裁判員制度 人情判決の傾向?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1〈(`・ω・`)〉φ ★
裁判員制度がスタートした平成21年、裁判員が参加した裁判は全国で
138件開かれ、一部の裁判では判決の傾向に変化が表れていること
がわかりました。

NHKが全国の放送局を通じてまとめたところ、裁判員裁判は
平成21年8月以降、全国で138件開かれ、補充の裁判員を含めると
一般の市民1100人以上が裁判に参加しました。
 判決の内訳は、実刑が109件、執行猶予付きが29件で、このうち
実刑の判決では、検察の求刑に対する刑の重さの平均は78%で、
「求刑の80%」といわれた従来の裁判と大きな変化はありませんでした。
しかし、
婦女暴行事件では求刑の90%を超えた裁判がほとんどで、求刑どおりの
判決も4件あり、性犯罪に対して刑が重くなる傾向がうかがえます。これに対して、
介護や家庭内暴力などをめぐる家族間の事件では、刑が軽くなる傾向
があり、検察の想定に反して執行猶予が付いたり、求刑の38%という
軽い刑になったりしたケースもありました。また、
執行猶予の付いた被告の立ち直りを重視して、「保護観察」が付けられ
るケースが多く、執行猶予の判決のおよそ60%と高い割合になって
います。
一方、裁判員を選ぶ手続きでは、呼出状が送られたおよそ9300人の
うち、3人に1人にあたる33%が事前に辞退が認められ、辞退を幅広く
認める傾向が続いていることがわかりました。また、実際に呼び出しに
応じて裁判所に来た割合、いわゆる「出席率」は89%と、依然として
高い水準が続いています。NHKニュース
http://www3.nhk.or.jp/news/k10014724791000.html#
2Ψ:2009/12/30(水) 09:38:27 ID:6fdpf9le0
選ばれたら、厳罰主義で望みたい。
3Ψ:2009/12/30(水) 09:45:22 ID:qcANwe/hO
選ばれたらどうしよう
他人の人生に干渉したくないです
4Ψ:2009/12/30(水) 09:50:05 ID:P1Ta1hg70
有無を言わさず「死刑」
5Ψ:2009/12/30(水) 09:51:19 ID:3YCCcUgP0
匿名だと「死刑wwwwwwww」
とか書き込めるけど、実際顔と付き合わせると言えない
強硬に主張するまで関わりたくないし・・・
6Ψ:2009/12/30(水) 09:58:25 ID:iNKXGWwO0
初めての人間が上手く行くとは思えないな
弁護士とかも見習い見たいなの有るんじゃないか
TVでしか知らんが。
7Ψ:2009/12/30(水) 10:08:10 ID:ac+l4aBu0
婦女暴行なんかは、求刑以上の判決にしろよ。
検察&地裁の裁判官なんて世間知らずばかりなんだから、量刑相場(笑)に
とらわれず、世間の一般常識を教えてやれ。
8Ψ:2009/12/30(水) 10:32:55 ID:Qrvwhg8s0
なんちゃって大岡裁き
9Ψ:2009/12/30(水) 10:34:44 ID:zshclxHg0
そういう意図で取り入れたんだろ
10Ψ:2009/12/30(水) 10:53:23 ID:iAbZgUMF0
2009年の全裁判員裁判 集計結果

呼出し者数 12936人
辞退者数   7121人
最終呼出し  5842人
出頭拒否者  622人
出頭者    5220人
当日辞退者  391人

裁判所発表出頭率 89%
厳密な出席率   37%

8月及び9月の裁判所発表出席率は 91%であったが、
11月及び12月の裁判所発表出席率は 87%まで下がった。
11Ψ:2009/12/30(水) 10:59:13 ID:Co8QCk2f0
2ちゃん運営に巣食うけーおー卒乞食ネトウヨは何に怯えて規制に狂奔しているのだ?  シナ・北朝鮮と同じ手法とは笑わせるのう www
12Ψ:2009/12/30(水) 11:00:41 ID:iAbZgUMF0
NHKは第2次の辞退しか発表していない。インチキ。
実際には候補の段階で、先に4000人が辞退している。
また最終呼出しを基準にした出席率は、たしかに89%であるが
厳密に呼出し者数を分母にすれば、37%と滅茶苦茶低い。
しかも11月と12月は、那覇地裁の70%を筆頭にぐんと下がっている。
13Ψ
求刑の8掛けというのは厳密に計ってないからね
俺の感覚では裁判官だと7掛けぐらいが標準だと思う