健課の滝浪敦課長補佐は「不況で、生活が苦しい家庭が増えていると思われる」
と分析する。
記事
毎日jp(毎日新聞)
http://mainichi.jp/area/yamagata/news/20100110ddlk06040098000c.html (次へ続く)
2 :
つくび ◆SHoUJoURV6 @筑美憧嬢(第九期卒業生)φ ★:2010/01/11(月) 04:30:19 ID:???0
(
>>1からの続き)
日本の給食は貧しい子のため、1889(明治22)年に鶴岡で始まった。貧困は克服したはず
だったが、今、格差拡大という形で、よみがえりつつある。
生活保護を受ける天童市のホテル清掃の女性(40)は、中学1年の長女と2人暮らし。不景気で、
手取り9万円だった月給は6万円に減った。食費を月2万円に抑えるのが目標だが、給食が無い
夏と冬の休みはかさむ。「娘も食べ盛り。貧乏で我慢させてばかりだが、給食は他の子と同じものが
食べられる」と給食に感謝する。
女性が中学生だったころ給食は無かった。そのうえ母は料理をほとんど作ってくれなかった。
冷凍食品を温めたり、夕飯の残りを詰めたりして、毎日自分で弁当を作った。朝寝坊した時には、
パンと牛乳を買った。「あのころ、給食があれば、どんなにか助かっただろうに」
子供の貧困について詳しい鳫(がん)咲子早稲田大大学院公共経営研究科非常勤講師(立法
過程論)は「格差拡大で、貧困にさらされる子供が増えた。全中学校で完全給食を実施し、
所得の低い家の子が給食を食べられるようにするのは最低限必要な社会保障だ」ととなえている。
(終わり)
3 :
Ψ:2010/01/11(月) 04:33:51 ID:V+qEqxraO
ただで食べる食事はさぞ美味いんだろうな
4 :
Ψ:2010/01/11(月) 04:36:06 ID:NaAtJ3A7O
給食費はらってないなら食べなきゃいい
完全にする必要ないよ
5 :
Ψ:2010/01/11(月) 04:36:38 ID:6Jjk/NIY0
子供手当て給食費に取られるから問題ないw
6 :
Ψ:2010/01/11(月) 04:36:48 ID:skvbBu6o0
パチンコ税をつくって給食をタダにしたれ。
7 :
Ψ:2010/01/11(月) 04:37:18 ID:YjUCtT6U0
もうバカのひとつ覚えみたいに格差格差言うのやめよーや
8 :
吾妻光良 ◆TCQqY2./vefw :2010/01/11(月) 04:37:48 ID:bNdKx6u+O
山形は社会保険の発祥の地でもある
9 :
Ψ:2010/01/11(月) 04:44:20 ID:wdxWjxxs0
これはぜったいやるべき
10 :
Ψ:2010/01/11(月) 04:45:33 ID:3CHvUCyh0
はぁ、くたびっちゃ
11 :
Ψ:2010/01/11(月) 04:45:55 ID:I3sStsv10
インフルエンザで突然休校とかするから給食が大量に余ってしょうがないとか聞いた。
12 :
Ψ:2010/01/11(月) 04:46:44 ID:Wce0ozjm0
山形のマットは凶悪
13 :
Ψ:2010/01/11(月) 04:47:22 ID:ZldGydAw0
それでもよその国の給食のお世話までしようとしているのが日本だ。
子供手当ばら撒くよりも学校の給食費無料の方がよかった。
貧困層の給食費を免除することはやむを得ない。
しかし金を持っているにもかかわらずそれを出さない親に対しては給食を出さないことも辞すべきではない。
まぁ、給食費不払いの家庭がネグレクトしない訳が無い訳で。
ぶっちゃけ、不払いすれば虐められるのは目に見えてるわけで、
間接的なネグレクトなんだよね。虐待に近い。
本人はどうにもならんのだし。
児童相談所が動いて、子供を隔離した方が良いんじゃないの?
15 :
Ψ:2010/01/11(月) 04:50:38 ID:gR5oEJIZ0
払えるか払えないかを調べる事って簡単に出来ないのかな。
払えない家からはさすがに取れない罠。
まあ、こう言うのの多くは払えるけど払わないと言う奴等がバックレてるだけだろうけど。
払えない家は生活保護とかの補助が出てたりするし、免除もあるんじゃなかったっけ?
給食費は無いのかな。
まぁ、払おうと思えば払える物だよ。
17 :
Ψ:2010/01/11(月) 04:53:15 ID:gR5oEJIZ0
悲惨な例を聞いたんだが、
保育園児の中には保育園でしか食べて居ない子が少数だが居るそうだ。
ちなみに、その親が子供に金を掛けたくないからだそうだ。
家では食わせないんだと。
極貧家庭ではないらしい。
18 :
Ψ:2010/01/11(月) 04:54:29 ID:W8/CoYPF0
子供手当てよりは確かに先にすべきことだな。
ネグレクトだよな。
日本はネグレクト対策してないもんな。
20 :
Ψ:2010/01/11(月) 04:58:25 ID:5ur8RFYL0
給食は反対。まずしいのは自己責任。
貧しい親が子供を育てる分けがない。子供は不要。
21 :
Ψ:2010/01/11(月) 05:00:10 ID:6/19raiw0
子供手当てには国籍条項がない。
外人にばら撒く為のインチキ。
子供が大きくなったところでそこには ピン撥ね覇権屋(座位日がいこく陣経営〕
がまっているだけ。
純粋まっすぐ貧乏人は子供を作ってはいけない。
>>20 でも、富裕層の女は出産を嫌がって2・3人も産まないぞ。
23 :
Ψ:2010/01/11(月) 05:02:29 ID:QyqD1pYW0
2ちゃん運営に巣食うけーおー卒乞食ネトウヨは何に怯えて規制に狂奔しているのだ? シナ・北朝鮮と同じ手法とは笑わせるのう www
24 :
Ψ:2010/01/11(月) 05:05:43 ID:I3sStsv10
各県でいろいろ模索してみて、いい方法があれば他県もまねればいい。
25 :
Ψ:2010/01/11(月) 05:06:04 ID:EcefGA6i0
前半の男親はまぁ同情できるが
>>2 > 女性が中学生だったころ給食は無かった。そのうえ母は料理をほとんど作ってくれなかった。
> 冷凍食品を温めたり、夕飯の残りを詰めたりして、毎日自分で弁当を作った。朝寝坊した時には、
> パンと牛乳を買った。
つーか、俺も中学は給食無かったが、弁当ってたいてい昨夕食の残りだったぞ。
だいたい、夕飯作るときに、弁当の分のご飯炊いておかずも作ってた。
幼稚園児みたいに毎朝わざわざキャラ弁なんかつくってほしかったのだろうか?
朝寝坊って、俺は「母親はいつ寝てるんだろう?」世代だが、アフォな母ちゃんを一般化しないでくれぃ。
ちなみに朝飯は自分で作るのがウチのルールだった。
パン焼いて、コーヒードリップして、チーズとサラダを自分の皿によそうのは、各自でやる。
もちろん寝坊したら朝飯食えないが、弁当は母親がばっちり用意してくれていた。
ちなみに母親は専業主婦ではない。看護婦等、色々な仕事をずっとやってた。
26 :
Ψ:2010/01/11(月) 05:12:51 ID:LvxhgqNv0
>スーパーの弁当を詰め替えて持たせたせたこともあった。
その手があったか。次からそれにしようっと
27 :
Ψ:2010/01/11(月) 05:15:49 ID:SL4IG4Vx0
28 :
Ψ:2010/01/11(月) 05:58:00 ID:aBh8y/q60
29 :
Ψ:2010/01/11(月) 07:03:09 ID:bnMc+nlW0
何らかの理由で「弁当コンプレックス」になる奴はよくいるが、気持ちがわからん。
少し物心が付けば、どんな弁当でも親が忙しい中、それなりの手間暇掛けて作ってくれたものであることはわかるはず。
まあ、手抜き主婦の出来合い総菜弁当がトラウマになるのなら、わからないでもないが。
そんなアホ主婦ばかりとも思えない。むしろムダに頑張って、いろいろとアピる母親の方が多いだろう。
30 :
Ψ:2010/01/11(月) 08:29:19 ID:KYaIY1010
中学は完全給食でない県もあるんだよな
「食育」は完全給食実施のために言い出したようなもんで
食材納品業者と予算枠の欲しい市町村教委の利権
31 :
Ψ:2010/01/11(月) 08:34:55 ID:b//VCuxGO
高校で弁当箱を開けた時
中から食パンが二枚出てきた時の衝撃は今でも憶えている
母上様有難う
32 :
Ψ:2010/01/11(月) 09:34:32 ID:97bSbTFe0
給食代は給食税と名を変えて、所得税と一緒に給料から天引でいいんじゃね
33 :
Ψ:2010/01/11(月) 09:39:28 ID:ADd9hBOB0
>>32 バーカ、税金で天引きって事は、税務署に「納税者の所得税と同時に
給食税を徴収する部署」ってのが作られて、無駄な役人が私服を肥やす
だけだ。
34 :
Ψ:2010/01/11(月) 09:49:57 ID:2IB11luiO
学校給食はどこかの県の同和の親からの訴えが始まりで、全国に拡大して国が認めたはず。
国の同和対策と考えれば、問題も色々あるはずだわ。
35 :
西南の嵐 (o≧∇≦)o ◆hWUbvxRBhQ :2010/01/11(月) 09:50:22 ID:btiGVhuU0
14040000÷696≒21072 (年間)
21072÷12=1756 (月)
払える人は払って欲しいわぁ、じゃないと制度が壊れるぞ
36 :
Ψ:2010/01/11(月) 10:03:19 ID:kfuKt4yNO
>>31 友人で弁当のおかずがミニトマトと玉こんにゃくの奴がいたことを思い出した
37 :
Ψ:2010/01/11(月) 10:10:59 ID:5VKUEpVx0
>>1 鳫(がん)咲子早稲田大大学院公共経営研究科非常勤講師が
「格差拡大で」なんて、さらりと言っちゃってるけど、
山形県でなんでまた格差が拡大しているのか、それについては
記事に何も書いてないね。どうなんだろうね
金持ちが増えたからって貧乏人が増えるわけでもないし
工場が派遣にシフトしたからってホテル清掃の手取りが減るわけでもないし
もちろん、間接的に影響が波及している面はあるだろうけどさ
38 :
Ψ:2010/01/11(月) 10:27:18 ID:uBA4Dz260
何でリベラルというのは給食維持派が多いんだろうな
普段から管理教育反対とか自由な教育現場死守とか言ってるんだから
給食による食の統制とか強制とか言って反対するばいいのに
39 :
Ψ:2010/01/11(月) 10:39:31 ID:yK4glfaB0
>>26 朝8時前にスーパー開いているのか、と疑問に思った。
24時間開いているスーパーもないことはないが、
コンビニ弁当じゃないのか。
40 :
Ψ:2010/01/11(月) 10:44:18 ID:1/plLEmt0
弁当のおかず、ほとんどマルシンハンバーグだったな
母よりむしろマルシンフーズに感謝を伝えたい
41 :
Ψ:2010/01/11(月) 11:09:40 ID:5g6bkxJf0
生活保護で給食費出ていますが、親がパチに使うので、先生が振り込まれる
日に、一緒に銀行に行き下ろして、取り立てる事があるそうです。
どんな目的の手当あっても、目的外に使われてしまいます。
支給はチケットや金券にしないといけません。それでも金券ショップ行くけど。
42 :
Ψ:2010/01/11(月) 11:17:08 ID:UDb+sV/lO
俺も中学時代給食だったらいじめっ子に昼飯食べられずに済んだのかな…
43 :
Ψ:2010/01/11(月) 12:05:30 ID:XKVVNowl0
”小学校と中学校は義務教育なんだから
給食費は払う必要無い”
と言って支払い拒否してるバカ親を何とかしてから言ってくれないか?
44 :
Ψ:2010/01/11(月) 14:09:54 ID:Pp7mWZ+e0
給食費払わないバカ親が増えてるから給食は廃止にした方がいい。
国や学校が食事の面倒までみる必要なし。それは親の仕事。
あと、年収800万ももらってる給食のおばちゃんを増やすな。払いすぎ。
給食作りは大変だなんて言うけど800万はもらい過ぎ。
一般のサラリーマンの方がはるかに安い給料ではるかにキツイ仕事してるんだから。
用務員とか緑のおばちゃんとかもそうとうな年収みたいだけど必要ねえよ。
45 :
Ψ:2010/01/11(月) 14:17:11 ID:dbBJNvGT0
給食なんて強制でなく選択制にすればいい。
一食当たり1000円以上かかってるなんて異常。
46 :
Ψ:2010/01/11(月) 14:25:25 ID:RfwDrtJ20
最近の母親は楽しすぎだろ
冷凍食品は豊富にある、家電はかなり発達してる
って婆さんが怒ってたわwwww
47 :
Ψ:2010/01/11(月) 14:31:59 ID:jUqZP99pO
>>46 母ちゃんが働いて婆ちゃんの年金作っているんだから
楽したっていいだろ、って言って
48 :
Ψ:2010/01/11(月) 14:32:47 ID:167bdQ0n0
給食なんて利権の固まり。
国民の選択に任せればいい。
所得が低い人達には、その分直接金を渡せばいいんだ。
公務員達に渡すと全部ピンはねしてしまう。
49 :
Ψ:2010/01/11(月) 14:34:09 ID:lo3zCBoIO
>>45 そんなにすんの今は?
オレ小中と完全給食だったけど多分月に3000円〜4000円程度だったぞ。
今は10倍か?
給食費用の封筒に入れて毎月持たされてたから覚えてる。
だから払わない親とか有り得ないなぁと思ってたけど月に数万も逝かれるなら払いたくないわな。
50 :
Ψ:2010/01/11(月) 14:39:14 ID:jUqZP99pO
>>49 大丈夫、保護者支払額は昔とそんなに変わらない。
51 :
Ψ:2010/01/11(月) 14:40:34 ID:twgQlVfQ0
月給6万って奇跡的な額だな
40歳とはいえもう少し手段はあるだろ
52 :
Ψ:2010/01/11(月) 15:32:55 ID:1c43hzbH0
53 :
Ψ:2010/01/11(月) 16:19:30 ID:6GQ33lHI0
>>44 給食は最近じゃ委託業者になって入札で決める所が増えてるよ。
自分、民間委託の小学校給食のおばちゃんだけど、最低賃金の時給だから、
夏休みとか無収入だし年収80万にもならないよ。
重い物多いし、腰痛めて辞める人もいるぐらいだからこの賃金はブラック
だね。
800万は貰いすぎだがw
54 :
Ψ:2010/01/11(月) 16:22:22 ID:99f/69k/0
もう全員全寮制にすれば?
55 :
Ψ:2010/01/11(月) 16:30:35 ID:7tVIbLDX0
こども手当と似ている。
こどもの給食費のためと言って、親に直接支給するのではなく、給食費は
公務員にその使い方を任せている。
親が給食費として直接負担してるのはほんの一部。
大半は税金で負担してるんだが、親に渡すとパチンコや酒、タバコに使って
しまうとかで、公務員に渡している。
その額、一食当たり1000円程度になる計算。
給食に反対の人は、その額を直接親に渡して、給食制度を利用したい人は
税金から受け取った金と給食費をまとめて払えばいい。弁当にしたい人は
その税金から受け取った金で弁当を買うのもいいし、親が弁当を作るのも
いいんじゃないか?それぞれの親の選択に任せるべきだ。
特に公務員にやらせると、危険な食品をブタに食わせるようなことを平気で
やるから給食制度は利用したくないなどといった多様な意見がある。
56 :
Ψ:2010/01/11(月) 16:36:34 ID:KDt/htNu0
給食はあればいいかもしれないね
中学に入ってなくなったけど、みじめなことになったよ
高校で金がない、金がないって母親に責められて
ふらふらだったな
57 :
Ψ:2010/01/11(月) 18:25:09 ID:obfmr0gQ0
おれんち貧乏だったから親は助かってたと思う
おれも給食大好きだったし
高校入ってからは自分で作ったり、バイト代でパン買ったりしてた
58 :
Ψ:2010/01/11(月) 21:31:53 ID:rQHkclH10
59 :
Ψ:2010/01/12(火) 00:55:29 ID:T51a5RH90
>>55 そんな公務員に任せるのが嫌なら自分で改善できるように努力したら?w
60 :
Ψ:2010/01/12(火) 01:04:33 ID:Sf1nEf3xO
>>44 給食 求人 で検索したらいっぱい出てきたけど高給の関東でさえ月20万以下だったぞ。
61 :
Ψ:2010/01/12(火) 01:14:41 ID:IaUgWagS0
「給食」は良くも悪くも「栄養のバランス」を第一に考えてメニューが組まれてるんでそ。
「炭水化物・たんぱく質・各種ビタミン・鉄分・カルシューム・塩分」なぞが。カロリーも考慮
されている。食生活が豊かになっても、そういう意味では存在する意味があると思われ。
栄養の偏りがないメニューを3食のうち1食でも食べる意味が。
ニホンって「懐古趣味」が好きでしょ。で、やたら過剰評価したりする。「昔は良かった」って
ジジ&ババでもないのに逝ったりする。ホントウに昔の食生活は豊かだったのか。一般
家庭で食べられていた旧来の和食メニューは栄養のバランスが良かったのか。甚だ疑問だわ。
62 :
Ψ:2010/01/12(火) 01:24:07 ID:q2Gm/vgm0
63 :
Ψ:2010/01/12(火) 01:41:52 ID:McKJ95gkO
貧困世帯の急激な増加は事実であろうし、政治が社会福祉制度を手探りで変えねばならないのは不可避ですよ
リアルに19世紀資本主義が進行している
派遣村で二百名が失踪したという話など、産経や2ちゃんの批判はごもっともであり、モラル欠如の例として同意するけれども、
小さなエピソードとして忘れられるぐらいの阿鼻叫喚がこれから待っていますよ
64 :
Ψ:2010/01/12(火) 04:28:53 ID:4NqtuQCrO
>>61でも現状はかなり杜撰でいい加減。栄養バランスなんて理想論でしかない。真面な学校
給食の内容を全部「残さず」食べての栄養バランス!に対して、食べ残しは必然な給食の現実。
無意味なんだよ。AとBとCを摂取して得れる栄養も、AとC「だけ」では100分1程になり
変な食べ方すると、総合的に無意味になる。例えばカルシウムは納豆+牛乳が最も好ましい
摂取方だが、学校給食の場合は魚=カルシウム ホウレンソウ=鉄分など、かなりいい加減な定義だ。
とても栄養士が計算しているとは、考え難い。
栄養バランスと言うのは効率良く栄養を摂取して、バランスの摂れる内容を示す。
が、公開されている学校給食の内容を見ると全体的に内容量も少ない
だけじゃなく、バランスの破綻している内容が多い。┐(´∀`)┌
ついでに家庭の事情は別次元の問題。
65 :
Ψ:2010/01/12(火) 04:34:08 ID:xILvikyV0
経済的に困窮しているなら免除申請すればいいのに
なんでしないの?
66 :
Ψ:2010/01/12(火) 09:06:00 ID:w9hg9LL80
67 :
Ψ:2010/01/12(火) 13:20:21 ID:Q5+6CO+R0
68 :
Ψ:2010/01/12(火) 18:11:52 ID:1gNWDKVJ0
>>65 その程度の頭もないから経済的に困窮している摂
69 :
Ψ:2010/01/12(火) 18:30:12 ID:wKEMb6qM0
70 :
Ψ:2010/01/12(火) 21:11:30 ID:bcoihvkz0
71 :
◆??? :2010/01/13(水) 10:27:34 ID:PojqDnUtO
か
72 :
Ψ:2010/01/13(水) 10:54:43 ID:YRbmhSuA0
給食はあったほうがいいね
73 :
Ψ:2010/01/13(水) 11:15:15 ID:Zv3gp+wv0
大半は税金で負担してるんだが、親に渡すとパチンコや酒、タバコに使って
しまうとかで、公務員に渡している。
その額、一食当たり1000円程度になる計算。
給食に反対の人は、その額を直接親に渡して、給食制度を利用したい人は
税金から受け取った金と給食費をまとめて払えばいい。弁当にしたい人は
その税金から受け取った金で弁当を買うのもいいし、親が弁当を作るのも
いいんじゃないか?それぞれの親の選択に任せるべきだ。
特に公務員にやらせると、危険な食品をブタに食わせるようなことを平気で
やるから給食制度は利用したくないなどといった多様な意見がある。
74 :
Ψ:2010/01/13(水) 11:36:34 ID:OXditwns0
「みんなで同じものを一緒に食べる」ということに教育的意義(協調性とか同調性とか)
があると信じてるのが教育関係者。
学校の遠足のおやつすら、学校でまったく同じお菓子の詰め合わせを用意して全員に
配ってるところもあるくらいだ。
75 :
Ψ:2010/01/13(水) 11:37:59 ID:wwTNrZss0
別ルートがあるのか
76 :
Ψ:2010/01/13(水) 12:09:42 ID:Qk/liz+yO
>>73要約してからもう一度書いてくれ。内容文が飛躍的で自己的だぜ?
サッパリ判らないよ。
77 :
Ψ:2010/01/13(水) 12:11:21 ID:115L3ws40
給食制度は結構なんだけどさ。
給食関係者が、一日に一回昼飯作るだけで、
正社員待遇ってのはどうなんだろな。
マクドナルドみたく、大半がパートでたくさんだろが。
78 :
Ψ:2010/01/13(水) 12:56:21 ID:gSS2SnHuO
給食があった小学校時代は給食マズいから嫌いだった。
なかった中学時代は弁当マズいから嫌いだった。
高校時代は…
79 :
Ψ:2010/01/13(水) 13:38:16 ID:iLSmo11EO
一時期ニュースであったが、金は有っても給食費を払わん親はどうなった?
80 :
Ψ:2010/01/13(水) 14:08:12 ID:Qk/liz+yO
>>77待遇差別か┐(´∀`)┌?
時間内に1000人単位の量を作るのは、大変な作業なんだよ。
>>79有耶無耶。
81 :
Ψ:2010/01/13(水) 14:12:24 ID:Kkm5Z3dG0
子供手当ては?
82 :
Ψ:2010/01/13(水) 15:42:08 ID:HQg7wF4Q0
給食費の免除申請って簡単だよ
小卒の婆ちゃんがやってくれてたぐらいだから
貧乏ならなんで免除申請しないの?
83 :
Ψ:2010/01/13(水) 19:57:35 ID:Qk/liz+yO
>>82普通は誰も知らない制度だからね。生活保護+この制度を受けれるなら、
相当贅沢な暮しができるんじゃないか?
やれやれ┐(´∀`)┌、低年収の人からしたら、羨ましい話だろうよ。コレなら
生活保護の額を35%はカットしないとな。(家庭に因るが)
84 :
Ψ:2010/01/13(水) 20:01:10 ID:HQg7wF4Q0
>>83 >普通は誰も知らない制度だからね
入学する時と学年上がる時、少なくとも数回
学校からプリント貰って帰った記憶があるが
85 :
Ψ:2010/01/13(水) 20:13:35 ID:Qk/liz+yO
>>84何時(いつ)の話だよ。例えプリントが回ったとしても、読まなければ
無意味だ。困窮理由を詳しく明記したうえでの申請だが、大概の家庭は
もっと杜撰でいるもんだ。生活保護を受ける概念すらない家庭が、殆どだよ。
だいたい生活保護=制約がかかる。常人には耐え難い不便な生活をとるか
収入は少なくとも、自由な生活をするか?
だ。┐(´∀`)┌OK?
86 :
Ψ:2010/01/13(水) 20:17:56 ID:HQg7wF4Q0
>>85 給食費免除っていまどきそんな特別なことじゃないよ
実際この助成受けている人数ググってくればわかる
87 :
Ψ:2010/01/14(木) 03:56:51 ID:gv8Nr/Dy0
でも、山形フルーツ大国じゃん、ある意味ww
給食もさくらんぼ、もも、すいかwww紅花もでんだろうか?
88 :
Ψ:2010/01/14(木) 04:14:32 ID:xQhqndpxO
確かに毎年プリントもらってた
収入が○○以下ならもらえるとかじゃなかったかな
89 :
Ψ: