◆気象災害総合スレッド Part193 [12/29]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1暗黒男爵φ ★
※台風、大雨、洪水、雷、大雪、強風、雹、濃霧など気象に関して、実況するスレッドです。

※地震は(スレ立ても)
  地震速報板   http://news18.2ch.net/namazuplus/
  臨時地震板   http://live22x.2ch.net/eq/
  臨時地震+板 http://live23.2ch.net/eqplus/

▼関連リンク
・気象一般
  気象庁:http://www.jma.go.jp/jma/index.html
  国土環境(株):http://weather.metocean.co.jp/
  (財)日本気象協会:http://www.tenki.jp/
  気象・地震・火山等の基礎知識:http://www.kishou.go.jp/know/index.html

<前スレ>
◆気象災害総合スレッド Part192 [11/22]
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1261489135/
2Ψ:2009/12/29(火) 12:04:54 ID:gKzRbmf30
地震@東京
3Ψ:2009/12/29(火) 12:06:17 ID:gKzRbmf30
12月29日12時4分頃,埼玉県東部 またはその周辺で地震が発生した模様です。

-2009/12/29 12:04:41発表
4Ψ:2009/12/29(火) 12:39:20 ID:q1/ES9WU0
地震気づかんかった by千葉市中央区
5Ψ:2009/12/29(火) 12:53:13 ID:o+4OCJhF0
>>4
JFEの黒煙はまだ上がってますか?
6Ψ:2009/12/29(火) 13:37:54 ID:LczT3xWb0
天気は良いが、水は冷たいな
7Ψ:2009/12/29(火) 13:46:20 ID:q1/ES9WU0
2階の窓から空を見てみましたが、黒煙はみえませんでした。
青空が広がっています。

あと、竈から立ち上る煙と魚群を追うカモメが見えます。
8Ψ:2009/12/29(火) 15:53:34 ID:TuDXWPHL0
ほしゅる
9とろろ不愉快 ◆VIPPER3Rf2 :2009/12/29(火) 17:29:17 ID:ZlSp4E2l0
>>1
乙です
10Ψ:2009/12/29(火) 19:44:33 ID:EcLGa/kx0
age進行の方が良くないか?
この前、本当に底に着いてたよ。
11台風 ◆typhooNfe2 :2009/12/29(火) 22:19:08 ID:1aTZwbRn0
明日は西日本でも天気が悪そうですね。雨の時間帯はそんなに長くはなくて、どんどん東に下っていくようですが・・
東日本の太平洋側も曇りが多いです。北日本では日本海側中心に雪や雨でしょう。
気温は今日より暖かめ?
西日本東日本は太平洋側で13℃位、日本海側は10℃前後。
東北は太平洋側では10度弱、日本海側は5℃前後です。
北海道は0℃前後か氷点下。朝の冷え込みは今日より強めのようで、−10度以下のところも。
大晦日は、日本海側各地や山間部で雪。太平洋側も東日本を除いて曇りで所によっては雪になりそうです。
12シーノート ◆tsGpSwX8mo :2009/12/29(火) 22:26:47 ID:PonTbm02O
雪降れや
13Ψ:2009/12/29(火) 23:25:45 ID:lwVVyuwLO
>>1けど地震板書き込めないんだーo(;ω;`o)
地震の前兆も揺れても埋まっても書けないよ?
14Ψ:2009/12/30(水) 00:00:05 ID:MQU9nc7Q0

   (ヽ_/)
   (,,・_・)  今年も、あと48時間
   /っ燗    
  /\ ̄ ̄ ̄\     
// ※\___\
\\  ※  ※ ※ ヽ
  \ヽ-―――――ヽ
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
15Ψ:2009/12/30(水) 01:33:40 ID:VGbMeFMx0
大掃除疲れた。
これから婦警さんネタでオナニーしてまた疲れようそうしよう。
16Ψ:2009/12/30(水) 01:36:03 ID:aqQNRL3O0
※不法入国者を通報いただけないでしょうか。
入国管理局まで
ttps://www.immi-moj.go.jp/immimail/datainput.php
17Ψ:2009/12/30(水) 03:33:29 ID:kStdhKExO
年賀状(・ω・`。)出してキタ。デッカいお月様が西の空にいた
18Ψ:2009/12/30(水) 03:47:56 ID:1lP9gYAu0

19Ψ:2009/12/30(水) 06:35:05 ID:nDwXAcQNO
規制解除されたかテスト
20〈(`・ω・`)〉 ◆EQUAL/Pi.Q :2009/12/30(水) 10:34:22 ID:18WekCYk0
さ・・・さみぃ@福島
21Ψ:2009/12/30(水) 10:35:20 ID:asSQQ0NI0
>>20
そのまま凍死しろ
22Ψ:2009/12/30(水) 10:37:30 ID:R/Dna2A6O
( ´∀`)
牛紺はいきたいが
あんま関東行くの
気重いなおもてたら
地震埼玉千葉茨城

( ´∀`)
東京大丈夫なんかな?
おそるおそる
23Ψ:2009/12/30(水) 14:20:53 ID:MG9uOdz80
年末年始は、雪は降らないところでも
風が台風並に物凄いことになりそうだ。。
24Ψ:2009/12/30(水) 14:33:01 ID:hB55StX70
なんか風が強くなってきた。窓がガタガタいっています。by千葉市中央区
25Ψ:2009/12/30(水) 14:57:41 ID:ehRzpkEO0

26Ψ:2009/12/30(水) 16:18:48 ID:Wf5L4HDe0
age
27Ψ:2009/12/30(水) 17:06:41 ID:1UDKwSgXP
気をつけませう

暴風と高波及び大雪に関する全般気象情報 第2号
http://www.jma.go.jp/jp/kishojoho/000_00_662_20091230164001.html
28〈(`・ω・`)〉 ◆EQUAL/Pi.Q :2009/12/30(水) 17:18:11 ID:18WekCYk0
まだ寒い日が続くみたいだな
29Ψ:2009/12/30(水) 18:57:28 ID:HFZm2MFM0
元日にかけ大雪や暴風に警戒=強い冬型の気圧配置−気象庁

 気象庁は30日、日本付近は31日から1日にかけて強い冬型の気圧配置となり、
北日本などで大雪や暴風になる恐れがあるとして、警戒を呼び掛けた。

 同庁によると、日本海中部を北東に進む低気圧が急速に発達し、31日朝に北海道付近に
達する見込み。日本付近に強い寒気が流れ込み、1日にかけて冬型の気圧配置が強まる。

 西日本の日本海側や東・北日本では陸上で18〜20メートル、海上で20〜25メートルの
非常に強い風が吹く見込み。東・西日本の日本海側と北日本では、31日から1日にかけて
大雪となり、中国地方や東海地方の平野部でも雪が積もる恐れがある。
(2009/12/30-18:21)

http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2009123000498
30Ψ:2009/12/30(水) 19:06:49 ID:kStdhKExO
のど痛い(・ω・`。)
31Ψ:2009/12/30(水) 20:43:32 ID:kStdhKExO
(。´・ω・)アタマも痛い。
32Ψ:2009/12/30(水) 20:43:33 ID:KKYHwGJu0
ねーねーまだ30日なのに都心の星が綺麗だよー
どれがどれだか分らないけど^^
33Ψ:2009/12/30(水) 20:44:44 ID:kStdhKExO
どら(((。´・ω・)見てくる。
34Ψ:2009/12/30(水) 20:47:17 ID:KKYHwGJu0
月が眩しいけど><
35Ψ:2009/12/30(水) 22:04:44 ID:JZxzuLVt0

36台風 ◆typhooNfe2 :2009/12/30(水) 22:40:03 ID:O2HFVN+E0
明日からはまた冬らしくなりますね
日本海側各地は雪。東北〜中国は吹雪のようで。
瀬戸内や東海や東北太平洋側も所によって雪。車で帰省とかの方はお気をつけを。
気温も今日より低めのところが多いですね。
太平洋側は、概ね5℃前後、関東と南九州は8℃位までは挙がります。
東北以南の日本海側は2〜4℃。
北海道は0〜5度とちょっと高めです。
明後日の元旦も似たような天気らしいです。東日本西日本の太平洋側は初日の出が見れそうです。
37Ψ:2009/12/30(水) 22:42:21 ID:xF2DoPfkO
【鉄道】交通情報避難所【道路】
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1262178845/
38Ψ:2009/12/30(水) 22:43:58 ID:xF2DoPfkO
かなり冷えてる 明日から雪か…
39Ψ:2009/12/31(木) 00:00:05 ID:MvOTUncd0

   (ヽ_/)
   (,,・_・)  おおみそか
   /っ燗    
  /\ ̄ ̄ ̄\     
// ※\___\
\\  ※  ※ ※ ヽ
  \ヽ-―――――ヽ
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
40Ψ:2009/12/31(木) 00:11:26 ID:J9NgpQvFO
なぜか雨が@札幌
41Ψ:2009/12/31(木) 06:05:26 ID:u82sKhxS0

42Ψ:2009/12/31(木) 06:41:51 ID:/gLTzObcO
白んでキタ。今年最後のラジオ体操(・ω・´。)聴き終わった!
43Ψ:2009/12/31(木) 06:58:31 ID:70BscG20O
各県で、携帯からも観れるライブカメラがあるので確認したらいいですよ。

山口県の山地は積雪&凍結
44Ψ:2009/12/31(木) 09:57:19 ID:IC2IUx87O
今から長野に行くけど、雪降ってる?
45Ψ:2009/12/31(木) 12:15:01 ID:cXx0Oiu+O
急に雨ふってきた。by千葉市中央区
風が強いから傘がやくにたちません
46Ψ:2009/12/31(木) 12:20:17 ID:cXx0Oiu+O
…雨やんだ
変な天気
47Ψ:2009/12/31(木) 14:44:56 ID:rS+V7dZZO
>>44
もう遅いかも知れないけど
現在、長野県の志賀高原大雪です
48Ψ:2009/12/31(木) 15:02:01 ID:+Jcc5zi+0
急に風が強くなって来たよお
目黒渋谷方面が茶色いホコリ色に包まれちゃったし@世田谷
49Ψ:2009/12/31(木) 16:56:07 ID:vNBriWB70
しゃむい
50Ψ:2009/12/31(木) 17:09:44 ID:5KEkvj+Q0
メチャクチャ寒い><
51Ψ:2009/12/31(木) 19:11:39 ID:cXx0Oiu+O
まんまるお月様ですよ
4時まえから月食ですよ
52Ψ:2009/12/31(木) 19:54:49 ID:y7GW2Xzc0
53Ψ:2009/12/31(木) 20:35:21 ID:QM+0SOrY0
フッカツダー!!(゚∀゚ )三 三( ゚∀゚)フッカツダー!!
54Ψ:2009/12/31(木) 20:38:31 ID:vm/LhBIc0
寒い
55Ψ:2009/12/31(木) 20:43:00 ID:pUUDvZ0U0
ねむいよぉ><
56Ψ:2009/12/31(木) 21:01:37 ID:8HN0rum7O
>>52わあ!すごいや、いっぱい(・ω・`。)吊れてるよ
57Ψ:2009/12/31(木) 21:06:04 ID:aG2FoR4RO
>>51
調べたら最大で8%。
よく見ないと見逃しそうだな。
58Ψ:2009/12/31(木) 21:07:45 ID:8HN0rum7O
釣れてる!(。´・ω・)か
59とろろ不愉快 ◆VIPPER3Rf2 :2009/12/31(木) 21:09:57 ID:VLqav+qVO
寒いですが悪天候ではないっぽいです@東京
60Ψ:2010/01/01(金) 00:47:36 ID:SFUtq6V30

      . ○
 /⌒\ (__)
 \●/(__)/⌒\
   ∩  (,,・_・)\●/  あけおめ
   Y  ̄ ||y||  ̄`''φ
    Lノ /ニ|| ! ソ >
    乂/ノ ハ ヽー´
    `ー-、__|
61Ψ:2010/01/01(金) 01:01:52 ID:aPXoTo6TO
あけおめ
さいたま市モーレツに寒い
62台風 【804円】 ◆typhooNfe2 :2010/01/01(金) 01:04:00 ID:hl8HzVAa0
あけましたが、今日も日本海側は吹雪のようですね・・・
太平洋側は晴れるところが多そうですが、東海など昼ごろまで雪の所も。
日中の気温は昨日と同じぐらい?
西日本から関東の太平洋側は8〜10℃ぐらい。東海なんかは5℃前後のところも。
西日本の日本海側と北陸は5℃前後。
北日本は0℃前後で、真冬日の所も多いです。
最低気温は西日本の平野部でも氷点下だったりして寒いようです。太平洋岸は初日の出が見れるようですが、防寒はしっかりと。
2日も引き続き冬らしい天気になりそうです。
63台風 ◆typhooNfe2 :2010/01/01(金) 01:15:28 ID:hl8HzVAa0
元日未明に部分月食 全国で
ttp://osaka.yomiuri.co.jp/science/news/20091230-OYO8T00199.htm
月が部分的に欠けて見える部分月食が来年1月1日未明、日本全国の西の空で観測できる。
国立天文台によると、欠け始めるのは午前3時51分。地平線に近づきながら大きくなり、ピークは同4時22分。
月の左下の部分が8%ほど欠ける。同4時53分には満月に戻る。
注意して観察しないと気づかないほどの小さな月食だが、晴天であれば肉眼でも見えるという。

>>52
カワユスなぁ
すかす後ろのおおこわいこわいが怖い
      r'´ r'"イ .ノ\| .レ r=;ァ' レ'  {  }   こわいこわい
        {  !、 l rr=-,,__, ̄ /  `'''l.>‐ .、
64Ψ:2010/01/01(金) 03:51:16 ID:OQzgwyrt0
欠けてる
65Ψ:2010/01/01(金) 04:03:55 ID:fG/O5I5fO
月が少し欠けてる
66Ψ:2010/01/01(金) 05:00:48 ID:OQzgwyrt0
月食オワタ
67Ψ:2010/01/01(金) 06:59:56 ID:Jdg31i7c0
寒くて歯の根が合わないよ〜((((;゚Д゚))))サムー

月食忘れてた(´・ω・`)
68Ψ:2010/01/01(金) 11:43:18 ID:N3Tz8PNh0
大黒天
    n_<´⌒`>
    (((・),,゚Д゚)r;
     /づー`'⊂ )
    しノ==゚''゚=il!
     r`ー'、,fー'、
      ゝ___ノゝ__ノ
69Ψ:2010/01/01(金) 12:07:32 ID:xK23+e/g0
すごく天気の良い元日です@所沢
70Ψ:2010/01/01(金) 13:40:46 ID:RXp1597tO
日なたはあっちぃくらいだ(・ω・`。)
71 【大吉】 【721円】 :2010/01/01(金) 13:43:49 ID:qRhT0cMB0
とにかく寒い@京都
72Ψ:2010/01/01(金) 16:29:17 ID:e+7vN8ISO
着込んでいれば寒くないよ@甲府
73 【ぴょん吉】 【565円】 Groove Tube ◆F4nOR3guRU :2010/01/01(金) 20:51:20 ID:tAXUloni0
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
◇      (~ヽ               ◇
◆      |ヽJ     迎春          ◆
◇      |  (~ヽ     みなさん     ◇
◆  .(~ヽー|ヽJ       おめでとう   ◆
◇   |ヽJ  |  |       ございます ◇
◇  .リ( ・ω・)彡   2010年元旦    ◇
◆ ⊂ミソミソ彡ミつ.              ◆
◇   》======《                   ◇
◆   |_|_|_|_|_|_|_|                ◆
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

    /`1
    |_|          ━┳━┳━┳━
   ○ノハ)○ . ◇       ╋━┻━╋
   ノ リ・(ェ)・)/◇◇     ┃      ┃
  (( /ヽy7ぅ ◇ ◇ 彡   ┃      ┃
  .   く/_j_ゝ
おみくじどうぞ
ttp://www.kitaq.net/izumi-art/screensaver/ss_files/kuji/kuji.html
74台風 ◆typhooNfe2 :2010/01/01(金) 20:59:30 ID:Dn9wjCHi0
明日は、北日本東日本ではあいかわらす気圧配置が強めです。
日本海側各地は雪。西日本では雨が多いようです。
太平洋側では概ね晴れそうです。
気温は、西日本ではちょっと高め。
西日本の太平洋側は12〜14℃ほど、日本海側は10℃前後ぐらいかもう少し低め。
東海は東海と北関東で7度前後、南関東は10℃強、北陸は5℃弱に。
北日本は1℃から3℃ぐらいまで。
明後日は、西日本と東海〜南東北の太平洋側では晴れ模様。北陸〜北海道の日本海側は引き続き雪のようです。
75 【1937円】 omikuji!:2010/01/01(金) 23:27:38 ID:RXp1597tO
おとしたま(・ω・`。)
76 【豚】 :2010/01/01(金) 23:39:37 ID:RXp1597tO
うんせー(。´・ω・)
77Ψ:2010/01/02(土) 00:00:04 ID:wSL0FZHz0

   (ヽ_/)
   (,,・_・)  初夢・書き初め・姫始め
   /っ燗    
  /\ ̄ ̄ ̄\     
// ※\___\
\\  ※  ※ ※ ヽ
  \ヽ-―――――ヽ
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
78開花予想の発表終了について:2010/01/02(土) 00:32:03 ID:m7Uq4Y170
報道発表日平成21年12月25日
気象庁では、昭和30年から毎年3月〜4月にかけて、
全国(沖縄・奄美地方除く)の気象台等が観測している
さくらを対象として、さくらの開花予想の発表を行ってきましたが、
最近では、全国を対象とした当庁と同等の情報提供が民間気象事業者から行われています。
このため、当庁でこれまで行ってきた応用気象情報としてのさくらの開花予想の発表につきましては、
来春から行わないこととします。
なお、生物に及ぼす気候の影響を知ることを目的としたさくらの開花の観測は引き続き行うこととします。
また、これまで気象庁で用いてきた予想方法につきましては、気象庁ホームページ内の以下のアドレスに解説のページを設けましたので併せてお知らせいたします。
さくら開花予想方法について:
http://www.data.jma.go.jp/sakura/data/cb/sakura.html
問い合わせ先気象庁観測部計画課
電話:03-3212-8341 (内線)4229
79Ψ:2010/01/02(土) 00:34:40 ID:m7Uq4Y170
今年から桜の開花予想のニュースが変わるってことでいいのかな
80Ψ:2010/01/02(土) 06:34:07 ID:SJZVMLXEP
金銭● ズタズタでしょう。
健康● 注意せんと やばいんちゃう?
待人● 来ない
81Ψ:2010/01/02(土) 08:36:24 ID:pvlwoCjW0
大雪
82Ψ:2010/01/03(日) 00:00:05 ID:4s8Exf9Z0

   (ヽ_/)
   (,,・_・)  正月三が日ラスト
   /っ燗    
  /\ ̄ ̄ ̄\     
// ※\___\
\\  ※  ※ ※ ヽ
  \ヽ-―――――ヽ
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
83Ψ:2010/01/03(日) 04:10:13 ID:KYprPukFO
ねむい(=ω=`。)
84Ψ:2010/01/03(日) 04:25:45 ID:g8JFrwg2P
(・∀・)起きた
85Ψ:2010/01/03(日) 06:21:12 ID:85Z1nE9G0
寒い
86Ψ:2010/01/03(日) 22:56:16 ID:ryT30GwY0
>>85
つ 【練炭】
87Ψ:2010/01/03(日) 23:46:39 ID:JzmibGgA0
冷える〜
88Ψ:2010/01/03(日) 23:57:57 ID:KYprPukFO
今日さ(・ω・`。)夕方ちょっぴし春の湿っぽい風みたいの吹いてた。
気のせいかも知んないけど
89Ψ:2010/01/04(月) 00:00:09 ID:WYyyripZ0

   (ヽ_/)
   (,,・_・)  年末年始休みも終わりましたね!
   /っ燗    
  /\ ̄ ̄ ̄\     
// ※\___\
\\  ※  ※ ※ ヽ
  \ヽ-―――――ヽ
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
90Ψ:2010/01/04(月) 02:32:44 ID:whsV3ssG0

91Ψ:2010/01/04(月) 03:17:36 ID:puv6bsSN0
不法入国者の通報を、引き続きお願いいたします。

入国管理局
メール受付
ttps://www.immi-moj.go.jp/immimail/datainput.php

「東京入国管理局では,平成19年10月6日から,
それまでの開庁日での受付に加え,
土曜日,日曜日,祝日(12月29日〜1月3日の年末年始休暇期間を除く。)
の午前9時から午後5時まで,不法滞在外国人に関する電話での情報提供をお受けします。
電話番号03−5796−7256までお電話ください。
  ※土曜日,日曜日及び祝日には来庁による情報提供は受け付けておりません。あらかじめ御了承ください。
92Ψ:2010/01/04(月) 06:48:38 ID:YOP4SzzrO
軽い地震
93Ψ:2010/01/04(月) 08:38:30 ID:XKo0io7aO
今日もいい天気。by千葉市中央区
94Ψ:2010/01/04(月) 10:09:42 ID:XKo0io7aO
いつの間にか雲がどんより (´・ω・`)
95Ψ:2010/01/04(月) 18:01:09 ID:QCya0bmYO
明治神宮で(・ω・`。)早く春になるようにお願いしてキタ
96Ψ:2010/01/04(月) 22:32:35 ID:zWdszZvE0
雷キター((((?;゚Д゚)))ガクガクブルブル
97Ψ:2010/01/05(火) 00:00:08 ID:7uoN4ZTX0

   (ヽ_/)
   (,,・_・)  小寒
   /っ燗    
  /\ ̄ ̄ ̄\     
// ※\___\
\\  ※  ※ ※ ヽ
  \ヽ-―――――ヽ
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
98Ψ:2010/01/05(火) 00:45:34 ID:QjVZU4oXO
雨だーっ!!n(・ω・`n)
99Ψ:2010/01/05(火) 01:31:55 ID:huZ0gllz0
雨降ってきたお
@栃木県小山市
100Ψ:2010/01/05(火) 01:32:42 ID:gsaOo2190
大倉暖が早く逮捕されますように。
医者を辞めますように。
大倉暖に協力してる産業医大研修医も逮捕されますように。
ストーカー行為は犯罪です。
101Ψ:2010/01/05(火) 03:36:54 ID:3PWWChLQ0
スゲー風で目が覚めた!佐渡
102Ψ:2010/01/05(火) 06:47:45 ID:mPiB760Z0
期待してたほどではない@大分
103Ψ:2010/01/05(火) 08:36:25 ID:FAJ21R3yO
すかっといい天気。by千葉市中央区
道路はまだ乾いていないけど。
104Ψ:2010/01/05(火) 14:03:29 ID:sCyG16Ft0
明日から寒いらしい
105台風 ◆typhooNfe2 :2010/01/05(火) 19:23:38 ID:ZxCm+J900
暴風と高波及び大雪に関する全般気象情報 第4号

平成22年1月5日17時00分 気象庁予報部発表
http://www.jma.go.jp/jp/kishojoho/000_00_662_20100105171159.html
 北陸地方と北日本では、6日にかけて沿岸と海上を中心に非常に強い風が
吹き、海は大しけとなる見込みです。また、山陰から北陸地方と北日本では
大雪となるでしょう。暴風や高波、大雪に注意・警戒して下さい。
(ry
地元の気象台が発表する警報や注意報、気象情報に留意して下さい。
次の「暴風と高波及び大雪に関する全般気象情報」は、6日5時頃発表の
予定です。
106Ψ:2010/01/06(水) 00:00:06 ID:FA6i+OtU0

   (ヽ_/)
   (,,・_・)  六日年越し
   /っ燗    
  /\ ̄ ̄ ̄\     
// ※\___\
\\  ※  ※ ※ ヽ
  \ヽ-―――――ヽ
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
107Ψ:2010/01/06(水) 00:45:35 ID:uXfZNlKHO
     (~)
   γ´⌒`ヽ
    {i:i:i:i:i:i:i:i:}
   ( ´・ω・nさむくなってキタからお帽子かむって寝るか
108Ψ:2010/01/06(水) 00:50:20 ID:gmSRlbbF0
>>107
夜中に蒸れて毛根に悪いよ
109Ψ:2010/01/06(水) 07:16:27 ID:rdmu6VKW0
ヨーロッパでも大雪で大被害らしいが、
今日も古館は、人間が排出したCO2による地球温暖化の所為で、
極端な気候変化になっています。って言うのかな?

ここまで来ると、公共の電波を使ったプロパガンダを通り越して、犯罪だよ。
素直に現実を見つめて、「地球温暖化って詐欺だったんじゃないのでしょうか?」
って言えないのかね?
110Ψ:2010/01/06(水) 09:17:34 ID:+Vcm/6PkO
今日も快晴いい天気。by千葉市中央区
少しでも気温が上がりますように。
111台風 ◆typhooNfe2 :2010/01/06(水) 23:28:11 ID:GVGO47Nd0
明日も気圧配置は冬型ですが、北日本では雪は一休みのようですね。
北陸〜中国は雪。太平洋側各地は晴れるでしょう。
気温は、西日本では低め。太平洋岸でもごく一部を除いて10℃を切ります。日本海側は5℃前後。
東日本や南東北も太平洋側は10℃前後、日本海側は5℃強ぐらいです。
北東北から北海道は0℃強位までの所が多いです。北部は真冬日でしょう。
明後日も冬らしい天気でしょう。
112Ψ:2010/01/06(水) 23:47:54 ID:uXfZNlKHO
早く春一番吹いてください(・ω・`。)早くーっ!
113Ψ:2010/01/07(木) 00:00:04 ID:YPZ8T8YR0

   (ヽ_/)
   (,,・_・)  人日の節句
   /っ燗    
  /\ ̄ ̄ ̄\     
// ※\___\
\\  ※  ※ ※ ヽ
  \ヽ-―――――ヽ
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
114Ψ:2010/01/07(木) 02:11:27 ID:gU0tMo/s0
7日の夜には雪が降るとか予報で言ってた
115Ψ:2010/01/07(木) 07:20:07 ID:vSaZiDna0
      _,,,
     _/::o・ァ  チュンチュン
   ∈ミ;;;ノ,ノ
     ヽヽ
116Ψ:2010/01/07(木) 08:15:28 ID:T2zb2mCoO
ちょっと薄い雲が残ってるけど、今日もいい天気。by千葉市中央区

関係ないけど、朝から腹痛(´・ω・`)
117台風 ◆typhooNfe2 :2010/01/07(木) 10:13:07 ID:goofYSpT0
>>116
御百草丸どぞ つ∴∵
118Ψ:2010/01/07(木) 12:54:43 ID:TqKTA6tXO
>>117
ん、旨そうだな
どれどれ



なっこれ鼻糞じゃね〜か(怒)
ナンテコトシヤガル
119Ψ:2010/01/07(木) 17:25:54 ID:T2zb2mCoO
寝てる間にお腹が冷えちゃったのかな
まだお腹がゴロゴロしてます。
>>117 ありがとうございます
でもせっかくなら南国みやげがいいな。
120Ψ:2010/01/07(木) 20:15:50 ID:xyNa850KO
宇津救命丸飲んでたんだ(。´・ω・)効いたかどうかの記憶ないや
121台風 ◆typhooNfe2 :2010/01/07(木) 23:38:59 ID:LJC7GYvZ0
明日も冬型の気圧配置
日本海側は概ね雪。九州辺りだと曇りも。
太平洋側は概ね晴。
気温は、西日本では今日よりちょっと高め。
西日本から関東の太平洋側は10℃前後、同じく北陸までの日本海側は5℃前後までは上がるところが多いです。
北陸はもう少し低めで、北海道中北部では日中も氷点下です。殆どのところが冬日・真冬日でしょう。
明後日も似たような天気ですが、西日本は等圧線の間隔が広めです。
122Ψ:2010/01/08(金) 00:00:05 ID:WOPuypoY0

               (ヽ_/)
               (,,・_・)  正月事納め
               /っ燗    
   [ ̄ ̄]       /\ ̄ ̄ ̄\
   ‖ ̄‖ヽ    // ※\___\
   ‖Θ‖ξ   \\  ※  ※ ※ ヽ
  [ Ο ]       \ヽ-―――――ヽ
  ┴──┴        ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
123Ψ:2010/01/08(金) 03:11:51 ID:5xq1BJLt0

124Ψ:2010/01/08(金) 09:11:41 ID:xiFa0cFPO
今日も快晴いい天気。by千葉市中央区
125Ψ:2010/01/08(金) 23:35:46 ID:YtZMHWus0
鯖復活
126Ψ:2010/01/09(土) 00:00:08 ID:ps2iCLii0

   (ヽ_/)
   (,,・_・)  とんちの日
   /っ燗    
  /\ ̄ ̄ ̄\     
// ※\___\
\\  ※  ※ ※ ヽ
  \ヽ-―――――ヽ
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

127台風 ◆typhooNfe2 :2010/01/09(土) 00:10:34 ID:KzfEJAWA0
今日も日本海側は雪。山陰は雨のところも。九州の方は曇り。
太平洋側は晴。
気温は昨日と同じ位です。
等圧線が開くので、東西日本では風が弱めになりそうです。
明日も大体似たような天気でしょう。
128Ψ:2010/01/09(土) 00:14:33 ID:1/t6m33HO
とんちん(・ω・`。)かん
129Ψ:2010/01/09(土) 00:15:46 ID:1/t6m33HO
今わかった(。`・ω・)いっきゅうさんの日だっ
130Ψ:2010/01/09(土) 02:43:09 ID:4H8QPl//0
「冬将軍」もあと1週間、来週末から寒気ゆるむ 気象庁見通し
http://www.nikkei.co.jp/news/shakai/20100108AT1G0802H08012010.html
131Ψ:2010/01/09(土) 05:04:07 ID:6tJFhUy1O
どなたか気象板の岩田さんのスレ保守して欲しいわ〜
このままだと落ちるぅぅぅぅぅ〜
132Ψ:2010/01/09(土) 10:34:56 ID:K9EZGReVP
気象板に予報士スレはいらない派ですのでお断わりです
133Ψ:2010/01/09(土) 14:02:32 ID:1/t6m33HO
>>131ゴメンよ書けなかった(・ω・`。)
どっかに保守代行スレがあればイイんだけどな。
いろんな地味スレが落ちちゃうんだろな
134Ψ:2010/01/09(土) 17:35:30 ID:6tJFhUy1O
>>133さん、
あんがとね(T_T)

後はただ、ただ、落ちないように祈るだけだよ。。。
135Ψ:2010/01/09(土) 21:35:44 ID:27d3bjIZ0
>131.134

( ̄ー ̄)ニヤリッ
136Ψ:2010/01/09(土) 23:08:01 ID:1/t6m33HO
(・ω・`。)乙デス
137Ψ:2010/01/10(日) 00:00:08 ID:qxsnrhEG0

   (ヽ_/)
   (,,・_・)  110番の日
   /っ燗    
  /\ ̄ ̄ ̄\     
// ※\___\
\\  ※  ※ ※ ヽ
  \ヽ-―――――ヽ
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
138Ψ:2010/01/10(日) 02:14:32 ID:s7Y13Xoc0
ちょいさむ
139Ψ:2010/01/10(日) 07:38:12 ID:4kWXNP/xO
おおお!スレ上がってるぅぅぅぅぅぅぅ

>>135
ありがとうございます!
この御恩は一生忘れませんぜ(;ω;)
140台風 ◆typhooNfe2 :2010/01/10(日) 19:10:45 ID:sLjSzI8W0
明日は、冬型の気圧配置は崩れて、西日本一帯は曇り。所によっては雨。
東日本も夕方ごろから曇り。
北日本は、日本海側は雪で、太平洋側は晴れそうです。
気温は、西日本と東日本の太平洋側では10℃前後、南東北と北陸は5℃前後かもうちょい高め。
北東北は日中は2℃強の冬日、北海道では真冬日のところも多いです。
明後日は、全国的に雨や雪になりそうです。
141Ψ:2010/01/10(日) 20:31:28 ID:jY6+xo2U0
来週雪かよ@九州
142Ψ:2010/01/10(日) 21:31:20 ID:+GDh0b/n0
(´・∀・`)クシャミ・ハナミズ・ハナヅマリ…
143Ψ:2010/01/10(日) 23:02:29 ID:ib0in//LO
ゴホンとキタら(・ω・`。)
144Ψ:2010/01/11(月) 00:00:06 ID:h5ztr4V90

   (ヽ_/)
   (,,・_・)  鏡開き・成人の日
   /っ燗    
  /\ ̄ ̄ ̄\     
// ※\___\
\\  ※  ※ ※ ヽ
  \ヽ-―――――ヽ
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
145Ψ:2010/01/11(月) 03:20:21 ID:yHRTyXms0

146Ψ:2010/01/11(月) 05:16:18 ID:zRJBr19t0

147Ψ:2010/01/11(月) 11:45:58 ID:VeN9qsjTO
寒いよ(+ω+`。)寒いんだーっ
148Ψ:2010/01/11(月) 13:12:57 ID:9XCu9vpa0
寒さに負けた
ズボン下を履いた
149Ψ:2010/01/11(月) 15:00:10 ID:bDETLA170

∧_∧
( ´・ω・) みなさん、お茶が入りましたよ・・・・。
( つ旦O
と_)_) 旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦
150Ψ:2010/01/11(月) 17:48:56 ID:aaU2sfoU0
(´・∀・`)ックション……ズズゥ
151Ψ:2010/01/11(月) 19:16:51 ID:VeN9qsjTO
セキ・コエ・ノロに(・ω・`。旦o
152とろろ不愉快 ◆VIPPER3Rf2 :2010/01/11(月) 19:35:44 ID:NgvXkd8c0
雪ふんないかな・・・
153Ψ:2010/01/11(月) 20:11:52 ID:2M8rlmPj0
んもうっ風邪なの?花粉なの?はっきりして><
154Ψ:2010/01/11(月) 20:14:18 ID:S0V+onJg0
中村先生もグルなのか
すごいね産業医科大学
155Ψ:2010/01/11(月) 20:34:54 ID:fWLLLvCW0
(´・∀・`)ズズッ… >>153 ワカレバクロウハナイヨネー
156Ψ:2010/01/11(月) 21:41:00 ID:/XzsJW3q0
つ 【ルル】【パブロン】etc
157Ψ:2010/01/11(月) 22:17:56 ID:0ZleWAjL0
つ 【ポッキー】【プリッツ】【トッポ】【芋けんぴ】
158台風 ◆typhooNfe2 :2010/01/11(月) 23:36:52 ID:rSThcJtV0
明日は久々に太平洋側も雨ですね。
西日本は午前中中心、東日本は午後中心に雨や雪。
太平洋側でも標高が少し上がると雪、一方日本海側の低地は処によっては雨に。
北日本は朝はくもりで、昼ごろから雪になるところが多そうです。
気温は概ね一桁台。北海道では真冬日です。
明後日は、また冬型の気圧配置に戻って、関東以外の太平洋側は雪が舞そうです。
159Ψ:2010/01/11(月) 23:49:12 ID:GF/fpPEwO
明日はあったかい鍋だな
160Ψ:2010/01/11(月) 23:49:41 ID:77EebHC/0
(((´w` )))サムイー





 /// /        \  \\\ 
/ / /                 ヽヽ ヽ   十--十    /
| |  |    |  ヘ   |      | | |   |  |   /      ノ    
ヽ ヽヽ    ヽ / ヽ /      / / /       /   ム---\  ノ|    〜
  \\\   V  V      ///       ノ           |
161Ψ:2010/01/12(火) 00:00:04 ID:f3/HcKNY0

   (ヽ_/)
   (,,・_・)  桜島の日
   /っ燗    
  /\ ̄ ̄ ̄\     
// ※\___\
\\  ※  ※ ※ ヽ
  \ヽ-―――――ヽ
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
162Ψ:2010/01/12(火) 00:44:07 ID:aVrmllAzO
寒い…明日雪降んのかな(´・ω・`)
163Ψ:2010/01/12(火) 01:13:42 ID:Y8GNfewa0
降る所では降る
164Ψ:2010/01/12(火) 01:48:54 ID:offWuXXs0
大都会埼玉でも降りそうですね
予報では雨ですが(^_^;)
165Ψ:2010/01/12(火) 08:34:04 ID:p4mAb/QHO
曇り空です。by千葉市中央区
雨は降っていません。
166Ψ:2010/01/12(火) 09:12:15 ID:g62wba6v0

167Ψ:2010/01/12(火) 10:34:37 ID:YLsECPgs0
さむいね
168Ψ:2010/01/12(火) 10:46:08 ID:4VAGfOtVO
(・ε・`)雨やまね
169Ψ:2010/01/12(火) 10:52:17 ID:zIVyE+OKO
文京区です。雨降ってきました。帰り自転車濡れるなあ 寒いなあ
170Ψ:2010/01/12(火) 11:26:52 ID:BTPgHVWo0
継続スレ保守あげ
171Ψ:2010/01/12(火) 11:50:26 ID:L4RmcFki0
けっこうな霙具合なんです^^@世田谷
172Ψ:2010/01/12(火) 12:07:05 ID:UVDFoHgKO
久し振りの雨@葛飾区

>>171
霙かあ。こっちにもくるかなぁ
173Ψ:2010/01/12(火) 12:26:12 ID:aOM0zsCT0
さっきちょっとみぞれ降ってた@世田谷
174Ψ:2010/01/12(火) 13:38:27 ID:y2HSBAAQ0

175Ψ:2010/01/12(火) 13:46:53 ID:UVDFoHgKO
今冬初めてエアコン使ったわ@葛飾区
176Ψ:2010/01/12(火) 14:38:47 ID:xYkcqKHZO
(。´・ω・)はやく止んでー!
177Ψ:2010/01/12(火) 18:35:24 ID:oIk7uhJM0
おひる雪ふってた@世界の中心さいたまの中心
ミゾレっていうのかも?
今日の最高気温3℃ってどんだけー
178Ψ:2010/01/12(火) 18:36:29 ID:oIk7uhJM0
明日は晴れるみたいだから朝チョー寒くなりそうかも?
179Ψ:2010/01/12(火) 19:01:36 ID:o9pnKOyy0
>>175
貧乏なのか?
180Ψ:2010/01/12(火) 19:08:36 ID:UVDFoHgKO
>>179
必要なかった
年末年始も暖かかったし
181Ψ:2010/01/12(火) 19:54:19 ID:EhLxjx5S0
湿気で鼻が楽だったー
どうして明日は晴れなんだ?毎日降ってーーーーーっ!
182Ψ:2010/01/12(火) 21:23:55 ID:rXRiyjoM0

183台風 ◆typhooNfe2 :2010/01/12(火) 23:40:23 ID:w+mzr3/p0
明日は冬型の気圧配置に戻ります
日本海側各地や九州の東シナ海側、北海道のオホーツク側は雪や吹雪でしょう。
太平洋側は概ね晴ですが、所によっては雪が舞います。
気温は今日より低目が多いです。
西日本から東海の太平洋側は5〜7℃、関東は9℃位まで上がります。
北海道以外の日本海側各地と東北の太平洋側は日中1〜3℃位。朝は0℃前後です。
北海道は真冬日が多いでしょう。
明後日は、東日本北日本は引き続き冬の天気。西日本はまた少し気圧配置が崩れそうです。
184Ψ:2010/01/13(水) 00:00:08 ID:x/YPdlbU0

   (ヽ_/)
   (,,・_・)  ピース記念日/タバコの日
   /っ燗    
  /\ ̄ ̄ ̄\     
// ※\___\
\\  ※  ※ ※ ヽ
  \ヽ-―――――ヽ
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
185Ψ:2010/01/13(水) 02:21:33 ID:H9i4rfBl0
(((´w` )))サムイー
186Ψ:2010/01/13(水) 08:08:43 ID:9hRB6lujO
曇り空です。by千葉市中央区
昨日が寒すぎたせいか、今朝は暖かく感じる不思議。
187Ψ:2010/01/13(水) 12:16:23 ID:8E8C9NPAO
強風の影響で関東JR乱れてる
今週は明け方の冷え込みひどいな

>>185
カエリマスヨー
188Ψ:2010/01/13(水) 12:35:04 ID:FgSS2eWm0
きゅーしゅー大荒れだねー
189Ψ:2010/01/13(水) 12:40:12 ID:FgSS2eWm0
高速も宮崎の一部を除いて全規制‥‥コワイ
190Ψ:2010/01/13(水) 14:46:56 ID:D5v/A/wP0
             __                    ジャー     ____
  /⌒ヽ     |;;lヽ::/                    ∧_∧   /__ o、 |、
 ( ^ω^)∫. .|;;|:: :|~                   ( ´・ω・)ノ .ii | ・ \ノ
 (  つc□  i===i=i c□c□c□     旦旦旦旦( o     旦| ・  |
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
|   コーヒーの方はこちらへ    |  |     お茶の方はこちらへ     .|
191Ψ:2010/01/13(水) 15:05:57 ID:RX2HSlIwO
そういや今朝、雨戸に何かがパラパラ当たる音がしたが何だったんだろう
風強かったし霰かね
192Ψ:2010/01/13(水) 21:44:19 ID:gkmtZ9aXP
寒いよー
193Ψ:2010/01/13(水) 22:52:31 ID:12tuMfSY0
いまさらですが、
今朝川崎は みぞれ→雪 が15分くらい降りました

寒いですね
みなさん、風引かぬよう
お帽子お帽子 (`・ω・´)
194台風 ◆typhooNfe2 :2010/01/13(水) 23:47:28 ID:gsEBPg2W0
明日も冬型の気圧配置
日本海側各地は雪や吹雪でしょう。西日本は午後になると止んでくるようですが。
気温は、低め。特に朝は、殆どの地域で0℃前後や氷点下。
日中は、西日本の太平洋側と関東は8℃前後、日本海側と東海は5℃前後まで上がります。
東日本の日本海側と北日本は、高くて1〜2℃。真冬日の所も多いです。
明後日は、西日本では冬型の気圧配置が緩みます。東日本西日本では気温ももう少し上がりそうです。
195Ψ:2010/01/13(水) 23:52:06 ID:aaomUlGX0
雪ですでに道路凍結@福岡
196Ψ:2010/01/14(木) 00:00:04 ID:cZMZLE5I0

   (ヽ_/)
   (,,・_・)  十四日年越し
   /っ麦    
  /\ ̄ ̄ ̄\     
// ※\___\
\\  ※  ※ ※ ヽ
  \ヽ-―――――ヽ
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
197Ψ:2010/01/14(木) 01:40:52 ID:P2vODJySO
さむいからお帽子かむんなきゃ寝れないのに
お帽子クサい(・ω・`;)クサいんだー
198台風 ◆typhooNfe2 :2010/01/14(木) 01:48:31 ID:rqy8jrmx0
>>197
つ香水
おフランス脳に浸るのじゃ
199Ψ:2010/01/14(木) 03:55:41 ID:eEgS4TKp0
( >Д<) クッサー
200Ψ:2010/01/14(木) 03:57:09 ID:qdZdIesb0
自分の臭さって結構好き・・・
201Ψ:2010/01/14(木) 05:29:52 ID:gv8Nr/Dy0

今週、ナマズも〜゚・_・゚〜静かだね。
202Ψ:2010/01/14(木) 09:30:11 ID:KZIyKGTS0
さむい
203Ψ:2010/01/14(木) 16:06:08 ID:LBMIiHpx0
今後、この手の報道は手短に・・・
インド、寒波で死者288人 [01/12]
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1263258740/l50

【国際】 ハイチでM7.0の大地震、被害拡大か…大統領宮殿や日本大使館も被害
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1263359902/l50
204Ψ:2010/01/14(木) 16:15:29 ID:rUmSfIpj0
神戸は何回も地鳴り来てるけど
震源地に近い和歌山・徳島の人は何も感じない?
海底伝わって神戸にばかり来てるのかな
205Ψ:2010/01/14(木) 16:16:30 ID:LBMIiHpx0
この不況にか、この財政にか、コメンテーター、評論家も・・・

日本にも早急な支援を望みます。
日本にも早急な救助支援を望みます。

これから日本の情勢にあわせて報道
206Ψ:2010/01/14(木) 16:27:04 ID:LBMIiHpx0
>>204日本は、長閑だから緊張感があまりないのよ。
207Ψ:2010/01/14(木) 16:29:56 ID:LBMIiHpx0

国内の池袋、新宿、韓国人の行動を追う報道したら日本の置かれてる立場や見かたが変わると思うよ。

208Ψ:2010/01/14(木) 18:52:57 ID:Wev9qyIX0
【国際】 積み上げられる子供の遺体。死者10万人以上か…ハイチ大地震、政府機能も崩壊★2
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1263446210/l50

ドイツがハイチに1億3000万支援。日本はいくら出すんだ
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1263426389/l50
【ハイチ】ハイチ大地震、死者は数千人にのぼるおそれ…韓国人5人連絡取れず[01/14]
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1263426189/l50
ハイチ大震災 中国救助隊、出発
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1263436232/l50
【ハイチ】がれきの下からメール送ったカナダ人救出--ハイチ地震[10/01/14]
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1263453676/l50
209台風 ◆typhooNfe2 :2010/01/14(木) 23:38:51 ID:JwLGJ7Fc0
明日は、西日本では等圧線がなだらかに。
太平洋側各地は晴れ。北九州や山陰は曇ぐらいでしょう。
北陸から北日本の日本海側は引き続き雪でしょう。
最低気温は引き続き低めで、九州を除いて1℃以下。西日本も氷点下の所がいくつかあります。
日中は、西日本と東海関東では6〜8℃ぐらい。
北陸や南東北は0〜5℃、北東北北海道は真冬日です。
明後日も概ね同じような天気ですが、山陰では一時雪になりそうです。
210Ψ:2010/01/15(金) 00:00:08 ID:uyZqikLn0

   (ヽ_/)
   (,,・_・)  小正月
   /っ燗    
  /\ ̄ ̄ ̄\     
// ※\___\
\\  ※  ※ ※ ヽ
  \ヽ-―――――ヽ
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
211Ψ:2010/01/15(金) 01:45:43 ID:bIvvNQ97O
ちっちゃいお正月にちっちゃいお雑煮とちっちゃいおせちと
ちっちゃい(・ω・`。)お年玉
212Ψ:2010/01/15(金) 03:54:59 ID:9RR4uubH0
今度は、北海道か!
213Ψ:2010/01/15(金) 04:04:42 ID:CA+lpyH1O
地震来たのに携帯から書き込みできないってホント勘弁してよorz
214Ψ:2010/01/15(金) 04:07:33 ID:JtabYi1dO
地震で眼が覚めちゃったよ
まだ4時か・・・
215Ψ:2010/01/15(金) 04:12:14 ID:t0itTp3cO
さみぃよ
216Ψ:2010/01/15(金) 07:02:31 ID:6YbfzXEM0
拘置所も寒いぜ?>小沢先生
217Ψ:2010/01/15(金) 08:31:37 ID:iQAuoycKO
少し北風が吹いていますが、快晴です。by千葉市中央区
218Ψ:2010/01/15(金) 09:35:28 ID:XHaOX7aC0
毎日、灯油が消費されていく
219Ψ:2010/01/15(金) 09:38:43 ID:OLL1G9dg0
今月のガス料金が1万7千円とか><
220Ψ:2010/01/15(金) 12:00:19 ID:4pJQD3Lr0
ランチタイム
221Ψ:2010/01/15(金) 14:57:54 ID:/4ynJ1kM0
おやつタイム

             __                    ジャー     ____
  /⌒ヽ     |;;lヽ::/                    ∧_∧   /__ o、 |、
 ( ^ω^)∫. .|;;|:: :|~                   ( ´・ω・)ノ .ii | ・ \ノ
 (  つc□  i===i=i c□c□c□     旦旦旦旦( o     旦| ・  |
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
|   コーヒーの方はこちらへ    |  |     お茶の方はこちらへ     .|
222Ψ:2010/01/15(金) 18:28:35 ID:JwgitVP+O
相変わらずだな
223Ψ:2010/01/15(金) 20:39:02 ID:u3/T2Rvy0
よっこらせ
224Ψ:2010/01/15(金) 20:46:00 ID:0jBFQh6U0
沖縄も震度3だったね 
225Ψ
>>224
明日、マイレージ使って沖縄行ってきます。
地震はちょっと心配
天候はよさげみたいなのでリフレッシュしてきます。