「指示が出ない」「士気低下」 事務次官が官房長官に不満 政治主導 [01/05]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1暗黒男爵φ ★
「指示が出ない」「士気低下」=事務次官が官房長官に不満−政治主導

 平野博文官房長官は5日昼、各府省の事務次官を首相官邸に集め年頭の訓示を行った。
これに対し、出席者から「今までのやり方と違う。意欲を持ってやっているがなかなか指示が
出ない」「(官僚の)士気が下がっている」と、政務三役が方針を決める鳩山政権の政策決定
システムへの不満が出た。

 政治主導を掲げる鳩山政権は、閣議に諮る案件を事前に調整していた事務次官会議を
廃止するとともに、政治家である閣僚、副大臣、政務官が政策を決める仕組みに改めた。
しかし、既存事業の見直しも十分に進まず、政府内の調整に手間取る場面も目立ち、
与党の民主党内から「本当に政治主導でやってきたか疑問だ」(小沢一郎幹事長)と批判の
声が出ていた。今回は、官僚の側から「政務三役」の力量不足を指摘された形だ。 

 次官への訓示は非公開。平野長官がこの後の内閣官房職員への訓示の中で、こうした
発言があったことを明らかにした。不満を述べた次官の具体名は明かさなかった。

 次官の発言を受け、平野長官は職員への訓示で「皆様方が日本を動かしているという
自負を持って働いていただきたい」と求めた。(2010/01/05-18:50)

http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2010010500785
2Ψ:2010/01/05(火) 19:18:45 ID:oUDP7omz0
そういう人間をどんどん切るのが政治家の仕事
3Ψ:2010/01/05(火) 19:19:50 ID:VNztmJaZ0

脳無しの素人議員に出来るわけ無い罠(笑)
4Ψ:2010/01/05(火) 19:20:04 ID:Bn5Cw4P0i
じゃ代わりに俺がやるよ。
5Ψ:2010/01/05(火) 19:20:58 ID:VNztmJaZ0

トップがアホで国滅ぶってか(笑)
6Ψ:2010/01/05(火) 19:22:00 ID:FAJ21R3yO
>>4
おっと、そういう話は、俺を通してもらおう
7Ψ:2010/01/05(火) 19:23:12 ID:wh0Z3olp0
事務次官は廃止だよね
8Ψ:2010/01/05(火) 19:23:23 ID:Ya62fe720
皆様方々が日本をコカしている
9Ψ:2010/01/05(火) 19:24:06 ID:3sB7xW8U0
>>1
>「皆様方が日本を動かしているという自負を持って働いていただきたい」

だから、船頭がアレだって話だろ?
10Ψ:2010/01/05(火) 19:27:02 ID:Bn5Cw4P0i
指示待ちしてるようじゃ、民間じゃ役立たずだな
11Ψ:2010/01/05(火) 19:28:09 ID:XNq8upDx0
>>10
政治主導なんだから政治側が指示すべきだろ。
12Ψ:2010/01/05(火) 19:30:47 ID:b/Kwhbah0
喋っちゃいかん

考えちゃいかん

動いちゃいかん

 やってられないからやらない
13Ψ:2010/01/05(火) 19:31:00 ID:Ep4hD4ly0

丸投げの上明確な指示命令も無い。勝手に動けば叱責と責任の押し付け。

なにこの無責任内閣、官僚の上を行く責任回避は初めて見たw
14Ψ:2010/01/05(火) 19:33:18 ID:6dBH88c3O
何だかんだ言ったって餅は餅屋だよな。
その道のプロにかなうわけないんだって。
15Ψ:2010/01/05(火) 19:33:36 ID:CIFlXZCh0
仙谷さんがおっしゃっていたとおり、いよいよ事務次官は廃止。

その代わり、副大臣や政務官は、政治家だけでなく官僚からも民間からも起用する。
16Ψ:2010/01/05(火) 19:35:39 ID:zZi2k4aX0
まずは壊すことからか。
改革には伴う痛みはずっと続きそうだ
17Ψ:2010/01/05(火) 19:37:56 ID:Bn5Cw4P0i
>>11
対案も出さんのか?何の為に高給もらってんだ?
頭は飾りか?ニートでも出来るだろ。
18Ψ:2010/01/05(火) 19:39:38 ID:62PJz2Ig0
厚労省の無駄遣いを、一つ披露。
皆さんは、労働保険事務組合と言う
厚労省の認可団体を御存知でしょうか。

サラリーマンの皆さんは、雇用保険(失業保険)料、源泉徴収されます。
給与明細見てみな。
一方、事業主の皆さんは、労災保険料+雇用保険料+雇用保険2事業
(天下り団体、雇用能力開発機構の給与などに消えます。)+アスベストの拠出金
が徴収されます。

上記認可団体は、一定の要件を満たせば、保険料の約2.5%が
キックバックされます。(従業員が多い会社は対象外。)
もちろんその上部団体は、天下りだらけ。

労働保険特別会計は厚労省の天下りの金城湯池。
ちなみに、役人は、こんな保険料負担は一切してません。
19Ψ:2010/01/05(火) 19:42:15 ID:XNq8upDx0
>>15
労働組合から選出するのかw
20Ψ:2010/01/05(火) 19:43:15 ID:3sB7xW8U0
>>17
むしろ、官房長官って頭が飾り
21Ψ:2010/01/05(火) 19:43:42 ID:uJeTA7Rz0
バカども民主がグルグル回ってておもしろいなー
政治主導
初めてだから遅いんだよw
22Ψ:2010/01/05(火) 19:43:47 ID:Ep4hD4ly0
>>19

労働貴族が副大臣w日本の悪夢だなw究極のニートww
23Ψ:2010/01/05(火) 19:50:48 ID:+81Ij6eh0
いったい誰が組織を束ねるんだ?>>15

民主党は出来もしないことばかり言ってる
野党ならそれでもかまわん。実害がないからね
でも今は違う(#`ω´) / 脳がお花畑じゃ国民が困るんだよ
24Ψ:2010/01/05(火) 20:06:57 ID:eaOYgoea0
指示が出ないと動けない事務官って 自分で判断する脳がないの? ロボットなの?
25Ψ:2010/01/05(火) 20:10:35 ID:4r6kTqNS0


まぁ官僚主導の結果が今の日本なわけなんだが

26Ψ:2010/01/05(火) 20:12:54 ID:zZi2k4aX0
俺らが閣僚と官僚の状況を知るすべは無い
小泉のときの真紀子外相も意図的なものを感じた
やはり伏魔殿だな
27クタバレ ◆KutaMpYm8M :2010/01/05(火) 20:16:26 ID:bgGn7BzF0
官房長官ってそもそも仕事なんなの
28クタバレ ◆KutaMpYm8M :2010/01/05(火) 20:18:19 ID:bgGn7BzF0
指示待ちってのも解せないな
有能なら提案とかしてみたらどうなのよ
29Ψ:2010/01/05(火) 21:04:46 ID:Ep4hD4ly0
>>24

責任取りたくないからだろw責任回避・保身が官僚の行動の最優先だしw
30Ψ:2010/01/05(火) 21:25:04 ID:kA5/0Dz/0

民主「オレが指示するまで勝手なまねするんじゃねーぞ」

官 「わ…わかりましたよ…」

民主「…」

官 「…」

民主「…」

官 「…」

官 「で,指示は?」
31Ψ:2010/01/05(火) 21:29:04 ID:uKP8ZsdBO
主導してやれよ、かわいそうにw
32Ψ:2010/01/05(火) 21:57:34 ID:pxPMkmHb0
妄言だろうが、言った責任を取るのが大人というものです。
33大悟と大輔の呉越同舟の真実と真相と実像と虚像と、狂言と証言:2010/01/05(火) 22:11:56 ID:mtvt2lLq0

組織全体の? 
34Ψ:2010/01/05(火) 22:13:11 ID:eaOYgoea0
ロボットなんだから飯くわせなくていいよ。その分給与下げちまいな。
35大悟と大輔の呉越同舟の真実と真相と実像と虚像と、狂言と証言:2010/01/05(火) 22:17:08 ID:mtvt2lLq0

 次官クラスが、副大臣と大臣と官房長官に
 組織の引き締めとして、綱紀粛正=こうきしゅくせい、をもとめたと


 でも何で官房長官? 省内の人事レベルで取り計らう問題の決算が
 裁定が、次官が先べんをつけられのかね、そこのところの事情はよくシラナイケド、
36Ψ:2010/01/05(火) 22:20:29 ID:zmJ/XBH+0
現場が「疲労困憊」している。小田原評定だし、何か言ったら左遷だし。潰れィ
37Ψ:2010/01/05(火) 22:26:19 ID:g/D5djXe0
各省庁はいっそのこと大臣と副大臣と政務官だけにしろ。後の職員はみんな首。
38Ψ:2010/01/05(火) 22:32:41 ID:tV4WHqCr0
>次官の発言を受け、平野長官は職員への訓示で「皆様方が日本を動かしているという
>自負を持って働いていただきたい」と求めた

宮内庁長官の時といい、この官房長官がガンなんじゃね?
公務員たちが考えたりしたらだめなんだが。
39Ψ:2010/01/05(火) 23:13:41 ID:Iisoy3Xv0
この人、就任会見で官房機密費を「そんなのあるんですか」なんてとぼけてたな。
存在自体を機密にしなきゃいけないものだと思ってたのかな?
40Ψ:2010/01/05(火) 23:57:33 ID:MTAiQVxw0
自分で考えて動けない官僚? そんなヤツはクビにしちゃえよ。
41Ψ:2010/01/06(水) 00:03:48 ID:v4OjOzme0
 理念・信念があって、政策があるなら、
 政治主導もできるでしょうが、
 トップに立って命令する人が、「政局」しか頭にない人なんだから、
 政局運営が第一の政治主導では、決まった事もコロコロ変わる。

 やる気持つのは、無理な環境だわナァ

42Ψ:2010/01/06(水) 00:39:03 ID:QRpV/Fr2i
コトは「官僚」の発言なので、「指示待ちしてるようじゃダメ」的な、一般企業の
新入社員に対するお説教と同じ事を言ってる阿呆は救いがたい低脳。
昭和初期の参謀本部じゃねえんだから、官僚の自儘に動かれてたまるか。
官僚は「道具」なんだよ。道具としての身動きの中で自発性を発揮してくれる
分には歓迎だが、目標そのものは道具が決めて良い事じゃない。
43Ψ:2010/01/06(水) 02:52:43 ID:UwOioopi0
事務次官もそのうちなくなるんでしょ?
44Ψ:2010/01/06(水) 03:06:28 ID:yebHg7BOO
今は必要以上に官僚を叩きすぎだよ。
政治家がただでさえ頭悪いのに官僚まで指揮も質も低下したら日本は終わる。

不正を働いた官僚を取り締まるような法律を作ればいいだけなのに何をやってるんだか。
45Ψ:2010/01/06(水) 03:19:10 ID:TaLYkpgx0
833人もフィクサーがいたじゃないか
46Ψ:2010/01/06(水) 21:05:48 ID:6+oATz2E0
>>43などに同意。

民主党の、「与党の国会議員を約150名、政府に入れる」が実現すると、
事務次官はどうなるのでしょうか。

いずれは、副大臣と政務官に相当する定員を大幅に増やした上で事務次官を無くし、
副大臣や政務官は、政治家だけでなく、官僚や民間からも登用するのではないか。
47Ψ:2010/01/06(水) 21:40:14 ID:E7uhRkIn0
仕事したくないヤツを置いておくなよ。
さっさとクビにしちゃえ。
48Ψ:2010/01/07(木) 00:40:39 ID:pBM2IoaKi
だから読めよ文盲。
仕事したいのにさせてくれねえって話だろうが。
49Ψ:2010/01/07(木) 01:27:34 ID:pQ3c+CuP0
>>44
取り締まる奴も官僚だ。お得意の庇いあいに走るだけさ。

官僚の不正防止は、簡単だ。
憲法第十五条の公務員の罷免、選定権を国民に付与すればいい。
そして、不正をやった官僚を選挙で罷免すればいい。

第十五条【公務員の選定罷免権、公務員の性質、普通選挙と秘密投票の保障】
1 公務員を選定し、及びこれを罷免することは、国民固有の権利である。
2 すべて公務員は、全体の奉仕者であつて、一部の奉仕者ではない。
3 公務員の選挙については、成年者による普通選挙を保障する。
4 すべて選挙における投票の秘密は、これを侵してはならない。
選挙人は、その選択に関し公的にも私的にも責任を問はれない。

官僚どもは、都合が悪いから三権分立とともに、
上記の憲法を無視しているのさ。

50Ψ:2010/01/07(木) 08:19:24 ID:ITEKW2+60
財務省の役人たち、トップがイラ菅に代わっちゃって困ってないかな?w
51Ψ:2010/01/08(金) 02:59:31 ID:MFmQKkPx0

52Ψ:2010/01/08(金) 23:44:43 ID:6LoOfelW0

53Ψ:2010/01/09(土) 02:13:47 ID:eJp/29jc0

54Ψ:2010/01/09(土) 13:28:53 ID:h0igFSrt0

55Ψ