亀井郵政相、原口総務相の郵政3社化案に反対 [01/08]
1 :
@株主 ★:
亀井郵政相、原口総務相の郵政3社化案に反対
2010.1.8 01:30
日本郵政グループの見直しで原口一博総務相が郵政5社を3社体制へ
移行する改革案を表明していることに対し、国民新党代表の亀井静香郵政改革・
金融相が反対する考えを示していることが7日、明らかになった。
原口氏は1日、記者団に、日本郵政グループの持ち株会社の「日本郵政」に
郵便局会社と郵便事業会社を吸収合併させ、傘下にゆうちょ銀行とかんぽ生命保険を
置くグループ再編案を明らかにした。訪米中だった亀井氏はこれに激怒、帰国した7
日夕、国民新党の長谷川憲正総務政務官らに電話し「オレは聞いていない。
改革案は民主党ではなく連立政権で決めることだ」と強調した。
国民新党では5社体制論が強い。政府は18日召集予定の通常国会に事業形態
見直しを含む郵政改革法案を提出予定だが、与党内調整は難航が必至となった。
http://sankei.jp.msn.com/politics/situation/100108/stt1001080130000-n1.htm
2 :
Ψ:2010/01/08(金) 03:31:27 ID:0z6LeOaN0
まあどうであれ
亀井さんの勝ち
そういう政府
3 :
Ψ:2010/01/08(金) 03:42:31 ID:Wz0PKata0
マニュフェストを実行して支持率0の国民新党www
4 :
Ψ:2010/01/08(金) 03:47:01 ID:G/eqqsZf0
JRみたいに、東西南北に分社化すればいいよ
5 :
Ψ:2010/01/08(金) 04:20:34 ID:MaCHCyGK0
原口が小沢の許可なくそんなこというわけないだろ
6 :
Ψ:2010/01/08(金) 04:43:09 ID:Nq+5muVV0
原口は亀井に勝てるのか?
それを試してみたかったのかも・・・・。知らんけど。
7 :
Ψ:2010/01/08(金) 04:53:02 ID:lo1NVT5H0
ボロボロ内閣。
8 :
Ψ:2010/01/08(金) 06:10:46 ID:NnfRToi20
原口は亀に勝つだろな
小沢の許可でてると思われ
9 :
Ψ:2010/01/08(金) 06:20:10 ID:yo9uqTUG0
亀井はサラ金の総量規制2分の1だけやってくれ あとはもういいから
10 :
Ψ:2010/01/08(金) 07:13:27 ID:ypwamA2f0
実際3社位が妥当だろ。
全部をひとまとめとかやめるべき
11 :
Ψ:2010/01/08(金) 09:14:14 ID:YyfOq8lM0
産経だし
12 :
Ψ:2010/01/08(金) 09:41:08 ID:GUL0wPWR0
結局、亀井はどうしたいのか
さっぱりわからん
13 :
Ψ:2010/01/08(金) 09:44:27 ID:dgsDh56C0
ミズポより目立ちたいんやッ
14 :
Ψ:2010/01/08(金) 12:24:11 ID:6n60gaqb0
亀道
15 :
Ψ:2010/01/08(金) 13:22:04 ID:DXqJmPiC0
16 :
Ψ:2010/01/08(金) 21:38:28 ID:Ss1+4xvk0
どの口
原口
17 :
Ψ:2010/01/08(金) 23:55:31 ID:iHC7rDUC0
18 :
堀池芳栄:2010/01/09(土) 01:05:42 ID:5OK41VA10
法務局は統廃合が進み,総数は減少しています。証明書交付窓口は民間委託されています。
http://houmukyoku.moj.go.jp/homu/static/sijyouka.pdf 地方公共団体の特定の事務の郵便局における取扱いに関する法律(平成十三年十一月十六日法律第百二十号)が制定され,
戸籍謄本,住民票や個人の印鑑証明書が郵便局で交付を受けられるようになりました。
しかし,会社の代表者の印鑑証明書や登記事項証明書は法務局でしか交付を受けることができません。
法務局は各地で統廃合され,便宜的に市区町村役場や商工会議所に登記事項証明書等交付窓口が設置されているのみです(下記参照)。
http://www.city.musashino.lg.jp/cms/faq/00/00/97/00009730.html オンライン化が進み,法務局が多少近くになくてもいいだろうということなのでしょうか。
ただ,一般の方が法務局を訪れるのはそう多いことではありません。いつも利用する資格者代理人はともかく,一般の方は必要に迫られたときに訪れます。そんなときに法務局が近くにないのでは不便ではないでしょうか?
オンライン化により,一般の方がより利用しやすくなるはずが,逆に登記をするには資格者代理人を介さなければ出来ない様になってしまっているのではないでしょうか?
せめて,登記事項証明書や会社の代表者の印鑑証明書の取得は,オンラインで法務局と郵便局のシステムを接続して,郵便局の窓口で取得できるような方法を模索すべきではないかと思います。
今のままでは,国民の利便性向上のために行ったはずのオンライン化が,国民の不利益につながってしまい,失敗に終わる懸念を持っています。早急な改善が必要ではないでしょうか? 国の特定の事務の郵便局における取扱いに関する法律(仮称)を制定し,
不動産登記法,商業登記法などに必要な改正を行い,郵便局で会社の代表者の印鑑証明書や登記事項証明書を交付できるようにすべきです
19 :
Ψ:2010/01/09(土) 02:29:45 ID:dLimu6xy0
20 :
Ψ:2010/01/09(土) 13:39:16 ID:9G0fReGX0
21 :
Ψ:2010/01/10(日) 01:16:00 ID:3eyrdr+00
22 :
陽一郎:2010/01/10(日) 09:27:44 ID:MFS6wZuP0
フルネームはやめよう!
23 :
Ψ:2010/01/10(日) 11:16:48 ID:KVpYW90a0
亀井vs原口
どっちもアカン
24 :
Ψ:2010/01/11(月) 02:55:59 ID:0mLQ9ea10
25 :
Ψ: