NY円92円後半 急速な円安ドル高に警戒感 [01/04]
1 :
暗黒男爵φ ★:
2 :
Ψ:2010/01/05(火) 00:00:32 ID:gnNn+Tlo0
藤井は疫病神、入院したことに対する反応に違いない
3 :
Ψ:2010/01/05(火) 00:02:00 ID:k5GHSAhX0
4 :
Ψ:2010/01/05(火) 00:04:45 ID:H5NVr1OG0
90円台で円安とか言われてもねえ。
せめて100円台まで戻せと。
5 :
Ψ:2010/01/05(火) 00:06:12 ID:Q+ok9pzp0
いつぞやのウォンみたいな乱高下 勘弁勘弁
6 :
ゆきすら ◆5WXwdy27/E :2010/01/05(火) 00:14:03 ID:La1X1HEW0 BE:2286390479-2BP(1078)
7 :
Ψ:2010/01/05(火) 00:35:45 ID:B3B9EsZ+0
藤井が死んだからってご祝儀相場やりすぎ。
8 :
Ψ:2010/01/05(火) 00:42:00 ID:Fmjgnjbd0
92円で死ぬとか言ってたFX馬鹿どうした?
9 :
Ψ:2010/01/05(火) 00:45:25 ID:XDfg4ea40
124円まで戻れば、製造業の建て直しができる。雇用や税収が回復する。
10 :
Ψ:2010/01/05(火) 00:59:57 ID:iobEsDmx0
やめれーーー
11 :
Ψ:2010/01/05(火) 01:05:07 ID:XDfg4ea40
今度は輸入業者が死ぬ番だ。どんどん安くなれ。
12 :
Ψ:2010/01/05(火) 01:09:28 ID:Fmjgnjbd0
実際 輸出関連会社は為替リスク回避のために円買ってるからなあ 韓国みたいに
国策で操作すべきなんだけどなあ
13 :
Ψ:2010/01/05(火) 02:20:44 ID:0ajD2IvF0
輸出関連会社は既に円に依存しない仕組みを導入しているぞ。
財部部門は海外に置いている。
実質的な本社移転。
14 :
Ψ:2010/01/05(火) 04:58:39 ID:OAMKJ+iB0
トヨタやパナが輸出代金を即円転しなくなったのはいいことだ
外貨自由化が間違ったのかもしれないな
輸出代金のドルを外為で売って円を買えば当然、円高になるから
自殺行為だよな
ハイパーで円安に戻れたら国家外貨管理を続けて、余剰外貨で金銀
ダイヤや、鉄/銅/亜鉛/クロム/ニッケル鉱山を買ったほうが良くないか?
トヨタが政府にドルを売って、政府が円を刷ってドルを買い、
ドルで金や鉱山を買っていれば、今頃、こんな円高にならないで済んだし
政府資産も増えていたはず
米国債なんて紙屑買ってもナ
15 :
Ψ:2010/01/05(火) 05:09:31 ID:hpJM/1nY0
>>14 アメリカ国債を買ってあげないとアメリカだけではなくカナダや南米の家電市場や自動車市場まで潰れるからしょうがない。
北米南米はアメリカを中心に新製品や型落ち品や新車や中古車が回っているからね。
16 :
Ψ:2010/01/05(火) 07:31:23 ID:mPiB760Z0
白人女を安く買えるな。
17 :
Ψ:2010/01/05(火) 08:42:53 ID:WQ9Tpt4VO
今は円が高い。
だから飛行機を大量に購入したら良い。
18 :
Ψ:2010/01/05(火) 08:43:46 ID:av1ktUKx0
95円も近いな ( ^ω^)
19 :
Ψ:2010/01/05(火) 09:43:02 ID:crZR8ze10
政府も円が高いときに、
航空機を大量に購入するべきだろ。
767−300ERを10機ぐらい買うべきだ。
20 :
Ψ:2010/01/05(火) 09:46:50 ID:xMnpBDKTO
まあ100円ちょいが妥当だろ。向こうじゃ大体それくらいの経済感覚だ。
21 :
Ψ:2010/01/05(火) 13:09:53 ID:lOFw2piT0
,|
?(?_? ?)
22 :
Ψ:2010/01/05(火) 14:19:25 ID:ZDmELwHc0
23 :
Ψ:2010/01/05(火) 20:19:05 ID:BarCg5WQO
円高が民主党の責任って言ってた人たちは円安は民主党のおかげって言わないの?
24 :
Ψ:2010/01/05(火) 20:37:30 ID:JmW1Pllx0
今日も豪ドルL手放した瞬間にあがり始めた・・・・
おれチキンすぐる
25 :
Ψ:2010/01/05(火) 20:38:22 ID:Gwv5PDovO
アゲアゲ〜(´゚ω゚`)〜アゲアゲ
26 :
Ψ:2010/01/05(火) 20:39:13 ID:qn8VaxOL0
外債投資今のおれの収益139万円。ありがとう馬鹿民主党とその馬鹿信者wwww
自分の生活を壊して俺の資産を増やしてくれてありがとう!!
27 :
Ψ:2010/01/05(火) 20:40:58 ID:Gwv5PDovO
アゲアゲ〜(´゚ω゚`)〜アゲアゲアゲアゲ〜(´゚ω゚`)〜アゲアゲアゲアゲ〜(´゚ω゚`)〜アゲアゲ
28 :
Ψ:2010/01/05(火) 20:41:47 ID:Gwv5PDovO
アゲアゲ〜(´゚ω゚`)〜アゲアゲ
29 :
Ψ:2010/01/05(火) 20:43:26 ID:Gwv5PDovO
アゲアゲ〜(´゚ω゚`)〜アゲアゲアゲアゲ〜(´゚ω゚`)〜アゲアゲ
30 :
Ψ:2010/01/05(火) 20:46:44 ID:Gwv5PDovO
アゲアゲ〜(´゚ω゚`)〜アゲアゲ
31 :
Ψ:2010/01/05(火) 20:49:13 ID:zmJ/XBH+0
円安になる気がする。金利差のせいだ。
32 :
Ψ:2010/01/05(火) 20:51:43 ID:JwXClwsvO
その顔文字みてると落ち着くわ何故だろ(笑)
まあ円95超えることはないやろな
33 :
Ψ:2010/01/05(火) 20:52:35 ID:Gwv5PDovO
アゲアゲ〜(´゚ω゚`)〜アゲアゲアゲアゲ〜(´゚ω゚`)〜アゲアゲアゲアゲ〜(´゚ω゚`)〜アゲアゲ
34 :
Ψ:2010/01/05(火) 21:02:11 ID:+ugHscRt0
てか相場で遊んでる奴がいんだろ
株も
資本主義もたんよね
35 :
Ψ:2010/01/05(火) 22:23:08 ID:oUDP7omz0
おいおい、そんなに急激に動くなよ
ドル売り、円買いで金儲けを企んでる投資家たちが一掃されてしまうw
藤井財務省もショックで自慰表明しちゃったじゃないかwww
36 :
Ψ:2010/01/07(木) 01:21:35 ID:mxxZfyzl0
37 :
Ψ:2010/01/07(木) 23:35:43 ID:wr2Urvkn0
菅直人は売国奴か?
それともただのアホなのか?
ヘッジファンドは笑いが止まらないだろうな。
38 :
Ψ:2010/01/07(木) 23:49:49 ID:F36tigmV0
今後50年間「毎年平均」して、約75万人も人口が減少する見通し。
10年で約750万人東京23区の人口が消滅する人口減少
単純に車や家電製品や食事をする潜在的な人が「毎年」75万人も減少するという内需不足に陥る。
企業の8割は、「日本は少子化による内需の伸びが期待できないために国内に投資しない」と回答。
企業が国内に投資しなければ雇用も賃金も産まれない。
民主党の子供手当などの少子化対策だけでは足りず、
留学生や外国人観光客など大量に受け入れる
ことによる内需の拡大をするしか日本は生き延びることができないだろう。
ドル全力買い済みでワロタwwww
40 :
Ψ:2010/01/08(金) 00:02:53 ID:M1HgxRnv0
警戒感を伴ったまま爆上げw
怖くて入れねぇwww
41 :
Ψ: